白ごはん.comの掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

白ごはん.comを運営している冨田ただすけです。
レシピのこと、サイトについて、質問やご意見などあれば投稿いただけたらと思います。
また上の【ワード検索】からは、これまでの掲示板に投稿いただいた中から検索が可能なので、レシピに関するご質問など近しいものがないかぜひ一度チェックしてみてください。

※掲示板の返信には1週間ほどかかることもあるため、どうぞ気長にお待ちいただけたらと思います。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )

おいしいレシピをありがとうございます メグ 投稿日: 2020年03月13日 18:50:36 No.1503 【返信】

小学生2人の母です。
いつもレシピを愛用させていただいています。
1番頻度が高いのがハンバーグです。
白ごはんさんのレシピで作ると、手間がかからないのに家族がおいしいおいしいと言ってくれて、とてもうれしくなります。
今日は鍋でごはんを炊いてみたいと思います。
す。
いつもおいしいレシピを本当にありがとうございます!
ぜひ続けてください。
冨田ただすけ 投稿日: 2020年03月27日 21:56:00 No.1520
メグさん、こんばんは。お返事おそくなってすいません!
そして、いつもレシピを活用くださり、ありがとうございます!
これからもぼちぼちマイペースにレシピを更新していくつもりですので、末永くよろしくお願いします^^


砂肝のレシピを希望します。 タバスコ 投稿日: 2020年03月06日 20:39:43 No.1499 【返信】

初めまして。いつも楽しみにレシピを読ませていただいております。
いつか、砂肝のレシピを投稿していただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
冨田ただすけ 投稿日: 2020年03月16日 16:29:50 No.1510
タバスコさんこんにちは。砂肝は実家にいるときはほんとによく食べていましたが、子供が生まれてからはすっかり食材として遠のいていました…(反省です)。今度また試作してみて、よいレシピができたらアップしたいと思います!これからもどうぞよろしくお願いします!


ホントに助かります ゆり 投稿日: 2020年03月05日 13:07:02 No.1496 【返信】

質問ではありません。
ホントにこのサイトには助けて貰っています!
先日はふきのとうをたくさんもらったので、初めてふきのとうのお味噌作ってみました。
美味しかったー!!
これからも参考にさせていただきます。
冨田ただすけ 投稿日: 2020年03月16日 15:40:46 No.1508
ゆりさん、わざわざありがとうございます(^^) ふきのとう味噌美味しいですよね!しかも実はけっこう簡単。これからもレシピを参考にしてもらえるよう頑張ります!!


ご飯の炊き方 ベル 投稿日: 2020年03月04日 22:30:07 No.1495 【返信】

いつも美味しい料理を参考にさせてもらっています。

ご飯の炊き方についてなのですが、浸水させる際は、研いだ米を内釜に入れて浸水→そのまま炊く方がいいのか、研いだ米をボウルで浸水→水切りして新しい水で炊く方がいいのかどちらがより良いでしょうか?

時間のある時に返信下さい。
冨田ただすけ 投稿日: 2020年03月16日 15:39:02 No.1507
ベルさんこんにちは。浸水のことでご質問ありがとうございます!

こちらはそのまま炊いてOKです!冬は水も傷まないですし、夏場でも30分か40分くらいで浸水させた米が白濁して浸水完了するので問題ないです。夏場などに浸水させたまま室温でずっと置いておくのはまずいですが、人によっては浸水させたまま冷蔵庫で保管しておき、そのまま炊くってやり方もあるくらいなので、ご心配なく!


イワシのレシピ はるか 投稿日: 2020年03月04日 10:33:52 No.1494 【返信】

こんにちは。
白ごはんさんは我が家では絶大な信頼を得ており、いつも食卓を支えてもらっております。
イワシのレシピについてリクエストというかあったらいいなと思ったので連絡させていただきました。
今のシーズン、愛知県だと豊浜港でイワシがたくさん上がってます。ある程度安全な桟橋で初心者にも手を出しやすいサビキで簡単に釣れるのでお子さん連れも多いスポットになります。(空気が悪くなる人混みが怖い今、外に行くのならばここはオススメです。)
私も気軽に釣りに行くのですが、1時間で50匹ほど釣れるのでその食べ方にも少々頭を悩ませております。
今まで料理は一人分のパスタを茹でるくらいしかしてこなかった、まだまだ伸び代がある私にとって、白ごはんさんのレシピは母の味を思い出す事ができるという信頼感があり、そんな母の手料理で殊更おいしく思っていたのがイワシの梅煮でした。
白ごはんさんにはまだイワシの梅煮がなかったので今回は別で調べて作ったのですが、白ごはんさんの梅煮があれば嬉しいと思いました。材料は季節のものですし梅もこれから漬けるものなので去年のを少しづつ使っていきたいという人にぴったりかと思います。
余裕があった時にはぜひご検討いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
冨田ただすけ 投稿日: 2020年03月16日 15:26:26 No.1506
はるかさん、ありがとうございます。お返事遅くなってごめんなさい!

鰯の梅煮、美味しいですよね!レシピ本や他のサイト向けでは、いわしやさんまの梅煮のレシピを紹介したことがあったのですが、白ごはん.comではまだやってませんでしたね…。撮影候補に入れておこうと思います!

僕も愛知県なので、豊浜行ったことあります!こちらも今度行ってみたいです^_^


油について たくく 投稿日: 2020年03月09日 12:36:20 No.1500 【返信】

こんにちは。いつも白ごはん.comの料理は家族に好評です!
質問があるのですが、冨田さんが前にやっていた2品献立の時に材料にはサラダ油と書いてあるのに米油を使われていた時がありました。普段材料にサラダ油と書いてある時は米油に変えても良いのでしょうか?
あと、揚げ物の時の「揚げ油」はどの種類の油がおすすめですか?
回答お待ちしてます。


あさりごはん ふじもん 投稿日: 2020年03月02日 00:00:18 No.1486 【返信】

毎日 レシピを覗いては 何か 作ってます!
あさりごはん のレシピからの 質問なんですが お米が 2合のレシピですが
3合や4合と 増やした場合の 調味料の量は どのように考えればよろしいでしょうか?
炊き込みご飯など 2合では 物足りなく もう少し 炊きたいって
思うんですが 調味料の考え方に いつも 悩むんです!
アドバイスよろしくお願いします!
冨田ただすけ 投稿日: 2020年03月02日 23:31:33 No.1493
ふじもんさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます(そして、毎日のように見てくださってありがとうございます^^)

ご質問いただいた炊き込みご飯の増量についてですが、具材も同じように増量するのであれば、2合から3合なら体積が1.5倍に、2合から4合なら体積が2倍になっているので、調味料も素直に体積が増えた分だけ同じように倍量するとよいです!

これが煮物の場合は、具材を加熱するための煮汁の量が変わったりするので一概には言えないのですが、炊き込みご飯はシンプルに考えて良いと思います。


ラーメンスープについて kana 投稿日: 2020年02月28日 15:43:30 No.1485 【返信】

いつも参考にさせていただいております。

ラーメンスープについて、残ってしまったスープは冷凍しても美味しくいただけますか?

よろしくお願い申し上げます。
冨田ただすけ 投稿日: 2020年03月02日 23:28:34 No.1492
kanaさん、こんばんは。ラーメンスープの冷凍についてですが、冷凍すると香りが弱まって、感じる風味も変わってくるので、あまり冷凍はおすすめできません…。もし冷凍する場合は、一度加熱して味を確認してみて、香りが弱ければ「追い鰹」するなどして、香りをプラスしてもいいかもしれないです!


菜の花の具だくさんスープについて ママ 投稿日: 2020年02月22日 21:20:01 No.1481 【返信】

菜の花の具だくさんスープを作って置いておき、食べる前に再加熱したい場合は再加熱する時に菜の花を入れた方がいいですか?また、4人分作りたい時はどれくらいの分量にしたらいいですか?

それともう一つ、豚バラ大根も4人分の場合どれくらいの分量にしたらいいでしょうか?

回答宜しくお願いします。
冨田ただすけ 投稿日: 2020年03月02日 23:26:57 No.1491
ママさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。

菜の花のスープを後から再加熱したい場合は、菜の花だけは加熱を食べる直前にした方が良いので、菜の花抜きで作っておき、菜の花はその再加熱するタイミングでいいと思います!

また、菜の花のスープ、豚バラ大根も、それぞれ1.3倍くらいにすると4人分くらいかな、と思います。面倒ですが、計算して作ってみてください(>_<) よろしくお願いします。


金時豆の甘煮 ともこ 投稿日: 2020年02月17日 23:43:00 No.1479 【返信】

豆を煮るには下ごしらえが面倒な印象があり、今まで挑戦したことが無かったのですが、この度初めてこちらのレシピで作ったら、簡単に美味しくきれいに煮上がりました!
あまりに美味しかったので、3日経たずに再度挑戦しました。ありがとうございました!

家庭にある調味料で作れるレシピばかりで、とても興味をそそられております。
わかりやすい作り方でありがたいです。
冨田ただすけ 投稿日: 2020年03月02日 23:23:13 No.1490
ともこさん、こんばんは。お返事遅くなってすいません!金時豆のレシピも参考にしてくださってありがとうございます!僕の家が、あまりたくさん調味料をそろえてないので(笑)、その中でできる範囲の料理を作ろうといつもレシピを考えています(^^♪ これからも参考にしていただけるよう、レシピを増やしていこうと思います!


ミートソース 八郎 投稿日: 2020年02月17日 20:56:01 No.1478 【返信】

(丁寧に作る白和えの流れで)目に留まったミートソース、照りがいいですね、食欲をそそります!
しかも、私が中学生のときに家庭科の教科書で習った作り方とよく似ている!

教科書では、トマトのホール缶ではなくトマトケチャップを、
オリーブオイルではなくバターでした。

ところで、ミートソースの隠し味に醤油ですか?!どんな味になるのか想像つきません!
こっくり仕上げたいときは、白みそを入れていましたが、今度試してみますね。
そのときはまた感想書きに来ます。
冨田ただすけ 投稿日: 2020年03月02日 23:21:32 No.1489
八郎さん、こんばんは。お返事遅くなってごめんなさい!ミートソースは隠し味の醬油を加えることや、味を濃くしすぎない作り方のおかげか、けっこう白ごはんにも合うので、ぜひお試しください(^^)/ 白みそも醤油に近い雰囲気に仕上がりそうですね!


赤魚の煮付け クローバー 投稿日: 2020年02月17日 17:09:36 No.1477 【返信】

いつも、白ごはんのレシピで家族が美味しいごはんを食べています。ありがとうございます。

ところで、赤魚の煮付けがレシピにないのですが、よかったら上手に出来るレシピを掲載していただけませんか?
冨田ただすけ 投稿日: 2020年03月02日 23:19:41 No.1488
クローバーさん、お返事遅くなってすいません!いつも参考にしてくださってありがとうございます。赤魚の煮つけはまだレシピにしていませんね…。少し脂も多いので、白ごはん.comの魚の煮つけのレシピから、少しだけ味を濃くした方がいいかもしれません。ちょっと醤油と甘味を増やして作ってみてください!いつかレシピをアップできるよう試作もしていこうと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


あさりごはん ふじもん 投稿日: 2020年03月02日 00:00:32 No.1487 【返信】

毎日 レシピを覗いては 何か 作ってます!
あさりごはん のレシピからの 質問なんですが お米が 2合のレシピですが
3合や4合と 増やした場合の 調味料の量は どのように考えればよろしいでしょうか?
炊き込みご飯など 2合では 物足りなく もう少し 炊きたいって
思うんですが 調味料の考え方に いつも 悩むんです!
アドバイスよろしくお願いします!


水菜サラダについて まるこ 投稿日: 2020年02月22日 22:50:42 No.1483 【返信】

水菜サラダがとても美味しそうだったので作ってみようと思うのですが、作ってからすぐに食べた方がいいでしょうか?時間が経つと水っぽくなってしまうという事はありませんか?
冨田ただすけ 投稿日: 2020年02月23日 17:09:40 No.1484
こんにちは。一度茹でているので、そんなに水っぽくなることはありませんが、時間をおくとマヨネーズの酸味で水菜の色が悪くなるので、そこだけ注意が必要かと思います!よろしくお願いします。


冷凍、冷蔵 出来ないものについて ぶん 投稿日: 2020年02月10日 20:40:52 No.1468 【返信】

初めまして!だいぶ前からサイトのファンで、著者の方のプロフィールまで熟読してしまい、ご自身の道をご自身で切り開かれた姿に、人生面でも眩しく素晴らしいなぁと思っておりました。

レシピの方は、久しぶりに拝見しましたらまた充実していて嬉しいです!
かゆいところに手が届くような、作る側の立場に立った、丁寧な記述がとても助かります。

★そんな中、基本的なことで恐れ入りますが、レシピの冒頭に、冷蔵だと何日、冷凍だと何日、という記載がないものは、基本的にその日のうちに食べるべきもの、という感じでとらえておけばよろしいでしょうか。(ご質問は★のみです)

節約のためお弁当を作ろうと思っていますが、ハードな仕事で週末にまとめて作る形しかないため、保存のきくレシピを検索して参考にしています。
とりあえず、シャケフレークを作ろうと、今日買ってきました!

この掲示板も参考になりますね。
これからも大変だと思いますが応援しております。
冨田ただすけ 投稿日: 2020年02月14日 16:28:31 No.1472
ぶんさん、こんにちは!いつも見てくださってありがとうございます。なんとなーく自分のやりたいことを趣味がてらやっていたら、お声がかかるようになって今に至ります(^^♪ ありがたいことです。

さて、ご質問いただいた件ですが、僕が思っている「できたてが美味しいのでできたてを食べてほしい料理」であったり「多少は保存できる(1~2日くらい保存可)料理」であったり、「保存はできるけど、色が悪くなったりできたてのほうがよい料理」などは、保存日数を記載していません。

ただ、保存できるけど書いていないものもあって、例えば「マカロニグラタン」などは冷凍もできるのですが、保存の目安を僕の方でまだ把握できていないので、そういった料理はまだ記載できていません…。

少しずつ、そのあたりも充実させていこうと思っていますので、これからもよろしくお願いいたします!
ありがとうございます!! ぶん 投稿日: 2020年02月17日 02:18:06 No.1475
冨田さま、お忙しい中お返事をありがとうございます!!嬉しいです。
そしてとてもよく理解できました。(^^) とても誠実にサイトを作られているのが改めて伝わってまいりました。これならも応援しております。まずはすでにある沢山のレシピをひとつでも、自分のものとして作り慣れてみることを目標にして頑張ります。


けんちん汁に 山は海の子 投稿日: 2020年02月08日 17:23:07 No.1466 【返信】

夫婦で、困った時には白ごはん! させて頂いています。
久しぶりにけんちん汁を作ろうと思い、『トミちゃんはどんな作り方?』とこちらを検索して、
「?へ?」とびっくり。ず〜っと私が間違ってた?、と他も覗いて見ましたが、そうでもなさそう。
で、おそる恐る、申し上げます。
けんちん汁にはやっぱり、こんにゃく、が入ってた方が、おいしい! んじゃないでしょか。
冨田ただすけ 投稿日: 2020年02月14日 16:03:53 No.1470
いつも見てくださってありがとうございます!けんちん汁は確かにこんにゃく入ってても、いや、入っていたほうがいいかもしれないですね!そこはもうお好みなので、じゃんじゃん足してください!

レシピを考えるときに、ベストな食材の組み合わせでいくか、作りやすさでいくか、取捨選択しながら食材も決めていくのですが、こんにゃくは手順も多く、少し難しく見えそうなので、今回のけんちん汁には省略させていただきました!


料理のタイトルとタグについて きりん 投稿日: 2020年02月09日 09:01:08 No.1467 【返信】

はじめまして。いつもHPを拝見し、お陰様で一人暮らしの食生活がとても豊かになっています。
料理のタイトルやタグに関して、漢字/ひらがな/カタカナの表記が混ざっているため
検索でヒットしないことがあり、不便に感じます。
e.g.) 雑炊のレシピの中で「野菜ぞうすい」だけが、ひらがなの「ぞうすい」になっていて
    「雑炊」で検索すると「野菜ぞうすい」のみヒットしない。
どの表記で検索してもヒットするようにして頂くことは
難しいでしょうか、、
(材料の量が手順の途中でも参照できる機能、当たり前すぎて気づかなかった不便さでした。とてもありがたいです!)
冨田ただすけ 投稿日: 2020年02月14日 16:15:32 No.1471
きりんさん、いつも見てくださってありがとうございます。検索ワードに何が引っかかるかは、僕の方ですべて手入力で反映させており…、ご指摘くださった「ぞうすい」「雑炊」については、ワードの登録漏れでした。先ほど反映させていただいたのですが、なにぶん手入力なので、他の部分がすべてカバーされているとも言い難く、少しずつ気づいたところを直していっている感じです!また何かお気づきの点があれば、ぜひ教えてください!よろしくお願いいたします。


調理道具に関して ややたから 投稿日: 2020年02月07日 20:48:13 No.1465 【返信】

シンプルだけど基本が大事。いつも勉強になっています。
動画などに写っている包丁はどこのもので何センチぐらいのサイズを
使われているのでしょうか?
よかったら教えてください。
冨田ただすけ 投稿日: 2020年02月14日 16:01:21 No.1469
こんにちは!いつも見てくださってありがとうございます。

包丁ですが、僕は「後藤刃物」というところの「和忠」というブランド?の包丁を使っています。長さは21センチとか、27㎝とかいろいろです!参考になりましたら(^^♪


だしこし袋について abc 投稿日: 2020年01月26日 15:13:31 No.1453 【返信】

だしブレンドを購入するついでにだしこし袋を買った者です。
一度使ったきりですが二度と使いそうにありません。なぜなら隙間が大きすぎて粉が流れ出てしまうからです。いくらきつく縛ってもどうしても隙間ができてしまいます。たまたま不良品に当たってしまったのでしょうか?全部がこのような隙間の大きさなら、改良版を販売した方がいいと思います。
ご検討のほどよろしくお願いします。
冨田ただすけ 投稿日: 2020年01月29日 15:43:15 No.1457
abcさん、せっかくご購入いただいたのに、申し訳ございません。僕の手元にあるもので、ギュッとしばると紐の付け根あたりに2㎝弱ほどの空きができます。そこから粉が流れ出てしまったのですね…。

もし空きの幅が同じような状態であれば、それは不良品ではないため、粉が出ない工夫としましては、添付のように紐を袋の口の下部分で結ぶようにして使ってみてはいただけないでしょうか。これでしたら、粉が出ることはないと思います。何卒よろしくお願いいたします。


だしこし袋について abc 投稿日: 2020年01月29日 18:20:39 No.1462
不良品でないことが分かり良かったです。これからはその方法で結ぶようにしてみます。
ご丁寧にありがとうございました!
冨田ただすけ 投稿日: 2020年01月29日 20:59:44 No.1463
僕としましても、不良品でなくてよかったです。何かわからないこと、使いづらいことがあれば、また何でも聞いてくださいね。よろしくお願いします!
だしこし袋について abc 投稿日: 2020年01月29日 23:14:13 No.1464
写真付きで教えてくださり、早速試してみました。確かにこの方法だと、粉は出てこないと思います。ありがとうございました!でも、やっぱりこのひと手間が少し面倒くさいと感じてしまうので、もしも改良版が販売されたら真っ先に買おうと思います宜しくお願いします!


わさび菜について やまぐち 投稿日: 2020年01月27日 10:18:59 No.1454 【返信】

冨田先生

はじめまして。いつもHP参考にさせていただいております。
説明が丁寧なレシピばかりで勉強になります。
タイトルの「わさび菜」の件ですが、私事ですが
知り合いから大量にわさび菜をいただき、普段調理することがないもので
調理方法に困っています。なにか美味しい食べ方などレシピに載せていただけませんでしょうか。
お忙しいところ恐縮なのですが、ご検討よろしくお願いします。
冨田ただすけ 投稿日: 2020年01月29日 16:03:59 No.1460
やまぐちさん、こんにちは!わさび菜のレシピ、白ごはん.comになかったですね…。でもひとつだけ、ブログにアップしたことのあるレシピがあったので、こちらを参考にしてみてください。生食される方も多いですが、少し硬い部分もあるので、火を通した方がたくさん食べることができると思います。もしくは生食する場合でも、ツナを合わせるなど、油多めで食べやすくするのもいいかとも!参考になりましたら!http://sirogohan.blogspot.com/2014/03/6.html


<< | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る