チャッケムゥ画像掲示板
| トップに戻る | ワード検索 | フォトアルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

龍飛埼へ tomo(トモ) 投稿日: 2022年05月08日 12:57:58 No.529 【返信】

連休最後、竜飛崎まで行ってきました
一応三陸沿岸道全線開通記念としてね(^O^)/、菜の花の横浜町はちょっと期待外れでしたけど、天気に恵まれて雄大な景色を楽しんで来ました
今回は未知の道、津軽半島突端津軽海峡冬景色の竜飛崎まで足を延ばしました
津軽海峡は公海で外国の艦船も通る、しばし眺めてました
北海道は天気が良すぎてかすんで見えました

帰途は再度十三湖を通りました
琴湖園にもちょっと寄りました、素晴らしい環境ですね
その先、今回はメロンロードを通ろうと思いましたが、入り口わかりづらいですね
案内版もないし、戻って走り直しました(出口にはメロンロードの看板がありました)
一直線の道で西海岸にまっしぐらでした

ライオン岩は通り過ぎてしまいました
ここへ寄るには戻るようになるので諦めました
今回は西海岸を思う存分ドライブしました


チャッケ 投稿日: 2022年05月08日 17:02:35 No.530
トモさん、ようこそ~♪

竜飛から深浦へ向かう途中、十三湖へ立ち寄ってくださったのはトモさんでしたか(^^)/
これで納得です。トモさんの掲示板を見ながら完全に勘違いしていました。

大急ぎのドライブ旅行だったようですね。
十三湖へ寄っていただいて嬉しいです。
北金ヶ沢付近の萱屋根は見られたでしょうか。

津軽半島は風力発電の風車が沢山立ち並んで、今までと違う風景になったように感じます。
それでもまだ自然はいっぱい。懐かしい景色も多くあります。

横浜街の菜の花はもうちょっとのようですが、
西海岸ドライブを楽しんでもらえて良かったです(*^^)v

久しぶりにきれいに咲いたレブンコザクラとチングルマなど~♪


tomo(トモ) 投稿日: 2022年05月08日 20:40:17 No.531
風車、今回数えきれないほどの風車を見ました
下北半島六ケ所村付近や十三湖付近とどこを見ても風車だらけ
それだけ風が吹くのかな?

今回のルートは茅葺民家が見れる地域なのですが、あまりキョロキョロわき見せず安全運転を心がけしました
最近の長距離ドライブでは珍しく、交通事故直後の生々しい現場を2か所目にすることとなりました

でも、この民家は目立ちました(^O^)/
田沢湖入り口の角館町の郊外でした


チャッケ 投稿日: 2022年05月09日 14:18:56 No.532
トモさん、こんにちは~♪

旅の写真をありがとうございます。
良い雰囲気の民家ですね。それに菜の花も、写し方でこんなにきれいな菜の花畑になるのですね♪


こちらの風景は本当に風車だらけになりました(^^ゞ 
何年かぶりで鰺ヶ沢方向からメロンロードを北上した時に
動いている風車が目の前に何基も現れて風車酔いのようなものを感じました。
今はだんだんと慣れてきましたが、回っている風車に向かってはあまり走りたくないです(^^;

安全運転、大正解ですね。
いくら注意していても向こうから飛び込んでくることもあって怖いです。
十三湖の姉が、トモさんの車が素敵だったと言っていましたよ(^^)/

先日、弘前から岩木山に向かって走っていた時に見つけた町の中の茅葺民家です。
もう一枚は弥生地区の駐車場から見える景色
延々と広がるリンゴ畑です♪




藤の花 みっひー 投稿日: 2022年04月19日 18:50:53 No.527 【返信】

白滝に素敵な写真ありがとうございます
バイトの桜も終わって、藤の花が今年も満開です。藤の花って、この間まで枯れ枝みたいなのに、なんかの妖精でもわき出て来たように咲きます。昔、荒れ果てた空き家に藤の花だけ巻き付くように家を覆うのを見て。なんか怖くてゾワゾワした事があります。でも窓から見事な藤の花みながら一人ランチするのは楽しみです。


チャッケ 投稿日: 2022年04月20日 17:06:19 No.528
みっひーさん、ようこそ~♪

こちらこそ、いつもありがとうございます。
白滝では、久しぶりのyaomaoさんやmoomamaさんのお出ましで嬉しかったですね(^^)/

藤の花の見事なこと!! 素晴らしいですね♪ これだけの藤だと幹というか蔓も太いのでしょう。
花や葉の無い状態から湧き出たように咲く、確かにそんな感じですね(^^)
香りもよさそう♪ ずっと前の事ですが公園の藤を見ていたら、ハチがわんさか飛んできてびっくりしたことがあります(^^ゞ
こちらからは庭で咲いている水仙とヒヤシンスなど~♪
暖かくなって、公園の桜もですが庭の花も次々に咲いて賑やかです(*^^)v




みっひー 投稿日: 2022年03月28日 22:52:17 No.525 【返信】

チャッケさんー白滝にかわいい写真ありがとうございます。
こっちは桜の季節になり、バイト先も見頃です。バイト先の中学、高校の子と花見散歩しました。
サキタマの仲良しの写真も載せますねー


チャッケ 投稿日: 2022年03月29日 11:49:23 No.526
みっひーさん、こんにちは~♪
こちらこそ、いつも季節の便りと可愛いサキタマちゃんをありがとうございます(^^)/

本当にかわいいですね。ちゃんと舐めてあげて、いつも二人一緒ですね。
仲がよくて元気なのが一番だわ~♪

桜は今が満開のようですね。行きたいよ~~(^^ゞ
川と桜はいつ見てもホッとできる風景ですね♪

こちらからはようやく咲き始めた福寿草とスノードロップです。
この冬は雪が厚くて、これから何もかもワッと開花するかも~~^^




無題 みっひー 投稿日: 2022年02月22日 17:27:55 No.520 【返信】

2022,2,22だじゃれの猫の日サキちゃんタマちゃん置いてきますーチャッケさんのブログ大雪すごいですー温室はお花いっぱいなのにーHUUちゃんかわいいねー
大宮の貨物の駅の河津桜8分咲きでした。警備員の人にこの桜は駅長が手入れしてると聞きましたよー
バイト先やら周りじゅうコロナ感染したりで、今
のところ私はたぶんまだ感染はしてないけど、周りがもう抗体がついてもう普通に生活してますー
猫にも感染するって言うし、意地でも感染したくないよねー
チャッケさんも気を付けてねー


チャッケ 投稿日: 2022年02月23日 16:40:59 No.522
みっひーさん、ようこそ~♪

にゃんにゃんにゃんの日のサキタマちゃん、可愛いねぇ(#^.^#)
大宮の河津桜、いつも楽しみにしています。もう8分咲きですか、早いですね♪
木の大きさも河津桜にしては大きいような気がして
手入れを続けている駅長さんたちのおかげなのかもですね♪

コロナ、ほんの少しずつ減ってきているような感じですが、まだまだ油断できないですね。
青森県も増えたり減ったり、また増えたり、なかなか落ち着きません。
とりあえず出かけるのは必要最小限にしています(^^)
お互いに気を付けて過ごしましょう♪

いつもブログをご覧いただいてありがとう(^^)/
今日も沢山積って雪片付けに出てきましたよ。
来週はもうひな祭りなのにねぇ。あともうちょっと、踏ん張らなくっちゃです。

写真はHuuとチョビと♪
チョビはこの頃、マグカップやコップを見ると顔を突っ込んでいます(^^ゞ
温めのお水が好きでね、用意すると嬉しそうに飲みます♪




プリムラジュリアン tomo(トモ) 投稿日: 2022年02月22日 16:50:19 No.519 【返信】

我が家のプリムラジュリアン、もう見納めです
いくら寒さに強いといっても、東北では屋外では無理ですね
天気いい時玄関わきに出して、夜間や寒いときはビニールハウスに入れてやります

今日はニャンニャンの日♪、映りがパッとしないけど・・・
アマゾンで買った安物のオットマンの上がお気に入りです
最近は居間にいることが多くなりました
2月も末なのに、こちらも積雪20センチくらいあります
猫は雪に潜ってしまいますが、スズメ見ると飛び出していきます


チャッケ 投稿日: 2022年02月23日 16:26:58 No.521
トモさん、ようこそ~♪

プリムラジュリアン、きれいですね!! どれも満開で素敵です♪
夜間や寒い時にはビニールハウスに入れるのですね(^^)
置き場所が合うとかなり長く楽しめそうですね。

わーお♪ マリちゃん(^^)/
ニャンコはお気に入りの場所を作ると、そこが一番になるようですね。
ゆっくり寝ている姿を見るとホッと和みます。

積雪、多いですね。今日も2回雪片付けに出ました。
除雪機の雪も飛ばすので、道路際の高さは大人の背丈をはるかに超えています(^^;

写真は2月12日のもので、庭を横切ったネコの足跡と、三本のパイプはバラのアーチの天辺です(^^)
風の流れがいつもと違うのか、吹き溜まりのでき方が凄いことになっています。
もう一枚はHuuのごめん寝~♪




花見初め みっひー 投稿日: 2022年02月10日 12:46:03 No.516 【返信】

チャッケさん、こっちも雪が降るとかー
まだ大宮はみぞれ位です。
昨日は青空で
出勤前にビルの合間の街路樹に毎年綺麗な蝋梅が
咲きまして、今年も初花見をいたしました。
手入れもされてないのに、植えられ時は私より
低かったのに、見上げる位になりました。
とても良い香りです。
しばらく密かな楽しみです。


チャッケ 投稿日: 2022年02月11日 16:28:06 No.518
みっひーさん、ようこそ~♪

大宮はみぞれでしたか。今日はもう溶けていると思いますが、少しでも積ると大変そうですね(^^;
青空にきれいに映える蝋梅♪ 大好きな花です(^^)/

こちらではなかなか育たないので、蝋梅の花を実際に見ることは殆どできないのよ。
香りもとても良いのだそうですね。
お届けありがとう。一足先に春を感じることが出来ました。

こちらからは今日のHuuちゃん。久しぶりに青空が広がってネコ部屋はポカポカ陽気です♪




甘夏 miko 投稿日: 2022年02月10日 09:46:04 No.515 【返信】

チャッケさん、こんにちは~~。

今年の雪の量はすごいですね。
今日は関東は雪のようですが、こちらは雨です。
そちらのように積もったら、大変なことになる関東だわ(笑)

今年も甘夏がたくさんできています♪
ジュリアンも元気。
お部屋の中は鉢物だらけですわ・・・つぼみを発見~。
シンピジウムです。


チャッケ 投稿日: 2022年02月11日 16:21:00 No.517
mikoさん、ようこそ~♪

可愛いジュリアンに開花が楽しみなシンビジウム、それに美味しそうな甘夏(^^)/
どれもいいですね!! 春がいっぱいのような感じです。
甘夏がお庭にあるのがなんともうらやましい♪

雪は、こちらは当たり前ですが、関東だと少しの積雪でも大変でしょう(^^ゞ
今朝からニュースは、関東の雪とオリンピックの話題が多いですね。
あとはコロナ、本当に早く落ち着いてほしいですね。

ちっこいちっこい、原種シクラメンコウムが咲き始めました♪




<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | この掲示板を支援する