KONRIN掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

スバル360R2で少し教えて 向井浩二 投稿日: 2022年01月19日 21:57:44 No.128 【返信】

初めましてオイルポンプのオーバーホール拝見しました。真似してみることになりましたがオイルホースも替えようと切りましたがどうもどこにつながっているのか見えません。
ヘルプミーです。
どうかお助けを
KONRIN 投稿日: 2022年01月20日 19:30:53 No.129
こんばんは。
オイルホースは、片方がタンクからポンプまで
(こちらは見える所にあるので大丈夫ですね)

もう片方がポンプからクランクケースに行ってます。
(こちらはセルモーターを外さないと作業ができません)

ポンプに問題があるとエンジンを壊してしましますので
慎重に作業をしてくださいね。
(エア抜きも確実に行ってください)

もし、自信がなければ経験者に確認してもらいながらの
作業をすることをお勧めします。


シャーシグリース ak360 投稿日: 2022年01月17日 20:59:05 No.127 【返信】

こんばんは

有難う御座いました
慎重に作業します。


シャーシグリスについて ak360 投稿日: 2022年01月17日 09:29:32 No.124 【返信】

KORINさん
お世話になります

黒澤と申します。
昨年12月末にスバル360を購入しました。
が、車の整備に関して全く知りません。
「じゃー買うなよ!」ですよね?

親切丁寧にメンテナンスの記録を残して頂き有難う御座います。
昨日は、ポイント調整を実施しました。
KORINさんのお陰です。

前置きが長くなりましたが、今回お聞きしたいのは、
シャーシグリスのちょう度を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

因みに我が家にもトイプードル(メス) Cocoちゃん
がいます。


KONRIN 投稿日: 2022年01月17日 20:00:11 No.125
こんばんは。
スバルを買ったばかりで、楽しい毎日をお過ごしのことと思います。
無理をすると、壊してしまいますので注意してくださいね。
シャーシグリスについてマニュアルでは、
ちょう度についての記載はなかったと思います。
タイロッドエンド、ハンドブレーキケーブル(1000km毎)
キングピン(5000km毎)、にシャシグリスを給油とあります。
私は2号を使っています。
キングピンについて、下側にキャップがカシメて取り付けてありますが
無理に入れすぎると外れる物もありますので注意してください。

Cocoちゃん可愛いですね(^^♪



おはようございます。

キャブフロートのパッキン(ガスケット)は手作りでコルクシートから切り出しなど(ヤフオクなどでの出品も同様)や、一部専門店販売の上質コルクシートが一般的なようですが、エアーチャンバーガスケットは通常のガスケットシートが使われています。

僕も専門店などから購入して使っていますが、交換のたびに不思議に思っています。

僕は経験がありませんが、コルクシートは中央の丸い部分が経年変化で必ずワカメ状になり、オーバーフローの原因になる場合があるあると聞きます。

そのためなのか、最近はコルクシートで手作りし、ヤフオクへ出品している方も通常よりも中央の丸い部分を大きくして出品している様です。

そこで質問ですが、コルクシートよりも耐久性があるのにもかかわらず、何故キャブフロートにガスケットシートを使わないのでしょうか? 

手作りする場合の注意点などもありましたら、ご教示をお願いします。
KONRIN 投稿日: 2021年10月13日 19:23:07 No.122
こんばんは。
設計者の考えで使用する部材を決めているので、私たちには分かりかねる部分ですよね!
ガスケットシートで作成しても、時間とともに歪んでくるような気もします。
漏れ止めの役目としては、周りだけシールしていれば良いと思いますが
あの形に落ち着くまでは、いろいろあったんだと思います。
手作りする際には、やはり穴の部分を大きくした方が影響が少ないのかな?と思います。
何種類か切ってみてはいかがでしょう?
K.斎藤 投稿日: 2021年10月13日 23:34:20 No.123
承知しました。

コルク以外のもので試行錯誤してみます。


燃料フィルターの取り付け位置は? K.斎藤 投稿日: 2021年09月21日 23:52:38 No.116 【返信】

お世話になります。
ガソリンタンクの錆対応のため、フィルターでも取り付けようかなどと思い立ちました。

拙宅の360はキャブに近いところに燃料開閉コックが取り付けてあります。
フィルターを取り付ける場合、「タンクとコックの間」or「コックとキャブの間」どちらが良いとか?ってあるのでしょうか?

その他、注意事項などありましたら、ご教示ください。
KONRIN 投稿日: 2021年09月22日 20:48:34 No.117
こんばんは。

コックを取り付けているとのことですが、ノーマルのコックも付いていますよね?
正規の状態で純正のコックには、カップのところとコックの燃料タンク側にフィルターが付いています。
(タンク内のフィルターは付いていないものも多数あります)

フィルタの追加ですが、追加しているコックの前後どちらでも良いかと思いますが、
コック内に異物を入れないようにするためには、コックの上流側が正解かもしれません。
ただし、追加でフィルターを付けると燃料の落下の抵抗になり、燃料の供給不足になることもありますので注意が必要です。
K.斎藤 投稿日: 2021年09月23日 06:43:40 No.118
追加質問をお願いします。


供給不足を防止するには、「フィルター径」と「フィルターのホース系」が小さいよりは大きなものの方が良いということでしょうか?

それとも元々の燃料ホースが同じであれば、フィルターの大きさは関係ない?のでしょうか?
KONRIN 投稿日: 2021年09月25日 12:04:28 No.119
こんにちは。

燃料ホースの内径は、燃料タンク側のコックとキャブの取り付け部によるので
セダンであれば6mmになると思います。

フィルター径についても、小さいより大きい方が面積が増えるので
抵抗は少なくなると思います。
しかし、濾紙やメッシュの細かさでも変わってきますので何とも言えません。

燃料タンクに錆があるとのことですので、フィルターで対策するのも大事ですが
根本的な対策としてはタンクの錆を除去することも検討してください。
K.斎藤 投稿日: 2021年09月25日 13:20:15 No.120
承知しました。

具体的な錆は未だありませんが、転ばぬ先の杖として思いついた次第です。
今回もご親切に対応していただき、ありがとうございます。


<< | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集