183系・189系思い出掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

183系189系電車の思い出&保存車両掲示板です。


違法行為等悪質な書き込みはお断りします。

内容によっては削除あるいは修正することがあります。

投稿の際のパスワードを用いて自分の記事を修正・削除できます。 (できない場合は管理人までご連絡ください)
お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

妙高 青葉 投稿日: 2023年09月15日 21:07:22 No.211 【返信】

こんばんは。

お彼岸も近いというのにいつまでも暑いですね。
信越国境のこのあたりは今年は水不足のようで心配です。

新幹線が開通し189系が一夜にして6連化された姿を初めて見た時には「もののあはれ」を感じましたが、
慣れるに従ってこの美しい山懐で余生を過ごすのは幸せに見えてきたものでした。

このあたり、昨今はトキ鉄の国鉄交直流急行色の413系の姿が見られるようですね。
455系が現役急行時代に信越山線に入線したことは、定期列車としてはないでしょうから、
貴重といえば貴重ですが、さすがに少々違和感はありますね。

画像は2014年9月27日、関山-二本木間のN102「妙高1号」です。定番のお立ち台です。


NCC183 投稿日: 2023年09月17日 22:38:08 No.212
どうもです

モノクラス6連というのは本来の12連と比較したら見劣りしますが
本拠地の信越本線で最後まで活躍でき、
長野から転出することなく生涯を終えたのは幸せだったかもしれませんね。

さて、急行色の413系には違和感感じますし、
475系が信越山線を走行する機会があったかどうか・・と考えると、貴重でも違和感でしょうか。
トキ鉄には交流区間と直流区間があるので、交直両用の方が好都合ではありますが。

画像は長野~北長野です。




修学旅行 青葉 投稿日: 2023年07月05日 21:15:33 No.208 【返信】

こんばんは。

先日、ふと見たワイドショーで東海道新幹線の行先表示器が話題になっていました。
N700系SかAかが「修学旅行」を表示し、中学生がそれに乗ろうとしていました。
MCその他の出演者達は口々に「初めて見ました~。」「こんなのあったんですね。」
「いい思い出ができますね。」などと絶賛していました。(それは嬉しいのですが)

しかし修学旅行幕は0系からありますね。京都方面に行く専用列車は歴史も長く本数も多く、
目にする機会はかなり多いと思うのですが、MCなのに乏しい乏しいようですね。

憎まれ口はこのくらいにして、彼らが183系大宮車の絵幕を見たらどんな反応をするでしょうか。
修学旅行の字幕は、新幹線だけでなく在来線でも当たり前に見られますが、
さすがにここまでの絵幕は他に類例がなく、本当に素晴らしい企画でした。
ただあの絵幕を背景に記念撮影をした学校は多分なかったでしょうね。
電車好きの子がいても、集団を勝手に離れれば先生に叱られるでしょうし、
子供達の記録には残りにくくて、勿体なかったなと思います。


青葉 投稿日: 2023年07月05日 21:19:08 No.209
訂正です。
× MCなのに乏しい乏しい
○ MCなのに観察力乏しい

悪口言った罰でか誤入力してしまいました。すみませんでした。
NCC183 投稿日: 2023年07月08日 22:08:29 No.210
どうもです

コロナは気になりますが、修学旅行が行われて思い出作りができてなによりです。

行先表示の「修学旅行」は珍しくなく様々な形式で見られますが、新幹線にもあるようですね。
特に珍しいわけでもないので、驚くようなものではないのですが・・・。

さて、大宮車の修学旅行絵幕は素晴らしい出来栄えでしたね。
仰せのように文字幕は珍しくないのですが、絵幕というのは後にも先にも・・・ですね。
あの幕をバックに記念撮影をする機会は皆無だったでしょうし
(そもそも、修学旅行幕の掲出機会が少なかったようですが)
主役の中学生たちの記憶に残りにくかったであろうことは残念でしたね。




N102その後 まつ 投稿日: 2023年06月30日 22:07:26 No.206 【返信】

こんばんは。

大変ご無沙汰しております。
クハ2両を残し惜しくも中間4両が解体されたN102編成ですが、
そのクハも工場側へ移動し幕や編成札が外された姿となりました。
長らく頭にEF65がいたのでその顔を見るのも久々でしたが、随分と色褪せてしまいました。

モハを失い本線上を走ることは叶わない車となってしまいましたが、
一旦は解体を逃れたクハ2両はこの先どうなるのでしょうか。

北しなの線車内より。


NCC183 投稿日: 2023年07月01日 17:53:02 No.207
どうもです

4年前の廃車以来、奇跡的に6両そろって存続してきましたが、
先日モハが解体されてしまい、自走することができなくなってしまい残念なことです。

生き残ったクハの動向が気になるところですが、
ここ最近工場建屋の中に移動したり・・・動きがあるようですね。

ただ、この時期に建屋に・・・となると、部品取りの可能性もあり
解体前の最後の準備…の可能性もあり、不安がありますね・・・・・・・。

幕が抜かれて編成札も外されて・・・・・となると、なおさら・・でしょうか。
(長総の撮影は大変ですね、ありがとうございます)

ただ、ヘッドマークのガラスに張り紙か何かあるように見えるので
(解体するなら張り紙する必要はないはず)
何か希望をもってもよいのでしょうか???


N102 青葉 投稿日: 2023年05月27日 11:13:44 No.201 【返信】

おはようございます。

ネット上の情報によりますと、N102のモハが解体進行中とのことですね。
除籍から4年、謎の留置が続いてきましたが、ついに解体となってしまいました。
クハはまだのようですが、どこかで保存かそれともやはり解体か、どうなるでしょうか。

最晩年はこの1編成だけが残り、おはようライナーをメインに様々な臨時列車に活躍していました。
予備車のない状態で綱渡りだったと思いますが、それは現場の、N102への信頼の証でしょう。

画像は2017年6月26日の稲荷山です。有名なお立ち台ですが、この日は私1人だけでした。


NCC183 投稿日: 2023年05月27日 18:11:33 No.202
どうもです

5/23に解体線に送り込まれ、その後・・・・のようですね。
今まで、3両ずつに分割されたことはあっても、モハとクハが別々になったことはなかったので
それが予兆だったのかもしれません。

除籍から4年近く留置されてきたのは奇跡と言うしかありませんが、解体はさびしいですね。

クハの留置場所は長期留置(放置とも言う)の傾向がある場所ですが、どうなるでしょうか。

画像は2019.3.28のありがとう団臨です。
これが最後とは言われていませんでしたが、結果的にさよなら運転になってしまいましたね。


クハ189‐501 投稿日: 2023年05月30日 21:14:31 No.203
こんばんは。
たいへん残念なニュースでした。

とはいえ、
除籍から4年ちかく現役時代と変わらない姿でいたことは「奇跡」です。

一部車両の内装が撤去された時点で「復帰は無いな」と覚悟していました。
もう見ることができない6両留置の姿と、
姿を消してしまったであろうモハ189‐40とモハ188‐32を投稿いたします。

いま思えば、他の留置車両が姿を消した僅かなチャンスを生かしての撮影でした。

結果としてEF63やE351といった長野県ゆかりの車両も解体されてしまい、
長野総合は保存と言っても放置の状態に等しく、クハの処遇が気になるところです。


青葉 投稿日: 2023年05月30日 21:29:47 No.204
こんばんは、雑談気味ですがお許しください。

将棋の藤井聡太六冠が鉄道マニアであることは有名ですね。
(彼の威光で鉄チャンのイメージが高くなるといいのですが。)
その彼がいつだったか、189系に乗りたいだったか、乗りたかっただったか
そんな発言をしたことがありました。189系にとっては最高の手向けの言葉ですね。
何しろその発言の主は将棋史上最高の天才ですから。

藤井六冠は、横軽時代どころかその後の中央線特急時代でさえまだ生まれてもいないわけで、
そんな若者が今や天下をとっているということで、189系が引退するのも当たり前ですね。

ありがとう団臨は、私は平原で撮影しこちらにもアップさせていただきましたが、
非常に寒い日でしたね。団体幕だったのにはがっかりしましたが・・・。
NCC183 投稿日: 2023年06月01日 22:07:31 No.205
どうもです

>クハ189-501さん
とても残念なことでした。
とはいえ、仰せのように除籍から4年近くも残ったのは奇跡でした。
3両は内装が撤去され、復帰はありえないであろう状況になってしまいましたが
現役時代と変わらない6連の姿が見られたのはありがたいことでした。
廃車置場の場合、撮影しやすいとは言えない上に様々な車両が留置されるので
この姿が撮影できたのは奇跡ですね。

長総で保管?されていた車両は多かったですが、仰せのEF63など実質的に放置で
結果的に解体されてしまい、残念です。
クハ2両の今後が気になるところです。

>青葉さん
そのような記事を見た記憶があり、2018年末頃だったでしょうか。
「あずさ」「かいじ」を知らない世代が成人していくような時代になったんですね・・・。
時の流れは早いものです。
ありがとう団臨はあさま幕なら最高だったんですが、団体列車ゆえに団体幕でした。
まあ、それが当たり前といえばそうなんですが・・・。
長野駅入線時はあさま幕だったようで、盛り上がったようですが・・・
ちなみに、長野到着後にあさま幕になり、引き上げていきました。
結論から言えば、長総~長野駅間の回送を撮影するのがベスト?だったようです。




快速「碓氷」 青葉 投稿日: 2023年04月24日 21:33:08 No.199 【返信】

こんばんは。

かつて繁忙期に上野-横川間に快速「碓氷」がよく運転されましたね。
私のイメージでは、この列車が走る日は天気が悪い日が多かったような気がします。
画像は2009年4月19日で、行田-吹上間です。珍しく晴れに当たりました。
この時は、OM103のシンボルマークが汚れているのか塗装が剥げているのか、
ちょっと珍しい顔立ちになっていました。

この列車、最近は全く設定されませんが、横川は大丈夫でしょうか。
かくいう私もすっかりご無沙汰ですが、あの街も鉄道文化むらも、心配です。
それならお前が少しは行けよと言われると返す言葉がないのですが、
頑張ってほしいです。何しろ横川は特別な場所(駅)ですから。


NCC183 投稿日: 2023年04月26日 23:27:40 No.200
どうもです

当初は通常の季節臨のような感じでしたが、ハイキングの時のアクセス用列車になった感じでしたね。
運転日は少なかったものの、イベント関連ということで消えることなく設定され、ありがたいことでした。
数ある絵幕の中でも素晴らしいデザインといえそうな感じでもありましたね。

シンボルですが、仰せのように剥げている感じで、その後も・・・でした。
この年の秋に運転された水上98号では修復されているような感じでなによりでしたが
珍しい顔立ちでしたね。

横川は久しく行っていません。保存車両もあるので機会を作って行きたいと思います。

画像は2009.11.23の水上98号です。




<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集