のりもの研究会 新画像掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

私の大好きな新潟の
ぴーすけ 投稿日:2023年06月13日 21:18 No.389
新潟佐藤 投稿日:2023年06月15日 21:25 No.390
と言うことで、本日帰り際にその裏側を撮ってきました。駅前通り、新バスターミナルはずっと右の方です。手前は駅舎の跡ですが、広場になるのでしょう。まあ、あと1年程度だと思います。
ついでながら、今年は鉄研OB会はあるのでしょうか?それをあてにしているといつまでも飲めないので、どこかでやりましょう。
では


ぴーすけ 投稿日:2023年06月16日 14:21 No.391
4月から、懐かしの横浜線古淵で週一仕事をするようになりました で、古淵はBOOK・OFFの本拠地なのですが鉄道模型の買い取りを強化しているようで、ノボリ旗は立っているし、そこいら中に"鉄道模型"と表示してあったので、思わず立ち寄る しかし、"売り"の方はほんのわずかだった 二箱だけあったカトーのHOは形式が見えないディスプレイの仕方で中身何だか判らずシロウト感丸出しでした

新潟佐藤 投稿日:2023年06月16日 23:57 No.392
古淵ですか。懐かしと言うよりも、我らがいたころには存在してなかった・・・。
さて、BookOffというかHobbyOffなんすけど、最近鉄道模型コーナーがすごく減ったような気がします。売れてしょうがないから売り場が減ったのか、売れないから縮小したのか、どっちなんでしょうかねえ。
そういやどうでもいい話ですが、新潟のジュンク堂の脇と言うか地下部の先と言うかに「駿河屋」がオープンしました。買取がなんだかんだと言っていたので、一度見に行ってみたんだけど、鉄道模型はほぼと言っていいくらい皆無でした。


ぴーすけ 投稿日:2023年06月17日 09:33 No.393
JR北海道が1割強の駅の廃止を打ち出したと言うのも衝撃だが、その基準が1日の平均乗降客三人以下と言うのはもっと衝撃

https://news.yahoo.co.jp/articles/83790a4f0dbbb0944790779aa1caf9452fb1aca4


元責 投稿日:2023年06月25日 00:31 No.394
ぴーすけ様
ホントに笑えない話になってきました。
大都市一極集中、人口減少、過疎化
どれも相当昔から懸念されてきたことなのに、結局指導者達は
誰も行動を起こすことなく過ごしてきた結果なのだと思うのですが・・
(選挙の時は綺麗ごとを並べてはいますが)


ぴーすけ 投稿日:2023年06月27日 20:43 No.395
名寄以北、何これスカスカ 急行停車駅のみ?

北海道は顕著だなぁ

しかし、このところJR各社が発表した不採算路線がみんな廃止になったら島根県なんか出雲市以東の山陰線だけになって、まあ全国鉄道ネットワークは崩壊ですな


元責 投稿日:2023年07月02日 13:07 No.396
この廃駅後の図を見て違和感があるのが「智恵文」と「勇知」が
何故生き残ったのか?ということです。
たしかに乗降客は数名いますが、集落を見ても今後は・・という状況です。
写真は2016年に私が全駅訪問をした時のものです。両駅とも列車交換可能駅だった痕跡はあります。交換設備があるなら残す価値は多少あるかもしれませんが。。。
集落の規模で考えると問寒別駅周辺はガソリンスタンドや学校や商店もあり、残す価値はあるかも。
観光資源で考えるなら兜沼駅裏には渡り鳥が来る湖があり、お洒落なカフェもあります。

両駅の存続理由(私の考察)
名寄以北は「特急停車駅=普通列車停車駅」だと特急料金徴収意義を問われるし、普通列車を廃止すると石勝線のように特急料金不要特例区間にしなければならないし・・・
こんな感じで「とりあえず」利用客のいそうな2駅を残すという考えにいたったのだと・・・思うのですが。。。
みなさん・・・いかがでしょうか??


ぴーすけ 投稿日:2023年07月02日 19:47 No.397
なかなか鋭い考察ですね

全駅訪問はどの範囲で?
ヒグマの出没に気をつけて下さいね




Name
E-Mail
File


Key (英数字で8文字以内)
Color