公認心理士が回答する無料相談掲示板

公認心理士が回答する無料相談掲示板


| トップに戻る | 検索 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

[サービス有効期限切れ]
この掲示板は管理者の更新料金未納により利用が停止されています。
掲示板管理者の方は「管理画面」より更新手続きをお願いします。
更新方法の不明な点は「サポートセンター」にお問い合わせください。
お名前
メール
タイトル
URL
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )

自分が過去にした過ちについて きろひ 投稿日: 2022年01月31日 21:33:30 No.1619 【返信】

矢野先生。はじめまして。初めて投稿いたします。25歳の男です。
私は、中学の頃に、友達に手をあげてしまったことがあります。その詳細を説明します。
その友達(以下Sと言います)とは、普段から仲の良い関係でした。普通に話もしていました。
ある時、私は普段あまり喋らないクラスメイトと喋っていました。それを見たSは、私に「仲のおよろしいことで」と言って、指を差してからかってきました。
ただそれだけのことなら、私も普通に笑って誤魔化すか、無視して受け流すかをすればよい話でした。
しかし、私は、とんでもない行動に出てしまいました。それにむかっとした私は、Sの髪の毛を掴み、引っ張りました。Sはよろけて、こけそうになりました。Sは「キモイねん」と言って、その場を離れました。
その後、私は謝罪も何もせず、そのことをうやむやにしてしまいました。
中学卒業後、Sとは違う高校でしたが、Sは遊びに誘ってくれたりもしました。先の事件のことなど、忘れてしまったんだと思います。
Sが気にしていないなら、それでも良いかとは思いますが、ここからが、ご相談したいところです。
先に自己紹介しましたが、私は25歳です。もう社会人で、働いています。今年に入ってから、記憶の底にあった先の事件が、急に思い起こされてきたのです。
私は、後悔しました。なぜ、ちょっとからかわれただけで、髪の毛を引っ張るなどの暴力を振るってしまったのだろう。そして、なぜ、そういうことをやってしまったのなら、謝ることすらできなかったのだろう。
もしかしたら、Sはこのことを全て覚えていて、実はまだ苦しんでいるかも・・・
こうした思いが、がんじがらめになって、頭から離れなくなりました。
実は、過去の悪い記憶が頭から離れなくなるのは今に始まったことではなく、私には昔から強迫神経症の症状がありました。今回もその一つだと思うのですが、私はこれから、この記憶を抱えたまま、どうやって生きていけばよいのか、非常に抽象的で、理解し難いことだとは思いますが、矢野先生がお答えできる範囲で、もしよろしければ意見を願えませんでしょうか。
すみません、質問になっているかわかりませんが、
よろしくお願いいたします。
矢野 投稿日: 2022年02月07日 22:52:48 No.1624
これは、強迫症の加害恐怖で、目に見える強迫行為がないパターンです。

似ているようなパターンとしては、下記の症状があります。
https://rara.jp/behavior/page1521
https://rara.jp/behavior/page641
https://rara.jp/behavior/page539

皆さん、自分が過去にした過ちが頭から離れないというパターンですね。罪悪感などに苦しんでいます。
そして、ある日、ふっと出てくるのですね。

Sさんがまだ苦しんでいるかどうかについてですが、『中学卒業後に、遊びに誘ってくれたりもした』とあるように、苦しんでいるようには見えないですね。
ここで、強迫症がなければ、『たぶん、大丈夫』というところで落ち着くのです。しかし、強迫症は、『もしかしたら…』と可能性がにならないと不安になるのですね。

このタイプは、なかなか曝露ということがしづらいように思います。Sを傷つけたという最悪のストーリーを何度も想像してみるということもやってみてもいいと思いますが、その当時の自分の苦しみなどに共感し、赦してあげるということをやってみるのも一つの方法だと思います。
「仲のおよろしいことで」と言われて、むかっとくる理由がきっとそこにはあったのだと思います。その当時のことを整理して、自分自身に共感してあげるセルフ・コンパッションというやり方があります。


入眠時幻聴、幻覚について ハル 投稿日: 2022年01月15日 07:14:27 No.1610 【返信】

はじめまして、友達に先生を紹介されて、まずは掲示板で相談することにしました。
28歳女性(xジェンダー)です。
16歳の頃から双極性障害を持っており、1年前から薬があってきて、調子がよくなり、所謂頑張ればタスクをこなせる状態が現在まで続いています。
そうした状況になった、夏か秋頃くらいに寝ぼけてる時に、一人暮らしをしてるのに、親の声が聞こえる。ドアが開閉して誰かが出たり入ったりしてる。という幻聴と幻視が現れるようになりました。
当方、ASD.ADHDともにグレーの検査結果も出ており、解離性同一性障害と思われる、人格の交代なども3年前から発覚してますが、解離性同一性障害の方は、人格同士がうまくやってくれており、主人格に迷惑がかからないようにと立ち回ってくれているので困ってません。
本日相談したかったのは、やはり入眠時の幻聴と幻覚で、「部屋の間取りさえ頭に思い描いていれば錯覚を起こさない」と思った矢先に、母親の幻覚が「こういう風に出ればいいの?」と覆いかぶさるように出てきて、触感も確かにあるという状況で、何かの病いが進行しているのではないかという恐怖からです。
かかりつけの医師からは以前に、統合失調症ではないとはっきり言われたので、どういうものからくる症状かわかりません。
よかったら先生の所感をお聞かせください。
矢野 投稿日: 2022年01月17日 18:03:31 No.1613
少し断片的な情報なのですが、ASD,ADHD,解離性同一症、双極性障害、母親の幻聴などが並ぶと、発達性トラウマ(幼少期のトラウマ)が連想されます。
そして、幼少期のトラウマがあると、解離症の症状がほぼほぼ出てきます。
その解離症の臨床で詳しい柴山雅俊先生は、入眠時に幻覚が出ると言っていますね。
https://books.rakuten.co.jp/rb/6794260/
にある本に詳しいです。
実際に自分が体験したことに近い場合は、フラッシュバックであることも多いです。
解離性同一症があると、ほぼ常にフラッシュバックしている状態にある方も多いです。
ちなみに、双極性障害であれば、躁状態のときに幻覚が出やすいです。

病が進行しているかどうかに関して言うと、自分の生活が落ち着いてきて、症状がではじめるという経過もありえます。特に解離性同一症に気づかなかったということもそういう事かもしれません。
とても苦しい状況にいると、症状が出せないのです。生活が落ち着いてきて、やっと出せる症状みたいなのもあります。
ハル 投稿日: 2022年01月18日 22:42:26 No.1615
返信ありがとうございます。
断片的な情報にも関わらず、的確なご返答ありがとうございます。
確かに、幼少期のトラウマ(父の母に対するDVやその母の八つ当たりの先が私であった)があるのは事実なので、そのトラウマが今になって双極の症状が改善されるにあたって、出てきやすいようになったと考えるのはとても自然でわかりやすかったです。
そこで、入眠時幻聴や幻覚の治療はやはりカウンセリングしかないのでしょうか?
投薬治療は聞いたことがないので、教えていただけると助かります。
矢野 投稿日: 2022年01月26日 08:18:56 No.1617
発達性トラウマの方は、睡眠時の覚醒状態などに異常があり(リアルすぎる夢、夢の中で寝ている自分にあう等)、そのせいで入眠時幻覚が発生しているんだろうと思います。
通常、悪夢などであれば、EMDRなどのトラウマ治療で、改善していくことはあります。
薬物療法としては、睡眠関連の症状をよくしていくといいのかもしれません。
ちなみに、入眠時幻覚としては、ナルコレプシーという病気が有名ではあります。
また、入眠時幻覚が問題というより、その内容が問題のようにも思うので、その内容に対するトラウマ治療をするということがいいかもしれません。


EMDRについて まどころ 投稿日: 2021年12月17日 20:17:28 No.1595 【返信】

はじめまして。EMDR治療者を福岡県内で調べていて先生にたどり着きました。

うつ状態がなかなか治らず、複雑性PTSD、発達障害など診断されています。
抗うつ剤を飲み続けるのが辛くてどうにかしてうつ状態を根治したいです。

環境もよくなり昔よりははるかに症状は良くなっています。
あともう一歩、という感じです。

EMDRをぜひ試してみたいのですが、福岡市内は少し遠いです。
オンラインしかないのかな、と思いますが実際のところ対面のほうが効果は出やすいですか?

ふとした時に昔の嫌なことを思い出して死にたくなる感情をなくしたいです。
矢野 投稿日: 2021年12月23日 08:39:23 No.1598
私は、コロナ前からEMDRをオンラインでやっていますが、意外と普通にできますよ。
EMDRは一番遠くて、海外の方でも施工経験があります。

パソコンだと、眼球運動ができます。
スマートフォンだと、バタフライハグでやっていることが多いです。


OCD加害恐怖 K 投稿日: 2021年12月21日 21:41:04 No.1596 【返信】

はじめまして。私は30代女性です。20歳代前半より軽い強迫性障害があったように思えます。
はじめは手洗いやドアの確認、借りた本やCDを返したか不安になったり、お金を払ったかどうか心配になったり。次の悩み(強迫観念)が浮かぶと、前の悩みがばかばかしく思えて、その繰り返しでした。不安があれば母に相談し、「大丈夫。」と言われて安心していました。

10年前から医療関係の仕事につきました。患者さんの命を扱うものですから、もともと神経質+真面目な性格だったので、確認やダブルチェックをしても「間違えたらどうしよう」と浮かぶようになりました。

そんな日々を過ごしていたら、ふと「誰かを傷つけてしまったらどうしよう。」と心配することが多くなりました。特に子供や年配の方、ホームレスをみると、心配になって避けてしまいます。ニュースで凶悪事件なんかを耳にすると、自分とは何の関係もないのに、怖くなってすぐにチャンネルを変えてしまいます。
近所の精神科を受診し、「強迫性障害の」といわれ、SSRIを処方されましたが、効果はありませんでした。

2016年正月見知らぬ中年女性と道ですれ違ったのをきっかけに症状が悪化しました。ほんの数秒の出来事で、ただすれ違っただけなのに、「今の知らない人だけど、なんか傷つけてしまったらどうしよう」とぐるぐる回想し、パニックになってしまいました。
その後もあらゆる加害恐怖が出てきました。
病院で患者さんの急変があると、自分が悪いことしていたらどうしよう、と不安になります
薬を間違えていたらどうしよう
消毒液が怖い
スーパーでお肉が買えない、お肉を料理する怖い
などなど。
OCDの波がありながらも過ごしていました。

東京の強迫症専門のクリニックを受診してSSRI最大量を内服しても改善しませんでした。あらゆるOCDの本を読んで勉強したつもりですが、暴露反応妨害法(最悪のシナリオを想像するというところ)は怖すぎると感じてしまいました。

自分が誰かを加害していたらどうしよう?!
もし◯◯してたらどうしよう?!(いつも過去形です)という観念にとらわれ、毎日とてもつらくて、泣いてばかりです。
そんな恐ろしいことしたくないのに!!文字に書くだけでも恐ろしいです。今まで誰かを傷つけたいと思ったことは一度もありませんし、そんなこと絶対したくないです。
なのに、不安で不安でたまりません。
私自身が消えてしまいたいです。

このような症状ではどのような認知行動療法になりますか?教えて頂ければ幸いです。
矢野 投稿日: 2021年12月23日 02:34:39 No.1597
強迫症の曝露は、自分が怖い・できないと思うものほど、やってみると良いです。ポイントとしては、「想像していることは本当には起きない」ということを体験することです。
基本原理としては、下記の動画を参考にしてください。
https://youtu.be/w3ALHMv_VKM
https://youtu.be/2hlfKsJU2Rw
https://youtu.be/EqGcD-SiY-I

暴露反応妨害法としては、包丁をかばんにいれて、人が多い所でかばんに手を突っ込み包丁を握りながら、『人を○したい』と何度か言ってみるとかでしょうか。
他にも、医療事故の記事やインシデント・レポートを読みながら、「私がやった」と何度も言ってみるとかも良いと思います。

暴露反応妨害法以外の部分では、もともと責任感が強いということで、その部分を整理してみると良いかもしれません。
強迫症の考え方のくせに、「拡大された責任」というものがあります。これは、わりと強迫症の発症前にあることが多いので、その部分を整理してみたり、自分の適切な責任の大きさというものが分かっていくことも大事です。特に、幼少期に人を傷つけてしまってとても罪悪感が湧いた経験があるとか、そういうものがあるのであれば、それを整理していくことも大事です。



セクハラで2度目の転職をしました。

セクハラされないのが一番いいのですが、またあると思うのでセクハラされた後セルフケアでできることを教えて頂けますでしょうか。

下記が困っている症状です。
ーーーーーーーーーーーー
1、セクハラされた時のことを思い出し仕事が手に付かなくなる時がある
 ・週3~4日程度、30分~1時間、1日4回くらい
 ・その際手足が震える時がある(同時に冷えも)

2、セクハラされた時と同じ場所で同じことをしていると、その時のことを思い出してしまう。その際頭痛、喉の奥が締まる感じ、涙が出てくる等の症状が出る。

3、男性との雑談で笑うのが怖い。普段のコミュニケーションが難しく、苦痛を感じる時がある。
 以前会社の空気を壊してはいけないと思い、愛想笑い、社交辞令をしていたら男性社員2名から個人的な好意と受け取られ、絶対に俺のことが好きだと言いふらされたり、肩、足を触られた経験から、愛想笑いで勘違いされるのが怖い

4、彼氏でも触られると緊張し手足が冷えていきコミュニケーションが取れない(現在は別れています)

5、プライベートでの異性との接触を楽しいと思えない

6、ナンパされると体が震える、手足が冷える、心臓がバクバクする等
 (逃げればいいだけなので、仕事に支障が出ている症状ほど困ってはいませんが…)
ーーーーーーーーーーーー

病院に行った方がいい症状もあるかもしれませんが、治るまで通院し続ける収入がないのでセルフケアとして自分できることを教えて頂けると助かります。

・特定の出来事を反芻してしまうのを止める方法
・手の震え、冷え、汗、涙を止める方法
・「セクハラされた時と同じ状況になると思い出す」等特定のトリガーがある時の対処方法
・ストレス耐性を付けられるような普段からのトレーニング
                    等  

ご回答頂けると助かります。
以上、よろしくお願い致します。
矢野 投稿日: 2021年10月16日 11:15:44 No.1537
セクハラは、きつかったですね。
正直、書いていただいている症状をみると、かなり重症な方だと思います。なので、できれば、何らかの治療を受けた方がいいと思うレベルです。
収入がないとのことなので、以下に役に立ちそうなことを書きます。


・特定の出来事を反芻してしまう
これは、反芻というより、フラッシュバックとして考えた方がよい出来事です。そして、『止める』というより、トラウマの記憶を整理していく方がよいです。

・手の震え、冷え、汗、涙を止める方法
これは、フラッシュバックには身体的な反応が含まれるため、このような反応が起きます。上と同様にトラウマの処理をしていく方がよいです。

・「セクハラされた時と同じ状況になると思い出す」等…
これも、同じようにトラウマの処理という方法が必要になってきます。

・ストレス耐性を付けられるように…
これも、処理をする課程で、自分は対処できるという感覚を身につけていくことで改善されていきます。


トラウマの処理などに関しては、下記の資料を参考にして下さい。
https://docs.google.com/document/d/1ejJKJMET2glDxqSXtspqkRshv0LW47AFQIkT3_A__-4/edit?usp=sharing

また、一人でできることとしてですが、まずは下記方法を通して、何もないときに落ち着けるようにしていくとよいです。
https://www.youtube.com/watch?v=OajVMLjMOwM
https://www.youtube.com/watch?v=tCw21HfN2XM&t=79s

そして、落ち着けるようになってから、トラウマの処理と呼ばれる方法に取り組んでいくとよいでしょう。
一人でやるのであれば、TFTがいいかもしれませんね。
https://youtu.be/psW35tTe_Tg
とかが参考になるかもしれません。

治療としては、身体反応が落ち着けられるようにするような治療の方がよいと思います。
投稿日: 2021年12月14日 21:58:12 No.1593
お久しぶりです。質問者です。
丁寧に回答して頂いたのに2ヶ月後の返信となってしまい申し訳ありません。

転職先に努めて1ヶ月ほどたちましたが、同僚に恵まれ何事もなく平和に過ごしております。

以前のセクハラが多かった会社から離れフラッシュバックの症状も全く出なくなりました。

まだ勤めて日が浅いので、頂いたアドバイスは今後の勤務でもしも何かあったら役立たせて頂きます。
この度はご回答ありがとうございました。
矢野 投稿日: 2021年12月16日 18:54:41 No.1594
フラッシュバックの症状もなくなってよかったですね。
きっと、今の職場がとても安定しているのだと思います。
ご報告、ありがとうございます。


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集