もぐらもち新聞
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

4、2、42062
※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

大峰へ~ pana 投稿日: 2015年06月13日 20:10:12 No.269 【返信】

もぐらもちさん、くまちゃん、ライムさんこんばんわ~
今日は相棒と大峰まで走ってきました。
目当てはクサタチバナ、クサタチバナをかき分けて奥駈道を歩いてきました。歩きやすい道もいいけど、花をかき分け歩くというのもいいですね。
大峰もブナの実がたくさんついてました。
花の追っかけ、次は水曜日の予定です。


Re: 大峰へ~ もぐらもち 投稿日: 2015年06月13日 23:00:16 No.270
panaちゃん、こんばんは。
みごとなクサタチバナの群落ですね。
たしか行者還・大普賢あたりに多いとか聞いています。

明治13年松浦武四郎は吉野から奥駈道に入り、熊野三山に向かいました。
その日誌を解読中ですが、今日現在前鬼に下りたところまで読み進みました。
panaちゃんたちの歩いたところを、昔、武四郎も歩いたんだなぁと思いをはせています。

ブナ情報、ありがとうございます。
Re: 大峰へ~ くま 投稿日: 2015年06月15日 14:11:59 No.271
もぐらもちさん、みなさん、こんにちは。

panaさん、この日はお天気よくてよかったですね~。
クサタチバナをかき分けて歩くなんて素敵!
このコースは歩くだけでも気持ち良いですものね。私も行きたいけど、今年は無理かな~。

もぐらもちさん、昨日は赤兎山でした。
新しく投稿させてもらいますね~。


ハンカイソウ くま 投稿日: 2015年06月07日 23:09:36 No.252 【返信】

もぐらもちさんこんばんは。
今日はおかしなお天気でしたね。いよいよ梅雨入りでしょうか。

昨日は芦浜へ。
ハンカイソウが見頃でした。湖の北側にも繁殖して、どんどん増えているように思います。湖のスイレンもきれいに咲いていました。この日は水平線がくっきり!何度行っても、そのたびに海は表情が違い、飽きることがありません。今回はブヨがいなくて助かりました。

今日はマスガタ山へ。本当は違う山の予定でしたが急きょ変更。以前から行ってみたかったのですが、やっぱり植林の山でした。ただ、きれいに手入れされていて、植林といえど清々しかったです。地形図のとおり、台地が広がる穏やかな地形で、伐採される前の自然林はさぞかし美しかったろうな~と残念でした。
上まで林道が伸びているため楽ちんで、青田裏山まで行ってみるつもりでしたが、こちらも林道が伸びているためわざわざ下りて登り返すことはないか、とやめました^^;
特に素敵な発見はありませんでしたが、929Pあたりの自然林はきれいでしたし、林道沿いの自然林もけっこうきれいでそれなりに楽しめました。




Re: ハンカイソウ くま 投稿日: 2015年06月07日 23:13:30 No.253
上の画像、3枚目が湖の北側、ハマナツメの林に咲いているハンカイソウです。

下の画像、ササユリは山を降りてから撮りに行きました。


Re: ハンカイソウ pana 投稿日: 2015年06月08日 19:14:57 No.254
もぐらもちさんくまちゃんこんばんわ~
ハンカイソウ綺麗ですね。ササユリも~
赤い実は何の実~?

6/6~7と山に行きたかったのだけど、会社の親睦旅行~♪
宮本武蔵の生誕地とかに立ち寄り三朝温泉へ、中国庭園「燕趙園」~砂の美術館へ経て鳥取駅前へ。駅前は閑古鳥が鳴いてましたが、その反対側はすごい渋滞、なんと渋滞の先はスターバックスがありました。日本で一番最後の出店県だったとかで・・・
水曜日晴れそう~


Re: ハンカイソウ もぐらもち 投稿日: 2015年06月08日 22:17:19 No.255
くまさん、こんばんは。
芦浜通信、ありがとうございます。
ハンカイソウ、力強くていいですね。
見に行きたいですが、かないません。

マスガタ山のあたり、鳥になったつもりで見てみました。
Re: ハンカイソウ もぐらもち 投稿日: 2015年06月08日 22:26:59 No.256
panaちゃん、こんばんは。
山へ、親睦旅行へと忙しいですね。
スタバフィーバーはまだ続いているんですね。
「地方創生」というのはこういうのをいうのでしょうかね。
なにかヘンです。

昨日は上野森林公園を歩いて日本一小さいハッチョウトンボを見てきました。
Re: ハンカイソウ もぐらもち 投稿日: 2015年06月08日 23:13:42 No.257
昨日(6/7)は青山高原に寄って上野森林公園へ行く事にしましたが、青山峠で雨がやみそうにないので、森林公園回りを先にしました。
森林公園に来るといつも「この近くに住んでいたら毎日散歩が楽しめるのに」と思います。

左:ナツハゼ 中:トキソウ 右:イソノキ


Re: ハンカイソウ zipp 投稿日: 2015年06月08日 23:33:16 No.258
 もぐらもちさんはじめみなさんこんばんは。

 panaちゃんの質問のブナの葉裏の赤い虫こぶなんですが、現場では、「ブナハアカゲタマフシ」の毛が脱落したものと思って、くまちゃんにそういったんですが、違うみたい。
 ブナの葉裏にできてるし、多すぎます。
でっ、調べたんですがわからずじまい。

 会えて仮に名称を付けるとしたら、「ブナハウラアカタマフシ」?かな(^^;。
むかし、虫こぶの権威である薄葉先生のサイトがあって質問できたのだけど、いまはもうないだろうな…。
Re: ハンカイソウ もぐらもち 投稿日: 2015年06月09日 11:08:40 No.260
zippさん、こんにちは。
ブナ葉裏の虫こぶ、ずっと調べているのですが、わかりませんね。
最初に思いついたのは、薄葉さんの『虫こぶハンドブック』の裏表紙を飾っているブナハアカゲタマフシでしたが、大きさが違うし、毛がないし、葉裏には出来ないようだし、ということで他を当たっても該当するものがありません。
もし分かったら教えてください。

↓左:コサナエ 中:ハラビロトンボ♂ 右:ハラビロトンボ♀


Re: ブナの虫こぶ。 zipp 投稿日: 2015年06月12日 22:43:55 No.265
 ブナの赤い虫こぶ、名前が判明しました。

 その検索の途中、ネット上でもお世話になった薄葉重先生が、この3月にお亡くなりなられたことを知りました。合掌。

 彼の著作のハンドブックには掲載されていませんが、この虫こぶ(虫えい・ゴール)は、「ブナ ハベリ タマ フシ」でした。

 その名でネット検索すると、白緑色の大きな葉縁の虫こぶ画像がヒットしますが、この時期の虫こぶは成長過程で、さらに大きくなり、色も赤みがかってるとのことでした。

 わたしの撮ったブナハベリタマムシ画像も貼っておきますね。
Re: ハンカイソウ もぐらもち 投稿日: 2015年06月12日 23:36:45 No.267
zippさん、虫こぶの名前、ありがとうございます。
薄葉さんは虫こぶ研究の第一人者ですね、惜しい方をなくしました。

「ブナハベリタマフシ」とのこと、言い得て妙です。
見せていただいた虫こぶにぴったりです。

今日は青山高原の布引の森を歩いてきました。
樹種も多いし、虫類に逢う事もでき、満足な一日でした。
昨日は受診日で検査結果は芳しくなく、気分も滅入っていたのですが、少し気を取り直す事ができました。

ブナは今年大豊作ですね。実がいっぱいついていました。


あなたのお名前は~♪ pana 投稿日: 2015年06月10日 19:13:14 No.262 【返信】

もぐらもちさん、みなさんこんばんわ~♪
お天気がよかったので、相棒と出かけてきました。
私たちは「ベニバナシロヤマシャクヤク」と呼んでますが、正式名は知りません。葉っぱはベニバナのようで、太陽に向かって咲いています。
普通のヤマシャクとは咲く時期が違うし、花も力強く咲くし・・・
いったいあなたのお名前は~と花に問いかけたいです。
株数も増えていて、とても嬉しかったです。
でも今の季節…今日みたいに晴れていても、鈴鹿名物が待ち構えています。私はいつものように長靴なので、大丈夫でしたが・・・


Re: あなたのお名前は~♪ もぐらもち 投稿日: 2015年06月10日 23:16:30 No.263
panaちゃん、こんばんは。
ベニバナヤマシャクヤクの白花品、見せていただきありがとうございます。
柱頭が巻き込んでいるので、ベニバナヤマシャクヤクと判断してよいと思います。
「赤い白墨」とか「緑の黒板」があるのと同じで、「白花品」と言えばいいのではないでしょうか。

←図書館の植え込みのヒイラギナンテンの実です。

Re: あなたのお名前は~♪ pana 投稿日: 2015年06月11日 18:55:30 No.264
もくらもちさんこんばんわ~

ベニバナヤマシャクヤクの白花品ということでいいのですね。
ありがとうございます。
今日の雨はたいしたことがなさそうですね。
明日明後日と晴れマークです。土曜日、花の追っかけ、頑張ります~♪
Re: あなたのお名前は~♪ もぐらもち 投稿日: 2015年06月12日 23:06:36 No.266
panaちゃん、こんばんは。
ウツギの花、ありがとうございました。
6月前半はどこへいってもこの花で飾られています。

明日は何を追っかけられるのか楽しみです。
天気は大丈夫のようです。

私は今日雨上がりの「布引の森」を歩いてきました。
ナガバモミジイチゴが実っていましたので数粒口に入れました。
このキイチゴはいい味がします。


沢山咲いてました。 pana 投稿日: 2015年05月30日 20:49:00 No.244 【返信】

もぐらもちさん、くまちゃん、らいむさんこんばんわ~
3週続けてサルメン山行でした。
25株の集団、16株の集団など今年最大の発見でした。 
葉っぱも花芽も出たてのほやほやもありました。
今年はサルメンは終了しました(^^)


Re: 沢山咲いてました。 らいむ 投稿日: 2015年05月30日 23:55:14 No.246
panaさん こんばんは。
3週連続のかいがありましたね。 
イケメン揃い集団 まぶしいです!
いつまでも 元気に咲いていて欲しいですね。
ありがとうございます。
Re: 沢山咲いてました。 もぐらもち 投稿日: 2015年05月31日 21:50:33 No.249
panaちゃんの通い続けた猿面ももう終わりで、また来年なんですね。
さびしくなりますが、次はナツエビネが清楚な姿を見せてくれます。

↓ビロードモウズイカがかなり道の奥まで進出している事に驚きました。


Re: 沢山咲いてました。 くま 投稿日: 2015年06月01日 17:24:01 No.250
もぐらもちさん、らいむさん、panaさん、こんにちは。
ちょっと出遅れてしまって投稿が遅くなりました。

panaさん、今年最大の発見とは素晴らしいですね!
見つけた時の感動はさぞかし心躍るばかりだったと思います。3週連続足を運んだ甲斐がありましたね~。

もぐらもちさんの画像の黄色いお花はハテ?
見たことあるようなないような?

水曜日は赤ゾレ界隈、土曜日は迷池界隈でした。
けっこう涼しくて、虫も、ハエはいますが刺す虫がいなくて快適でした。
山は乾燥してますね。ひと雨欲しいです。

画像は、一枚目はムラサキヤマツツジと教えてもらいました。
この時期、レンゲツツジが可愛いですね。低木で、色合いが優しいのでほっこりした気持ちになります。


Re: 沢山咲いてました。 もぐらもち 投稿日: 2015年06月02日 23:20:20 No.251
くまさん、こんばんは。
山中の池めぐり、ご苦労様です。
山の上は涼しかったとか、いいですね。
下界はもう酷暑でマイリマシタ。
7月8月になったら、どうなるのだろうと今から心配です。

上掲のビロードモウズイカ(天鵞絨毛蕊花)はヨーロッパ原産の帰化種だそうで、先日行った所で増え始めていてびっくりしました。
河原や荒れ地、道路脇にこれから流行してくるのでは、と思いました。
何年か前、北海道ではずいぶん増えて群落を作っていました。

←ヒメジャノメ


今年は早いですね~ pana 投稿日: 2015年05月28日 20:55:33 No.240 【返信】

もぐらもちさん、くまちゃん、らいむさんこんばんわ~♪

今日はお休みをもらっていたので、台高まで花見に行ってきました。
2年ぶりだったので、めっちゃ懐かしかったです。
山頂は大半は蕾固しでしたが、数本だけ咲きかけがありました。
株が増えていたような気がしました。
山頂は、6人グループ、4人グループ、私たち2人の3グループでした。
みんな口も堅し(ルート)でした。

明日は会社で骨休めをして、土曜日は違う場所でサルメンの予定です。

昨日は多賀町で住民の方がクマに襲われたそうですね。
鈴鹿にも熊はいるのですね。


Re: 今年は早いですね~ もぐらもち 投稿日: 2015年05月29日 04:23:48 No.241
panaちゃん、おはようございます。
いい花を見せて戴き、ありがとうございます。
株が増えていたような、というのは嬉しいことです。
私も先日蕾を確認してある所へ見に行きたいと思っています。

多賀町の事故は、いなべ市で捕獲した熊を滋賀県境(実際は多賀町内)で放したことによって起こった可能性があるらしいです。

←アサマイチモンジ
Re: 今年は早いですね~ らいむ 投稿日: 2015年05月29日 18:31:03 No.242
もぐらもちさん panaさん こんばんわ

今年の花はいつもより何もかも早く咲いて 計画が間に合いません。
そんなに 急がなくてもいいのにと思いますが 花にも都合があるのでしょうね。
1輪でもつぼみでも 圧倒的な存在感ですね。
いつまでも咲き続けて欲しいと願います。
もぐらもちさんのその後の写真も 待ってます♪
Re: 今年は早いですね~ もぐらもち 投稿日: 2015年05月29日 23:17:04 No.243
らいむさん、こんばんは。
今日は多少のヤブコギ覚悟でベニヤマ探しでした。
1週間前に蕾の下見がしてあり今日あたりが一番いいのではと読みました。
花弁の落ちた株もありましたが、ちょうど見頃でした。
昨年より1週間ほど早いのかと思います。

オオバアサガラも1週間ほど早めだと思います。
計画が狂うことになりますが、自然相手に手のうちようがありません。

ナツロウバイは知らなかったので人に教えて貰いました。

左:ベニバナヤマシャクヤク 中:オオバアサガラ 右:ナツロウバイ


Re: 今年は早いですね~ らいむ 投稿日: 2015年05月30日 23:48:21 No.245
もぐらもちさん こんばんは。

ナツロウバイ ほんのりピンクで素敵な花! 初めて見ました。
紅山さんの なんとも言えない開き加減 まるでもぐらもちさんの前で
ポーズをとっているかのよう…  こんな絵が撮れるのですから 花さがしはやめられませんね。以前「いい花が見たかったら3度通わないと」とおっしゃっていたことがよく分かります。

オオバアサガラも初見です 3枚ものいい画像を ありがとうございます
Re: 今年は早いですね~ pana 投稿日: 2015年05月31日 06:27:23 No.247
もぐらもちさんおはようございます。

ナツロウバイ、清楚なお花ですね。見てみたいです。
紅ちゃんも綺麗な色をしていますね。

昨日は芦生で一番大きな杉、大杉ランドめぐりでした。
それも演習林の外ばかり~


Re: 今年は早いですね~ もぐらもち 投稿日: 2015年05月31日 21:32:30 No.248
らいむさん、こんばんは。
オオバアサガラはアサガラが咲き終わったあと咲き出します。
花期はほとんど重ならないので識別しやすいです。
ミズキが咲き終わったあとクマノミズキが咲き出すのと似ています。
アサガラが横に広がってしどけなくなるのに対してオオバアサガラは縦にまとまりのある形で花序を垂れます。
シカが好まないそうなので、沢沿いによく広がっています。

panaちゃん、こんばんは。
この大杉は演習林の外にあるんですね。
長い間見つからなかったのか、伐ることを禁じられいたのか、よく残りましたね。
樹命を全うするまで大事にしてやらなければと思います。

←バイカウツギ 5/29


また見に行ってきました~ pana 投稿日: 2015年05月25日 06:43:46 No.230 【返信】

もぐらもちさん、くまちゃんおはようございます。
なんと2週続けて行ってきました。
トケンランは見つかりませんでしたが、コケイランが咲いていて感激でした。でも、カメラが悪くて・・・(腕ですが・・・)
1年以上前に30株ぐらいのコケイランが固まって木の上に咲いていた光景が忘れられません。
お猿さんは1週間前より開花してましたが、新鮮さがなかったです。
次の週末は場所を替えてのお猿さんへ。


Re: また見に行ってきました~ もぐらもち 投稿日: 2015年05月25日 22:35:48 No.233
panaちゃん、こんばんは。
芦生には様々なランがあっていいですね。
トケンランというのは見た事がないですが、察するにホトトギスと同じような模様があるのですね。
コケイランのほうは伊吹の北尾根でよく見ました。
中の写真は何の果実ですか。朝から気になっているのですが、わかりません。

週末、お猿とのにらめっこ、がんばってください。
Re: また見に行ってきました~ くま 投稿日: 2015年05月25日 22:44:25 No.234
もぐらもちさん、panaさんこんばんは。

昨日はトサカ尾から鉄山の予定が雨で中止。なのに朝起きたら天気が好転(;_;
panaさんは決行で大正解でしたね。
二枚目のお花?実?はなんですか?すご~く可愛い!
山モード全開ですね^^

もぐらもちさん。あちらこちら、お花求めて歩かれてますね~。
私は今日ははーちゃんと創造の森から観音岳でした。森林公園向かいの駐車場にはたくさんの車。皆さん周回でしょうか。今日はどなたにも会わず、東峰での~んびりでした。ソウシチョウかな?賑やかにさえずっていました。最近、ソウシチョウの範囲が広がってきてるような気がします。姿は可愛いし声もいいし、罪はないんですけど、在来種に影響しないかなとちょっと気になってます。

画像は、


Re: また見に行ってきました~ pana 投稿日: 2015年05月26日 08:33:18 No.237
もぐらもちさん、くまちゃんおはようございます。
もぐらもちさんのお花は朴の花ですか~♪
私の2番目のはイワナシの実です。芦生には結構多いのですよ。
実もいけます。でもジャムにするほどはなく、数粒のおつまみです(^^)

くまちゃん、大峰の予定が中止だったのですね。
いい季節なのに、残念ですね。

蝶々はよくわかりません。芦生でもプルーシートを広げている人がいて、ギフ蝶を待ってるんやと言ってました。

昨日の朝、早く起きて朴葉寿司を作りました。
1週間前に仕入れたものです。濡れた新聞紙に包んで冷蔵庫に入れていて・・忘れてました。
お弁当に作ったのですが、作りすぎてお昼、夜と食べました。
いい香りやね~というと、相棒曰く香りわからんと・・・(><)

三重県は近くにいい山があっていいですね、くまちゃん♪
終の棲家と思って今のところに住んでますが、色々と悩みます。
子供たちのいる東京近辺に行くのがいいのか、大阪に住むのがいいのか・・・
Re: また見に行ってきました~ もぐらもち 投稿日: 2015年05月26日 23:00:35 No.238
くまさん、こんばんは。
4/24は鉄山行が中止になったのですか。残念でしたね。
そういえば未明に激しい雨の音が聞こえていました。
ソウシチョウは「かご抜け鳥」だそうですが、観音岳でも見聞できるほど一般化しているとは知りませんでした。
見たことも声を聞いたこともないので、一度逢いたいものです。

panaちゃん、イワナシの実だったのですか。
花は知っていましたが、実は全く知りませんでした。
なるほど「・・梨」と名前がつく理由が分かりました。
味が梨に似ているから、ともあるのですが、これは食べてみないとわかりません。

どこに住むべきか、年をとってくると重い問ですよね。
悩むしかないみたいです。

写真は2002.05.05に白山で撮ったイワナシの花です。



24日 銀杏峰(げなんぽ)へ らいむ 投稿日: 2015年05月25日 08:54:02 No.231 【返信】

もぐらもちさん PANAさん お早うございます。
昨日は 福井県大野市のお山に行ってきました。
北尾根で サンカヨウがありませんでしたので 福井まで遠征して
見に行ってきました。
今年は雪が多かったのか カタクリがたくさん咲いていました。
サンカヨウは 咲き始めたばかりで つぼみも多くまだまだ楽しめそうです。会いたかった花に出会え満足~♪
ツクバネソウは 5枚葉のものがありました。
キスミレは3輪だけ咲いてました。

もぐらもちさん フェイスブックも楽しみにしています。 くれないさんの登場が待ち遠しいです!!

PANAさん ミステリー山行のお誘いありがとうございます。
気が付きませんで…  残念でした。 
イケメンさんに出会ったら 動けなくなるかも(^.^)
明るい場所でおおらかに咲いてますね。 ヒルはいないのでしょうか。


Re: 24日 銀杏峰(げなんぽ)へ pana 投稿日: 2015年05月25日 18:09:06 No.232
もぐらもちさん、らいむさんこんばんわ~

らいむさん、サンカヨウ、私大好きです。
大白川から白山に登った時、もう見飽きたと思うほどでした(><)
来年はまた企画しますので参加してくださいね。

もぐらもちさんもフェイスブックなされているのですか~♪
昨日半田市の友人からやろうと言われました。
写真は山葡萄の花です。


Re: 24日 銀杏峰(げなんぽ)へ もぐらもち 投稿日: 2015年05月25日 23:01:15 No.235
らいむさん、こんばんは。
銀杏峰レポ、ありがとうございます。
銀杏峰、おもしろい名前ですね。
聞いたことはありますが、登った事はありません。
日本海側だから三重とはずいぶん植生も違うだろうと心惹かれます。
見せていただいた草本、すべて見たいものばかりです。

panaちゃん、ヤマブドウの花と果実、ありがとうございます。
フェイスブックはそれぞれの好みで考えればいいと思います。
私は世話になっていた自然観察のブログがなくなり、その管理人さんに誘われてFBに入りました。
木本を中心に草本や虫、鳥のことなど情報交換しています。
山のことはほとんど出していません。
速報性には優れていますが、記録としては使いにくいです。

写真はキバナツクバネウツギ。


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集