KONRIN掲示板
送信中です…しばらくお待ち下さい
お使いの通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
投票を閉じる
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
★
★
★
★
★
★
★
★
デフオイルシールに関しまして。
浜畑 徳久
投稿日: 2022年05月28日 10:56:48
No.170
【返信】
スバル360 K111のデフオイルシールを探しています。三陽自工さんに問合せましたが、在庫はないとの事でした。
他の車種のデフオイルシールで適応できる物は無いのでしょうか?
また、最悪の場合グリスを充填してオイル漏れに対応できないのでしょうか?
KONRIN
投稿日: 2022年05月28日 15:44:18
No.171
こんにちは。
クラブに記載のある品番でディーラーから出ましたが
申し訳ありませんが、現在の流通状況は不明です。
もし、漏れているのであれば
グリスを充填しても止まらないでしょう。
お役に立てずに申し訳ありません。
Fサスペンションのブッシュ
ak360
投稿日: 2022年05月22日 11:13:32
No.159
【返信】
お世話になります。
「トレーリングアームのブッシュ交換」が掲載されていますが、このブッシュを手に入れる方法はありますか?
KONRIN
投稿日: 2022年05月24日 18:49:51
No.161
こんばんは。
ブッシュですが、
三陽自工さんで売っていましたが、現在は扱いがあるかは不明です。
ご確認をお願いいたします。
ak360
投稿日: 2022年05月25日 17:14:45
No.163
有難う御座いました。
ak360
投稿日: 2022年05月27日 19:36:49
No.167
三陽自工さんに問合せましたが、在庫はないとの事でした。
教えて下さい。
手に入らない事を想定して、ヤフオクでアッセンブリーを落札しました。
ブッシュを交換したいのも理由の一つですが、イマイチ構造が理解出来なかったからです。
質問お願いします。
ブッシュとトレーリングアームの組み付けですが、ブッシュの内輪とトレーリングアームのシャフトは挿入するだけですか?
それとも接着剤で固定ですか?
KONRIN
投稿日: 2022年05月27日 21:13:00
No.168
こんばんは。
ブッシュの構造ですが
ブラケット側、アーム側ともに圧入です。
プレスなどを使わないと作業ができません。
アームが上下するたびに
ブッシュが捻じれていると考えてください。
ak360
投稿日: 2022年05月27日 21:52:30
No.169
有難う御座います。
解決しました。
トーションバーのねじれだけではなく、このブッシュのねじれもある事が分かりました。
きっとブッシュのねじれのほうが大きいでしょうね。
有難う御座いました。
ご連絡とご指導ありがとうございます。
浜畑 徳久
投稿日: 2022年05月26日 11:05:39
No.165
【返信】
ご連絡とご指導ありがとうございます。
ギヤオイルの量は、何リットル?
浜畑 徳久
投稿日: 2022年05月23日 08:42:13
No.160
【返信】
ギヤオイルの量は、何リットルが適正なのでしょうか?
KONRIN
投稿日: 2022年05月24日 18:56:58
No.162
こんばんは。
使用量は1.5ℓから1.8ℓ程度です。
フィラーから溢れれば大丈夫です。
URLありました。
浜畑 徳久
投稿日: 2022年05月22日 09:08:21
No.158
【返信】
すみません。貴URL登録してありました。
<<
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する