浦和高校応援団OB会


| トップに戻る | 検索 | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )

ラグビー花園予選の結果(3回戦) 第52期 大矢(事務局) 投稿日: 2023年10月02日 19:23:14 No.321 【返信】

第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会埼玉県予選3回戦

10月1日(日)

    浦 和 - 草 加
前半:  8  -   0
後半:  7  -   5
―――――――――――――――
合計: 15  -   5


<次戦・準々決勝>
浦 和 - 昌 平
11月4日(土)
14時30分試合開始予定(第4試合)
熊谷ラグビー場Aグラウンド

組合せトーナメント表
https://rugby-saitama.jp/saitama_wp/wp-content/uploads/2023/09/223c4daa4859e34edd25ac3e6725fd8e-2.pdf


ラグビー部ベスト8進出 第19期 川端弘行 投稿日: 2023年10月01日 20:28:21 No.318 【返信】

今年もラグビー部は元浦高監督の小林 剛先生率いる草加に15-5で勝ってベスト8進出を決めました。
次の相手は優勝候補の一角 昌平 です。11月4日熊谷ラグビー場A第4試合14:30kick off、応援団も総動員で応援してくれると思います。OB諸兄も多数参加してくれるよう願っています。
昌平上位は否めませんが、低いタックルで対抗ロースコアーで勝つと信じています。


第48回「淡青祭」のお知らせ 第52期 大矢(事務局) 投稿日: 2023年09月30日 20:43:15 No.317 【返信】

東京大学運動会応援部ステージ「第48回 淡青祭」
2023年11月26日(日)
埼玉会館 大ホール
16時30分開場  17時開演

チケットはすでに予約を開始しています。
今年は全席自由席とのことです。
詳しくは、下記、東大応援部のサイトをご覧ください。

https://www.todai-ouen.com/tanseisai/


ラグビー花園予選の結果(2回戦) 第52期 大矢(事務局) 投稿日: 2023年09月27日 08:45:47 No.316 【返信】

第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会埼玉県予選2回戦

9月24日(日)

    浦 和 - 川越工業
前半: 42  -   0
後半: 40  -   0
―――――――――――――――
合計: 82  -   0


<次戦・3回戦>
浦 和 - 草 加
10月1日(日)
13時10分試合開始予定(第3試合)
熊谷ラグビー場Cグラウンド

組合せトーナメント表
https://www.highschool-rugby.online/cms/wp-content/uploads/2023/08/第103回全国予選36チーム組合せ・勝ち上がり表.pdf


全国高校ラグビー大会埼玉県予選日程 第52期 大矢(事務局) 投稿日: 2023年09月20日 21:44:37 No.315 【返信】

今年も花園を目指す戦いの季節が近づいて参りました。
すでに予選は始まっており、浦高は24日に初戦を迎えます。

<第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会埼玉県予選>

2 回 戦  9/24(日)14:30~ 対 川越工業
                  (伊奈学園グラウンド)

3 回 戦 10/ 1(日)13:10~ 対 草加×大宮の勝者
                  (県営熊谷ラグビー場Cグラウンド) 

準々決勝 11/ 4 (土)14:30~ 対 昌平ブロックの勝ち残り校
                  (県営熊谷ラグビー場Aグラウンド)

準 決 勝 11/11(土)12:05~ 対 慶應志木・本庄第一ブロックの勝ち残り校
                  (県営熊谷ラグビー場Aグラウンド)

決  勝 11/18(土)12:35~ 対 川越東・深谷・熊谷・熊谷工業ブロックの勝ち残り校
                  (県営熊谷ラグビー場Aグラウンド)

組合せトーナメント表
https://rugby-saitama.jp/saitama_wp/wp-content/uploads/2023/09/8da7aa017ebe1861ff0cf7a7c272bb6a.pdf
https://www.saitama-np.co.jp/upload/images/2023/08/22/002110/de22b5ff9365c243371419f25a1208e5.jpg

第1シード・・・川越東   第5シード・・・熊谷
第2シード・・・昌平    第6シード・・・本庄第一
第3シード・・・慶應志木  第7シード・・・浦和
第4シード・・・深谷    第8シード・・・熊谷工業

今年の浦高は第7シードでの参戦となります。

昨年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学校会場で行われる3回戦までの試合は無観客試合でしたが、今大会は全試合が有観客で実施されます。
4年ぶりの花園出場を目指し、熱い声援を送りましょう。


今年度総会と懇親会の報告 第52期 大矢(事務局) 投稿日: 2023年09月20日 21:27:55 No.314 【返信】

9月10日、「銀杏樹の下に」の後に、学校近くの会場にて今年度OB会総会が行われました。

会長選出では篠田会長(40期)が再任されました。
今期役員は、会長より委嘱されます。

また、前期の会計決算、今期の予算案が承認されました。
詳細は次回のOB会通信にてご報告いたします。

総会後は、そのまま懇親会に移行し、参加者の近況報告が行われました。

以上、ご報告いたします。


「第57回 銀杏樹の下に」のご報告 第52期 大矢(事務局) 投稿日: 2023年09月19日 22:09:31 No.313 【返信】

大変遅くなりましたが、9月10日の浦高祭で行われました応援団の演技披露会「第57回 銀杏樹の下に」のご報告をいたします。

昨年の浦高祭は、新型コロナウイルス感染予防の観点から、入場者は事前申請者のみという制限がありましたが、今年は2019年以来4年ぶりに入場制限のない浦高祭となりました。

当日は台風一過による最高気温32度の真夏日で、体育館の中も大変蒸し暑くなりました。
2017年から暑さ対策のため「銀杏樹の下に」は途中休憩を設けて二部構成になりましたが、今年はその途中休憩に大変救われました。
そんな過酷な環境にもかかわらず、ほぼ満席のお客さんが来場してくれ、4年ぶりに大勢のお客さんの前での演技発表となりました。

現在の団員は

 第85期幹部(二年生) 団長・大平、リーダー長・田才、副団長兼総務・川原、新人監督・小林
 一年生(第86期) 白坂、須川、陳、松森

の計8名です。
4月に入団した一年生4名は、1名も欠けることなく「銀杏樹の下に」までたどり着きました。
しかし一年団員2名が、インフルエンザ流行のために文化祭期間を含めて学級閉鎖をしたクラスに所属しており、そのためこの日は無念の不参加となってしまいました。
サブは他の一年団員2名のみで行い、開幕前の余興は急きょ幹部が代役を務めて行いました。

また、当日は吹奏楽部が関東大会出場のために「銀杏樹の下に」の演奏をすることが出来ず、演奏は、事前に収録をした音源をスピーカーから流しました。

演目は以下の通りでございます。


〈開幕前に一年団員による余興〉
【第1部】
01. 団旗掲揚(リーダー長・田才)
02. 応援歌「八重雲起る」(1~2番) (副団長兼総務・川原)
03. 団旗紹介 (リーダー長・田才)
04. 第二応援歌(1~3番) (新人監督・小林)
05. 第三応援歌(1~2番) (団長・大平)
06. 一年紹介
07.第四応援歌(1~2番) (新人監督・小林)
08. 百周年歌 (副団長兼総務・川原)
〈10分休憩〉

【第2部】
09. 「拍手・銀杏乱舞」(乱拍子→一拍子→二拍子→三・三・七拍子) (リーダー長・田才)
10. 野球応援マーチ (幹部)
   八重雲イントロ → 学生注目(大平)→ 四股 → ファンファーレ・東大応援部「華ノ乱」→
   U・R・A・K・Oコール → 狙い撃ち → 湘南倒せ(大平・田才)→ 百周年歌コール →
   銀河鉄道999マーチ(河原)→ U・R・A・K・Oコール → コンバットマーチ(小林)→
   ファンファーレ(天理高校)→ チャンス浦高(大平)→ U・R・A・K・Oコール →
   不死鳥の如く(幹部)→ ウイニングマーチ(幹部)→ 野球部寸劇 →
   ファンファーレ(天理高校)→ 得点「八重雲起る」(田才)→ エール(田才)
11. 校歌 (団長・大平)

旗手………… 田才 → (降下)
司会………… 幹部ならびに一年団員
サブ………… 一年団員

今年3月に行われた「日輪の下に」は浦高での開催だったため、今の幹部は浦高での演技発表に慣れているせいか、幹部は大変落ち着いた貫禄のある演技をしておりました。
蒸し暑い体育館の中での演技で、全員が滝のような汗を流していましたが、バテた雰囲気を醸し出している者は皆無で、強靭な体力も見事でした。

サブの一年団員も、ところどころ司会をやりながらのサブで、頭も体もいっぱいいっぱいだったと思いますが、不在の二人の分までよく頑張っていました。

伴奏は融通のきかない録音だったため、メインもサブも太鼓もメガホンダンスをしてくれる野球部もあわせるのが大変だったと思いますが、大きなミスなく、やりとげていました。

いろいろと想定外のことが多かったにもかかわらず、ハンデを微塵も感じさせない、見事な舞台発表だったと思います。

OBは以下の21人の方がお越しくださりました。

池上(15期)、長島(35期)、長野(36期)、白石(41期)、西嶋(42期)、稲富・鈴木(43期)、島根(49期)、堀口・金子(50期)、赤石(51期)、飯泉・菅野・大矢(52期)、松本(53期)、森田(55期)、小菅(57期)、青木(58期)、戸ケ崎(62期)、小泉(72期)、山本(74期)[敬称略]

引退した三年生の84期の三家本君と山水君は、それぞれマーチの時の太鼓と、団旗の補助をしてくれました。

また、その後の総会・懇親会で、藤野氏(30期)、篠田会長(40期)が合流されました。

以上、ご報告いたします。


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集