のりもの研究会 新画像掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

Name
E-Mail
Title
FileUP
Key (英数字で8文字以内)
Color

15年ぶりの青春18きっぷの旅(4-5回目) 元責 投稿日: 2022年04月06日 23:02:25 No.168 【返信】

青春18きっぷの旅2022最終章は根室往復にしました。
東室蘭発の始発列車はキハ140(元50系客車)でした。
キハ40と同じく絶滅危惧種です。
苫小牧から追分へはキハ40。途中、日高本線との分岐部で
キハ40どうしのすれ違いという貴重な1コマ。
室蘭~苫小牧は海沿いなので比較的温暖。しかし、ちょっと内陸に入ると一気に気温が下がる。
首都圏では桜の話題なのに、早来町では樹氷・・・たしかに寒かった。。。
キハ40の良いところは窓を開けられるところ。乗客は私1人なので窓全開で冷気を堪能する。
こうして窓を開けて汽車旅ができるのはあと何年くらいでしょうか・・・


元責 投稿日: 2022年04月06日 23:03:02 No.169
新夕張から新得までは普通列車が走らなく、18きっぷで特急自由席に乗れらる特例区間。
最近、マニアックなドラマの「居酒屋新幹線」がマイブーム。
これに倣ってマイグラスを持ち込んで朝から居酒屋気分。
しかし、路盤の凍結融解を繰り返した春先の北海道の線路は揺れる揺れる。。。
グラスが落ちそうになり、落ち着いて飲むことはできません。
そう考えると新幹線の乗り心地の良さって凄いんだなぁ~と再認識。


元責 投稿日: 2022年04月06日 23:03:42 No.170
新得では北海道では絶滅危惧種の「駅そば」を堪能。
ここからの根室本線はキハ40が淘汰され、H100形DECMOの独壇場。
この車両って、ボックス席の数が減り、キハ40に比べると定員は増えていますが
着席定員は激減という長旅には不向きな車両。私はこの車両は嫌いです。
よく静岡県は「ロングシート地獄」と表現されますが、ここはまさに「DECMO地獄」であります。
釧路では名物「勝手丼」を愉しむ。
朝から酒を飲みながら、途中下車で沿線グルメ・・・これぞ大人の鉄道旅の醍醐味!


元責 投稿日: 2022年04月06日 23:05:04 No.171
終点根室の1つ手前の東根室で下車。ここは日本最東端の駅。
釧路から乗ったキハ54は車体に青い線がひかれ、なんかJR四国の車両の7ような印象。
私はこの駅の近くに2歳から8歳まで住んでいました。東根室は当時の私の遊び場。
駅自体は当時のまま。懐かしいです。
夜は根室名物のエスカロップを食べる。そして、ここで宿泊。


元責 投稿日: 2022年04月06日 23:05:38 No.172
~根室本線サファリパーク~
釧路~根室はとてもエゾシカが多かったです。約130kmの間に何度急ブレーキをかけたでしょうか。
それら全てを間一髪でかわしていく。鹿がすごいのか、適切な減速をした運転士がすごいのか。
でも、昔からエゾシカはいましたが、ここまで酷かったかな???
鹿の個体数が激増したのか、生息域が移り、線路沿いに集中しているのか・・・


元責 投稿日: 2022年04月06日 23:06:15 No.173
釧路では魚屋で買った魚介類を炭火で焼いてもらい食べさせてくれるお店に入る。
イクラ丼を食べながら焼けるのを待つ。
最後は釧路の地酒を飲みながら焼きたてを愉しむ。


元責 投稿日: 2022年04月06日 23:06:54 No.174
新得から新夕張まで再度特急列車に乗る。
新夕張では1時間50分の待ち時間。かつての主要駅だったので駅舎は立派。
しかし、駅員不在でお客もゼロ。しかも暖房も無い。とても寒々しい空間。。。
新夕張駅は島式ホーム2面4線の駅でしたが、夕張支線が廃止され1面は使用停止。
これもまた寂しい・・・


元責 投稿日: 2022年04月06日 23:11:06 No.175
今回は久しぶりに思い切り普通列車の長旅を楽しんでみました。
18きっぷの時期にも関わらずとってもお寒い乗車率。
コロナの影響だけではないと思います。
今後の鉄道の命運は・・・と、考えさせられる旅でもありました。

15年ぶりの18きっぷの旅 4-5日目の結果
東室蘭→根室 9,350円
根室→東室蘭 9,350円
合計:18,700円 累計:24,310円(切符代の2倍の額も乗れて満足に終了)


元責 投稿日: 2022年04月06日 23:18:06 No.176
~訂正~
15年ぶりの18きっぷの旅 4-5日目の結果
東室蘭→根室 9,350円
根室→東室蘭 9,350円
合計:18,700円 累計:37,340円(切符代の3倍の額も乗れて満足に終了)


15年ぶりの青春18きっぷの旅(3回目) パート2 元責 投稿日: 2022年03月27日 23:43:49 No.166 【返信】

[返信]は10件までなんですね。

上川駅は3番ホームまであります。
1番ホーム:札幌行特急大雪
2番ホーム:遠軽発旭川行普通列車
3番ホーム:旭川発北見行特別快速きたみ
列車が減便されている上川駅でホーム3線が埋まるのはとても珍しい光景になりました。
旭川からは今日初めて乗る電車。
やっぱり電車は静かで速い。1日中ずっと気動車に乗っているととくにそう感じます。

15年ぶりの18きっぷの旅 3日目の結果
札幌→遠軽 5,610円
遠軽→札幌 5,610円
合計:12,020円 累計:19,440円(元が取れました)


新潟佐藤 投稿日: 2022年03月30日 21:53:08 No.167
ここではないとは思いますが、元責氏の旅行記の中で留萌本線が出てきましたが、数年前に札沼線とセットで無理やりにも足を延ばしたのもあり、他人事とは思えない気がします。
しかし、ついでながら函館本線も結局、小樽~余市の存続が折れ、やはり廃止の道へと進むようですね。こちらも未だ未踏地帯なので早めに行ってみたいとは思っています。しかし・・・このコロナ禍において東京すらも行けてない状況で廃線までに尋ねられるのかが心配です。


15年ぶりの青春18きっぷの旅(3回目) 元責 投稿日: 2022年03月27日 23:33:45 No.155 【返信】

今回は札幌から函館本線~石北本線で遠軽往復を企画。
札幌から旭川へ向かう朝一の鈍行はキハ40を使用。
全線電化区間を走るこの列車はおそらく札幌から旭川方面への
気動車の送り込み目的の運用と思います。
北海道のキハ40の運用区間はワンマン区間ばかり。
しかし、札幌~滝川は車掌が乗務します。
先頭の幕は「ワンマン」ではなく「普通」となっている写真を撮ることができる貴重な区間。
それとキハ40はボックス席。それに土曜の早朝便なので乗客は少ないので、
マスクをずらして朝からお酒を飲みながら幸せな汽車旅の始まり始まり。


元責 投稿日: 2022年03月27日 23:34:21 No.156
今回の列車はキハ40の2両編成。
運よく2両目は何年か前にJR北海道が観光用に改造した「山明」でした。
座席は山の緑をイメージしたもの。ブラインドは最近北海道が推している
シマエナガという鳥がプリントされています。


元責 投稿日: 2022年03月27日 23:34:54 No.157
途中の滝川で網走行特急オホーツクに抜かれる。
やっぱり復刻ヘッドマークはイイなぁ~。今度乗ろう!!
滝川駅ホームの自販機コーナーは懐かしの「いい日旅立ち」が残っています。
これは私が幼少期に見たまま。ホント懐かしい。。。


元責 投稿日: 2022年03月27日 23:35:39 No.158
旭川駅で駅そばを食べる。
旧深名線の幌加内のそばを使用しているのでテンションが高まります。
しかし、このお店には数量限定のラーメンもあったので悩みましたが
やっぱり汽車旅には駅そばという「こだわり」を守り、そばを選択。


元責 投稿日: 2022年03月27日 23:36:15 No.159
旭川を出て上川で乗り換え。
上川~遠軽間はダイヤ改正で鈍行1便、特別快速1便、あとは特急。
今回乗車するのは始発兼最終鈍行です(苦笑)
次はどの車両が来るかな??と思ったら何とキハ40が。
JR北海道の発表では3月12日のダイヤ改正で「新型車両H100形導入によりキハ40は
宗谷本線、石北本線の運用から外れます。のはずだったのに・・・
別にどーでもイイのですが、あの「さよならキハ40キャンペーン」は
一体何だったのだろう・・・
話は戻りまして、先頭はキハ40の通常車両。2両目は「紫水」車両。
1日で「山明」と「紫水」の両方に乗れるとは・・・


元責 投稿日: 2022年03月27日 23:36:59 No.160
峠を越えて下白滝信号場(旧下白滝駅)で北見発旭川行の特別快速きたみと交換。

元責 投稿日: 2022年03月27日 23:37:48 No.161
遠軽から遠軽発旭川行の鈍行で折り返す。
これもキハ40の2連。またもやキハ40。
遠軽を出てすぐに網走方面へ伸びる線路とお別れ。


元責 投稿日: 2022年03月27日 23:38:26 No.162
下白滝信号場で網走行の特急大雪と交換。
下白滝信号場の出番は結構多そうです。


元責 投稿日: 2022年03月27日 23:39:11 No.163
キハ40は窓が開く貴重な車両。
乗客は私1人なので、遠慮なく窓を開けて撮影。
1枚目は石北トンネル北見側口。2枚目は旭川側口。
国境を越えるトンネルって独特な存在感があります。(って思うのは私だけでしょうか)


元責 投稿日: 2022年03月27日 23:39:43 No.164
奥白滝信号場(旧奥白滝駅)と中越信号場(旧中越駅)です。
どうやら除雪管理?目的で人員配置をしているようです。
大変な仕事だ。。。


元責 投稿日: 2022年03月27日 23:40:21 No.165
上川町は「ラーメン日本一の町」と名乗っています。
甲乙の判定基準はわかりませんが、言ったからにはその日本一を
味わってみようと思い、駅から歩いて行ける範囲で検索。
駅近くの3店舗とも「非営業」でした。
駅に置いてあるチラシの営業時間と全然違うじゃん!
コロナ禍だから・・・ということもあるのでしょうが、せめて駅の観光案内棚に置いてある
チラシくらいは最新情報を載せてもらいたい・・・のですが。。。
結局何も食べられずに上川を去る。




15年ぶりの青春18きっぷの旅(2回目) 元責 投稿日: 2022年03月22日 22:22:55 No.152 【返信】

今回は根室本線の滝川駅まで来ました。
今、東鹿越~新得は豪雨の影響で流されたまま。(ほぼ廃線決定)
滝川~東鹿越間は悪天候の影響があったら復旧せずに廃線してしまう可能性がとても高い区間。
前回乗車した留萌本線と同様に不測の事態を想定して早めに乗り納めをしておくことをお勧めします。
日高本線である意味成功したので、JR北海道は廃止したい区間は被災することを望んでいるのでは?
というような疑いの目で見てしまうくらい今のJR北海道への不信感が大きいです。

さて、滝川を出る始発列車は5:49に出発。旭川から来る始発の特急ライラックは5:50着。
札幌からも旭川からも乗継ができない奇妙な?不可解な?ダイヤ。
ちょっと時間をずらしたら乗継客が出現するかもしれない。北海道はこういったダイヤがとても
多くなりました。
列車は予想通り私1人。貴重な1人を乗せて出発!


元責 投稿日: 2022年03月22日 22:23:31 No.153
途中の芦別から富良野まで1人が乗車してきました。
今の終点である東鹿越で下車したのは私1人。
こんな立派な代行バスを貸切で乗車できる贅沢な時間を過ごす。
ホントなら新得まで行って引き返したかったのですが、そうすると滝川に戻るのが
遅い時間になってしまいます。(それくらい不便なダイヤです)
落合駅。。。。だいぶ廃駅らしくなってきました。


元責 投稿日: 2022年03月22日 22:24:26 No.154
落合で20分ほど待つと新得方面から代行バスがやってきます。
これは札幌朝一の特急から乗り継げるので、多くのマニアを乗せてやってきました。
東鹿越でそのマニアの皆様を記念撮影。。。
乗客に地元民らしき人がいないのが印象的でした。

初日と2日目は絶滅危惧種のキハ40系乗車と思わぬ自然災害で被災して廃線となる前に
ゆっくり乗っておこうということで留萌本線と根室本線を選びました。

15年ぶりの18きっぷの旅 2日目の結果
滝川→落合 2,420円
落合→滝川 2,420円
合計:4,840円 累計:7,420円(まずは元を取らないと・・・)




雑感2点 新潟佐藤 投稿日: 2022年03月18日 00:18:08 No.137 【返信】

どうも
入れてからぴーすけさんへの返信をこっちにすればよかったと思いました。
新潟佐藤 投稿日: 2022年03月18日 00:28:25 No.138
押し間違えで返信になってしまいました。
さて、16日の夜に福島・宮城にて地震がありましたが、またもと言うか東北新幹線で脱線がありました。これだけでなく施設の損傷が激しく、しばしの運休が続くことになりました。本当は十和田から大学の先生が新潟にやってきて合うはずだったのですがおかげで中止になりました。で、これに関する記事の写真を見ると、なんとH5系ではないですか。この車両が修理で終わるのか廃車まで行ってしまうのかはわかりませんが、JR北海道が費用負担となるならば、またまた財政逼迫となるのではと思いますが・・・。
その2
3月12日からのほとんどコロナ禍の影響によるダイヤ改悪ともいえる改正が行われて、あちこち細かく揚げ足を取られているような気がします。
何も写真がないのも何なのでとりあえず新幹線座席目線からの在来線方向のものをあげておきました。
なにかというと、改正前には新潟7:18発五泉行がGVE-4003連で運転されていたのですが、改正後はなんとキハ1103連となってしまい時代の逆行となってしまっています。置き換えが進むはずなのに何があったのか。ちなみに、行先表示はフルカラーLEDに変わっていました。
とりあえず では


元責 投稿日: 2022年03月20日 00:11:23 No.147
脱線したのはH5系・・・
これでまた廃線、廃駅が加速的に進むのでしょうね。。。
今回の地震は福島県~宮城県には痛いですが、ある意味北海道も痛い。。
ぴーすけ 投稿日: 2022年03月20日 11:01:01 No.149
形式番号についていけません 昭和で止まってる浦島太郎
増して、越後トキメキ?
フムフム、直江津を中心に糸魚川方面と妙高高原方面ね 二駅連続スイッチバックだった二本木、関山もトキメキ 筒石、能生、青海、親不知の難所もトキメキかぁ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/越後つついし親不知
ぴーすけ 投稿日: 2022年03月21日 15:15:05 No.151
新潟県の交通、いろんな話がある様で・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/d55d981b92ab4f7dd2c3fe6fafd04c8f494702f7


<< | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集