オメガの会2022掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

オメガの会自作スピーカーコンテスト くすのき 投稿日: 2023年05月28日 19:16:54 No.430 【返信】

自主音源の問題ですが、新しくラージダイヤフラムのコンデンサーマイクを入手して、録音を始めました。
何もかも初めて、勝手がわかってませんが、とりあえず知り合いの女性に頼んで小説(著作権の
問題のない古いもの)を朗読してもらい録音いたしました。
192KHz24bitで何も介さずにストレートに録りましたので、鮮度だけは優れていると思います。
我が家で、音楽再生ではよく似た音色と思っている2種類のスピーカーで再生してみたところ、
ビックリするくらい音色が異なってるのがわかり、やはり人の耳は音声に物凄く敏感なんだと
言うことがよくわかりました。
6月の例会に持って行きます。

できれば、その時に男性の音声も撮りたいと思ってますが、どなたかご協力をいただけませんでしょうか?


長岡氏方舟再訪問記 くすのき 投稿日: 2023年05月14日 22:42:32 No.424 【返信】

Youtube のStereo-chに炭山氏と佐藤氏が方舟を再訪問した記録がアップされてます。

https://www.youtube.com/watch?v=87SCVGAAiJw

時が止まったようで、涙が出そうです。
きたやま 投稿日: 2023年05月16日 09:49:10 No.425
お知らせありがとうございます。

綺麗に保たれていましたね。
方舟を個人的に訪問したのは長岡氏が亡くなられてからでしたが、
奥様が「地震の度に崩れるCDを片付けるのが大変で‥」と言われていたので、
今も時々奥様が掃除とかされているのかも知れませんね。

確かに主が居ないのに生前の姿がそのままなのは、涙を誘います。
アールefu 投稿日: 2023年05月19日 12:39:29 No.426
断線したFE208ESを直したい気分です。
そば処も懐かしい。


無題 きたやま 投稿日: 2023年04月24日 11:35:06 No.408 【返信】

石田さんへ

昨日は遠路はるばるお越しいただき、お疲れ様でした。
ご自宅で調整した状態で持参しますとの事でしたので第一研修室ではどうなるか少し心配していたのですが、
本領を発揮した音で聴かせて頂けた様で、感無量です。

7年間 私をを悩まし続けていた中低域の問題も、石田さんの一言で
極端な和室と普通の洋室の差である事がはっきりとしましたし、
同時にどうしようもない問題であることも得心することが出来ました。
試聴位置(イスの位置)と定在波の影響も、より把握出来ました。
私も大変勉強になる例会でした。

オメガの会では「1回でも参加した人は会員」との事ですので、
石田さんももう立派な会員です。

ありがとうございました。
石田健一 投稿日: 2023年04月25日 04:41:37 No.410
お世話になりました。

僕も、僭越ながらオメガの会員になったのですね。
岩田さんより、会則を伺いました。
さかたに 投稿日: 2023年04月25日 23:46:42 No.416
私も自宅のオーディオ・ルームで聞いたときの低音と研修室で聞いたときの低音の差にはいつもびっくりします。ただし、これは本当にうまく出来たというときは部屋がどうあろうがいい音がします。あるいはそれなりのバランスになります。不思議なものです。
北山さんのスピーカーの音色は中低域にかけてあまりあるボリュームがあるのが特徴です。今回作の場合は大きなキャビの中で声が反響するような響きを感じました。だいたいにおいて北山さんのスピーカーは私の想定よりキャビがでかいのですね。

逆に私の作品は細いのが多いです。中高音が主体になりがちです。いつもと違ったものを作ろうとしても実際に作るとすべて同じような色合いの音になります。

北山さんは一度、今回作の半分くらいの細いスピーカーを作ってはいかがでしょうか。その音が気にいるかどうかは別として、別の角度から自分の音を見つめ直すことができるのではないでしょうか。
くすのき 投稿日: 2023年04月26日 21:34:52 No.418
> いつもと違ったものを作ろうとしても実際に作るとすべて同じような色合いの音になります。

これ、オーディオをやってると必ず経験する現象で、わたしもスピーカーどころか、DACを作っても、
真空管アンプを作っても「あっ、くすのきの音がしてる」と言われます。
結局のところ、オーディオで音が変わるポイントは山の様にあり、その一つ一つをどういう風に
選ぶかと言うところで、その人の音が出来上がってゆくような気がします。

ですので、スピーカーの場合はどんな材質を選ぶか、どんな接着を行うか、どんな塗装を行うか、
どんな線材を選ぶか、などなど、箱の形式とは別の選ぶポイントがその人の音になってる気がします。
自分の音が気に入ってる場合はいいのですが、変えたい場合はまずはそこから手をつけられたら
いかがでしょうか?
たぶん、ユニットの違いより影響があると思いますよ。


本日の例会 フル 投稿日: 2023年04月23日 20:58:02 No.406 【返信】

 本日は皆さんお疲れさまでした。
 遠方参加の方が何名か見えられ,盛会でよかったです。
 前回のコンテストの成果なのかもしれませんね。

 さて本日の感想を一言。
 まずマイナス面から。

 本日のように参加者が多い場合,時間配分に今少し配慮すべきと考えます。
 (遠方参加の方には儀礼的に失礼かもしれませんが,基本的に本会は緩いです)
 例えば,本日の場合,13:30〜17:30の4時間で7組の発表があったのですが,皆さん1組30分で計算されていたようですが,13:30から全体の準備で15分,全体の片づけで15分取ったとして(実際それくらいは最低必要)残り時間は3時間30分です。つまり一組30分として7組がぎりぎりです。でさらに認識していただきたいのは30分は各組発表の準備と撤収を含めた時間でああるということです。
 従って本日は実演時間を各組30分と皆さんが考えていたなら時間不足はあたりまえなのです。参加組数が少ない時はここまでシビアになる必要はありませんが本日のような場合は考慮すべきです。
 むろん遠方参加の方についてはありがたいことではあるしそれを踏まえ礼儀として融通を配慮すべきなのかもしれませんが基本は基本なのです。
 前回のコンテストも時間運営が曖昧でした。
 前回のコンテストでは,結果,17:30から会場を予約されていた方に待っていただくことになり,公民館から次回からは時間を守ってくださいと注意を受けたことを明記させていただきます。

 さて,それはそれとして本日の,参加作品のレベルは高かったですね。
 特に,石田さん,岩田さん,会長さんの作品の音はよかったですね。
 石田さんのはすばらしいパワー感と音の崩れがないことがすごいと感じました。さすがですね。ユニット2個使いに負けない板の素材と厚み,その他の工夫がそうさせているのでしょうね。
 岩田さんのは全く同じ傾向なのですが,ユニット2個使いと1個使いの差はあるものの石田さんのは低音に特定の周波数だと思うのですが何か塊のようなものを感じるのですが(北山さんの作品にも同じような塊のような感じを受けましたが方式が同じなので傾向が同じなのかもしれません),岩田さんのはそこがなくて柔らかくすっきりしている感じがしました。
 岩田さんと同じようなことを会長さんの作品にも感じ,いずれもバランスがいいように感じました。ただ会長さんのはたぶん低音のレベルとしては他の方に比べ周波数での音圧はやや低いのだろうと考えます。

 なんか小学校1年生のコメントのようであしからず。
 
 
 
石田 健一 投稿日: 2023年04月23日 23:31:50 No.407
本日は、オメガの会さんのオフ会に参加させていただきまして、ありがとうございました。
大変!有意義な一時を過ごすことが出来ました。
また、機会がございましたら参加したいと考えています。
会員ではありませんが、よろしくお願いします。
管理人 投稿日: 2023年04月25日 23:25:24 No.415
古本さんのおっしゃる通りで、私が進行係として時間の整理をきちんと行うべきでした。
反省しております。前半で各人5-10分切り詰めるよう言うべきでした。

石田さん、遠路はるばる例会にいらっしゃってありがとうございました。おかげさまで
て会の熱気がぐんと上がりました。

はじめて会に参加される方にはみな申しておるのですが、一度例会に参加されますと
死ぬまでオメガの会員になれると、うちはそういうシステムでやっていますのでよろしく。


Stereo誌の自作スピーカーコンテストの告知 くすのき 投稿日: 2023年04月24日 17:27:26 No.409 【返信】

昨日はお疲れさまでした。
楽しかったですね。

生の石田さんを見ることができ、お持ちいただいたスピーカーが聴け大満足でした。
低音調整が失敗(出過ぎ)と悔やまれていましたが、量の問題はともかくとしてブログの
「参考程度の空気録音」が、どうしてどうして、かなりいい感じでリアルに録れている
と言うのがよくわかりました。

あの後、きたやまさんをご自宅まで送り届け、我が家に帰りついたのは24:30。
本日の走行距離はぴったり800Kmでした。

さて、Stereo誌のブログにやっと「自作スピーカーコンテスト」の告知が出ました。
https://stereo.jp/?p=6507

この4月から、編集部員が一人補強されましたので、少し動きが良くなるのではないでしょうか?

「工作人間大集合」の告知も出ています。
https://stereo.jp/?p=6494
石田健一 投稿日: 2023年04月25日 04:45:35 No.411
くすのきさん

お世話になりました。

きたやまさんと同行で、我が家まで記録の更新で往復1000kmのドライブに挑戦をしてみませんか?
くすのき 投稿日: 2023年04月25日 09:54:03 No.412
石田さん
貴重な体験をありがとうございました。

> きたやまさんと同行で、我が家まで記録の更新で往復1000kmのドライブに挑戦をしてみませんか?

いいですね!

ただ、往復の記録で1000Km越えは何度かあり、「アニメ聖地巡り」で2170Kmというのもあります。(笑)
下道だけでいってみようかなあ?


4月例会出品作など 秘密結社 河野技研 投稿日: 2023年04月22日 20:16:53 No.405 【返信】

*Stereo誌コンテスト機(応募予定)のK-98を持っていきます。(第131回例会で仮披露済み)
 吉田町から黒瀬町に移転した秘密工房で本日最終パーツが出来上がり
 組み込みました。(ステッカーチューンは明日朝予定)

*いつものCDプレーヤーとBlu-rayプレーヤーとアンプも持っていきます。

*最近買ったソフト紹介予定(昨年10月から紹介してないので半年分いろいろ溜まっている。)。


4月例会 フル 投稿日: 2023年04月21日 02:06:40 No.401 【返信】

以前の作品の10cmSPをRG-W1からP1000Kに交換したもの(これまでの自分の方式ではSPにはXmaxができるだけ大きいものが必用と考えてきたが,やってみるとXmaxの表示がないP1000Kでも結果OKと分かった。その結果使用できるSPの幅が広がったのではないかと考えられる)と,今回修理したLUXKITのアンプA501を持って行きます。
A501はDCアンプで,音の評判はそれほどでもないようなのですが,修理した手前みそではDCだからか独特の柔らかな感じの音でいいです。


<< | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集