浦和高校応援団OB会


| トップに戻る | 検索 | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )

第48回「日輪の下に」のお知らせ 第52期 大矢(事務局) 投稿日: 2023年03月14日 01:40:06 No.260 【返信】

本年度の埼玉県六校応援団連盟演技発表会「日輪の下に」のご案内を致します。

第48回「日輪の下に」
日時:3月26日(日)
会場:浦和高校体育館

開会式           9時~
松山高等學校應援團     9時40分~
不動岡高等学校応援部   11時~
熊谷高等學校應援團    12時20分~
川越高等學校應援團    13時40分~
春日部高等学校応援指導部 15時~
浦和高等学校応援団    16時20分~
閉会式          17時35分~

・入場制限等はございません。通常開催となります。
・学食の営業はいたしません。

浦高での日輪開催は2015年以来8年ぶりとなります。
一般に公開される「日輪の下に」は、2020年2月に熊谷高校で開催されたとき以来3年ぶりになります。
コロナ禍を耐え抜いて埼玉の応援団文化を受け継いできた者たちの演技を、ぜひご覧ください。


OB会総会および懇親会のご報告 第52期 大矢(事務局) 投稿日: 2022年12月05日 01:09:30 No.258 【返信】

12月3日、同窓会館にて、2019年以来3年ぶりのOB会総会が行われました。
過去3年間総会が開催されず、この間の会計決算は常任幹事会による仮承認となっておりましたので、今回の総会で過去の会計決算が正式な承認となりました。
今期の予算も承認となりました。

会長選出では篠田会長(40期)が再任されました。
新役員は、会長より委嘱されます。
次回のOB会通信(2023年1月発行予定)にて今期の役員をお知らせいたします。

その他の議案につきましても、次回のOB会通信にてお知らせいたします。

また、総会の途中に、2020年3月の火災で亡くなられた「仙龍」のおばちゃん(伊藤みや子さん)のお嬢さんが来訪され、「母の生前には応援団の皆様には大変お世話になりました」と大変丁重なご挨拶を頂きました。
あらためてお悔みを申し上げます。

総会後は同窓会館1階の学食にて懇親会が行われました。
デリバティブの食事とお酒を楽しみながら、全員が近況報告を行い、久しぶりに顔を合わせた先輩、後輩の間で大変話がはずみました。

総会には、以下の25人の方々にお越しいただきました。

池上(15期)、川端(19期)、藤野(30期)、長島(35期)、小林(36期)、篠田会長・松本(40期)、白石(41期)、西嶋(42期)、鈴木(43期)、堀口(50期)、宮坂・斉藤(51期)、飯泉・大矢(52期)、松本(53期)、森田(55期)、小菅・蓬澤・小宮山(57期)、青木(58期)、三神・木村・山浦(59期)、小泉(72期)[敬称略]

懇親会後の撤収作業では皆様からご協力を頂き有難うございました。
お忙しい中ご参集くださり、御礼申し上げます。
以上、ご報告をいたします。


グラウンド人工芝化 19期 川端弘行 投稿日: 2022年12月04日 17:22:42 No.257 【返信】

昨日OB総会に出席いただいたOB諸兄、お疲れさまでした。
私、スピーチでグラウンド人工芝に触れ、募金について一万円と行ってしまいましたが、千円でも結構ですのでご協力お願いします。
訂正してお詫び申し上げます。


本年度OB会総会のご案内 第52期 大矢(事務局) 投稿日: 2022年11月26日 10:44:51 No.256 【返信】

■令和4年度浦和高校応援団OB会総会

日時:12月3日(土) 17時開始
会場:浦和高校敷地内同窓会館(麗和会館) 2階

※ご来会の際に本年度のOB会費を申し受けます。


■懇親会

日時:総会後18時頃から
会場:同窓会館1階食堂にて

※懇親会ではデリバリーによるお食事とお酒をご用意いたします。
※ご来会の際に懇親会費を申し受けます。学生OBの懇親会費は無料です。

・ご出席にあたり事前のご連絡は不要です。
・服装はカジュアルな格好でお越しください。
・ご家族同伴でご出席頂いても結構です。同伴者がいらしても、懇親会費は1人分のみで結構です。
・総会では顧問の小菅先生(応援団第57期OB、高49回)からご挨拶をいただきます。
・懇親会では参加の方々に近況報告をして頂きます。

昨年、一昨年はコロナ禍のために総会は行いませんでした。
本年度は3年ぶりの総会開催となります。
例年の総会は、浦高祭での現役団員による演技発表会「銀杏樹の下に」の開催に合わせて開催しておりましたが、今年は総会のみでの開催となります。
ご出席にあたり事前のご連絡は不要ですので、来週の土曜日の夜は空いているという方は、ぜひお越しください。
学生OBの懇親会費は無料になっていますので、学生諸君も気軽に来てください。

ご多忙のこととは存じますが、ご参加を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。


訂正 19期 川端弘行 投稿日: 2022年11月24日 19:51:12 No.255 【返信】

ラグビーのレフリーと反則文での訂正                         トラプシング→コラプシング(モールやスクラムを崩す行為)
タッチジャッジ(昔用そう呼んでいた)→アシスタントレフリー


明治大学応援団「第70回定期演奏会・第68回紫紺の集い」のご案内 第52期 大矢(事務局) 投稿日: 2022年11月18日 17:50:18 No.253 【返信】

明治大学応援団第70回定期演奏会・第68回紫紺の集い

12月16日 (金)

会場:府中の森芸術劇場 どりーむホール
京王線東府中駅北口下車徒歩7分
http://www.fuchu-cpf.or.jp/theater/

開場:15時20分
開演:16時

チケット販売サイト(カンフェティ)
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=69711&
11月19日(土)0時から販売開始。
https://www.instagram.com/p/ClFOzgTv2zC/
https://www.instagram.com/p/CkkW8S7p96y/

浦和高校応援団第79期リーダー長の平塚烈士君が、現在明治大学応援団応援指導班三年団員として活躍しています。
ぜひ平塚君の雄姿を見にお越しください。


ラグビー憲章 19期 川端弘行 投稿日: 2022年11月16日 20:10:22 No.251 【返信】

今、ふっと思い出したことが去ります。
ラグビーを理解していただくのに大事なことです。
RW(ラグビーワールド=ラグビー国際統括機関)が掲げるラグビー憲章
情熱 結束 品位 規律 尊重 の五つです。


<< | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | この掲示板を支援する