高 橋 九 郎 の お じ さ ん 広 場 ・ 千 葉 支 部
| 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

■■■■■■■   高 橋 九 郎 の お じ さ ん 広 場 ・ 千 葉 支 部   ■■■■■■■    

■■■■■■■■  ☆☆☆ 高橋九郎のおじさん広場 ☆☆☆    ■■■■■■■■  

■■■■■■■ かえってきた「高橋九郎のおじさん広場」へようこそ ■■■■■■■
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
アイコン [イメージ参照]
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

色々大変です;; はるか 投稿日: 2024年02月05日 02:11:40 No.117 【返信】

アイコンネコ、今度は院内感染でコロナになりました
同部屋の3人が陽性で当初は陰性だったものの、翌日に陽性に
4人部屋4部屋(16人)が最初の陽性者、次がうちので一人だけ個室に移動
面会も駄目
体調の方は良くなってきてるところに今度はコロナでもう可哀想です
後遺症出ませんように・・・
今10波流行中なのでみなさんも無事で居ますように
CB 投稿日: 2024年02月06日 18:48:23 No.118
アイコンオミクロンは心配不要です。よほどインフルエンザの方が怖い。
未だにコロナ、コロナと国民を怖がらせようとしてか煽る厚労省が許せません。
「コロナ?だからどうした?」と思っていて下さい。

再三書きましたが、コワいのはコロナ予防を騙るmRNAワクチンです。
ひとことで言えば「コロナでは死なないけれど、コロナワクチンで免疫が異常な状態になる、時に命を奪われる」というのが正しいです。

病院もお役所には勝てないから、未だに面会禁止などとおよそ馬鹿げたことをしない訳にはいかない。はるかさんもnekoさんもある意味被害者ですね。

早く帰ってくるのを待ちましょう。
はるか 投稿日: 2024年02月25日 00:31:43 No.119
アイコンやっと昨日から歩けるようになりました♪
2ヶ月と2週間。長かったぁ;;
もう少ししたらリハビリ専門病院に転院するそうです
四葉と志村の病院の2箇所から空きが出たら・・みたいな感じです
CB 投稿日: 2024年03月07日 21:24:26 No.120
アイコン退院後元通り歩行に不便がなく無事に過ごせるといいですね。
リハビリがもう少し必要ということだともう少しかかるのかも知れませんが。
nekoさんの回復を祈っています。
はるか 投稿日: 2024年03月09日 00:46:26 No.121
アイコンありがとうございます
月曜日に大原のおうちに帰ろう病院の面談行ってきます
歩行器を使えば歩けるのですが何も無しだとふらついて危ない感じです
エーデルワイス病院はなんか併設の老人ホームに入れたがる感じでとても感じの悪い方が担当していたので断ってきました
家から近くて良かったのですがWifiもなく料金も月11万はかかるような話でしたし
おうちに帰ろう病院は電話ではとても感じが良かったのと、帰宅を目指すリハビリ専門病院みたいで楽しみです
あとは費用だけなんですけど・・ね。
オムツ(パンツ)持ち込みも可能、服装は出来るだけ持ってきてという感じなので費用よりも洗濯と通いが大変かもしれません(笑)

大原のオーケーの隣なので場所はとても行き慣れているところです
CB 投稿日: 2024年03月11日 01:39:11 No.122
アイコン新しい病院みたいですね。同じ板橋区にいても全然知りませんでした。
リハビリを積極的にやってくれて、院名の通り早く「おうちに帰る」ことができますように。
はるか 投稿日: 2024年03月13日 23:51:25 No.123
アイコン転院の予定だったのですが思ったより治りが早く、来週退院することになりました
ご心配おかけしました♪
CB 投稿日: 2024年03月18日 18:37:48 No.124
アイコンおめでとうございます。リハビリ病院を経由せずおうちに帰れるのは何よりです。
すぐに元通りには行かないかも知れませんが、ゆっくり回復を目指して頂きたいと思います。
nekoさんご自身も気が向いたら当掲示板にお待ちしています。


久々に邦画を セコG 投稿日: 2024年01月15日 21:13:38 No.116 【返信】

アイコン観てきた。
G-1.0だ。俯瞰シーンで登場が多かったシン・ゴジラはつまらなかったけど(クソだ)、これはすばらしい。人間目線でゴジラを捉えている。だから迫力があり、怖さが伝わってくる。ゴジラ退治の方法も面白い。
心がふるえた。
山崎監督(脚本も)らしさにあふれている。
ゴジラ映画ではローランド・エメリッヒ監督(確か)のアメリカ版ゴジラ1作目が最高だと思っているが、それに比べても遜色はないと。
欲を言えばゴジラはなぜいつも東京に来るのか、その理由付けを推理でも。
あの結末からG-2.0が制作されるのでは。


能登と羽田 セコG 投稿日: 2024年01月05日 19:52:14 No.114 【返信】

アイコン羽田の事故。
管制官の「C5上の滑走路停止位置で」を海保の機長がC5地点の滑走路停止位置で、と勘違いしたと思う。民間機ではそれで通用しているだろうが、厳密にはC5地点は滑走路ではなく誘導路または進入路のはずで海保機が滑走路上で40秒も停止していたのも離陸許可を待っていたとするなら頷ける。海保機が出発が遅れ、気がはやっていた可能性もある。
完全にヒューマンエラーで対策は踏切の遮断機か信号を付けるしかない。管制官もC5での指示時にJAL機が着陸後に離陸できると一言言ってればよかった。素人の意見だけど、遠くはないと。羽鳥モーニングショーに意見を送った。😁

能登の大災害は大変なことになっている。数年前の千葉を襲った台風19号のとき、倒木や電柱が倒れて道を塞ぎ、被害状況の確認が遅れた。その頃から思ってきたのだけど、ドローンを活用するべきではないか。孤立地域の状況やマイク、スピーカーを付ければ意思疎通も可能になるかも。
さらに大型ドローンで物資を運ぶこともできる。市役所に担当者を決めて時々訓練すればプロ並みの操縦も可能になる。ドローンはどんどん進化するから災害時は小回りのきく手段だ。市役所に提案しようかと思ったこともあるが、役人は通り一遍の仕事しかしない人が多いから…
言われたとおりやるのではなく、自ら考え情熱をもって動いて欲しいのだが。
CB 投稿日: 2024年01月12日 00:09:55 No.115
アイコンヒューマンエラーを減らすのに機械化、IT化が有効なのだろうと思います。もちろんその設計、プログラミングを誤ってしまっては何もならないけれど、そのデバッグを慎重に行うことに依って、以後予測されるヒューマンエラーを防げるのだろうと思う。

さて一方、どれだけ機械化・IT化が進んでも、最終的にはヒトが手で操作すべき仕事はなくならない。
医療事故が急激に糾弾され訴訟沙汰になり警察が介入して医療者を刑事訴追する事案が急増した時期があった。小松秀樹氏は著書「医療崩壊」の中で東武線の踏切事故の例を取り上げていた。あまりに踏切が開かない時間が長く歩行者などのためを思い、当時半自動だった踏切操作者が操作して一時的に遮断機を上げたりしていたとのこと。ところが事故が起きてしまった。東武鉄道は彼を懲戒解雇とした。企業としての東武鉄道は質量のある社員の人生を斬り捨て、その反作用で企業イメージのダウンを避けようとしたのだと小松は述べる。

ヒューマンエラーを減らすためにすべきもう一つの事項。これを刑事罰で処理してはならないと考えている。日本の刑法には業務上過失致死/致傷罪がある。故意で人を殺したり傷つけたら殺人罪・傷害罪で罰するのは了解可能である。しかしミスで他の人間の命を奪ったりケガを負わせたりしまった時に果たして当該人物を加害者として刑事罰を与えることが正しいのだろうか。

運転免許を取る時に事故発生時の責任を「刑事」「行政」「民事」と教わる。何の疑問もなくドライバーはそれを受け容れてしまう。民事は当然必要であり、被害者に補償する必要があり、そのために自動車保険に加入する必要がある。行政処分=免許停止・免許取消もある程度了解可能である。しかし刑事処分=懲役刑・罰金刑が必要だろうか。
事故を起こしたドライバーを数年間交通刑務所に閉じ込めると、被害者にとって、社会にとってどういういいことがあるのだろうか。

そう考えて予てから刑法から業務上過失致死/致傷罪の廃止を唱えてきた。とてもその考え方が広がる気配はない。むしろ何か事件がある時に、バカの一つ覚え(と言わせてもらう)のように厳罰化ばかりが言われ、それが現実化してしまう。不毛ではないか。

今回の事故で海保の機長を懲戒免職とし、業過致死罪で数年の懲役刑を科したら、いったいどういう利益が被害者や社会にもたらされるのだろう。現行法では検察は「遺族感情」「被害者感情」を利用しようとする。こうした応報感情が堂々と法廷に持ち込まれる。マスゴミも被害者や遺族をお涙頂戴、浪花節で取り上げて、国民は「加害者」に与えられる罰に疑問を持たない。自分が「加害者」になってしまったら、という想像力は働いていないのだ。

医療においてはこうして産婦人科や外科を目指す者が一時激減した。幸い医療訴訟では原告勝訴も減り、訴訟自体が減少していて、大規模な医療崩壊は避けられている。
しかしあらゆる事故では警察が「捜査」に訪れる。誰かを業過致死傷罪に陥れるために‥。


新春に一句 セコG 投稿日: 2024年01月01日 15:24:30 No.110 【返信】

アイコンあけましておめでとうございます。
たまにしか来ませんが、今年もよろしくお願いします。
で、一句。

北風や

枝に留まれし

凧一羽
CB 投稿日: 2024年01月03日 13:32:55 No.111 【Home】
アイコン明けましておめでとうございます。
大変な年明けになりましたが、気学上は節分から新年が始まるので、四緑木星の年の終わりに災害ということになるようです。
来たる三碧木星が良い年になりますよう。
はるか 投稿日: 2024年01月03日 23:00:09 No.113
アイコン今年もよろしくお願いします
同じくたまにしか来ませんけど(笑)

囚われて
翼広げても
抜け出せず

という感じですかね。季語がないけど


磯辺TOWNさんがTVに セコG 投稿日: 2023年12月20日 18:45:23 No.107 【返信】

アイコン連絡があって録画予約しました。
12月22日(金)夜6時半からのTBS明石家さんまのご長寿グランプリ2023のビデオレター部で磯辺さんがホノルルマラソン大会のエピソードを語ったそうです。よかったらぜひ観てください。
CB 投稿日: 2023年12月24日 18:34:01 No.108 【Home】
アイコン見ました!
実はセコさんの記事を見た時は手遅れで、放送が終わってしまっていたのですが、今暫くTVerで見られます↓
https://tver.jp/episodes/ep8h4pv47h

長い番組ですが、2:01:28から磯辺さんのビデオが始まりますね。
磯辺さんがひたすら完走してハワイの観光を何もせずに帰国した話がありますが、セコさんはどうでしたっけ。確か往きか帰りに飛行機機内でのアルコールで災難に遭った話を記憶しています(笑)

磯辺さんも陸自OBでしたか。私の患者さんで空自を定年退職したばかりの人がいましたが、毎年1回、10kmだか走ってタイムを測定され、基準値に達しないと出世にも響くという話を聞きました。空自の地上職でもことほど左様に体力を問われるのでは、陸自でも同様の体力維持が求められたのかも知れませんね。

ある意味では磯辺さんは基礎体力があったかも知れません。そこへ行くとセコさんはさらによくぞ頑張られたと思います。
私がチャレンジしたら途中で心筋梗塞起こしてしまうか、途中で脱落していたかと思います。

いずれにしても磯辺さんの今の動画が見られて何よりでした。ありがとうございます。


はるか 投稿日: 2023年12月29日 22:38:14 No.109
アイコン磯辺さん懐かしいです♪ お元気そうですね
うちのnekoは今月12日からしばらくずっと入院生活になりました;;
誤診誤診からの化膿性脊椎炎で痛みと熱が辛いみたいです
皆さんは健康で居られますように・・

保険無しだったので入院費用が大変です;;
生活保護のほうがよほど良い生活が送れる感じになりました・・
保護受けられないぎりぎり収入なのでむしろマイナスに(笑)
CB 投稿日: 2024年01月03日 13:34:49 No.112 【Home】
アイコンnekoさんが早く軽快、退院されることを期待しています。
状況にもよりますが、申請して認められればそれが一番なのかも知れません。
はるかさんともども良い1年にして頂きたいと思います。


ツリーロス CB 投稿日: 2023年12月15日 23:18:44 No.105 【返信】

アイコンペットロスというのは良く聞く事態である。さらにグリーフケアを要する親しい人との別れはもっと重大な問題であり、死生学に委ねるべき課題と思う。

それらに比べたら通常あまり問題にならなそうな「ツリー」ロス感情に見舞われた。
医院を開けて以来、最初ゴールドクレストの木を室内に置いてその後ベランダに移した。観葉植物の一つとして特にそれを意識することはなかった。実際に2鉢あったのだが、比較的早い時期に1本は枯れてしまったのだった。この時は特に印象にも残っていない。プロの植木職人に頼んで始末してもらったと思うが記憶にも残っていない。

そういう訳で1本だけ残っていたゴールドクレストは年ごとに成長し、上の階のベランダの床に梢が触れるくらいの大きさに育っていた。高さにして3mくらいあったかも知れない。
そしてそのゴールドクレストの下に集っていたキジバトの番(つが)いが枯れ枝などを集め簡単だが巣を作り、産卵した。2~3回卵を見たが、そのうち1回だけだが、卵が孵った。以前本掲示板に載せたかと思う。

やがて子鳩も成長し旅立ったが、今度は自らのパートナーを連れて戻って来た。しかし今度はなかなか産卵に至らず、そのうち建物の大規模修繕工事が始まった。ベランダはウレタン防水施行ということになり、植木鉢は吊されて床から浮いた状態で数日間を過ごすことになった。防水工事中植木の水やりはウレタンの乾燥などの妨げになるのでせぬよう現場監督に言われていた。

植木の水やりはそれまでも必ずしも毎日ではなく、休診日は行っていない。それが連休・年末年始となると数日水やりをしなかったこともあり、別に大して問題あるまいと高をくくっていた。
しかし何がいけなかったのか、ゴールドクレストは末端の葉から枯れ始めたのだった。みるみるうちに全ての葉が黄色~茶色に変わってきた。葉が枯れても木としては生きているのではないかと期待を繋いでいたが、葉は茶色のまま、緑色の葉が戻ることはなかった。ネット記事を見て小枝を折ってみたり幹の皮を少し剥いでその中が乾いていたらもう木の枯死の由。その通りだった。

このゴールドクレストは私のいつも座る場所の前にあった。暫くの間枯れたこの木を見ていることになった。辛かった。なぜ枯らしてしまったのか、木に申し訳ないという感情に苛まれた。

またプロの植木職人に全て依頼しても良かったのかも知れないが、自分でこの木を供養することにした。マキタのチェーンソーを買い求め、枝を殆ど払い、最後に幹を切断した。最初は抜根を考えたので、これもネット記事にあるように数十センチの高さまで残し、それをテコに動かし鉢から抜き出すつもりだった。しかしとても根は動かず、鉢の中で根を土に返すことにした。幹を根ぎりぎりで再度切断、これを縦に切って他の鉢の台とした。


自分の前から木が無くなったのが寂しかった。
ネットを見て育てやすい、初心者向けとまで書いてあるエレガンテシマに目をつけた。ゴールドクレスト同様成長が早く大きくなるとある。
ホームセンターで鉢や土等を購入、木も園芸のお店を探すのでも良かったが、結局木も土も鉢も、全てネット購入となった。
大きく根を張ることを期待して大きな鉢を選んだ。記事通り石を敷き土をかぶせ途中で届いたエレガンテシマを置く。さらに土をかけて完成。
届いた木は1.5mくらい、鉢に植えたところで私の身長とちょうど同じくらいである。1年に30cm伸びるという記事もあるが、毎日見ているとなかなか伸びない。いつまで経っても私の身長とまだあまり変わりない。

それでも毎日の水やりに努め、さらにハイゴケ(這い苔)を購入、鉢の土の上に植えて雑草の抑制を図っている。これからちゃんと育ってくれるのだろうか。
日照も少なく気温も低い今の時期も、特に葉が落ちたり枯れることもなく、エレガンテシマはじっとしている。毎日見つめられていると成長しにくいのかも知れない。




宇宙は有限か無限か問題ふたたび セコG 投稿日: 2023年12月14日 20:44:25 No.101 【返信】

アイコン関係する書物を何冊も読んでいるが、著者によってどちらかに分かれる。観測によって確かめられないのだから理論で推し測るしかないが、ようやく納得できる理論に出会った。
谷口義明著の「暗い夜空のパラドックスから宇宙を見る」がそれ。
宇宙の年齢が有限であれば、宇宙の大きさも有限であると考えるしかない。宇宙の年齢が有限なのに、現在の宇宙の大きさが無限大になるには一つのケースしかない。それは宇宙の膨張速度が無限大であることだ。宇宙の大きさを無限大にしたければ(有限の宇宙年齢)✕(無限の膨張速度)=(無限の大きさの宇宙)にするしかない。ところが宇宙の膨張速度は138億年間、有限であることがわかっている。結局(有限の宇宙年齢)✕(有限の膨張速度)=(有限の大きさの宇宙)になる。
というもの。どこにも瑕疵はない。決まりだ。
あとはその果ての外側はどうなってるかだが、以前自分の見解を書いたけれど、再考したい。
CB 投稿日: 2023年12月15日 08:47:24 No.102
アイコンでもやっぱりわかりません。
セコさんの紹介された谷口義明氏の著作の前提は宇宙年齢が138億年ということでしょうか。138億年前より前は何もなかったのか、空間というものもなかったのか。
そして宇宙の大きさが有限ということは、その宇宙の外には何があるのか、私もなかなかイメージできません。

夢があるけれど、なかなか自分のものとして理解・把握ができずにいます。
セコG 投稿日: 2023年12月18日 11:45:42 No.106
アイコン138億年前に時空もなにもない状態からインフレーションが起き、瞬時にビッグバンによって宇宙が拡がっていることは宇宙マイクロ波背景放射の観測で確かめられています。
最初のインフレーションでは原子の大きさから0.000…1秒で太陽系ぐらいの大きさに拡がったと言われています。ただ、何もないところにそんな莫大なエネルギーがなぜ生まれたのかなどはわかっていません。
138億年というのも計算から導かれたので有限の年齢はほとんど確実らしいのです。
この宇宙の果ての先には別な宇宙が存在するとかの多次元宇宙論もあるようですが、自分は疑問です。(そっちの宇宙も膨張してたらどうなる?)
とにかくこの問題を考えるのがとても楽しい。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集