高 橋 九 郎 の お じ さ ん 広 場 ・ 千 葉 支 部
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

■■■■■■■   高 橋 九 郎 の お じ さ ん 広 場 ・ 千 葉 支 部   ■■■■■■■    

■■■■■■■■  ☆☆☆ 高橋九郎のおじさん広場 ☆☆☆    ■■■■■■■■  

■■■■■■■ かえってきた「高橋九郎のおじさん広場」へようこそ ■■■■■■■
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
アイコン [イメージ参照]
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

シン セコG 投稿日: 2022年06月03日 20:59:44 No.72 【返信】

アイコントップガン・マーヴェリックを観た。
一作目が気に入ってたのでなつかしい思いだった。脚本もよくできていると思う。
シン・ウルトラマンが公開されているが、こっちは観る予定はない。テレビでの紹介映像でウルトラマンの手が出てくるが、ビニールか何かに空気を入れたような感じが興ざめだ。針をぶっさせば簡単に孔があきそう。せめて皺を消すとか質感に神経を使わなきゃ。それに大体において画面が明るすぎるのではないか。また、人間目線でウルトラマンや怪獣を絡ませているのか無理そう。
シン・ゴジラのときは劇場に観に行って期待外れだった。
脚本が面白くないし、蛹みたいなのが出てきたときはその目に笑ってしまった。チャチ。他にも不満点だらけでどこが面白くないのかを見きわめるためにテレビやビデオを何回か観たけど、結論は全部だった。
CB 投稿日: 2022年06月13日 14:28:16 No.73
アイコントップガン・マーヴェリック、評判良いようですね。私はやはり見ていないし、MBSラジオ浜村淳もまだ喋っていないので、全然わかりません。

ちょっと面白かったので、医療サイトの記事を転載してみます。転載責任は私にあります。まずければすぐ削除します。

<スキンヘッド脳外科医 Dr. 中島の 新・徒然草(429)>
スキンヘッド脳外科医 中島 伸氏が、日々の診療のよしなし事を、そこはかとなく書きつくるエッセー。

大阪より、いとをかしき噺をお届けします。

四百二十九の段 「トップガン マーヴェリック」
「トップガン マーヴェリック」というタイトルにしましたが、私はこの映画をまだ観ていません。

観たというのは外来の患者さんです。

彼女は40歳頃の事故で高次脳機能障害になってしまい、もう何年も通院とリハビリをしています。

短期記憶が苦手で、私の名前を尋ねてみても出てきたり出てこなかったり。

患者「うーん、先生の名前は……中島さん? そんな気もするわ」
で、そんな彼女が開口一番言ったのは、「この前、旦那と『トップガン マーヴェリック』を観てきた!」という事です。

患者「私、すごく感動した!」
中島「面白かったですか、やっぱり?」
患者「旦那は中身に感動しとったけどな、私は自分が前のストーリーを憶えてたことに感動してん」
前のストーリーというのは1986年の元祖「トップガン」の事で、当時小学生だった彼女は映画館ではなく、テレビやビデオなどで何度も観たのだそうです。

トム・クルーズが米国海軍の戦闘機パイロットとして縦横無尽に活躍する「トップガン」は日本を含む全世界で大ヒットしました。

そして長らく待たれていた続編が今回の「トップガン マーヴェリック」で、実に36年ぶりの第2作目です。

主役はまたもトム・クルーズで、還暦近い年齢でありながら、相変わらずのイケメンぶりを発揮してくれました。

また、このシリーズのもう1つの主役とも言える戦闘機の方は、前回がF-14 トムキャット、今回はF/A-18E/F スーパーホーネットです。

患者「あの時に死んだ相棒がおったやろ?」
中島「グースの事ですか」
トム・クルーズの相棒役を演じたアンソニー・エドワーズは、むしろ「ER」のグリーン先生役として我々の業界では有名ですね。

患者「そうそう。その息子がパイロットとして出てきとってん」
トム・クルーズ扮するマーヴェリックとの浅からぬ因縁を持つ息子という役どころでしたか。

この患者さん、何しろストーリーが頭に残らないので、普段は連続テレビドラマなんかを見るのが苦痛だということです。

でも昔の映画については熱く語ってくれました。

患者「お母ちゃんがトム・クルーズのファンでな、『ミッション:インポッシブル』とかのDVDを全部持ってるねん」
中島「なるほど」
患者「私は『007』のほうが好きやけどな」
いつもはこんなに饒舌な人ではありませんが、映画の話になると熱が入ってきます。

中島「でも、『007』のほうはジェームズ・ボンド役の俳優がどんどん入れ替わっているじゃないですか」
患者「そうやなあ」
中島「どの俳優が1番ですか?」
俳優の名前を思い出すのは、いいリハビリになるかも。

患者「それを訊かれると難しいねん」
中島「確か初代は……あの、カツラ男。あかん、名前が出てこない」
ショーン・コネリーですね。

私ごときにカツラ男よばわりされて、申し訳ないです。

中島「それで途中にティモシー・ダルトンがいましたかね」
患者「そうそう!」
中島「ん、でもほかの俳優の名前が出てこないぞ」
私も年を取ったものです、名前がパッと出てきません。

後で調べるとティモシー・ダルトンの前がロジャー・ムーア、後がピアース・ブロスナンでした。

どうやら私にもリハビリが必要みたい。

患者「私な、ロバート・デ・ニーロも大好きやねん」
中島「そうすると『俺たちは天使じゃない』という映画は知ってますか」
患者「先生こそ、なんでそんなマイナーな映画知ってるの?」
中島「マイナーやけど名作でしょ、あれは」
患者「あんな面白い映画もないよね」
中島「確か相棒役の俳優が……出てこない!」
患者「私も名前が出てけえへん。年齢のせいかな」
こちらはショーン・ペンでしたね。

ちなみに、私は家で「そっちじゃない!」と言いたい時に、この映画の有名なセリフをとって "another father Brown!" と叫んでおります。

ということで、短期記憶に障害のある患者さんが、案外、昔の映画を憶えていたというお話です。

こういった有名な映画で俳優の名前やストーリーを思い出そうとするのも、脳の活性化につながるかもしれませんね。

思いがけず盛り上がった外来診察でした。

最後に1句
6月の 空を切り裂く ホーネット


マスクをはずそう CB 投稿日: 2022年05月27日 08:59:03 No.71 【返信】

アイコンもういい加減マスクを外しましょう。

マスク、それは同調圧力に屈した証し。ポリコレ棒から我が身を守る鎧。
マスク、それは鳥かごの網を蠅が通過しないと信じる幻想の象徴。
マスク、それは恥ずかしくて脱げなくなった顔の下着。

※ポリコレ棒‥political correctness = 政治的妥当性と訳されますが、その正当性を振りかざして異端者を攻撃すること。この場合はマスク非着用者を非難したり暴言・暴力を用いることを言います。

マスクなど最初から本当は要らなかったもの。それがオミクロンになっても日本人はみなまだマスクを外せないのは、上記の要因でしょう。

夏に向けて皮膚疾患の問題もありますが、何よりお互いの表情が隠されてしまうこと。特に子供たちのコミュニケーションに重大な問題があります。


鳩のヒナ CB 投稿日: 2022年01月23日 03:21:33 No.68 【返信】

アイコン医院のベランダに鳩が来ていた。フン害もあるから近所にはちょっと怒られそうな気もしたが、少しずつエサを与えていた。
最初来ていた1羽はどうも後から来た1羽に追いやられてしまったらしい。

そのうち後から来た1羽はパートナーを連れて来た様子。ネットで見ると鳩はオシドリよりもっと生涯夫婦の契りが固い由。
そのうち鉢植えのスギ(ゴールドクレスト)に小枝を少し集めただけの簡単な巣を作った。暫くして産卵し温めてたようだがなかなか孵らず、そのうちその卵は落ちてしまった。床に散らばった黄身が悲しかった。

しかしまた再度産卵した様子。今度は落下せず、両親で交代で温めている。暫くするとヒナが現れた。まだ小さいうちは卵同様親の腹で保温している様子。
段々ヒナが大きくなってくると親は離れて行った。

ヒナはまだ飛べないので巣にずっといて、一日1回親が来て餌を与える。固い餌はそのままでは食べられないので親鳩はピジョンミルクと言って、とって来たエサを唾液等で柔らかくして口移しで与えるらしい。
本当に親が餌を与えるのか心配だった。もし親が来なくなってしまったような場合、これまた調べると種子類をつぶして豆乳で混ぜて、注射器で与えよと書いてある。ただこうした人工栄養はピジョンミルクと違って子鳩の免疫機能発達の点では弱い、ともあった。
ただネグレクトは杞憂で、親はちゃんと毎日来ては餌を与えていた。

ある日突然子鳩がいなくなった。だいぶ飛べるようになっていたが、まだその時点ではベランダの手すりがやっと。もしこの2階のベランダから1階地上に降りてしまったのだったら戻って来られず、野良猫の餌食になってしまったのではないか、車に轢かれてしまったのではないかとやきもきしていた。

ある日何だか少し若い鳩が来た。もう殆ど成鳩である。ヒナの時の顔つきの面影が少しあった。この鳩と親のどちらかと2羽でやって来る。もちろんもう自分で餌を食べる。

そのうち今度はどうも大きさのほぼ一緒の別の鳩と来るようになった。今度はその2羽でごはんを食べている。食べた後は手すりの上で文字通り寄り添ってツーショット、寒いこともあってかずっと寄り添っている。

もしかするとこれから自分が生まれた巣の上で次の世代を育てるのか。まだその気配はないけれど。今も毎日彼らをごはんを食べに来る。そして午前中ずっと2羽で寄り添って過ごしている。


コロナ収束は目前か CB 投稿日: 2021年12月11日 23:50:49 No.63 【返信】

アイコンエムスリーとかメドピアなどという、医者向けのサイトがあり、その中に掲示板があります。そこで色々ディスカッションもあるのですが、医師でも無批判にマスクやワクチン半強制を是とする人が多いので驚いてしまいます。

そこでも私は異を唱えてみました。意外に賛成票が反対票を超えたので安心しました。
一部改変してここにも書いてみます。
CB 投稿日: 2021年12月11日 23:53:34 No.64
アイコン問題のスレッド立てた先生の要旨は:
飲食店側のコロナ対策ってどう?特にマスク管理について
コロナウイルスの感染者が減り、ワクチン接種も進んでいるためマスクを外してもいいと思い込んでいるのでしょうか?今後こういう飲食店が増えないことを望みます。
 皆さんは飲食店側のマスクなしの店員を見たことはありますか?

というものでした。これに対して現在22件ほどレスが寄せられています。私も参加して下記のように書きました。
CB 投稿日: 2021年12月11日 23:59:16 No.65
アイコン本当に先生方皆さん、マスク着用がウィルス感染を完璧に予防出来るとお考えでしょうか。二重の意味で違和感があります。

そもそも封印されている上久保論を待たずとも、コロナウィルスはどんどん蔓延します。そして集団免疫が獲得されて収束に至ります。マスクが本当に感染を防げるのなら、日本ではあっと言う間に“ゼロコロナ”達成出来ていたのではないですか。
マスクをしようがアクリル板立てようが、ビニール吊り下げようが、上久保教授の言葉を借りるなら、バスケットボールじゃないんだから、ウィルスはいくらでも通過します。そして曝露して免疫獲得していることになります。そこでK型曝露を避けてしまった地域、人間がG型以降の株でADEを起こし重症化を招くと考えます。

百歩譲ってゼロコロナ発想を是としたとしても、不織布マスクの5μmの目を0.1μmのウィルスが通過しないと考える方がおかしい。確かに咳・くしゃみをしている人の飛沫をある程度減らす効果はあると言われます。咳もくしゃみもしていない人がマスクする意味はどこにあるのでしょうか。
SARS-CoV-2が一番増殖するのは消化管と言われています。井上正康名誉教授の「マスクをするならお尻に」というのは蓋し名言です。

他スレに書きましたが、マスク過信、というよりマスク信仰が行き過ぎていると考えます。同調圧力の強烈な日本では恐ろしくてマスク無しでは電車にも乗れません。こわいのはウィルスではなくて周囲の目です、為念。

こうした国民性の国にあってさらにお店で「マスク着用していない人の入店はお断りします」という文言には反発を感じます。もちろんお店側は“客商売”でこの圧力下にあり、マスクコメント掲示は必要でしょうけれど、せいぜい「マスク着用にご協力お願いします」くらいにしておけば、といつも感じます。

本スレ最初の話に触れます。私がよく行く、緊急下でも暫く朝4時までやっていた中華の小さなお店、マスターはノーマスクでカウンターの内側で鍋をふっていましたが、店はいつもお客さんであふれかえっていました。
CB 投稿日: 2021年12月12日 00:07:23 No.66
アイコン補足です。
以前書きましたが上久保論とは、武漢から発生して変異を繰り返しているコロナウィルス。S型→K型→G型→L型と変異し、その後ギリシャ文字でο(オミクロン)まで来ています。厳しい鎖国やロックダウンでK型を遮断した国で重症化や多数死亡者を出してしまいました。日本は入国遮断が緩かったためにK型も受け入れ、その結果重症化を招かないで済んだというものです。

ADEとは抗体依存性免疫反応で、ウィルスに対する抗体が却って異常免疫反応を起こしてしまうもの。全身に血栓を作って重症状態となってしまう。
CB 投稿日: 2021年12月12日 00:11:42 No.67
アイコンその他に、日本人には本当は不要な、危険でさえあるmRNAワクチンや、メルク製の“治療薬”等について、個人的な考察を別スレッドに書きました。
-----
他スレでも書いたのですが、私の個人的な想像、米国の日本からの搾取作戦という確率が高くなって来たように思います。

オスプレイのあとちゃんとウチ(米国)のモノを買ってないじゃないか。何かもっと買え。そうだファイザーのワクチンもっと買え。もう2回打ち終わったから要らないだと?つべこべ言わないでもっと買って3回目、4回目でも打たせろ。子供たちにでも打て。
死亡者も殆どいない日本の20歳未満には打てないだと?お前の国の国民は騙しやすいだろう。それがお前ら政府自民党の一番の仕事だ。やれ。

何、シオノギが治療薬作っただと?シオノギのもアビガンもまさかまだ認可してないだろうな。ウチのメルクのを買え。あまり効きが良くないだと?うるさい、何でもいいからともかく買うんだ。ともかくもっと金を出せ。

オミクロンは全世界的に重症化率が少ないだと?ウチのファイザーがお前の国のテレビ御用達「専門家」教授達に数百万ずつ鼻薬嗅がせてある。ワイドショーでもニュースでも、感染力が強いとか何とか言って国民をちゃんと脅かすよう指示してある。大丈夫だ。

ともかくウチの国にもう少し貢げ。まだ足りないぞ。


殺人鬼から逃げる夜 セコG 投稿日: 2021年09月25日 19:05:25 No.43 【返信】

アイコン聴覚に障害がある母娘が殺人鬼から逃げる一夜の出来事を描いた韓国映画だ。
聴こえないことを視覚化したこの映画、長編映画デビューのクォン・オスン監督。若い。
概要を知っただけで観たくなる。映画は女優や俳優ではないことをあらためて教えてくれる。
比較すると日本映画はどうか。
くだらん、実につまらない。
ナントカ製作委員会。この製作方式に問題がありそう。人気のある原作、売れてる女優や俳優をまず決めてそれから最後に監督はだれにするからしい。
是枝裕和監督とだれかの対談本で書いてある。
このままでは早晩日本映画は堕ちていく。新人監督も出てこない。
CB 投稿日: 2021年09月26日 13:31:16 No.44
アイコン見ました!じゃなくて聴きました。
以前にも書いたのですが、MBSラジオ「ありがとう浜村淳です」毎週土曜の映画サロンコーナーで9月18日に取り上げられたばかりでした。

浜村淳の語りは独特でちょっと面白いのですが、ただ今回は実は殺人鬼から聴覚障碍の女性が逃げるストーリーで、映画そのものの魅力は十分伝わって来ませんでした。

やはりラジオの語りだと映像は自分の想像力頼りなので、私の想像力が今ひとつ働かなかったからかも知れません。予め映画紹介サイトを見ることはしないので、セコさんの記事を見たあと、今初めてサイトを見ました。

ネクタイを締めてまともな男性を装う殺人鬼、これはイメージしていましたが、星野源に似た俳優ですね(笑)
予告編動画や写真を見ると、やはり実際に見てみたくなります。

それにしても韓国映画と日本映画でそこまで制作過程が異なるのですね。
オーケストラにおける指揮者が絶対君主であった方が素晴らしい演奏が生まれることが多いのと共通するものを感じます。やはり映画監督が全てを決めて、自分のイメージ通りの映画を制作して初めて素晴らしい映画が撮れるのかも知れません。

良かったら浜村淳の語りも聴いてみて下さい、と言いたいところですが、radikoプレミアム契約していて関東以外のラジオ局も聴けて、しかも1週間以内までであればタイムフリーで聴けるという縛りがあります。もう無理ですね。少し時間が経ってYouTubeにでもアップされれば良いのですが。
CB 投稿日: 2021年09月26日 14:02:13 No.46 【Home】
アイコンちょっと実験です。
上記「ありがとう浜村淳です」の録音ファイルをアップしてみます。下記にアクセスして頂くとダウンロードできるようです。

「ありがとう浜村淳_映画サロン20210918.zip」がダウンロードされるので、これを解凍して頂くと「ありがとう浜村淳_映画サロン20210918.mp3」が出てきます。
これをWindows Media Playerかスマホの適当なソフトで聴いてみて下さい。

https://32.gigafile.nu/1125-b54d0af3287e830385e0c459c64d43e4a
セコG 投稿日: 2021年09月26日 19:19:35 No.47
アイコンさすがCBさん、ありがとうございます。
浜村淳の映画サロン、聴きました。
で、独特の口調でしゃべるんですよね。内容を。
おいおい、いいのか、そんなにしゃべって。
地下駐車場。逃げて逃げて右曲がって左曲がって
車の後部席からスッと。アクセルを。
ここまて聴いて中止しました(笑い)
東宝シネマズシャンテでしたっけ。行きつけのシネコンも東宝シネマズなのでそのうち全国展開したら上映するでしょうからぜひ観たいですね。
CB 投稿日: 2021年09月27日 01:23:09 No.49
アイコンそうなんです。いつも私は映画を浜村淳で「聴いて」いるので、かなりバイアスがかかっているかも知れません(笑)
一応最後のネタバレはせずにいるようです。

私は見た映画の数は少ないのですが、強いて言えば「暗くなるまで待って」的なサスペンスに区分されるのでしょうか。
楽しみですね。


玄関ドアをあけたら セコG 投稿日: 2021年09月15日 19:38:32 No.39 【返信】

アイコンへびがいた。
夕方、一服しようとドアを少しあけて目の前というか、目下にいた。青く、太めの肢体がスルスルと動いている。
目線が合うことはなかった。右側に移動しているところだ。長さ1メートル強。
見つめていると隣の家の後ろに音もなく消えていった。

一週間もしないうちに今度は駐車場からポストに行く通路に縞模様の別なへびがいた。
丸まっている感じだが、死んでいた。
首のあたりが噛み切られたようで血がこぼれている。
どうしたものかと思案、クリーンセンターに電話すると動物は回収するが、へびはダメとつれない返事。
しかたなくビニール袋とトングみたいな挟むやつを探して外に出た。この間、10分もない。
へびが消えていた。
カラスだろう。猫はそのとき見当たらなかった。

こんなことは初めてだ。ウヨウヨいるのかもしれない。田舎暮らしはもう十分だ。
CB 投稿日: 2021年09月16日 14:11:15 No.40
アイコン自然と便利と。住処を構えるのについて回るひとつの問題ではありますね。
ヘビやカラスはあまり周囲にいて嬉しい動物とは言えませんが、緑が豊かで景色が目に優しい住環境では反面虫も鳥も、時にヘビも現れてしまうのですね。

一方都心に出る鉄道駅のすぐ近くのマンション住まいであれば、スーパーもコンビニも多数あって、その代わり窓を開けても周りはコンクリートジャングル、せいぜい申し訳程度の猫の額のような自治体管理の「公園」。

両方の良いとこ取り、という住処を得るのは難しそうですね。ただ誰しも齢を重ねて移動に困難を来すことはあり、車の運転もやめる日が来るかも知れません。その時には前者はやや不利なこともあるかも知れません。
でも実は都心から遠からぬ駅近マンションとて、本当に足腰が厳しくなるとそれまで近かった駅もスーパーも遠くなってしまうことには変わりないのかも知れません。

そうするとそれまでの暮らしで、便利を取るか、目に優しい緑を取るか、という問題になって来るでしょうか。
ただ言えることは、住めば都。よく高齢になっての転居は勧めないという話は聞きますね。

プライバシーの問題もあるので詳細はご紹介しませんが、セコさんのお住まいの近くの空き地、そして少し足を延ばしたところにあるテーマパークです。
海も遠くないのですが、これはタウンさんの町と違って工業地帯なので、佇んで癒される海の景色という訳には行かなさそうです。昨今は工業地帯の工場夜景見学も流行っているようではありますが。
CB 投稿日: 2021年09月23日 10:43:13 No.42
アイコン蛇はやはり怖いですね。知識がないとどれが獰猛か、どれが毒蛇かよくわからないし。
わざわざ飼う人もいるので、好きな人は良いのでしょうけれど。

はるかさんのお母様も蛇のそばで慣れたというよりは、ずっと恐怖心に苛まされて来られたのでしょうね。おばあさまはスゴいですが。

高知には四国の殆どの種類の蛇がいるという記載がありました。
https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/80/man2012.html

この4種の蛇の画像を他からも集めてみました。‥あまり見て楽しい画像ではありませんが。


木村 好夫のギター演奏 タウン 投稿日: 2021年09月03日 05:02:16 No.37 【返信】

アイコン お早うございます。今朝は、早く目がさめました。
 ポストから、新聞を取ってきて、まずおじさん広場の書き込みが気になった。

 このあとは、you tubeで、木村好夫の古賀メロディーなど聞く予定です。

  秋近くになって、この秋雨前線が停滞して、雨が続くようです。
 コロナ感染は、関東はピークを越えたようですが、関西はまだ上向き傾向の
ようです。新しい株も出たようで、油断がなりませんね。

 パラテニスの上地選手、国枝選手が決勝進出、楽しみです。 タウンより

 
CB 投稿日: 2021年09月06日 20:34:29 No.38
アイコン木村好夫のギター、古賀メロディー集見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=ndV7k-ojeeY
曲名リストは①影を慕いて②東京ラプソディ-③あけみの唄④青い背広で⑤酒は涙か溜息か⑥青春日記⑦人生の並木道⑧サーカスの唄⑨緑の地平線⑩二人は若い
となっていましたが、私は3曲くらいしかわかりません。
曲に対するイメージは一人ひとり違うと思いますが、少し聴いてみると昼というより夜聴くような曲に思えてしまいます。固定観念かも知れませんが。

コロナに関しては色々まとめてみようと思ったのですが、結局自分ではうまく行かず仕舞いです。わかりやすい動画がありました。さほど長くないと思うのでよろしかったら見て(聴いて)みて下さい。
この松田学というのはもと保守の議員のようで、中に安倍晋三擁護的な発言もあって、政治的には賛同できないところもありますが、ことコロナに関する認識は、先にご紹介した大阪市大・井上正康先生、京大・上久保靖彦先生の論を踏まえて、極めて適切な考え方です。

これ以上恐れるのではなく、ウィルスに対して正しい対処をすべきと思います。タウンさんも家に籠もっておらず、積極的に活動されておられ、非常に理想的と感じております。
ぜひ一度ご視聴下さい。
https://www.nicovideo.jp/watch/so39282636?ref=search_key_video&playlist=eyJ0eXBlIjoic2VhcmNoIiwiY29udGV4dCI6eyJrZXl3b3JkIjoiXHU2NzdlXHU3NTMwXHU1YjY2Iiwic29ydEtleSI6ImhvdCIsInNvcnRPcmRlciI6Im5vbmUiLCJwYWdlIjoxLCJwYWdlU2l6ZSI6MzJ9fQ&ss_pos=1&ss_id=855da697-d1a1-4058-86df-bdada6aa1de9

なぜYouTubeでなく、ニコニコ動画か。YouTubeでワクチン批判、コロナ政策批判をするとあっという間に削除されるようです。恐るべき報道管制です。


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集