白ごはん.comの掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

白ごはん.comを運営している冨田ただすけです。
レシピのこと、サイトについて、質問やご意見などあれば投稿いただけたらと思います。
また上の【ワード検索】からは、これまでの掲示板に投稿いただいた中から検索が可能なので、レシピに関するご質問など近しいものがないかぜひ一度チェックしてみてください。

※掲示板の返信には1週間ほどかかることもあるため、どうぞ気長にお待ちいただけたらと思います。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )

温泉卵の作り方が欲しいです。 今泉浩之 投稿日: 2023年02月22日 13:39:41 No.2248 【返信】

料理レシピのサイトは、たくさんありますが、結局のところ冨田さんのこのサイトが一番、いや、ほとんど全て参照して作っています。家庭で作る料理は基本的なメニューが多いので、冨田さんのレシピは、そこを丁寧に教えてくださるので、ありがたいです。
実際に自分で料理をすると卵料理が以外に難しいとわかりました。茶碗蒸しは冨田さんのレシピを見て、やる気になりました。それまであまり料理をしていなかった私がきちんとした茶碗蒸しを作ったので、家族が驚きました。
他の方もリクエストされていますが、温泉卵のレシピを掲載していただけないでしょうか?
何度か作ったのですが、なかなかうまくいきません。
もう最近は既製品を買ってきている状況です。
自分で作れれば、温玉のせのメニューが広がります。
条件が違うとうまくいかないことは十分承知しています。
それでもやはり、見せていただきたいと思います。
冨田ただすけ 投稿日: 2023年03月06日 21:44:34 No.2251
こんにちは。お返事が遅くなりまして申し訳ないです!たくさん白ごはん.comを活用くださりありがとうございます。卵料理は火の通し方が料理ごとに違うものも多いので、そこが難しいですよね。

温泉玉子のレシピのリクエストもありがとうございます。僕自身は低温蒸し機能のある電子レンジを使っているため、それで作ることが多いのですが、頭の中では「もう少しそろえやすい道具を使って作りやすいレシピができるのでは?」という方法もあるので、一度それで試してみようと思います。

それがうまくいくようでしたら、白ごはん.comにもアップしますね!今後ともどうぞよろしくお願いします。


ぜんざいの以前のレシピについて カピ 投稿日: 2023年01月28日 12:56:15 No.2244 【返信】

いつも分かりやすく美味しいお料理のレシピをありがとうございます。
ぜんざいのレシピが更新されてから何度か作っているのですが、私も含めうちの家族には以前の渋抜き2回で水を足すレシピの方がやっぱり好みのようです。
他でもあまり見つけられない作り方なので、
もう一度以前のレシピで作りたいのですが、水の配分だけでも再度教えていただけないでしょうか?
何卒よろしくお願い致します。
冨田ただすけ 投稿日: 2023年02月05日 11:47:42 No.2247
カピさん、こんにちは。ご質問ありがとうございます!

以前の作り方は、2回渋抜きを行い、3回目ゆでるときにしっかり芯まで小豆をやわらかく煮て、一度ざる上げして汁をすべて捨てます。

水気を切った小豆を鍋に戻し入れ、【水250mlと砂糖200gと塩1~2つまみ】を足し入れ、沸いてきたら弱火で10分煮て完成となります。

砂糖200gはしっかり甘めな仕上がりになるので、好みで120~200gくらいの間で調整いただけたらと思います。

せっかくなので、いまのぜんざいのレシピの補足に、この以前のレシピのことも後で追記しておこうかと思います。このように以前のレシピも問い合わせくださることは、本当に光栄です!ありがとうございます。


ブログ終了について いち 投稿日: 2023年01月31日 10:11:39 No.2245 【返信】

 なぜかむこうのコメント欄に投稿できないのでこちらで失礼します。

 8年間のブログお疲れさまでした。
 レシピページにも一部、ブログへ参照リンクがある場合もありますがこれはどうなるんでしょうか?
(豚の角煮からラードの抽出の仕方など)
冨田ただすけ 投稿日: 2023年02月05日 11:40:35 No.2246
いちさん、こんにちは。ブログ見てくださってありがとうございます。


確かにレシピページにも、一部ブログへのリンクを貼っていますよね。今後ブログという形で続けていくかは未定なのですが、過去のブログ記事をどこかに引っ越すことも合わせて検討していますので、引っ越し後のリンクを貼る形で対応しようかなと考えています!


梅干しの塩分 ユキコ 投稿日: 2023年01月15日 22:43:13 No.2241 【返信】

梅干しのレシピに塩分何%か記載していただけないでしょうか?
白干か紫蘇かは見た目でわかるのですが、塩分がよく分からなくて…
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
冨田ただすけ 投稿日: 2023年01月19日 14:47:51 No.2243
ユキコさん、こんにちは。梅干しの塩分は18%です。いちおう材料の塩の項目に記載しております。タイトルはシンプルな文言にしたいので、このままにしておき、レシピを読み進めていただけたら必ずわかるいまの形でいこうと思いますm(__)m


一言感謝をお伝えしたく みむ 投稿日: 2023年01月13日 00:55:38 No.2240 【返信】

こんばんは。
サイトを拝見するようになってから、食事を作る楽しみを発見できました。本当にありがとうございます!
美味しい出来合いのものを安く購入できる時代ですが、自分の手で作ったものがこんなに美味しく、食事ができることに心から感謝するようになれました。
味付け等シンプルですがとても心が満たされます。

いつか感謝をお伝えしたいと思っておりましたのでご連絡させて頂きました。お身体にはお気をつけてお過ごしください。
冨田ただすけ 投稿日: 2023年01月19日 14:45:41 No.2242
みむさん、こんにちは。レシピを活用くださりありがとうございます!
自分で作ることの楽しさや豊かさを、サイトを通じてお伝えできたらと日々思いながら運営しているので嬉しいです(^^)/ これからも参考にしていただけるレシピが少しでも増えるように、工夫しながらやっていこうと思います。


栗ご飯の塩加減 かこ 投稿日: 2022年12月17日 19:07:08 No.2235 【返信】

栗ご飯を8合で炊く際の塩加減を知りたいです。または合数が増えたときの計算の仕方がわかればありがたいです。
冨田ただすけ 投稿日: 2022年12月22日 11:37:32 No.2236
お問い合わせありがとうございます。単純に掛け算で大丈夫ですよ。白ごはん.comでは2合か3合のレシピが多いので、もし2合表記なら4倍にして作ってください!


無題 まお 投稿日: 2022年12月13日 18:07:17 No.2233 【返信】

先日は対応して頂きありがとうございました。
あれから早速パスワード変更しましてマイページを活用しているんですが、ひとつ問題がありまして
ログインをしてから色々なページをクリックしたりしてたったの数十秒もしくは数分で勝手にログアウトされてしまい、ログイン状態を長く保持できません。どうしたらいいでしょうか。
まお 投稿日: 2022年12月13日 21:29:13 No.2234
何度もすみません。
しばらく置いてからもう一度操作してみたら直っていました。ずっとログイン出来ています。
お騒がせしました。


ログイン用パスワード まお 投稿日: 2022年12月04日 23:04:28 No.2230 【返信】

パスワードを忘れたので再設定用?にメールを送ったんですが届きません。
どれぐらいでメールは届きますか?
特に迷惑メール設定はしていません。
冨田ただすけ 投稿日: 2022年12月07日 11:47:27 No.2232
まおさん、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
メール送信の不具合が一部にあるようで、メールがお届けできていないのかもしれないです。

大変お手数をおかけして申し訳ないのですが、
下にまとめた「お問い合わせ窓口」か「メールアドレス」から、まおさんのIDとなっているメールアドレスをお送りいただいてもよいでしょうか。

●白ごはん.comお問い合わせ窓口
https://www.sirogohan.com/contact/

●白ごはん.comの管理用のメールアドレス
admin-sirogohan@sirogohan.com

パスワードをいったん管理者側で別のものに差し替えさせていただき、それをまおさんにメールでお伝えさせていただきます。その後に任意のパスワードに変更いただけたらと思います。大変お手数をおかけすることになりまして、申し訳ないです!よろしくお願いします。


ニラの卵とじ みく 投稿日: 2022年11月27日 14:02:57 No.2227 【返信】

ニラの卵とじをだし汁を使って作りました!
味は美味しく出来たのですが、汁がほとんどなくなってしまいました。
余計なことは何もせず、レシピ通りに作ったつもりです。
そんな事が起きる原因は何か考えられますか?
冨田ただすけ 投稿日: 2022年12月04日 14:21:49 No.2229
みくさん、こんにちは。ニラの卵とじのレシピを参考にしていただきありがとうございます!

この料理の仕上がりは、卵が固まった後に、多少汁気が残るかと思うのですが、それがなくなったということですよね。卵を流し入れてから、そんなに混ぜないようにすると、もしかしたら同じような仕上がりになるかもしれないです。もしくは、汁気が火加減によって飛びすぎて少なくなったことかもしれないので、火加減と混ぜ方を気を付けてまたぜひやってみてください!


焼肉のタレ nn 投稿日: 2022年11月25日 08:06:01 No.2226 【返信】

焼肉のタレのレシピ拝見しました。
とっても美味しかったです。
家族は「〇〇(メーカーの名前)の焼肉のタレが美味しくリニューアルしたのかと思った!」と褒めてくれました。
冨田ただすけ 投稿日: 2022年11月30日 09:49:33 No.2228
レシピ参考にしてくださり、ありがとうございます!手作りしても市販品と同じような感じに作れるもの多いので、ぜひいろいろやってみてください〜(^^) 好きな分量でつくれるのもいいですよね!


グラタン皿 いわさんしん 投稿日: 2022年11月11日 23:06:29 No.2221 【返信】

基本のマカロニグラタンのレシピ/作り方
でグラタンを作りました。ホワイトソースが簡単にできてとても美味しかったです。
ところで映像で使われていたグラタン皿がサイズと形とデザインのセンスがとても素敵です。どこのお皿なのか教えていただけますでしょうか。
冨田ただすけ 投稿日: 2022年11月16日 19:57:49 No.2225
いわさんしんさん、こんにちは。
マカロニグラタンのレシピ、参考にしていただきありがとうございます!僕もこのグラタン皿がかなりのお気に入りです(買い足そうかなと思っているくらいですww)

こちらのグラタン皿は、古いNIKKOで人気も比較的あるブランドです。アンティーク扱いになるかと思いますが、メルカリなどでも頻繁に販売されています。一つ見つけたもののリンクを貼っておきますね。https://jp.mercari.com/item/m28638228846

ぜひおうちでそろえてみてください(^^♪


I am the new one Wilton 投稿日: 2022年11月08日 07:36:04 No.2220 【Home】 【返信】

Wonderful data. Thanks.
冨田ただすけ 投稿日: 2022年11月16日 19:48:45 No.2224
Thank you for visiting sirogohan.com.
I'm glad you liked it!


蓮根饅頭の作り方 やまちゃん 投稿日: 2022年11月02日 17:01:43 No.2219 【返信】

白ごはん.com いつも利用させていただいてます。
料理の手順が丁寧でわかりやすく、料理の基本やポイントにも触れられていて、とても助かっています。
時々思い出したように蓮根饅頭にチャレンジするのですが、なかなかうまくできません。すりおろした蓮根に片栗粉入れてもシャブシャブ。つい追い片栗粉を、、、
どうか美味しい蓮根饅頭の作り方教えてください。
冨田ただすけ 投稿日: 2022年11月16日 19:46:09 No.2223
蓮根まんじゅう美味しいですよね!冬のねばりのある蓮根ならではの食べ方ですよね。今度改めて作ってみようと思います。レシピにできるといいなぁ。気長にお待ちいただけたら嬉しいです(^^♪



こんにちは。海外に住んでいるのですが、こちらのサツマイモやカボチャは日本のものと比べてほくほく感や甘みが少なく、水っぽいです。(カボチャはいわゆる西洋カボチャと言われるオレンジの皮のもので、サツマイモは品種等分かりませんが、外側は日本のものと同じような紫色、中はオレンジ色です)
そういったカボチャやサツマイモで煮物(たとえばURLのものなど)を作りたい時、どうしたら水っぽさをなくし少しでもおいしくできるのでしょうか?
また、水っぽいサツマイモ/カボチャでもおいしく作れるレシピがあったら教えてほしいです。
冨田ただすけ 投稿日: 2022年11月16日 19:44:35 No.2222
yurinaさん、こんにちは。お返事おそくなってごめんなさい!
海外のかぼちゃやさつまいもを食べたことがないのですが、水っぽいものも多いのですね。

日本で購入するものでも、かぼちゃやさつまいもでも水っぽいものに当たることがあります。それはきっと収穫時期の問題だったり、かぼちゃで言えば追熟が十分でないものなのかな、と考えています。

それらの調理法としては、基本的には「水分を飛ばす調理法にする」か「野菜の形状をなくしてピューレ状にする」かのどちらかがいいと思っています。前者であれば、炒め物や揚げ物、後者であればスープ等です。ただ、水分が多いと煮崩れることもあるので、ピューレがなんだかんだで一番当たり障りのない調理法かもしれません。

なかなか良いご提案ができず申し訳ないです…。


「銀杏ごはん」について ぎんなん 投稿日: 2022年10月20日 19:58:49 No.2215 【返信】

いつも利用させていただいております。
銀杏を入手したのでレシピを検索させていただいたのですが、「銀杏ごはん」について少し気になりり、ご連絡差し上げました。

ご存じかと思いますが、銀杏は子供にはリスクのある食材です。
広く利用されている白ごはん.comさんの炊き込みご飯のレシピ、子供さんのいる家庭の食卓に上ることも多いかと思いますが、「銀杏ごはん」の銀杏は多すぎませんでしょうか……?

日本中毒情報センターは「5歳以下の子どもには食べさせない」と、こちらの母子栄養協会のサイトでは学齢に達しても1個程度、と目安をあげています。
https://boshieiyou.org/ginnan_for_child/

せめてレシピ上に注釈が必要ではないかと愚考します。
冨田ただすけ 投稿日: 2022年10月24日 13:02:07 No.2217
こんにちは。白ごはん.comの冨田です。ご連絡ありがとうございました。
サイトとしての配慮が足りておらず、反省いたしました。
先ほど、「銀杏ごはん」と「素揚げ銀杏」のページに、お子さんの喫食に関する注意喚起の文章を追加し、母子栄養協会さんのリンクも合わせてお知らせする形にさせていただきました。

イカの塩辛のアニサキスや、モロヘイヤの種などの注意喚起は行っていたのですが、銀杏については頭になかったです…。この度は、ご連絡いただき、本当にありがとうございます。


直火炊飯は鉄器か陶器か? まっちゃん 投稿日: 2022年10月10日 20:50:50 No.2212 【返信】

こんにちは。お米を自宅のガスレンジで直火で炊いてみたくなりました。ただ、鉄器と陶器があり、両方買って比べるほどの情熱ありません。鉄器と陶器ならどちらがジャポニカ米のおいしさをより引き出せるのか、ご経験がおありなら教えてもらえませんか?
冨田ただすけ 投稿日: 2022年10月24日 12:34:57 No.2216
まっちゃんさん、こんにちは。サイトのリニューアルがあって、お返事おそくなってしまいました。すいません!

さて、ガスレンジでの炊飯とのことですが、いまはいろいろなものがありますよね。あげていただいた鉄製のもの、陶器のもの、それ以外にもアルミやガラス、プラスチックでレンチンして炊くなんてものもあります。

僕が使いなれているものは、アルミ製の文化鍋、土鍋、南部鉄器、深型の蓋付きフライパンあたりです。炊飯専用のものだと、2重蓋になっていたり、吹きこぼれしにくいように鍋の淵が高くなっていたりします。

でも、専用のものが必ずしも必要かというとそうではなく、蓋つきで深型の金属製の鍋やフライパン、土ものの土鍋ならなんでも炊くことができます。洗う手間や使用頻度のことを考えると、個人的にはアルミの文化鍋(洗いやすく軽い!)、普段鍋料理のときに使っている土鍋(まずは試しに炊いてみる)がいいかなと思います。

白ごはん.comのレシピページもぜひ参考にしてみてください。
https://www.sirogohan.com/recipe/gohan2/
https://www.sirogohan.com/recipe/donabegohan/

参考になりましたら。


里芋の下茹でについて ひらめのえんがわ 投稿日: 2022年10月08日 22:42:31 No.2211 【返信】

我が家の食卓を彩るのに欠かせない存在の「白ごはん」さんです。いつもお世話になっております。
今回、表題の件でレシピを検索しましたら下茹でなしのとても助かるレシピが多くて大変助かったのですが、下茹でだけのシンプルなものを拝見したいと思いメールしました。料理が不得意な私に料理の楽しさを教えていただき感謝しかありません。これまた初心者ならではの愚問なことだと思います。検索するとたくさんありますが、「白ごはん」さんだと安心して作業に取り掛かれるのです。
わがままなお問合せだと思いますがどうぞよろしくお願いします。
なお、私の検索不足がありましたらまた調べます。

これからも丁寧でオシャレなそして毎日食べたいレシピ楽しみにしています。
冨田ただすけ 投稿日: 2022年10月11日 14:36:20 No.2214
いつも参考にしてくださりありがとうございます(^^) 写真をできるだけ多く、わかりやすくお伝えしたくてサイトを運営していますので、そのように言っていただけて嬉しいです。

里芋の下茹でですが、どのような用途でしょうか。茹でる工程では塩味をつけたり、野菜のアクや(里芋で言えばぬめり)などを落とすことを目的とする場合もありますが、それらの目的がないなら茹でるのではなく、蒸すのが最適なときもあるかと思いました。味噌だれを合わせる里芋レシピなどはそうですね↓
https://www.sirogohan.com/sp/recipe/kinukatugi/ 

下茹でするときは、塩をきかせるなら水に対して0.5〜1%ほどきかせ、芯までゆで、火が通ったらザル上げして水に浸けずにそのまま冷ませばOKですので!


キーワード追加のお願い 風来のメメちゃん 投稿日: 2022年10月05日 17:25:33 No.2209 【返信】

現在、ダイエット中なので、低糖質&高たんぱくなレシピを求めています。
白ごはんドットコムのコンセプトとは少し異なるかなとは思うのですが、キーワードに加えてもらえたら探しやすくなって嬉しいです。

ご検討いただけますと幸いです。
冨田ただすけ 投稿日: 2022年10月11日 12:23:54 No.2213
こんにちは。いつも参考にしてくださりありがとうございます!栄養については知識が乏しいのでどこまでがそう言えるのかとか、少し調べてみますね。そういったレシピが少ないなら、対応が難しいかもしれません…。よろしくお願いします。


鴨ロース yurina 投稿日: 2022年10月03日 03:53:48 No.2206 【Home】 【返信】

いつも素敵なレシピをありがとうございます。
鴨ロースのレシピについて質問があります。
URL先の写真を見ると結構赤みががっているように見えるのですが、これはレア(完全に火が通っているわけではない)なのでしょうか?妊娠中(生肉を食べてはいけない人)は食べない方が良いでしょうか。
もし妊婦が食べる前提で作る場合、どれくらい加熱したら良いでしょうか?
冨田ただすけ 投稿日: 2022年10月03日 23:13:49 No.2208
いつも参考にしてくださりありがとうございます!市販のローストビーフと同じくらいを目指して作っているのですが、調べてみたら、ローストビーフも妊婦さんは避けた方がよいと書かれているところも多かったです…。肉の厚みや加熱状況によっても変わるので、レシピ通りではなく、しっかり加熱していただけたらと思います。

その場合は、肉の芯まで火が通るよう、煮汁につけてコトコト煮ればOKです。鶏肉などと同じように、串を刺して、少し身を押してみて、そこから血や赤みのある汁が出てこなければ、芯まで火が通っていますので〜参考になりましたら!
yurina 投稿日: 2022年10月08日 04:11:42 No.2210 【Home】
ご回答ありがとうございます。
調べていただいた通り、ローストビーフもNG指示が出ておりますので、しっかりコトコト煮て作ってみます!火が通っているかの見分け方も教えていただき大変助かります。ありがとうございました。


学校の授業で とろとろ 投稿日: 2022年09月29日 22:19:06 No.2205 【返信】

はじめまして。
レシピを授業で使用することは可能でしょうか
冨田ただすけ 投稿日: 2022年10月03日 23:05:58 No.2207
こんにちは。印刷して配る、サイトを作って掲載するなどでなければ、使っていただいたて大丈夫です!よくわからない場合はもう少し詳しく教えていただけたら、またお返事もできますので!よろしくお願いします。


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る