白ごはん.comの掲示板


| ホーム | 検索 | アルバム | 管理用 |

白ごはん.comを運営している冨田ただすけです。
レシピのこと、サイトについて、質問やご意見などあれば投稿いただけたらと思います。
また上の【ワード検索】からは、これまでの掲示板に投稿いただいた中から検索が可能なので、レシピに関するご質問など近しいものがないかぜひ一度チェックしてみてください。

※掲示板の返信には1週間ほどかかることもあるため、どうぞ気長にお待ちいただけたらと思います。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )

鯛ご飯を塩分控えめで作るには? たけむらり 投稿日: 2024年04月24日 19:09:01 No.2412 【返信】

冨田さん、いつもレシピ楽しく利用させていただいています。
ところで、鯛ご飯、レシピどおりでとても美味しいのですが、おうちごはんにお招きする相手によっては、塩分控えめにしたい場合があります。
鯛は臭みは少ないですが、それでも、お魚なので、美味しく塩分控えめにするにはどのように調味したらよいか教えてください。
なお、わが家は薄口醤油で作る派です。
よろしくお願いいたします。


この夏 佐藤夏希 投稿日: 2024年04月11日 18:18:53 No.2407 【返信】

以前、煮物を作るコツなどで投稿させて頂きました。。
YouTube動画も参考にさせて貰ってます…
来月からまた気温も上がりそうですよね。。 料理も鬱陶しくなってきますが…時短で美味しい料理も作ってますが、
時間と手間省いてる分、レンチン料理が多く味に深みがなくて食材を無駄にしてる感が否めません。
冨田さんだと時短と聞くと…どういう料理を思い浮かびますか?
ネバネバ系…酢の物、スタミナ系… 好物もキリがないから嫁さんも試行錯誤してます…
一週間を目安とした時短料理としたらどうしたらいいでしょうか?

お忙しい中、いつもありがとうございます… モチベ維持の励みになります笑
アドバイスを頂けたら幸いです。。

では…失礼しますm(_ _)m
冨田ただすけ 投稿日: 2024年04月16日 09:00:07 No.2410
佐藤さん、こんにちは。いつもレシピ活用くださりありがとうございます!

気温が上がると余計にキッチンに立つ時間を短くしたくなりますよね。僕も去年から仕事と普段の食事+αで娘の弁当を作るようになったこともあり、時短料理も増えてきたように思います。

「時短」というと、定番料理を食べたい時、その工程を省略して簡素にしたパターンと、そもそも創作料理なパッとできるパターン、他にはイナダシュンスケさんが本に出されたような「ミニマル料理」にも近い部分があると思いますが、定番じゃないものでも定番のものでも極力調味料や工程をシンプルにして美味しく食べよう、というパターンなどが思い浮かびます。

僕は常備菜やメイン料理は数日単位(場合によっては一週間単位)で構成を考えたりしていますが、時短料理についてはその日の気分でしか作っていないので、一週間という目安で時短料理を捉えたことというのはないんですよね…。

僕はそういう考え方なため、時短料理はリピートしたくなるお気に入りのものをどれだけ増やせるかも大事だなと自分では思っています。なんかいろいろ書きましたが、あまり参考にならない情報ばかりですいません!
ありがとうございました😊 佐藤夏希 投稿日: 2024年04月16日 16:59:32 No.2411
娘さんの弁当🍱もお疲れ様です…でも娘さんも嬉しいだろな…
富田さんの時短料理のイメージ🤔 なるほど🤔

時短=手間省くで…レンチン料理が多いんですよね笑 シンプルでも美味しく食べよう派ではあるので😋 レンチンに頼りたくないと思いつつ、料理の構成で悩んでた次第です。リピート料理こそ…美味しく食べた印象が残ってる分、喜ばれ率高めで…さすがに納得です👏

ただ、最後に…どんな料理でも合う味の決めてとなる調味料のおすすめはありますか?
レンチンのれんこん料理…今晩作ってみますね😊

お忙しい中、返信ありがとうございました… またその節はよろしくお願いします。。



いつも拝見しています。
三角焼きは洗い物の手間が減り、かつ盛り付けしやすい形なので早速活用しています!

お弁当をのおかずを詰める際、前夜に作ったおかずは温め直して冷ましてから詰めますが、どのおかずでもそうしないといけないのでしょうか。
たとえば、マカロニサラダ・にんじんロペ・きんぴらなどの副菜も温め直しが必要ですか。
また作ったお弁当を通勤後冷蔵庫に入れられる(通勤時間は1時間程度)場合も温め直しは必要ですか。

レンジで温め直すお皿へ入れる→冷ます皿に入れるとなると、洗い物も多くなってしまうので、冨田さんはどの様にされているかお聞かせいただきたいです。

お忙しいと思いますので、個別の返信は必要ありません。
もし同様の質問が他にもあれば、そのうち記事にしていただけるとありがたいです。
これからも更新楽しみにしています。
冨田ただすけ 投稿日: 2024年04月16日 08:50:19 No.2409
いかやきさん、こんにちは。三角たまご焼きもありがとうございます!

弁当おかずの温め直しですが、これはおかずの種類や状態、詰めた後の環境、その日の温度等、条件がさまざますぎるため、レシピサイト側としてはどんなシチュエーションでも対応できるような「温めてから入れましょう」一択になってしまっています。

ただ、元々非加熱で作っている「にんじんサラダ」「紅白なます」等は、温める必要はなく、加熱工程があるものや、冷凍・冷蔵保管しておいたものが対象です。対象です、と言っても、南蛮漬けや味付けが濃い目なおかずは、僕もそのまま入れることもあるので、レシピサイトとして公式にどのように記事にまとめるか悩ましいところではあります。逆に皆さんを迷わせてもいけないとも思うので、よい記事の案がまとまったらどこかでお知らせできたらと!

いかやきさんのご質問に対するきちんとしたお答えになっておらず申し訳ないです…。


モリブデンの包丁について 秋山朋子 投稿日: 2024年04月10日 22:28:16 No.2405 【返信】

先日こちらで購入させていただき、その重さ、切れ味にとても感動しながら使用しております。
ひとつ質問なのですが、自宅でこちらの包丁を研ぎながら切れ味を保ちながら長く愛用したいと考えているのですが、
オススメの砥石などありましたらぜひお伺いできればと存じます。
よろしくお願いいたします。
冨田ただすけ 投稿日: 2024年04月16日 08:43:38 No.2408
秋山さま、こんにちは。
包丁もご購入くださってありがとうございます。

砥石に関する質問ですが、中砥石と言われるもの1つあれば、ご家庭で切れ味を保ちながら使用するのにもってこいだと思います。粒度800~1000くらいの中砥石を僕も家で使っています。

プロの方は、そこに荒砥石、仕上げ砥石も併用して包丁を研ぐ方もいらっしゃいますが、僕は昔から中砥石だけで他の砥石はほとんど使用したことがありません。中砥石がいちばんメジャーだと思いますので、ご近所の金物屋さんやネットで探してみるとすぐに見つかると思います!

参考になりましたら!


いわしの生姜煮 もこ 投稿日: 2024年04月01日 21:03:15 No.2402 【返信】

いわしの生姜煮を今日作りました。
大きめのいわしだったからか、筒切りにしたら背骨や小骨が結構気になりました。
大きめのいわしの場合は、開いて骨を取ってから作った方がいいですか?また、その場合でも基本的な調理方法(煮込み方など)は変えなくて大丈夫でしょうか?
冨田ただすけ 投稿日: 2024年04月02日 10:50:04 No.2403
もこさん、こんにちは。レシピもお試しくださりありがとうございます。

ご質問いただいた件ですが、煮魚については、骨からも出汁が出るため、基本的には筒切りにした場合は骨ごと煮て、食べる時に骨を避けながらいただくのがいいと思います。

例えば、イワシ、秋刀魚、アジなど、丸ごと売っているお魚を切って煮る場合がそうです。サバなどは切り身の状態で販売されていますが、中骨がついている切り身とついていない切り身があると思います。同じように煮てみると、中骨がついているもののの方が仕上がりは美味しくなるので(骨を避けて食べる手間は出てしまいますが)、僕は骨付きのものを選んで買うようにしています!参考になりましたら。
もこ 投稿日: 2024年04月04日 18:04:57 No.2404
冨田さん、ありがとうございます。
骨から出汁が出るんですね、理解しました。
お忙しい中ご丁寧にありがとうございました!


言葉について Hitchens 投稿日: 2024年02月14日 20:25:05 No.2371 【返信】

日本語ができて、日本料理も料理も好きなアメリカ人です。
けっこうここのレシピで色々作りました。
取りわすれて大きくなったきゅうりのレシピは10回ぐらい作りました。
みんな各種サラダにもスープにも飽きていたようで、好評でした。
説明がていねいで、画像もたくさんなのでわかりやすいです!
サイトも材料別、料理別で検索できてとてもみやすいです。
たまに出てくる、”へいで” というのは、画像などをみるに”そいで”とか、”むいて” みたいな意味でしょうか?
冨田ただすけ 投稿日: 2024年02月16日 13:17:54 No.2375
Hitchensさん、こんにちは。大きくなったきゅうりのレシピ、10回も作ってもらえたとは!ありがとうございます。

ご質問いただいた「へいで」「へぐ」という表現ですが、「そいで」「そぐ」とおおよそ同じ意味で使っています。

日本の中でも言葉の地域差があるため、あまりなじみのない人もいるかもなと思ってはいるのですが、僕の感覚では「そぐ」は薄く削る、削り取るというどちらかというとその行為の総称みたいな意味合いで使っていて、「へぐ」は切り落とす表面の状態を気にしながら、表面だけを薄く削り取る、という「そぐ」よりももう少し繊細な行為に対して使うのがいいなと思ってそういった表現にしています。

話は変わりますが、白ごはんcomをはじめて15年以上が経ち、そろそろ一部和食レシピの英訳をして外国人の方向けの和食レシピサイトを作ろうかなと考えています。外国の方は和食を作るときにどういったサイトを見て作られているのでしょうか?また、大さじとTS(tablespoon)は同じくらいの体積と思ってよいのだろうか、という疑問もあります。参考にさせていただきたいので、教えていただけたら嬉しいです。
Hitchens 投稿日: 2024年03月24日 23:24:11 No.2399
ポストしたのもすっかり忘れていて1カ月経ってしまいました。
なるほどー
そぐとも少し違うんですね。
このサイトは全体にとても読みやすい、理解しやすい整った日本語で書かれていますが、
私はそういうちょっとした表現の差も、書いた人の性格や個性が出ていて好きです。
わかりやすい説明ありがとうございます!

tbsp/tbs(table spoon), tsp(tea spoon)ですが、
1 tbspは、3 tspです。
1 tbspはだいたい1/2 ounce です。
1オンスがだいたい30mlなので、1 tbspが15mlで、だいたい大さじ1になります。
日本の人は計量スプーンセットなど持っている人も多いと思います、
アメリカなどに専用のtbsp/tspスプーンセットがないわけではないですが、ほとんどの人がうちにあるテーブルスプーンとティースプーンで測っています。

大きな単位の計量は、gより、cupが圧倒的に多いです。
でも日本の1cupは200ml? だと思うんですが、
アメリカの1cupは250mlぐらいです。
同じ英語圏でもイギリスの単位はml/gでアメリカのようにounce/cupではないので、問題なく理解できます。

“Japanese recipes “ などで検索して出てきたところを見て作っています。
“All recipe” というレシピsnnサイトも見ますが、cook pad みたいなもので信用できるレシピかはわからないので、
私はNew York Times などのしっかりしたレシピサイトの”Japanese”、ジャンルが好きです。
でも本当に基本的なものか、みそやしょうゆを使った創作ジャパニーズが多いので、
こちらのサイトのような、基本に沿ってるけどクリエイティブなのは英語のサイトではないと思うので、貴重です!

ちなみに日本のきゅうりは、品種も違うとは思うけど小さい時にとるので小さいですが、
アメリカも含め、欧米圏中東圏などは日本ではとるのを忘れて大きくなってしまったきゅうりサイズの方が一般的です。
だいたいタネはとって食べます。
あのレシピはタネもそのままで苦味もうまくかくせて、すごいレシピです。
冨田ただすけ 投稿日: 2024年03月28日 00:01:54 No.2401
詳しくありがとうございます!大変参考になりました。

さっそくNewYorkTimesのレシピも見てみました。英訳する時にどうするんだろと思っていた単語もあったのですが、卵焼き器をtamagoyakipanと言うんだな等、こちらも英訳作業をするときに役立ちそうでした。おすすめくださり助かりました!

来春くらいを目標に、基本的なレシピの英訳をまずは進めることができないか、現在WEBの制作会社さんと相談しています!きゅうりの煮物レシピも英訳レシピ候補に入れておきますね。

今後とも白ごはんcomを活用いただけたら嬉しいです!


焼肉のたれ ぷうやん 投稿日: 2024年03月19日 13:10:28 No.2398 【返信】

焼肉のたれがとてもおいしくて、我が家(じじばば二人暮らしです)の焼肉頻度がすっかりあがりました。市販のたれは味が濃厚で苦手だし、また滅多にしないので買ってもそのほとんどを無駄にするばかりでした。富田さんのたれはしっかりと「焼肉のたれ」なのにすっきりしていて食べ心地がとてもさわやかです。連れ合いの、「今晩、焼肉はどう?」にもすぐにこたえられてうれしいです。それで最近はすっかり焼肉の回数が増えました。簡単に豚バラの薄切りをカリッと焼いてこのタレをかけて…、きゅうりでもそえればビールに最高です。
最近ちょと欲が出ました。バーベキューソースが欲しい。こんなふうに家にあるもので簡単に美味しいバーベキューソースができたらいいのになあと夢見ています。
冨田ただすけ 投稿日: 2024年03月27日 14:58:26 No.2400
ぷうやんさん、こんにちは。

市販のたれはぷうやんさんの言われる通り、僕も味を濃く感じていて、使う頻度のわりに容量が多いためか冷蔵庫でずっと眠ってしまうんですよね…。それでたれを自作するようになりました。レシピを活用くださりありがとうございます!嬉しいです。

バーベキューソースは作ったことがないので、機会があればどこかで買ったり食べたりしてみようと思います。


だしこし袋 もうすぐ春! 投稿日: 2024年03月05日 08:13:15 No.2396 【返信】

いつも丁寧で親切なレシピをありがとうございます。

ストアの方も利用していまして、わたしは三年番茶を作るのにだしこし袋を使います。使い捨てせずに使えるものを探していた時に丁度こちらのサイトで見つけました。お値段が張るので少し迷いましたが、購入して良かったです。

このだしこし袋の生地について質問です。

これと同じ生地を使って、自然素材の洗濯ネットを作りたいのです。

生地のメーカーやお値段を教えて頂ければ幸いです。
冨田ただすけ 投稿日: 2024年03月08日 13:51:06 No.2397
いつもありがとうございます。また、だしこし袋もご購入くださりありがとうございました。

ご質問いただいた件ですが、こちらは自社で製作しておらず、作っていただいているものになります。生地のメーカーはわからないのですが、綿100%の無蛍光晒という指定です。値段はメーカーさんによっても変わってくるかと思いますが、参考になりましたら。

どうぞよろしくお願いいたします。


粕汁について いち 投稿日: 2024年02月28日 01:11:49 No.2390 【返信】

 こちらでは鮭と根菜の粕汁が公開されていますが、メインの具材を鮭以外(ぶりや豚肉や鶏肉)に変えたりしたとき、なにか注意するポイントなどあるでしょうか。
冨田ただすけ 投稿日: 2024年03月01日 00:57:13 No.2394
いちさん、こんにちは。ご質問もありがとうございます。

ぶりでしたら、切り身に塩をしてから鮭と同じタイミングで投入。お肉でしたら豚汁を作るように野菜と一緒に炒めて作るとよいと思います(そのほうが脂と野菜の風味が混ざり合い美味しくなるので)。参考になりましたら~
いち 投稿日: 2024年03月02日 03:33:14 No.2395
 いつも丁寧にありがとうございます。


スリッキーについて おもちいぬ 投稿日: 2024年02月22日 13:40:53 No.2389 【返信】

こんにちは!いつもレシピ参考にさせていただいてます。

以前noteでスリッキーを購入されたと拝見し、わが家にも欲しい!と真似して購入しました。
最近使い始めたのですが、すぐにごまが詰まってしまいます……。
冨田さんのスリッキーは詰まることなく使用されておりますか?
油分かなぁ、冷蔵庫にしまってしまうからかなぁなど検証してみようと思ってます( ; ; )

公式LINEやTwitterも楽しく拝見してます!
ちゃこちゃん🐶がとっても可愛くて癒されてます☺️
これからもレシピや投稿楽しみにしております。
冨田ただすけ 投稿日: 2024年03月01日 00:55:34 No.2393
おもちいぬさん、こんにちは。いつもありがとうございます!

うちではごまは詰まっていないですね!ストレスなく使えております。
ちなみに、うちでは冷蔵庫に入れず常温保管です。また、使用後は逆回転させて中に溜まりがちなごまを出しきるようにしています。細かい使い方をしてると家族からははじめは見られていましたが、いまではみんなそのようにやってますww

ちゃこのこともありがとうございます~(^^)/ ちょっと悩ましいのが、ちゃこの写真をどこで見てもらうといいのかな…と。まだ決まっておらず、写真ばかりがたまっていきます。インスタのストーリーズがいいのかなー。


掲示板 はじめてです nikoazami 投稿日: 2024年02月21日 16:06:58 No.2386 【返信】

買ってきたしじみの下処理をするときに、
あれ、どうだったっけ? になりそのとき初めて、白ごはん.comのレシピを参考にさせていただきました。
的確、正確な説明で写真もあり、とても参考になり助かりました。
それ以来白ごはんのレシピ、時には参考にさせてもらっています。
きょうは質問も意見もありませんがお便りさせてもらいました。
冨田ただすけ 投稿日: 2024年03月01日 00:51:58 No.2392
nikoazamiさんこんにちは。たびたびレシピを参考にしてくださり、ありがとうございます!今年は特にレシピ更新頻度を高めたりと、意欲的にサイト更新を行っておりますので、ぜひまたのぞきにきてください!


蒸しパン美味しかったです! liz 投稿日: 2024年02月20日 20:42:50 No.2385 【返信】

以前からずっと気になっていた蒸しパンレシピ、やっと作ることができました。
(そもそも蒸し器がなかったのですが、収納場所を確保してやっと購入しました)
白い蒸しパンが食べたかったので、黒糖蒸しパンの黒糖を白い砂糖に置き換えて、砂糖40gで作りました。
昔どこかで食べたような懐かしい味で、とても美味しかったです!
膨らんだ上の部分はふっくら柔らかく仕上がったのですが、下の方が若干固めに仕上がったので、少し粉を混ぜすぎてしまったかも?(又は牛乳が足りなかった?)と反省しつつ、しばらく蒸しパンブームが続きそうです。
いつも美味しいレシピをありがとうございます!
冨田ただすけ 投稿日: 2024年03月01日 00:49:59 No.2391
lizさん、こんにちは。蒸しパンレシピ、参考にしていただき、ありがとうございます!

僕も蒸しパン好きなので、おやつレシピは少ないですが、蒸しパンレシピだけは甘いものもそうでないものも、いろいろレシピにしていますww ぜひいろいろお試しください~(^^♪



こんにちは!
毎日献立の参考にさせていただいており、美味しいレシピの数々に大変助かっています。
大変恐縮ですがレシピのリクエストで、パンケーキにかける塩ミルククリームのレシピがあれば嬉しいです。
というのも、最近娘とハマっているディッシャーズというお店の塩ミルクパンケーキというメニューがあり、毎回注文しているのですが、娘に家でも食べたいと言われ、、
ミルククリームで検索するものの、パンの中に入れるようなもったり系のクリームしか出てきません。
とろっとしたクリーム、しかもあまじょっぱい塩ミルク味のレシピがあれば嬉しいです☺️
冨田ただすけ 投稿日: 2024年02月21日 20:34:11 No.2388
ままちゃんさん、こんにちは!いつも参考にしてくださりありがとうございます。

お店には行ったことはありませんが、ミルクジャムのようなとろみのあるものでしょうか。持ったり系じゃなく、パンケーキにかけてとろっとからまるような。

お菓子やジャムのレシピはあまりやったことがないので、うまくいくかわからないのですが、今度生クリームを買ったときに作ってみますね。もし…レシピの投稿がなければうまくいかなったと思ってくださいm(__)m


お魚料理の希望です まな 投稿日: 2024年02月16日 16:53:35 No.2377 【返信】

最近結婚したばかりの女です。
慣れない料理ですが、白ごはん.comを見て頑張っています。

さて、リクエストなのですが、以前定食屋さんで食べた
「白身魚とトマトとチーズのホイル焼き」が美味しかったので
ぜひ冨田さんのレシピで食べてみたいです!
白身魚とチーズとトマトの組み合わせがとても美味しかった覚えがありますが
料理初心者過ぎて使用する調味料などに見当もつきません(-~-)
冨田ただすけ 投稿日: 2024年02月21日 20:28:51 No.2387
まなさん、こんにちは。サイトも参考にしてくださりありがとうございます!

白身魚のホイル焼きですね!ちょうどいま、ピザトースト用の簡単なトマトソースの試作をしていて、それがチキンソテーや白身魚に合いそうだなと思っていたところです。

一度白身魚とトマトソース、ピザ用チーズの組み合わせで作ってみますね。美味しければレシピにしたいと思います。順調にいけば来月中にはアップできるかな。よろしくお願いいたします!


寿司の保存方法 Yurina 投稿日: 2024年02月15日 16:59:52 No.2372 【返信】

いつも参考にさせてもらってます。
今度ホームパーティーで押し寿司と稲荷寿司を作ろうかと思うのですが、その場合、当日作って喫食までは常温保存が良いのでしょうか?
前日に作って冷蔵保存→当日早めに冷蔵庫から出して常温に戻すだとおいしくなくなっちゃいますか?
冨田ただすけ 投稿日: 2024年02月16日 13:24:42 No.2376
Yurinaさん、こんにちは。いつも参考にしていただき、ありがとうございます!

ご質問いただいた件ですが、やはり「当日作って喫食までは常温保存」がいちばん美味しい状態で食べていただけます。「前日に作って冷蔵保存→当日早めに冷蔵庫から出して常温に戻す」では、どうしても常温保存の状態よりもお米が硬くなってしまうためです。

ただ、稲荷寿司だけは裏技的な方法があります!前日までに稲荷寿司を作って冷蔵保存しておき、当日は少し早めに出して電子レンジで軽く温めます。熱々でお出しすると違和感があるため、加熱した稲荷寿司が常温に戻ったころに食べていただくと、寿司飯も硬くなく、美味しく召し上がっていただけますよ。

細かいことを申し上げますと、寿司飯はレンジ加熱すると酢の酸味が少し飛んで、酸っぱさが多少弱くなります。ですので、レンジ加熱を想定していつもより酢を少し強めにした寿司飯を作るといいかもしれません。

このように、稲荷寿司はレンジ加熱が可能なので、僕の家では稲荷寿司を作って余ったときは1個ずつラップに包んで冷凍保存しています。冷凍していたものをお昼や朝、ちょっと食べたい時にレンジ加熱して食べるのですが、なかなか便利ですよ!
Yurina 投稿日: 2024年02月18日 05:14:13 No.2382
ご回答ありがとうございます。やはり冷蔵すると固くなってしまうのですね。別の方のレシピだと20分〜3時間くらい冷蔵庫でなじませると書いてあるものもあるのですが、それくらいの時間ならかたくはならないんでしょうか?(衛生面的にはなるべく冷蔵庫に入れといた方が良いのかなと思いまして)
稲荷寿司の裏技やってみます!やはり当日は忙しいので前日までに仕込めるのはありがたいです。

他の方へのコメントについてですが、英語版レシピも準備中なのですね!パートナーが外国人なので助かります。


美味しいレシピをありがとうございます。 ORION 投稿日: 2024年02月14日 14:43:02 No.2369 【返信】

冨田さま

美味しそうなレシピをありがとうございます。

鬼まんじゅうと茶碗蒸しをつくってみました。
鬼まんじゅうは冨田さんの「さつまいもの甘煮」をヒントに
材料の半分にみじん切りレモンを入れてみました。
味が締まってこれも美味しかったです。

こちらのサイトは他のレシピと比べ
その手間でなぜ美味しくなるか?や、省いてもいい手間、
失敗する理由なども載っており
たいへんつくりやすいです。

昔の本ですがnon・noお菓子ブックと料理ブックという本があり
それが白ごはん.comさんと同じように
失敗したときの写真とその理由も詳しく出ていて勉強になりました。

今はこういう本はなかなかありませんね。
なので白ごはん.comさんは心強いです。

これからも美味しいレシピ、楽しみにしています。


冨田ただすけ 投稿日: 2024年02月16日 13:06:04 No.2374
ORIONさん、こんにちは。レシピも参考にしてくださりありがとうございます!(鬼まんじゅうにレモンを入れるのも美味しそうです!今度やってみます^^)

レシピは書きすぎると読むのが面倒だし、パッと工程だけを知りたい人もいるしな…と悩みながらやっていますが、ここ2~3年のうちに作ったレシピは特に、ORIONさんも書かれていた手間や失敗の理由を簡潔に入れることができるようになったので、より見やすくなったんじゃないかと勝手に思っています。

これからもぜひ白ごはんcomを活用いただけたら嬉しいです!


改めて見る卵サラダレシピ すゞふみ 投稿日: 2024年02月14日 12:43:38 No.2368 【返信】

こんにちは♪
卵サラダレシピ…もしかしたらもっとも閲覧されづらいレシピかもしれないですね。私は今まで我流でしか作ったことがないです…
改めて作り方を見てみると、砂糖が入ったり、卵白が荒めだったりと発見があります。
先週の土曜の昼はサンドイッチでしたが、今週もサンドイッチにしようかな😆
冨田ただすけ 投稿日: 2024年02月16日 13:02:00 No.2373
すゞふみさん、こんにちは。

ちょうど今日のお昼も、この卵サラダでサンドイッチを試作したところでした~

今回アップした卵サラダも、完全に僕の我流のやり方を紹介するものなので、参考程度に見てもらえたら嬉しいです(^^)/好みも違えば、使う道具もみなさん違うので、我流すぎるかな…とは思ったのですが、「この卵サラダなら作れる」と思う人も少なからずいそうだなと思いまして!


チョコチップの蒸しパン すゞふみ 投稿日: 2024年02月09日 17:58:24 No.2366 【返信】

ただすけさん、お久しぶりです!
チョコチップの蒸しパン、良いですね♪
写真を見ているだけで美味しさが伝わってきます。
近いうちに作ってみます♪
冨田ただすけ 投稿日: 2024年02月09日 22:08:17 No.2367
すゞふみさん、お久しぶりです!チョコ蒸しパン、さっそくチェックくださりありがとうございます(^^)/ 

うちでは試作しすぎて、食べきれない量のチョコ蒸しパンがストックされてしまっていますが…、ちょうどいい加減の甘さにできたと思うので、ぜひお試しください~ 


餃子 まい 投稿日: 2024年01月31日 23:25:04 No.2364 【返信】

いつも美味しいレシピを有難うございます。

こちらのサイトを拝見して餃子を作ったところ大変美味しくできました。
夫もすごく喜んでくれて、すぐなくなってしまうからと冷凍用に倍量作ったのにすでに半分なくなっています。
意見や質問ではないのですが、とても美味しかったのでお伝えしたく、掲示板に書かせていただきました。

今度もレシピ楽しみにしております。


冨田ただすけ 投稿日: 2024年02月09日 09:56:00 No.2365
まいさん、こんにちは。白ごはんcomの冨田です。
餃子もきれいに焼き上がってて!写真付きでありがとうございます!まいさんのおうちでの定番レシピになれば嬉しいです(^^)/ これからも作りがいのある料理をいろいろアップしていきますので、よろしくお願いいたします~


蒸しパン isu 投稿日: 2024年01月29日 10:33:20 No.2361 【返信】

美味しいレシピをありがとうございます!

蒸しパンのレシピで、米粉を使うときの注意点がブログに飛ぶようになってますが、消えてしまっていてみることができません。。
米粉を使う注意点が知りたいです。
よろしくお願いします!
冨田ただすけ 投稿日: 2024年01月31日 07:39:01 No.2363
isuさん、こんにちは。蒸しパンレシピも活用くださりありがとうございます!

こちらはしばらく前にリンクをすでに変更していて、僕のパソコンやスマホでは現段階でもnoteに飛ぶことができるのですが、isuさんのデバイスではまだ見れない状態でしょうか?

一度再読み込みをしていただくか、それでもリンクに飛べないようでしたら、キャッシュを消すというやり方もあるのですが、ちょっとわかりづらい操作かもしれません…!(時間が経てば見れるようになるはずなのですが)

いちおうリンクもはっておきますね!
https://note.com/sirogohancom/n/ne8c746fd327d

よろしくお願いいたします!


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る