Uboat Kit Report BBS
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

Westland-Hill Pterodactyl Mk.IV (プテロダクティル) Voodoo 投稿日: 2023年06月24日 00:28:42 No.68 【返信】

主翼を支えるストラットの製作を行いました。
主翼の上反角は0度とあるので、主翼下面がフラットになるようストラットを調整します。

・ストラットを取付ける金具(胴体用、主翼用)を1mm厚アルミ板から作成
・胴体用金具は胴枠に土台を接着しビスで固定
・ストラットは、外径5mm内径4mmのアルミパイプで作成
・アルミパイプの胴体側は、平らにつぶして胴体金具に2mmビスで固定
・アルミパイプの主翼側は、4mmヒノキ棒に溝を掘り、アジャスターを添えてパイプに接着

また、主翼下のフィンを支えるストラットも3mmアルミパイプで作成しました。
これでほぼ生地完成になったと思います。




Westland-Hill Pterodactyl Mk.IV (プテロダクティル) Voodoo 投稿日: 2023年06月21日 09:48:59 No.67 【返信】

主翼前縁材の取付け/整形、翼端ラダーとエルロンの取付けを行いました。

主翼のカーブ部分は、曲げた3mmバルサ板を4枚、順番に貼り合わせています。
3mmバルサ板は水で十分に柔らかくしてから、カーブに合わせて曲げヒートガンでその形に乾燥させてから貼りつけています。

翼端ラダーは、右または左のどちらか片方が外向きにしか動かない仕様で、エアブレーキのような動作になります。




Westland-Hill Pterodactyl Mk.IV (プテロダクティル) Voodoo 投稿日: 2023年06月13日 01:18:53 No.65 【返信】

・主翼下面のプランク
・主翼とエルロンのリブキャップ取付
・主翼固定用のL型金具作成と取付

などを行いました。
プランクとリブキャップのわずかな段差、曲線のバルサブロックなど重点的にサンディングして
できるだけ滑らかにしています。
L型金具は1mm厚のアルミ板から切り出して作りました。
胴体に差し込んでべニア胴枠にビスで固定し、主翼の抜け止めとなります。
前縁材と翼端垂直尾翼の取付け加工が残っています。




Westland-Hill Pterodactyl Mk.IV (プテロダクティル) Voodoo 投稿日: 2023年06月05日 22:44:06 No.64 【返信】

主翼上面のプランクを行いました。
主翼は、4番目のリブ付近が一番厚みがある形状になっています。
このため、厚みのある部分はけっこうな3次曲面になってしまい、プランクはすんなりとはいきません。
やむなく、厚みの頂点付近から余分をカットしてつなぎ合わせ、裏側から補強しサンディングしています。




Westland-Hill Pterodactyl Mk.IV (プテロダクティル) Voodoo 投稿日: 2023年05月30日 01:16:26 No.63 【返信】

まだプランクと前縁材の取付け、および翼端にある垂直尾翼の製作が残っていますが、
左側の翼も作り胴体と仮組みしてみました。
全体像が見えてきてすこしわくわくします。

胴体のパイプに入るカンザシはヒノキの丸棒を使っています。
主翼の上反角は、0度が指定で、主翼を支えるアルミパイプのストラットの長さを調整して0度を保持します。




Westland-Hill Pterodactyl Mk.IV (プテロダクティル) Voodoo 投稿日: 2023年05月14日 00:40:14 No.62 【返信】

主翼の製作を進めています。
鳩の翼のように、付け根のほうが狭い独特の形状をしています。
主翼下の三角フィンは、説明書では接着となっていますが、結構な大きさなので、
できれば取り外し式にしたいところです。




Westland-Hill Pterodactyl Mk.IV (プテロダクティル) Voodoo 投稿日: 2023年05月02日 00:17:22 No.61 【返信】

モーターの仮り組みと主翼取り付けプレートの接着などを行いました。
モーター:E-MAX GT2218 KV1100 80g
プロペラ:APC 10x5 逆ピッチ
バッテリー:3s1800mAh 
を使う予定です。
図面では、MEGA 16-25-6 KV840 110g + APC 10x7 + 3s1800mAhという例示でしたので
それを参考に、上記組み合わせにしてみます。

エンジン周りにあるエアインテークは、あり合わせのプラパッケージからそれらしい形状を選んで
切り出し、フィルム張り後に接着する予定です。




<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集