83年卒中国語学科2組


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

9月は台風銀座になるのかな? 仲井 投稿日: 2022年09月09日 09:12:26 No.116 【返信】

この間の台風、皆さんの所は如何でしたか。少し迷走しましたが、やはり9月の台風は日本に近付くものですね。幸いにも私の所は大したことはありませんでした。が、今週月曜、火曜の気温はフェーン現象で金沢は南国状態でした。湿度は低いのですが、兎に角暑い!しかし、最近同じ職場に来ている派遣のベトナム人の若い子は、ベトナムはもっと暑いよ、などと曰われていました。多分汗はかいているのだろうけれど、そんな風に見えない。彼の様子を見ていると、この辺りの暑さなんか、屁とも思わない感じなんです。

そのベトナム人の若い子は色白で細いんです。昔、クラスにいた名古屋出身の村田渉君に感じが、ちょっと似ているんです。皆さん、覚えていらっしゃるかな。あの蒸し暑い京都にいて、私や北海道出身の村上君なんか、かなりヘバッていたと思うのですが、村田君は平然としていましたね。やはり名古屋出身は暑さに強いのかな~!等と感じ入ったものでした。村上君や村田君は今、どうしているでしょうか。髪の細かった村田君、髪の毛はまだあるかな。

台風に関して言えば、既に次の台風が沖縄あたりにいますね。海水温が高いから、今年は強いのがドンドンと来るのでしょうか。

エリザベス女王が亡くなられましたね。あの人のスピーチにまつわる3つの話は有名です。一つはまだ王女時代に戦争で疎開している子供達を励ますもの。2つ目はダイアナ妃が事故で亡くなられた時に、彼女の死を悼んだもの。そして3つ目は最近のコロナ禍で国民を励ましたもの。どのスピーチも彼女の人柄が出ていて、心打たれるものだと思います。でも本当は女王になんか成りたくなかったようですね。彼女の父親のことが無かったら、また別の生き方をしていたかもしれません。

私は、中国返還前後の香港にいましたから、彼女には人よりは多少親しみを感じています。当時、彼女の肖像画はよく郵便局などで見たものですし、何より香港ドルの通貨の裏には彼女の肖像画が刻印されていました。ご冥福をお祈り致します。

写真はついこの間の犀川中流域で、私が生まれ育ったあたりです。河川敷は緑地公園にされています。広々として気持ちの良い場所です。もう一つは金沢城の新設の門です。綺麗な門ですよ。


仲井 投稿日: 2022年09月09日 09:18:17 No.117
追記 犀川の川面の色が濁っているのは、大雨の影響です。恐らく相当ドロが溜まっているでしょうね。また、金沢城の門に架かっている橋の下は、かつてはお堀でしたが、今は道路になっています。
仲井 投稿日: 2022年09月09日 22:53:04 No.121
中秋節 in HK. 綺麗な月は見ることができましたか。

えこし 投稿日: 2022年09月10日 13:54:18 No.122
こんにちは。

前回の台風はおかげさまで被害らしきものはありませんでした。沖縄の方は本当に大変なことだった思います。ちょうど娘がKinKi Kidsの堂本光一くんの舞台「エンドレスショック」を博多座に見に行くと言う時で新幹線が動かないと大変だからと一日早めに博多入りすべく、ホテルを予約したのですが、台風が沖縄で停滞してしまい、結局無駄に・・・(>_<)そしてその停滞のせいで帰りの新幹線東京行きが午後4時まで不通となり、ホテルのチェックアウトを午後1時まで延長してもらい、4時頃まで駅ナカの阪急シネマで名探偵コナン「ハロウィンの花嫁」を観ていたそうです。本人曰く「ホントはトップガンが良かったけど、夜しかやってなかった。」とのこと。呑気なものですね。笑。台風被害に遭われた方にはお聞かせできない話しです(>_<) それでも、高校時代にちょっと辛いことがあり心配していたことを思うと、楽しみを見つけ、生き生きと生活している今の姿は、親をホッとさせてくれているのも事実です。

村田くんも、村上くんも覚えていますよ!おっしゃる通り、村田くんはちょっと茶色っぽい柔らかそうな髪質だったかもしれませんね。こういう髪質の方はけっこう抜けずにおられるみたいですね(^_^)v 逆に私のように真っ黒で固めの髪質のものは抜けやすいとか(>_<) 多過ぎで困っていた髪ですが、今や頭頂部や前髪が少なくなり、ヒエ~って感じです。息子に言わせれば「歳、考えたらそんなもんやろ。」なんて人ごとのように言いますが、髪は一番気になりますよね(^^;) 頭皮を乾燥させないようにとか以前よりも気をつかうようになりました。お二人にも投稿してほしいですね!!!

エリザベス女王、お亡くなりになりとても寂しいです。イギリスといえば女王陛下と幼い頃からイメージができあがっていましたので・・・。ヨーロッパ中が、世界中が悲しみの中にあるのではないでしょうか。イギリスでは文句なしで国葬がとりおこなわれることでしょう。次の王妃がダイアナ王妃であったなら・・・と実情を知らない私は勝手なことを思ったりもしています。

犀川のお写真、鴨川の河川敷にも少し似ていますね。こんなに素敵なところで毎日のように遊んでおられたなんて、本当に羨ましいことです!金沢城のご門、ピッカピカになりましたね!!ちょっときれいすぎなくらい。笑。橋の下、道路だったんですね。気づきませんでした。橋の下はお堀だと思い込んで見ていると、気づかないものですね。笑。

今夜の中秋の名月は日本全国どこからでもきれいに観ることができるようですね!月見団子をほおばりながら、お月見しよっと(*^_^*) お写真は香港ですか?
えこし 投稿日: 2022年09月10日 20:14:27 No.123
訂正です。

娘が観た映画は、ONE PIECE FILM RED でした。以前観たと話していたのとこんがらがりました(>_<) あかんわ~。
ごめんなさいm(__)m


4回目のコロナワクチン接種 仲井 投稿日: 2022年08月31日 00:56:42 No.104 【返信】

先週土曜日にコロナワクチンを接種しました。今回もモデルナ製ワクチンでしたが、やはり副反応が翌日から翌々日まで続きましたね。腕の疼痛、頭痛、倦怠感、発熱。もう散々でした。大の男がワクチンにノックダウンで、寝たきり中年を二日間やっていました。いつまで経っても副反応には慣れません。

でもこれで私の家でも家族全員、4回目の接種を終えました。特に家は高齢の母親が同居していますから、やはり家庭内感染が心配でしたので、まずはヤレヤレです。今日一日で石川県でも7名の高齢者の死亡が出ましたから、他人事ではありません。

また発症しても軽症で済んだ人の中にも、後遺症で苦しんでいる人もいると聞きます。今日も会社の中で陽性者が出ました。いつ、どこで、どんな形で感染するか、分かりませんからね。お互い、注意したいですね。マスク着用、うがい・手洗い、三密回避。もう基本的な新しい生き方を踏襲していくしかありませんね。

えこしさん、スズメバチは本当に怖いよね。現れたら保健所に連絡したほうが良いのかな。ただ保健所は今、コロナで七転八倒しているから無理かな。兎に角、扱いには要注意ですね。

宮道君、君もマーちゃんと呼ばれていたのかい。不思議と大学時代には下の名前で呼び合わなかったね。唯一、二人の藤原君だけだったかな、下の名前で呼んでいたのかな。よく苗字にチャン付けして呼び合う風習があるけれど、あれ、私はあまり好きじゃないんです。どうも、業界的で、個人的には肌に合わない。宮道君は、やはり宮道と呼ぶし、由井君は、やはり由井と呼ぶし、山下君は、やはり山下と呼ぶ。土江君も、やはり土江と呼ぶでしょう。女性陣は、旧姓もしくは慣れているニックネームで呼ぶだろうかな。

京セラの稲盛和夫氏が亡くなられましたね。京都賞を制定されたのですね。著書はよく拝読しました。尊敬する経済人の一人です。もう一度、著書を再読してみようかな。

時々、後、死ぬまでに○○を何回できるだろうかなって考えることがあります。例えば、あと自分は何冊の本を読むことができるかな、とか、あと何回ゴルフができるかな、とか。悲しいかな、やはり人生の半分は過ぎてしまいましたからね。そんな思いに耽ることはないですか。

毎日毎日、積ん読状態の本を見ながら、早く読まなきゃいけないよと、常に自分にプレッシャーを掛けています。まずは方丈記でも読もうかな。

追記 宮道君、中国の共産党大会、10月16日に開催されるようですね。そこでは厳しいコロナ管理統制が行われるかな。大変だけど、頑張って。9月になれば月餅が食べれるからね。
宮道雅也 投稿日: 2022年08月31日 22:56:06 No.105
@仲井先生 呼ばれていたと言う過去形ではなく、今でも、ウチの奥さんからは、マーちゃんって呼ばれてますよ!はははっ!
稲盛和夫先生は、中国でも非常に有名と言うか、中国にもアリババのジャックマーとか中国の経営者の中にも信奉者が多く、盛和塾が津々浦々にありますよ!「尊敬に値する日本人(值得尊敬的日本人)」と呼ばれていて、書籍も沢山出版されており、弊社でも、私が個人的に信奉しているからですが、「働き方(干法)」は社員全員に必ず読ませて、感想文も書かせる課題図書にしています。仏教、儒教、道教、陽明心学など東洋哲学が経営の哲学の基になっているので、中国人に理解されやすいんやろね!
ところで、先週土曜日、夜道を歩いていて、蹴躓いて頭を地面で打ってタンコブが出来てしもた。イタタッ〜!でも不思議に打ったのは、ここだけ!


えこし 投稿日: 2022年09月01日 00:14:41 No.106
コロナワクチン4回目接種、しっかり副反応がでてしまいましたね(>_<) でもこの副反応の個人差って何なんでしょうね。まだまだ謎多きコロナウィルス。謎多き人間の身体。

稲森さんのご本、随分昔に読みました。確か「哲学」という題名で人間とはどう生きるべきかというような内容だったと思います。謙虚で決して驕ることのない稲森さんの哲学に触れた思いでした。

満開の桜はあと何回見ることができるかなとかお雛さん、あと何回飾れるかなとか、一年に一回しかできないこと、見られないものにはよけいそんな気持ちになります。一回いっかいを大切に心に留め、丁寧にするようになったかもしれません。

方丈記、原文ですべて読んだ訳ではありませんが、随筆として激動の時代に起こった災害などを書くだけじゃなく、最後に人生訓として心情を吐露しているところが好きです。ちょっとエッセイのようですね。最近、ちょこちょこエッセイを書いています。長明さんの境地にはほど遠いですが、その時々の気持ちを残しておきたいと思っています。

スズメバチは保健所に連絡しきれないほどよく飛んでいます。コワッ(>_<)

宮道くん、えらいことなってますやん!それは痛いですね(T_T) 夜のお散歩、お気をつけください。くれぐれも(^^)/
仲井 投稿日: 2022年09月03日 02:36:16 No.114
宮道君、その後、タンコブの具合は如何なりましたか。打ちどころが良かったのかな。気をつけてくたさいね。老人は転ぶと危ないからね。

えこしさん、いずれエッセイも年月が経れば自分自身にとって、価値のあるものになるでしょうね。自分もたまに若い頃に書いていた日記を見返すことがあります。楽しいものです。
えこし 投稿日: 2022年09月03日 20:45:46 No.115
先の投稿、稲盛さんが稲森さんになっていますね。失礼いたしました。


仲井君、日記つけておられるんですね!わたしはズーと三日坊主でしたが、スマホで日記をつけるようになってからは毎日欠かさずつけられるようになりました。手書きは味があっていいのですが、字が揃わないとか歪んだとかが気になって文が全然浮かばなくなってしまいます。スマホやパソコンだとドンドン文が出てくるのでいくらでも書ける感じです。そのぶん誤字脱字がすごいですが・・・(>_<)

日記は人には見せないものですが、エッセイは読んでくださる人の居ることが前提だそうです。ご迷惑とは思いますが、また投稿させてくださいね!よろしくお願いしますm(_ _)m
仲井 投稿日: 2022年09月09日 20:59:45 No.118
宮道君、その後、タンコブの状況は如何ですか。年寄りは転ぶと危ないから、注意したいね。ところで、もう仲秋節の月餅は食べたかな?金澤ではいいが出ていますよ。
仲井 投稿日: 2022年09月09日 21:02:25 No.119
いい月が出ています、と言いたかった。それに2回もタンコブのことを言っている。やはり、年寄りはだめだね。
仲井 投稿日: 2022年09月09日 22:40:09 No.120
中秋節快楽!



有難う! 山下一裕 投稿日: 2022年08月02日 23:05:52 No.8 【返信】

こんばんわ!
土江有難う!

近況報告
仕事ではシニア社員として相変わらず
同じ会社で日本のスィーツとかの食品を
香港に輸出する仕事をしています。
仕事以外では、本屋大賞で2位を取った青山美智子という人の本にハマってしまい、時間が有ればこの人の本を読んでいます。"木曜日にはココアを"を是非読んでみて下さい。ほっこりします。
それではまた、投稿します

山下
仲井 投稿日: 2022年08月02日 23:10:16 No.10
金澤の美味しいものも香港の人達に紹介してあげてください。また他のクラスの人達にも教えて上げてくださいね。
えこし 投稿日: 2022年08月04日 22:02:28 No.22
お久しぶりです! 嬉しいです(*^_^*)

「木曜にはココアを」メルカリで注文しました!読んでみますね(^^)/
えこし 投稿日: 2022年08月08日 15:28:02 No.51
「木曜日にはココアを」読み終えました。素敵な本です。童話のようですね。「ラルフさんの一番良き日」「帰ってきた魔女」が特に好きです。あんまり書くとネタバレしますね。笑。もう一回読んでみます。

山下くん、ありがとう(^^)/
山下一裕 投稿日: 2022年08月17日 19:31:27 No.65
仲井様

メール有難う!賞味期限が冷凍で半年以上の
洋系スィーツで特色の有るものが有れば教えて下さい。香港でも日本の商品同士の競争が
激しいです!

えこし様

早速読んで感想もくれて有難う!
登場人物が結構絡み合ってて、見落として
しまいそうで、自分で相関図を書こうとしましたが、ネットで他の人が書いた相関図が
出ていたので、それを見ながら2回目読みました。また、続編で"月曜日の抹茶カフェ"という本も出ていますので、もし良ければ読んでみて下さい。(出版社のまわし者みたい(笑))
えこし 投稿日: 2022年08月17日 22:02:21 No.66
登場人物の相関関係が面白いですよね!「あ!この人!」とページを繰って確認しながら読みました(^_^)v
“月曜日の抹茶カフェ”ですね!了解!(^^)/
仲井 投稿日: 2022年08月18日 07:18:14 No.67
山下君へ

金沢は和菓子がメインの街なので洋菓子系のものは少ないのですが、以下の会社は洋菓子系の老舗です。

メープルハウス、ぶどうの樹


また中国系の人に喜ばれたのは、小豆由来のものでした。

以下は和菓子系の店です。

圓八のあんころ、森八の宝達、諸江屋のお菓子


冷凍云々はよく分からないのでネットでチェックしてみてね。
えこし 投稿日: 2022年08月30日 15:13:02 No.103
“月曜日の抹茶カフェ”読みました。青山さん、京都在住かと思うくらい鴨川デルタや下鴨神社の描写が巧みですね。孝晴君の大学、同志社やな!とか勝手にイメージしたりして!笑

睦月から師走まで月ごとにお話しが進む形、妙に安心感がありました。「抜け巻探し」が一番好きかな。それにしてもおでこにホクロのおじさん、不思議です(*^_^*)
宮道雅也 投稿日: 2022年09月01日 16:51:57 No.107
山下先生
毎週、WeChatでアップされる写真を見ていて、彼方此方のケーキ屋さんとか甘党のお店巡りをしていたのは、半分仕事やったんや〜。趣味と実益を兼ねられて、良い仕事してますね〜!羨ましい!最近中国大陸の人達も口が肥え始めていて、甘いだけではダメ見たい。北京では、まだ少ないけど、上海では、沢山の日本の洋菓子屋さんがお店出しているよね!びっくりした!
仲井 投稿日: 2022年09月02日 22:39:23 No.113
金沢スイーツの件、この間、娘と冷凍保存するロールケーキを食べてみました。ご紹介したお店の一つ、メープルハウスで作られたものです。これは旨かったよ。


ボチボチとw 土江 投稿日: 2022年09月01日 21:28:13 No.108 【返信】

今年の夏は7月末にコロナにかかってワヤクソでした(笑)症状は二日熱が出ただけで済んだんですが、10日療養期間すぎてから現在まで、身体がおもだるーーい後遺症が残っています。っていいながら足を引きずりながら写真は撮ってますww
8/28万博公園早咲きの彼岸花です


えこし 投稿日: 2022年09月02日 16:00:59 No.111
彼岸花、秋ですね~。二枚目のお写真、紫色の彼岸花!!!初めて見ました!緑の中の彼岸花も可愛いですが、バックが暗くなるとより一層美しさが際立ちますね!! 久しぶりに亭々なお庭ですね(^_^)v ありがとうございました!
仲井 投稿日: 2022年09月02日 22:28:49 No.112
身体の方は如何ですか。コロナはやはり後遺症が怖いね。どうぞ、ご自愛下さい。それにしても綺麗なヒガンバナですね。赤いタイプしか見たことがないだけに、不思議な感じになります。


ハチの巣です (>_<) えこし 投稿日: 2022年08月27日 22:32:31 No.98 【返信】

気持ち悪ですか? イヤな人、ごめんなさいm(_ _)m

表と裏です。面白い形。


土江 投稿日: 2022年09月01日 21:31:31 No.109
これはスズメバチではなくアシナガバチかなんかの巣では?
えこし 投稿日: 2022年09月02日 15:55:22 No.110
土江君
こんにちは! まだ後遺症が残るもののお元気になれたようで良かったです(*^_^*)

コメント嬉しいです!

確かに、これは小型のアシナガバチの巣です。投稿文にもそのように書いていたつもりなのですが、クマバチやスズメバチも登場し混戦状態の文になってしまったようですね。笑。もっと分かり易い文章を書かなくてはならない!と反省しているところです。

取り除いたハチの巣は小型アシナガバチのものですが、その作業の途中でスズメバチが参戦してきたのでした。アシナガバチだけでも怖いのに、スズメバチまで!!!本当に怖かったです(T_T)


やっぱり分からない・・・ えこし 投稿日: 2022年08月25日 15:37:16 No.92 【返信】

仲井君
紅顔の美少年時代があったんですね!失礼しました。チョッピリ子豚ちゃんって!!!自分で言うか~!かわいく言い過ぎやン!!笑。わたしはこんなに太っているのに幼少期は痩せていて、外遊びばかりして真っ黒やから、祖母から「英子ちゃんはゴンボやな!」と言われたものです。(京都ではゴボウのことをゴンボと言います。)スリムなままでいたかったなぁ。笑。
仲井君の半分くらいは犀川でできあがっているような感じですね。小学校の校歌が室生犀星作詞だなんて!
プラモデル屋さん、ありましたね~。入り浸っている男の子いました!笑。銀玉鉄砲、友達の弟さんが持っていたのが欲しくて母にねだったら「女の子はそんなもん持たへんの!」と即、却下。笑。
こんな風に辿っていくと、大切な自分だけの思い出が次から次へとあふれ出てきます。みんな持っているんですね、キラキラの玉手箱。疲れ時にそっと蓋を開けたい玉手箱。
こうして子どもの頃のことをいろいろと思い出してみても、なんであんなに無邪気でいられたのかやっぱりよく分からない。自分は守られているという大きな安心感があったからかな。でも無邪気だった頃はそのことには気づいていなかった。安心と言う言葉も知らなければ、不安というものの存在すら知らなかった。12歳頃までは本当に不思議なほど幸福な時代だった。「7歳までは夢の中」という言葉を聞いたことがあるけど、たしかに私の場合10歳頃から少しずつ物心がつくというか目が覚めていくような感覚があったかもしれない。紛争地域や難民となった子ども達の姿を目にするにつけ、恵まれていた(裕福ではなかったけれど)自分の幼少時代は決して当たり前のことではなかったんだと改めてありがたく感謝している。

宮道君
前から3歳までは都人やったってゆーてましたやン!笑。東洞院綾小路下ガル扇酒屋町の家は台湾から引き揚げてきた父家族のために新町通りで呉服商をしていた大叔母が用意してくれた京町家でした。わたしはそこで生まれました。今はマンションになっています。その頃のことはほとんど記憶にないのですが、母と買い物に行った錦市場で迷子になった私は、近所の散髪屋のおばさんに見つけてもらい母が迎えに来るまでお店で遊ばせてもらっていたとか。ムラセというその散髪屋のおばさんはもう他界されましたがお店は今も営業されています。大丸へ買い物にいった時など扇酒屋町の辺りをブラブラ歩いてみることがありますが、矢尾金さんという八百屋さんもまだあったりしてなんとなく懐かしい気持ちになります。

宮道くんは金沢にも住んでおられたんですか?日本に戻られると今度は中国が思い出の地になるんでしょうね。羨ましいことです!
宮道雅也 投稿日: 2022年08月26日 18:43:16 No.93
@えこしさん そうでした!認知症が始まっているのでしょうか?でも、そう言えば、何とか思い出せました。金沢には、7年間住んでいました。京都22年、北京20年、金沢7年、東京5年、ジャカルタ4年、名古屋3年、上海1年。もうすぐ北京は、生まれ故郷の京都より長くなりそう!
えこし 投稿日: 2022年08月26日 22:22:37 No.94
宮道くん
そうなんですね。京都以外の6都市にそれぞれ数年!京都を離れて40年!ちょっと羨ましいような気もします(^^) どの街が一番好きですか!

今、気づいたのですが宮道くん、「雅也」っておっしゃるんですね!うちの次男と字も同じです。次男を「マー君」って呼んでますが、宮道くんもそう?笑
宮道雅也 投稿日: 2022年08月28日 15:51:30 No.99
私の場合は、マーちゃんです
えこし 投稿日: 2022年08月30日 09:30:12 No.102
宮道くん

マーチャン!了解です!  仲井君と同じですね(^_^)v


怖かった~(>_<) えこし 投稿日: 2022年08月27日 22:25:38 No.97 【返信】

実家の蜂の巣を撤去しました。忘れないようにエッセイにしておきました。


朝、5時半に起きた。携帯の目覚ましをセットしておいた。普段は6時45分起床。こんなに早起きすることは1年に1回もない。よほどのことが無い限り朝寝坊な土曜日。今日はよほどのことがあった。実家の玄関先の柘植の木の下にアイビーがこんもりと茂っている。緑の葉がツヤツヤしてとてもきれいだ。先日、落ち葉を掃いている時、アイビーの葉をヒョイと持ち上げると小さなアシナガバチが10数匹フワーッと飛び出してきた。ビックリして直ぐに後ずさりしたが、そのうちの1匹は執拗に私に向かってきた。他のより少し大きめだった。しばらく私を威嚇していたが数分でアイビーの茂みに戻っていった。
父と母には近づかないように何度も何度も話しをした。直ぐに忘れてしまうので。笑。母はあやふやな足取りで今でも植木鉢に水やりをするし、父は、やめておいてと頼んでもいまだにはしごに登って植木の剪定をしたりする。(>_<) 二人ともいつ転んでもおかしくない足取りだ。もし転んでアイビーの茂みに倒れこんだりしたら!!!想像しただけでも恐ろしい!!!明くる日ソーッとアイビーの茂みをのぞき込んでみると、けっこうしっかりした蜂の巣があるではないか!!!今まで蜂の巣を取るなんて恐ろしいことはしたこともないが、もう恐ろしいなんてことは言っていられない。家族が休みの今朝、剪定バサミ、軍手、マグナムジェット(蜂用の殺虫剤)、ナイロン袋を持って、いざ実家へ!!決死の覚悟である!!
そーと茂みをのぞくと、いるいる。小さな蜂たちが巣の周りにビッシリ!ヒェ~!!!蜂は夕方から明け方までは寝ていると聞いていたが少し動いているのもいる。用心深く剪定バサミで葉っぱを切っていく、ハサミをいれるたび、蜂たちは羽を動かし反応する。飛びそう!怖い!5枚の葉と小さな枝を2本切り落とすと、巣の全貌が確認できた。反り返ったような面白い形をしている。「そろそろ、いいかな。」「そやね」向かってきたらすぐに逃げられる体勢で、ドキドキしながらマグナムジェットを蜂の巣めがけて噴射!シューーーー!ポトポト蜂たちが巣から落ちていく。哀れな気がした。自分の仕業なのにかわいそうと思ってしまう。向かってくる蜂はいなかった。しばらく様子を見ていたが巣の付近で動く蜂はいなかった。巣の回収をしようと思ったその時、南の方角から何かが飛んできた。「クマバチかな?」「ちがうな・・・。何やろ?」「え?スズメバチやん!」「なんで?」「参戦?」「アシナガと仲良しなん?」「そのうち飛んでいくやろ。待とか」「そやな」としばらスズメバチが庭を飛ぶ様子を見守っていたが、アシナガバチの巣の周辺から離れない。「飛んでいかへんな」「マグナムかける?」「そやな」この辺りに飛んでいるスズメバチはキイロスズメバチだ。マグナムジェットを噴霧しても直ぐには死なない。たいていは妙な旋回をしながら遠くへ飛び去っていく。今までこちらに向かってきたことはないが、やはり怖い。今度こそすぐに逃げられる体勢でマグナムジェットを再び噴射!!!シューーーー!と同時に目にもとまらぬ速さでスズメバチは北の方角へ飛び去っていった。ア~良かった。おおきな息を吐いた。やっと巣の回収を始める。薬のかかった石畳やアイビーの葉はテカテカになっている。巣は何本かの枝にへばりついているので、用心しながら少しずつ枝を切っていく。4カ所ほどハサミで切っていくと完全に枝から外れた。ハサミでつまみながら用意したビニール袋に入れ、封をする。アーーー、終わった。フーーー。切り取った枝や葉っぱを片付け、実家を後にした。
子どもの頃、蜂の巣の始末などはすべて父の仕事だった。立場はすっかり逆転した。童話「とっときのとっかえっこ」を思い出した。バーソロミューおじいさんとネリーの心温まる物語だ。(サリー・ウィットマン作、谷川俊太郎訳)父母の老いには受け入れがたい寂しさを感じる。しかし立場のとっかえっこは、信頼と安心感があってこそのことなのかもしれない。寂しさをしっかりと受け止めながら一日でも長く喜んで手を差し伸べていきたいと思っている。
宮道雅也 投稿日: 2022年08月28日 15:54:00 No.100
スズメバチは、アレルギー持ちだったりするとアナフィラキシーになって、死に至ったりするから、怖い
えこし 投稿日: 2022年08月30日 09:28:29 No.101
宮道くん

そうなんですよね。スズメバチ、怖いです。以前住んでいた木幡(宇治市)は山沿いだったのでスズメバチがよく飛んでいました。次男(雅也)は保育園のお散歩の時にキイロスズメバチに刺されたことがあり、保母さんが総合病院に駆け込まれたようです。まだ4歳でしたので「ハチさんのお目々怖かった」と言っていたのが忘れられません(T_T)こちらに越して山からは遠くなったのですが、どのお宅も立派な庭木がありスズメバチにとって格好の環境なのかもしれません(>_<) あ、ツクツクボウシの鳴き声です!やはり虫たちにとって茂った庭木は住みよいのかもしれませんね。


<< | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集