のりもの研究会 新画像掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

Name
E-Mail
Title
FileUP
Key (英数字で8文字以内)
Color

あらら・・ 元責 投稿日: 2023年10月09日 13:15:20 No.428 【返信】

週末、北海道新聞の1面に出ました。
札幌市は2030年の冬季五輪を招致したくて仕方がなかったので
何としてでも「オラが町に新幹線を!」と騒いでいました。
その五輪も2030年の招致断念となったので、急いで新幹線を開業させる理由が無くなったというのが現状でしょう。
さて、道外の皆様にはどの程度の情報が発信されているのか不明なのですが、函館本線の小樽経路(通称山線)を廃止してバス転換と北海道は発表しましたが、実は地元のバス会社に何の通達も無くバス転換を宣言したので大騒ぎ。
今、地方のバスは運転手不足で廃止/減便が相次いでいます。
まぁ~北海道庁の悪口はひとまずおいといて・・・


元責 投稿日: 2023年10月09日 13:22:54 No.429
~山線の現状~

役所側の動き
・北海道庁は小樽~長万部を何としてでも廃止したい。
・新幹線開業で一番恩恵を被る倶知安町の町長は開業前でも山線を廃止したい(私の主観ではなく、実際表明しています)

バス会社の動き
・運転士不足が深刻なので受入れ困難と道庁に伝える。
・旧胆振線の廃止転換バスの部分廃止も今年行われました。

民間の動き
・小樽~余市は比較的乗車率は高いので存続希望が余市町から出る。
・数名のYoutuberが即廃止論に異を唱えたことが報道され道庁に対する不信感が高まる。
元責 投稿日: 2023年10月09日 13:33:01 No.430
続いて新函館北斗~長万部の問題です。

JR北海道の動き
・廃止もしくは貨物専用路線にして手放したい。
・青函トンネルの速度を向上させたいから貨物列車も通したくない。

役所?役人?の動き
・トラック輸送がある!フェリー航路の充実。
・貨物列車専用(道路との二層型)の第2青函トンネルの着工。(実際に勉強会が開催されています)

実際の状況
・コロナが落ち着いて特急北斗の乗車率は高いです。(高速バス函館号の正面衝突事故以降減便もあり乗客がシフトしている影響もあるようです)
・平日夕方の特急北斗の自由席利用は函館/五稜郭から森/八雲への高校生の通学利用が多いです。(函館は進学校やスポーツ強豪校があるのもその理由) しかし、八雲を過ぎると自由席は貸切列車化します。新幹線が開業し在来線が廃止するとこの高校生達は函館に下宿しか手段はなくなります。
元責 投稿日: 2023年10月09日 13:37:27 No.431
このように問題が山積みです。
北海道新幹線延伸に限らず、北陸新幹線の更なる延伸、西九州新幹線の完全開業。
今一度、スタートラインに戻って「本当に必要なのか」という議論が必要なのではないでしょうか?
工事中止にともなう負債は多いですが、未来へ残す負債の方が多いのでは?

結論の無い書き込みでしたが・・・本気で議論をしてくれる強いリーダーシップを持った方に役所の上に立ってもらいたい。。。
ぴーすけ 投稿日: 2023年10月09日 16:31:45 No.432
いろいろ整理して戴きありがとうございます

ヤマ線は、僕にとって大幹線ですし、C62の残照もあり、必ず乗りに行くつもりです

新幹線並行在来線の廃止(三セク化)は、地方交通線廃止同様、政治的産物で多々矛盾もあります
北陸本線の現状を見るにつけ、これでいいのか感、大ですし、山線の場合、条件が違う気もします 現状の特急のルートで言えば海線が並行在来線で、山線は別個のローカル線のようにも思える ルートはだいぶ違うけど

 それから、貨物は廃止でもいいんですかね もはや必要ないのか

 新幹線は、本来、五輪とは関係ないもの
五輪にかこつけて前倒しは解らなくもないが、五輪誘致が延期なら新幹線も延期とは筋が通らないご都合主義では?

 敦賀延伸は絶対におかしい 作りやすいところを作った
本来西から作るべきもの 京都や大阪にこだわるからいけないので、敦賀作るなら米原まで作れよです
 国鉄分割の弊害もあると思う
だいたい京都市街の地下なんぞ、掘ったら文化財が出まくって工事がすすまないのでは 


久々に見たら ぴーすけ 投稿日: 2023年08月13日 14:52:03 No.417 【返信】

 久々にデアゴスティーニを見てみたら、値上げになっていた
諸物価高騰は確かだが•••


ぴーすけ 投稿日: 2023年08月14日 00:08:35 No.418
何故か牛乳パックに描かれる汽車ポッポキャラ

新潟佐藤 投稿日: 2023年08月15日 10:44:51 No.419
ご無沙汰しました。
でたでた、って感じですね。しかし、値上げしてまで売ろうとしているのは、そんなに買う人がいると言うことなんですかねえ?その前に一括支払いした人はいなかったのでしょうか?
私は、値上げするくらいなら一時休刊と言いつつ廃刊した方が良いと感じます。
値段も高いし、何よりHOと言いつつもHOゲージの線路を走行できないのは致命的に感じます。ちなみに、この前ジュンク堂に行ったら22巻だったかのEF64-1000番代が売られてました。
さらに、昨日Hobbyoffに行ったら183系「とき」が4400円で出てました。
価値あんのかなあ? 
ぴーすけ 投稿日: 2023年08月17日 02:35:29 No.420
 値上げして買う人がどのくらいいるんですかね
 やめにくくて惰性で続けてる人が止める機会になりそうな
 いや、元より7,000円出し続けてる人は500円くらいの値上げは関係ないか

 僕は、新幹線も在来線も1/87で統一して作るのは有意義と思います しょせん、先頭車だけのディスプレイモデルなのでHOの線路に乗せる必要はないでしょう
 それより正面から見て線路幅が合わず“ガニマタ”になっている日本型HO、Nゲージの問題を解消して“正面からも見られるモデル”になっていることが評価できます

 前から言ってる様に“金属”にこだわってダイカスト製にしたのが失敗 ドアなどの彫りが甘すぎる 車体はプラで精緻に作り、台車や車輪は“鉄道模型”にならって金属にすればよかった
 それなら何台か買ったと思う
新潟佐藤 投稿日: 2023年08月28日 00:13:46 No.421
強気なのかな?
この前ジュンク堂へ行ったら、25巻153系が7.5k円にて販売されていました。
結構たくさん積んでありました。売れるからなのか、売れないから余っていたのか…。ちなみに25巻の姿は見ていません。
連続ものでないから、いつまでも単発で販売できるのでしょうね。
新潟佐藤 投稿日: 2023年08月28日 00:14:57 No.422
↑打ち間違い。見てないのは24巻
ぴーすけ 投稿日: 2023年09月23日 16:53:03 No.423
否応なく敦賀乗り換えにしておいてこれ?

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7ee92080a84a11d91d60a95188a43a3196d1869


ぴーすけ 投稿日: 2023年09月23日 16:55:38 No.424
新潟佐藤 投稿日: 2023年09月25日 00:21:20 No.425
何のための北陸新幹線なのか、敦賀延伸はめでたいけどぴーすけの思う通り、ただただ値上げのためって感じがするし、関西と言うか、大阪と言うか北陸新幹線を遠ざけているような気がします。我ら新潟県民と言うか上越・糸魚川界隈の方を除けば、北陸新幹線開業で北陸3県とのつながりも薄いまんまだし、先日の新聞では関西方面からの集客が増えるようなことを言ってましたがはたして…って感じですね。
やっぱり新潟からは飛行機か…。
ちなみに本題デアゴスティーニ話
 定例のジュンク堂巡礼?にて27巻だったかが売られていました確かEF65 1000
相変わらず高価ですが、最後まで単品販売するつもりなんだな。
新潟佐藤 投稿日: 2023年09月25日 00:23:30 No.426
↑大変失礼いしました、「ぴーすけさん」と打つつもりだったのですが。敬称略になってしまってました。重ね重ねお詫びいたします。↑
新潟佐藤 投稿日: 2023年09月25日 00:26:00 No.427
↑しまった、大変失礼いたしましたの「た」が抜けていた。ご勘弁を…。↑


のこぎり屋根の町工場ある終着駅 久保田圭 投稿日: 2023年08月03日 10:33:41 No.412 【返信】

一宮市は織物の町として栄え市内には採光のため片端となっている通称「のこぎり屋根」の町工場が点在しています。名鉄尾西線の北の終着駅である玉ノ井駅近くにものこぎり屋根の町工場があります。
名鉄尾西線は愛知県弥富市の弥富駅から愛知県一宮市の玉ノ井駅までを結ぶ路線で、開業当初(尾西鉄道)は浅井、犬山を経て多治見まで延伸計画がありました。尾西線の列車は玉ノ井~名鉄一宮、名鉄一宮~津島(早朝のみ津島駅にてスイッチバックし津島線へ直通)、津島~弥富(津島線へ直通)と系統分離されており現在は全戦争はする列車はありません。使用車両は玉ノ井~津島ではワンマン対応の6800系(通称:金魚鉢)が使かわれています。尾張平野をのんびり走る電車はどこかのどかです。
ぴーすけ様、被ってしまい申し訳ありません、


久保田圭 投稿日: 2023年08月03日 10:41:41 No.413
全戦争ではなく、全区間走破 です。(変換ミス)訂正します
ぴーすけ 投稿日: 2023年08月03日 19:46:40 No.414
 昔は、のこぎり屋根が工場の象徴でしたね
 僕の育った大船の実家近くの三菱電機の工場もそうでした
 もう残ってないのかな?


ぴーすけ 投稿日: 2023年08月03日 19:51:19 No.415
 ストリートビューを見ましたが、無くなってました
久保田圭 投稿日: 2023年08月07日 09:01:13 No.416
ぴーすけ様
実家のあった関市内にも私が中学生ぐらいまで刃物関係の町工場でのこぎり屋根の木造建築物が点在していました。今は建て替えや取り壊しですっかり姿を消しています。趣のある建物が消えていくことは寂しいです。


軌陸車 ぴーすけ 投稿日: 2023年07月25日 18:00:22 No.410 【返信】

 今日未明、横浜線で見かけた軌陸車

久保田圭 投稿日: 2023年08月03日 10:01:38 No.411
軌陸車が実際に動いてるところを見られるのは貴重ですね。タイミングがあるので撮影は難しいそうです。


と言うことで、トライ KATO 新潟佐藤 投稿日: 2023年07月18日 21:40:42 No.407 【返信】

どうも
話だけではなんなんで、本日意を決して写真撮ってみました。
新発田駅で出発待ちの間、人が座っていない瞬間に挑みました。
が、やはり構えてない状況なので反射だらけでうまくは撮れてません。また機会があれば撮ってみますが、拡大するなりで拝見ください。↓?


ぴーすけ 投稿日: 2023年07月18日 23:10:48 No.408
写真、ありがとうございます
やはり、百聞は一見にしかずですね
従来、鉄道雑誌や模型店にある広告とは意匠が違う新展開ですね

画像は100円均一DAISOで見つけた"3ポケットクリアホルダー"です 他にはやぶさの大きめイラスト版、JR東日本の?特急側面イラスト四種類ありました


新潟佐藤 投稿日: 2023年07月20日 21:51:09 No.409
昨日、早く帰ることになり、ついでなのでわかりやすくと言う意味で撮ってみました。しかし、周りが明るすぎて?、反射がすごく見づらいですがあげておきます。
クリアファイルと言えば結構新潟オリジナルで売り出されていました。なんとなく一つ買いましたが・・・。




<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集