83年卒中国語学科2組


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

涼しいわ~ (*^_^*) えこし 投稿日: 2022年10月06日 16:23:30 No.202 【返信】

涼しくなりましたね~(*^_^*) 窓を開けっぱなしにしているとお散歩をする人達の楽しそうな会話が聞えてきます。好い季節です。

夏の間、コーヒーはアイスばかりでしたが、気候がよくなるとやっぱり暖かいのが欲しくなりますね!さっそくドリッパーやサーバーをきれいに洗って準備をします。ピカピカに輝くガラスを見ていると気分もあがります!お湯を沸かしてゆっくりゆっくり注いでいきます。フワッと中挽きの豆がふくらんで・・・ウ~ン!この香り!!やっぱりコーヒーはええなぁ~と一人ニヤニヤして・・・笑  小田和正が大好きな友人に「いつも使ってや!」とプレゼントされたカップ(小田さんのイラスト入り 笑)にコーヒーを半分、温めたミルク(普通の牛乳です。でも大山のが一番おいしいです。よつ葉もいいですね。)を半分。これが一番好きです。あ~~おいしい!秋っていいわ~(*^_^*)


仲井 投稿日: 2022年10月06日 22:12:29 No.203
こちらも急に寒くなってきました。きっと由井君の家の辺りはもっと朝夕、グッと冷え込んでいることでしょうか。蒜山三座も紅葉が始まってきたことでしょう。まだ平地でも金木犀の薫りがしてきましたね。えこしさんのご近所は如何ですか。

こちらでは、秋の加賀野菜がお店に出始めました。能登栗、加賀れんこん、金時草、さつまいも、加賀太きゅうり、などなど。他方、今年の松茸は取れ高イマイチ、不良の年のようです。まあ、松茸はあまり縁がありませんが。加賀野菜の中でも、私は加賀れんこんが大好きです。歯ごたえ最高です。

既に今年の新米は頂きました。やはり新米は美味い。こちらも香り、旨味とも抜群ですね。後は酒米の刈り取りが終われば新酒の仕込みが始まります。フルーティーな新酒も、早く頂きたいものです。この新酒と秋から冬にかけての食材が一番楽しく感じます。もうしばらくしたらコウバコガニの季節が始まりますし、それが終わればタラやブリの季節になります。刺し身、煮物、焼き物、何でも来い!の状態になります。

コーヒーに関して言えば、まだ田中君が単身で京都に赴任していた頃、彼と京都で会った日に、錦市場に近い場所でコーヒー豆を田中君が購入していたことを思い出しました。畳一条あるかないかの狭い場所でしたが、お客さんは割と、切れ目なしで来ていましたね。あのときのコーヒーは旨かったなぁ。

えこしさんのお気に入りコーヒータイム、どうぞ、大切にされてください。大きめのカップに薄めのコーヒーとミルク。私のアメリカンです。加藤剛さんのCMにありましたかな。
えこし 投稿日: 2022年10月07日 10:14:04 No.204
仲井くん
コメントありがとうございます!おいしそうなお野菜がいっぱいですね!私も蓮根大好きです!うちでは熊本や徳島のをいただいています。金時草ってどんなお野菜ですか?こちらでは見たことがありません。新米の香り、好いですよね!(*^_^*) そして新酒の季節、新鮮な北陸の海の幸!もうたまりませんね!笑!
田中君御用達のコーヒーのお店はびーんず亭かな?みなさん、それぞれご贔屓がありますよね(*^_^*) 食欲の秋!スポーツの秋!芸術の秋!楽しみな季節です!!

加藤剛さん、好きですがCMは知りませ~ん(^^;)
仲井 投稿日: 2022年10月08日 07:14:06 No.205
えこしさん、よくぞ聞いてくれました。金時草(きんじそう)は日本でも恐らく金沢でしか生産されていない野菜だと思います。手元に写真がないのでPCか何かで検索してみてください。見た感じはほうれん草のようなのですが、葉っぱに特徴があり、表は緑、裏は紫色なんです。この紫色が金時草の食用効果を発揮します。金時いもあたりから名前が来ているそうです。

金時草は、赤ワインなどにある栄養分、ポリフェノールの一種アントシアニンが豊富で、且つ緑黄色野菜特有のべータカロテンも豊富なんですよ。ですから抗酸化作用が強く、生活習慣病、取り分け高血圧や糖尿病によいとされています。また眼精疲労やストレスの解消、免疫力アップにもよいとされています。まるで何処かの温泉の効用のような健康野菜です。抗癌作用もあるとか。

最もポピュラーな食べ方は酢の物や和え物、御浸しです。最初に茹でますが、その際紫色の色素が出てきますので、サッと茹でます。するとヌメリがでてきますが、これが金時草の栄養分なのです。このヌメリの好き嫌いはありますが、私は季節感も感じますので、好きですね。よく金澤の飲み屋さんの付きだしにも出されます。

中国の言葉ではありますが、まさに金時草は医食同源の野菜なんですよ。
えこし 投稿日: 2022年10月10日 11:14:17 No.211
金時草、キンジソウと読むんですね!キントキソウかと思ってました!笑! ネットで確認しました!紫と緑のきれいな葉野菜ですね!身体にとてもいいんですね。サラダにしてみたい!!と見た瞬間にトキメキました!笑! 加賀野菜、種類も豊富でネーミングもいいですよね。地域の特色あるお野菜、まだまだ知らないものが多くてなんだかワクワクしてしまいます(*^_^*)


咽頭ガンに関して 仲井 投稿日: 2022年10月08日 07:53:45 No.206 【返信】

これは我々世代への戒めとして投稿致します。何だよ、仲井の話は病気話が多いなぁと言わないでくださいね。まあ聞いてください。

実は、今お世話になっている会社の社長さんが、下咽頭ガンを発症させて入院治療することになりました。彼は先代から社長を引き継いで三年ぐらい経ちました。まだ67歳ですから、進行状況がどうなのか心配しています。数ヶ月前から声がれが酷いなぁと思っていたのですが、驚きを禁じえませんでした。恐らく放射線治療と抗がん剤治療から始まり、ガンが小さくなったら手術するのじゃないかな。しかし、場合によっては声を失う可能性もあるし、場所が場所だけに再発の可能性もあるかもしれません。

彼は酒好き、辛いもの好き、熱いもの好き、ヘビースモーカーと四拍子揃った生活習慣でしたから、発症はある意味必定だったのかもしれませんし、社長という立場が更にガンの発症を促したのかもしれません。

私は三十代で中学の同級生をリンパ癌で失い、五十代で大腸癌、前立腺癌て大学の友人を2名亡くしました。その間の治療、取り分け抗がん剤治療は大変苦しいもののようでしたし、再発した時のショックは本人しか分からないと思います。加えて癌は本人の社会生活を滅茶苦茶にします。少なくとも私にはそう見えました。

今は社長の無事生還を祈るばかりですが、やはり生活習慣は大切にしなければなりませんね。
えこし 投稿日: 2022年10月10日 10:16:32 No.210
社長さん、ご心配なことですね。やはりお酒、タバコ、熱いもの、辛いものは喉に、身体によくないのですね。家族にも伝えます!!ありがとうございますm(_ _)m


こんばんは ユイ 投稿日: 2022年10月02日 21:20:46 No.191 【返信】

仲井君の娘さんの「春よ来い」、見ごたえのある作品ですね。
背景に咲いた華やかな木に対して主役である手前の馬の青い色が印象的です。
青く冷たい筋肉質の馬が過酷な冬を象徴しているようで、暖かい春を待ちわびる気持ちが潜んでいるように感じました。馬が二頭いるのは感情の二面性を表しているようにも思えます。見て行くと奥が深いですね。

えこしさんのドラゴンフルーツ感、まさしくボクが初めて食べたときの感覚と一緒です。インパクトのある名前とは離れた淡泊な味わいでちょっとガッカリしたものです。まあ見た目でつけられた名前でしょうからね。

死刑と冤罪、昔からの問題ですが冤罪で死刑なんてこれはたまりませんよね。ではそれを防ぐために死刑は廃止!というのには私は個人的には反対です。死刑制度があるのは日本をはじめ世界にももう数か国しかないということですが。
いくら大きな犯罪を犯したとしても生きてそれを償うべきだとか、いかなる理由があろうとも死刑制度で人命を奪うべきではないとか言われますがほんとにそうでしょうか?
今の日本の死刑制度は被害者の遺族や関係者に対しての償いという面が強いと言われているけど、ボクはそれもありじゃないかともいますよ。大体に法律は加害者を保護しすぎだと感じています。それを正すために裁判員裁判制度があるとのことですが。

最近の凶悪犯罪は一言でいうと「身勝手」なものが多いと感じてます。
昔のライフル魔事件の永山則夫のように、十分な教育も受けられずに事件を引き起こしてしまうようなものではなく、「自分は世間から疎まれている」とか「社会が悪い」とか。この人たちも悩んでいるのだろうけどそこで他人を巻き込んでの事件を引き起こすのはやっぱり身勝手です。

今の捜査はDNA鑑定をはじめ、昔よりは格段に進歩していますし、冤罪は起こらない環境にあるとは思いますがね。
仲井 投稿日: 2022年10月02日 23:35:32 No.194
由井君、お久しぶりです。娘の拙い絵に温かい評価を頂き、ありがとうございました。この絵が完成するのに、実は三年かかりました。しかし、三年間描き続けた訳ではなく、その中で職場環境の悪化から掛けなくなった時期もあり、親としては娘の苦労も垣間見える作品になりました。

当初、作品作成にあたり、年一回行われる作品展が毎年3月に行われるものですから、桜をモチーフに描いてみようということになりました。真ん中の桜は、東北地方に咲く、ある有名な一本桜が元になっています。また躍動感ある馬は、これまた有名な彫刻家のブロンズ像がヒントになっています。蒼い馬の色の由来はそんな所にもありますが、他方、五木寛之氏の小説のタイトル、蒼ざめた馬を見よ、も私の脳裏にあり、半分親のエゴで決まった色かもしれませんね。

しかし、まさか3月掛かるとは思いませんでした。アマとは言え、芸術家の感性は鈍感な老百姓には分からないものだと実感したものです。

人間が人間を裁く難しさ、これは永遠の課題かもしれませんね。確かに最近の殺人事件に関しては、誠に身勝手かつ幼稚なものが多いと思いますし、人倫にもとる行為には厳罰で臨む必要があると、私も思います。特に石川県では未解決の殺人事件が幾つかあり、被害者の無念は計り知れないものがあります。また交通事故により亡くなられた方々の無念もよく分かります。殺意があるか否か。過失なのか。吟味は十分行ってほしいです。

他方、捜査当局、司法官には犯人検挙には粘り強く関わって頂きたい反面、冤罪か否かの確認は十分注意してほしいものですね。兎に角、九州の飯塚事件には注視していきたいです。
仲井 投稿日: 2022年10月02日 23:37:25 No.195
ごめんなさい、作成年数、三年の間違いです。訂正します。
えこし 投稿日: 2022年10月06日 16:14:19 No.201
お久しぶりです!投稿お待ちしていました!!

キッチンガーデンの様子はどうですか?収穫の秋!また畑のお写真など投稿してください!!! ドラゴンフルーツはつくっておられないですよね!笑


新しい月になりました。 仲井 投稿日: 2022年10月01日 20:43:57 No.187 【返信】

いよいよ10月。早いものです。あと3ヶ月もすれば新しい年を迎えます。自分はどれだけ成長したかな。ただ何となく昨日からの今日を過ごしているような、あんまり進歩していないなぁ、などと自嘲しています。皆さんは如何ですか。

今日は中国の国慶節、独立記念日ですね。宮道君はもう日本に帰国したかな。中国に駐在していた時、国慶節休みの時に日本人駐在員仲間と深セン市内にある、中国民族文化村というアミューズメントパークに遊びに行ったことがあります。多民族国家の中国の、色々な民族文化や風習を見学できる施設で、結構面白いものでした。朝鮮族やモンゴル族、チベット族、ウイグル族、タイ族などなど。そこでさも生活しているかのように見せていました。

この施設のもう一つのお楽しみは、中にある大劇場で、あたかも宝塚歌劇団の中国版のような感じで、団員の方が踊ったり歌ったりして、楽しませてくれます。国慶節の時は国の誕生日ですから、いつも以上に派手な趣向だったように思います。そしてお客さんも団員も一つになって喜んでお祝いしていたように感じました。

私達の国にも建国記念の日はありますが、紀元は神話の世界。実感があるような無いような、まあ国民の祝日の一つじゃん!って感じでしょう。こちらの国慶節は、明確に勝ち取った独立記念日。その熱気を羨ましく思いましたね。また私は若い頃、アメリカの独立記念日も現地で経験しましたが、やはり熱気は違いましたね。人々の熱気と記念花火に、羨ましいなぁと思っていました。

ここ最近、病気療養していた著名人のご逝去のニュースをよく見ます。三遊亭円楽さん、アントニオ猪木さん。二人共70代だから若いよね。まだまだ生きていたかっただろうね。また一つ、昭和が行っちゃった感じがして寂しいね。特に猪木さんは燃える闘魂、一時期食い入るように彼のプロレスを見ていましたから。

プロレス界の裏話として、G馬場さんとA猪木さんは兄弟のように仲が良かったようです。猪木さんが新団体を立ち上げた初期の頃お金に困り、よく馬場さんにお金を融通してもらいに、密かに会いに行っていたようです。無論頭を下げる猪木さんを馬場さんも見捨てなかった。また異種格闘技戦でモハメド・アリや熊殺しウィリーと戦ったのも猪木さんの金策の一環だったようですね。

また、これも日テレ系のドキュメント番組で知ったことなのですが、三十年前に九州で起きた小学生女児誘拐殺人事件の犯人として捕まり、既に死刑執行されてしまった方に関して、冤罪の可能性が出てきたという話です。世にいう飯塚事件です。

同じような時期に起きた足利事件でも、ポイントになった犯人を特定する当時のDNA鑑定の精度の悪さが発覚して無罪放免になりました。今回の飯塚事件もその可能性が出てきました。番組の内容から察するに、警察や検察、司法の犯人特定の焦りが、どうも裏目に出たようです。しかし、他方、容疑者の方は死刑が執行され、もうこの世にはいません。この方は最後まで無罪を訴えていたそうです。

もし真実が別の形で証明されたら、間違えていました、すみませんでは済まない事件になります。今、この事件に関しては二度目の再審請求が出されています。下手をすると国家犯罪になりかねない話ですから、いま熱い気持ちで注視しています。
冤罪は他人事ではない。もしかしたら、明日は我が身になるかもしれません。


えこし 投稿日: 2022年10月02日 20:09:29 No.190
冤罪は確かに怖いですね。仲井君がおっしゃるように他人事ではないと思います。警察、検察、司法の手によって犯人に仕立て上げられ、そのあげく無罪の訴えもむなしく死刑が執行されるなんて本当に恐ろしいことです。

お写真は犀川の夜景ですか?とても幻想的ですね!もう一枚は高山植物でしょうか?
仲井 投稿日: 2022年10月02日 22:56:09 No.193
写真は犀川に架かる犀川大橋で、大正時代に架けられました。ドイツ人技師の設計によるもので、もう百年近く金沢市中心部で活躍しています。今は自動車と歩行者のための橋ですが、かつてはチンチン電車も通りました。橋下駄のないのが特徴です。

もう一つは立山の写真です。もう紅葉が進んでいるようです。恐らく来週以降、山はもっと紅葉が進むでしょうね。
仲井 投稿日: 2022年10月02日 23:50:45 No.196
橋下駄のないことに関して、追記します。当時の犀川に架かっていた橋はほとんど木製で、このような鉄製の橋梁はありませんでした。加えてダムのない当時は、犀川は大変な暴れ川でよく橋が流されていました。犀川にダムが造られたのは昭和四十年代で、私も幼心に古い木製橋が流されたのを覚えています。恐らくそのあたりのこともあり、鉄製かつ流れに左右されない橋下駄のないものが設計されたのかもしれませんね。
えこし 投稿日: 2022年10月06日 16:11:01 No.200
犀川は暴れ川だったんですね!現在のお写真からはちょっと想像できないです。

橋桁のない橋を時々目にしますが、そういった事情があって工夫を重ねられた結果なのですね。


一時帰国 宮道雅也 投稿日: 2022年10月03日 15:10:06 No.197 【返信】

2年ぶりに帰国します。検査とかで時間がかかるので、3時間前に空港に着く様と勧められて来たのですが、そんなに国内外飛行機乗る人がいないはずだからホンマかなと思いながらも念の為3時間前に着いたら、案の定、ガラガラ。ラウンジまで、約40分で着いてしまい、今、時間を持て余しています。

仲井 投稿日: 2022年10月04日 02:00:30 No.198
久しぶりの帰国、良かったね。ゆっくり日本を楽しんでくださいね。
えこし 投稿日: 2022年10月06日 16:08:35 No.199
宮道くんの帰国に合わせたように、良い季候になりましたね!!お帰りなさい!!ご家族やご友人とゆっくり楽しい時間をお過ごしくださいね(*^_^*)


ドラゴンフルーツ 続き えこし 投稿日: 2022年10月02日 19:58:49 No.189 【返信】

写真が3枚ずつなので、続きです。三枚目のように皮がツルッと剥けるのが楽しいです(^_^)v

仲井 投稿日: 2022年10月02日 22:39:55 No.192
南方系のフルーツはジューシーな所がよいですね。以前の掲示板にも載せましたが、台湾の友人がマンゴーを贈ってくれたことがあります。あれは美味っかったです。また台湾パイナップルもこちらのスーパーで購入して食べましたが、甘くて美味しかったです。チャンスがあればドラゴンフルーツも食べてみたいですね。


初めて食べました! えこし 投稿日: 2022年10月02日 19:56:16 No.188 【返信】

ドラゴンフルーツ、もうすでにご存知の方もおられると思いますが、わたしは初めて食べました(*^_^*) 見た目から、濃厚な味を想像していましたが、とてもあっさりというかほとんど味がしないというか、うっすらとした甘みがあるかな・・・くらいの印象です。娘が同僚の女性にいただいてきて昨日はフルーツとして、今日はサラダにして頂きました。とてもジューシーなのですがフルーツにしては少々物足りないように思いました。サラダにするとほんのりした甘みがありとても美味しかったです。サボテン科の植物だと聞いてなるほどとちょっと納得したようなしないような・・・笑。娘はオリーブオイル、ガーリックソルト、レモン果汁。わたしはレモンの代わりにバルサミコ酢をかけていただきました。ごちそうさまでした(*^_^*)



<< | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集