のりもの研究会 新画像掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

Name
E-Mail
Title
FileUP
Key (英数字で8文字以内)
Color

軌陸車 ぴーすけ 投稿日: 2023年07月25日 18:00:22 No.410 【返信】

 今日未明、横浜線で見かけた軌陸車

久保田圭 投稿日: 2023年08月03日 10:01:38 No.411
軌陸車が実際に動いてるところを見られるのは貴重ですね。タイミングがあるので撮影は難しいそうです。


と言うことで、トライ KATO 新潟佐藤 投稿日: 2023年07月18日 21:40:42 No.407 【返信】

どうも
話だけではなんなんで、本日意を決して写真撮ってみました。
新発田駅で出発待ちの間、人が座っていない瞬間に挑みました。
が、やはり構えてない状況なので反射だらけでうまくは撮れてません。また機会があれば撮ってみますが、拡大するなりで拝見ください。↓?


ぴーすけ 投稿日: 2023年07月18日 23:10:48 No.408
写真、ありがとうございます
やはり、百聞は一見にしかずですね
従来、鉄道雑誌や模型店にある広告とは意匠が違う新展開ですね

画像は100円均一DAISOで見つけた"3ポケットクリアホルダー"です 他にはやぶさの大きめイラスト版、JR東日本の?特急側面イラスト四種類ありました


新潟佐藤 投稿日: 2023年07月20日 21:51:09 No.409
昨日、早く帰ることになり、ついでなのでわかりやすくと言う意味で撮ってみました。しかし、周りが明るすぎて?、反射がすごく見づらいですがあげておきます。
クリアファイルと言えば結構新潟オリジナルで売り出されていました。なんとなく一つ買いましたが・・・。




ミライ工学部 新潟佐藤 投稿日: 2023年07月03日 00:49:52 No.398 【返信】

どうも
鐡からは離れますがご勘弁を…。
1日2日と紅緑会の総会に行ってきました。そこでわかったことを報告しておきます。
E学科が相模原に行くのは間違いないのですが、実は今年先発したミライ工学部の中には入らないそうで、あくまで獣医学科としてやっていくそうです。ミライ学部とは共通するところもあるようなので、必要な所だけはおいしいところ取り。で、相模原では看護学部の建物が移転するため、その跡地にE学科の建物?実習棟?を立てるそうです。(来年度入学する学生が2年生になるときに完成させるそうです)
で、今後もミライ工学と一緒になる構想は無いらしいです。
ぴーすけ 投稿日: 2023年07月04日 21:01:27 No.399
獣医学部だけど、E学科は相模原、V学科や、え~っと畜産(はアルファベットなんだっけZだっけな)は十和田なの?
新潟佐藤 投稿日: 2023年07月05日 21:46:07 No.400
あくまで獣医学部の間違いでした。↑旧畜産(現動物資源だっけ?)=Zです。
Zも定員割れ起こしているとのことですが、畜舎の関係でまず相模原には来れないでしょうね。ついでながらの話ですが、北里3大定員割れ学科のもう一つは理学部物理科だそうです。おかげで、収入が予定金額の何億とマイナスになっているとの話もありました。
ぴーすけ 投稿日: 2023年07月08日 06:51:09 No.401
理学部物理学科は、実際の内容はともかく、名前は北里にそぐわないと開設時か思ってました
生物と化学があるから物理も作っとけみたいな
ぴーすけ 投稿日: 2023年07月08日 08:55:02 No.402
開学以来、生物系、医療系で歩んで来ているわけだが、その枠を超えて、理系全般に拡大しようと考えている?とすると理系の王道である工学系を作らねばならない で物理学科を作ったのが1994年 不人気であきらめるのでなく、今年、未来工学部を作った であればアヤシク未来なんぞつけずに工学部の方がいい気がする
少子化対策かもだが、攻めの姿勢は吉と出るのか?桐蔭横浜大学辺りを吸収した方が良かったのでは?

医療系では歯学部が欠けているが、今さら歯学部を作るのは難しいのかな?
ぴーすけ 投稿日: 2023年07月09日 13:23:48 No.403
医療衛生学部に医療工学科臨床工学専攻がある
ここは医療機器関係の学科と思われ、人工心肺を初め、手術にも関わるなど、お得意の医療としては発展分野 ここ辺りをテコにして改変したらどうか?この学科を未来工学部に入れて、E学科はここに入り得るか解らんが、学部学科は再編した方が良さそう
でももしかしたら、学部間の縄張り争いがあるのかもね 北里レベルでそんなことしてたらつぶれるぜ 新潟新学部も含め気になるところです
新潟佐藤 投稿日: 2023年07月13日 22:24:52 No.404
返答遅れてすみません。
やはりと言うか81年に土木が出来たのが一番のイレギュラーなのですが、お陰様でそこに寄せていただき今が?あるのかなとは思っていますが、北里は少々門戸を広げすぎたのではないかと感じる部分もあります。やはり、心配。
さて、話は変わりますが、毎日の129系通勤にて最近、気になる広告を発見しました。写真に撮りたいところなのですが、人が多く時節柄どうしても躊躇してしまいます。
何かと言うと、あのKATOから鉄道模型の広告をあげているのです。
どーんと中心となるのは129系で、その下に200系?やら、あれ?2系かな
たぶん」C57課と思いますが鎮座している写真で、日常の中の…云々的な文句があり、鉄道模型をはじめてみませんかと言うものです。
ただ。明らかに、新潟ローカル向けのコマーシャルであると感じました。
はたして、ローカルにその意図とは…。
ぴーすけ 投稿日: 2023年07月16日 11:44:10 No.405
鉄道雑誌はともかく、一般向けの広告とは前代未聞では?
テスト・マーケティング?
試験販売は静岡、広島、札幌で行われる事が多いが
例のDeAGOSTINIの鉄道車輌金属モデルの地域先行限定発売は福島、茨城だったそう
実際どうなの?
ぴーすけ 投稿日: 2023年07月16日 11:57:11 No.406
実はすでに全国展開してるとか?



私の大好きな新潟の ぴーすけ 投稿日: 2023年06月13日 21:18:00 No.389 【返信】

新潟佐藤 投稿日: 2023年06月15日 21:25:42 No.390
と言うことで、本日帰り際にその裏側を撮ってきました。駅前通り、新バスターミナルはずっと右の方です。手前は駅舎の跡ですが、広場になるのでしょう。まあ、あと1年程度だと思います。
ついでながら、今年は鉄研OB会はあるのでしょうか?それをあてにしているといつまでも飲めないので、どこかでやりましょう。
では


ぴーすけ 投稿日: 2023年06月16日 14:21:50 No.391
4月から、懐かしの横浜線古淵で週一仕事をするようになりました で、古淵はBOOK・OFFの本拠地なのですが鉄道模型の買い取りを強化しているようで、ノボリ旗は立っているし、そこいら中に"鉄道模型"と表示してあったので、思わず立ち寄る しかし、"売り"の方はほんのわずかだった 二箱だけあったカトーのHOは形式が見えないディスプレイの仕方で中身何だか判らずシロウト感丸出しでした

新潟佐藤 投稿日: 2023年06月16日 23:57:25 No.392
古淵ですか。懐かしと言うよりも、我らがいたころには存在してなかった・・・。
さて、BookOffというかHobbyOffなんすけど、最近鉄道模型コーナーがすごく減ったような気がします。売れてしょうがないから売り場が減ったのか、売れないから縮小したのか、どっちなんでしょうかねえ。
そういやどうでもいい話ですが、新潟のジュンク堂の脇と言うか地下部の先と言うかに「駿河屋」がオープンしました。買取がなんだかんだと言っていたので、一度見に行ってみたんだけど、鉄道模型はほぼと言っていいくらい皆無でした。
ぴーすけ 投稿日: 2023年06月17日 09:33:42 No.393
JR北海道が1割強の駅の廃止を打ち出したと言うのも衝撃だが、その基準が1日の平均乗降客三人以下と言うのはもっと衝撃

https://news.yahoo.co.jp/articles/83790a4f0dbbb0944790779aa1caf9452fb1aca4


元責 投稿日: 2023年06月25日 00:31:05 No.394
ぴーすけ様
ホントに笑えない話になってきました。
大都市一極集中、人口減少、過疎化
どれも相当昔から懸念されてきたことなのに、結局指導者達は
誰も行動を起こすことなく過ごしてきた結果なのだと思うのですが・・
(選挙の時は綺麗ごとを並べてはいますが)


ぴーすけ 投稿日: 2023年06月27日 20:43:09 No.395
名寄以北、何これスカスカ 急行停車駅のみ?

北海道は顕著だなぁ

しかし、このところJR各社が発表した不採算路線がみんな廃止になったら島根県なんか出雲市以東の山陰線だけになって、まあ全国鉄道ネットワークは崩壊ですな
元責 投稿日: 2023年07月02日 13:07:30 No.396
この廃駅後の図を見て違和感があるのが「智恵文」と「勇知」が
何故生き残ったのか?ということです。
たしかに乗降客は数名いますが、集落を見ても今後は・・という状況です。
写真は2016年に私が全駅訪問をした時のものです。両駅とも列車交換可能駅だった痕跡はあります。交換設備があるなら残す価値は多少あるかもしれませんが。。。
集落の規模で考えると問寒別駅周辺はガソリンスタンドや学校や商店もあり、残す価値はあるかも。
観光資源で考えるなら兜沼駅裏には渡り鳥が来る湖があり、お洒落なカフェもあります。

両駅の存続理由(私の考察)
名寄以北は「特急停車駅=普通列車停車駅」だと特急料金徴収意義を問われるし、普通列車を廃止すると石勝線のように特急料金不要特例区間にしなければならないし・・・
こんな感じで「とりあえず」利用客のいそうな2駅を残すという考えにいたったのだと・・・思うのですが。。。
みなさん・・・いかがでしょうか??


ぴーすけ 投稿日: 2023年07月02日 19:47:10 No.397
なかなか鋭い考察ですね

全駅訪問はどの範囲で?
ヒグマの出没に気をつけて下さいね


無題 ぴーすけ 投稿日: 2023年05月28日 21:10:37 No.378 【返信】

スーパーでたまに売っているこういう弁当、厚岸から空輸してくるのだろうか?それとも??
一時期、森駅の「いかめし」は森駅ではほとんど売ってなくて、デパートの駅弁大会等の専門部署が作ってた様な話を聞いた気がする・・・


ぴーすけ 投稿日: 2023年05月28日 21:18:20 No.379
元責様の直江津構内で455遠望の写真、隣にいるのは例の旧国風ラッピング車両では!
私としてはこの方向性は高く評価、支持しています


新潟佐藤 投稿日: 2023年05月28日 22:32:32 No.380
元責様あたりの返答待ちかと思いますので、新たに起さないで返信にて路辺談話入れさせていただきます。
1 ちょっと時間が経過してしまいましたが、ジュンク堂調べ?で、HOシリーズは
  17巻のキハ40が出てました。
2 新学科、意外編。大学のパンフレットに書いてあったミライ工学?部だった
  かの名称の正体がたぶんわかりました。
  どうやら、我らの旧土木が定員割れ等でもがき苦しむ中、2匹目のどじょう
  を狙い、海洋生命学部のごとく勝負に出るらしく、獣医学部を脱出し相模原
  に起ち上げると言うか移転すると言うかのようです。(十和田とは無縁とな   
  るのか?)2024年4月からとの情報があります。

3 ぴーすけさま
  今度の大休パスの最終週末あたりに出没するかもですので一応お知らせしておきます。
ぴーすけ 投稿日: 2023年05月29日 00:11:55 No.381
みらい工学部は畜産土木なのかぁ!
草地や牧場は必要ない?
まぁ、麻布(獣医)大学も相模原にあるし、すべて相模原(と白金)に集約して十和田は実習所に格下げの方向??
それからすると新潟看護学部と新潟臨検学部は逆行してるなぁ

大休パス?(検索して)ああ大人の休日倶楽部かぁ
昔、入会したがほとんど使わなかった そろそろ再開?
最終週と言うと1月ですか?
新潟佐藤 投稿日: 2023年05月29日 21:42:53 No.382
受験してみますか。落ちたりして。

大休倶楽部今回は7月4日が最終です。
新潟佐藤 投稿日: 2023年05月29日 21:50:21 No.383
↑一緒に受けますかのつもりが抜けてました↑
ぴーすけ 投稿日: 2023年06月01日 23:43:03 No.384
退職して引退なら、大学受験もいいよね
(現実は下の子が高校に入ったばかりで引退出来ず 家のローンもあるし)
でもどうせ受けるなら北里以外かな それとも北里に入って鉄研のり研を復活!?
ぴーすけ 投稿日: 2023年06月04日 02:00:30 No.385
十和田の生物環境科学科が畜産土木の後身かと思ってました
未来工学部はデータサイエンス学科なので、ちょっと違う気がするけどどうですか?


ぴーすけ 投稿日: 2023年06月04日 02:04:30 No.386
よく見ると、生物環境科学科の三年次にデータサイエンスって書いてあるな
新潟佐藤 投稿日: 2023年06月05日 00:05:50 No.387
元ネタがねじれまくってますがすみません。
恐らく3回目の学科名変更なのでしょうね。十和田に居るやつに聞いたら、新聞に(学科名まで書いてあったのかどうかわかりませんが)○○学科?東京へと言う見出しだったらしいです。やはり青森は今でも相模原でも東京と言っているんでしょうね。ちなみに、対して新学科のこと調べてませんがおまけに学科名遍歴をあげておきます。
畜産土木工学科→生物生産環境学科→生物環境科学科→ミライ

今職場に「研修」で来ている学生がいますが、中身は往年の土木のままだそうです。
元責 投稿日: 2023年06月09日 13:04:58 No.388
ぴーすけ様
返信が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。
ネットで調べたら「田島ルーフィング」という会社とのコラボのようですね。
このようなコラボや、魅力的な復刻が全く無い北海道はすっかり魅力が無くなってしまいました。


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集