チャッケムゥ画像掲示板
| トップに戻る | ワード検索 | フォトアルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

セツブンソウ あゆ 投稿日: 2020年04月14日 10:05:08 No.429 【返信】

やぁ(^_^)/

セツブンソウ、咲きましたか??
(画像は二ヶ月前のものです)

んで、、、
タネ要る??


チャッケ 投稿日: 2020年04月15日 16:39:48 No.431 【Home】
あゆさん~♪ お久しぶりです(^^)/

セツブンソウ、すごく綺麗ですね♪
薄紙細工のようで、可憐で、大好きです。
以前送っていただいた種や球根、数年は芽が出ていましたが・・・
残念。消えました。申し訳ないです。
なので栽培は諦めて写真を見て楽しむことにします。すみません。

一昨年送っていただいた球根類は皆元気に育っていて花を楽しんでいます(^^)/
写真は少し前のですが白花のショウジョウバカマと、タツタソウ。
タツタソウはこぼれ種からでもよく育って意外に丈夫です(^^ゞ




通りすがりました yoshiko 投稿日: 2020年04月06日 10:41:36 No.425 【返信】

チャッケという言葉にビビッと反応しました。
チャッケとは、小さいという意味ですよね。私も津軽人です。
岩木山・・懐かしいです。我が家の窓から見えていました。
朝から良い写真を見せて頂きました。有難うございます。

えっちゃんのところからきました。
チャッケ 投稿日: 2020年04月06日 16:58:51 No.426 【Home】
yoshikoさん、ようこそ~♪

お立ち寄りくださいまして、ありがとうございます(^^)/
窓から岩木山が見える所にお住まいだったのですね♪
弘前周辺だと男性的などっしりした岩木山で、津軽平野周辺だと優しく女性的な岩木山^^
何処の方向からでも、岩木山が見えるとホッと安心できます(^^)v

チャッケ♪ はい、その通り。
よでこ(末っ子)で小さかったので父にチャッケと呼ばれていました(^^ゞ
地方地方で独特な言い方があって面白いです♪

えっちゃん、えったん、はてどちらかしら、よく思い出せなくてごめんなさい。
ホームページは殆ど休止中で、ブログも休みがちですがお出で頂いて嬉しいです。

岩木山、少し大きくして載せてみますね(^^)


yoshiko 投稿日: 2020年04月07日 09:11:31 No.427
お手数をおかけしました。有難うございます。

岩木山はかなり大きくなるまで何処から見ても同じだと思っていました。
(ホンジネェ~ごとに。津軽弁をカタカナにすると外国語のようでエライと思う)

私は㏋を放ったらかしにしていたら「サービスを終了します」になって、
以来やる気がありません。

えっちゃんは、オアシスさんのことです。
有能な方なので尊敬しています。では、失礼します。
チャッケ 投稿日: 2020年04月07日 17:17:44 No.428 【Home】
えっちゃんは、オアシスさんでしたか♪ ありがとうございます(^^)/
お庭の花々もプリザーブドフラワーをはじめ様々な手芸はどれもみな素敵ですね♪

岩木山の姿、わたしも結構な年になるまで同じだと思っていました(^^ゞ
ホンジネェ~、うふふふ~~フトジですぅ。

せっかくなので千畳敷から北金ヶ沢方向に走る時に見える姿を載せますね。
ちょびっとですが日本海も写っています♪




miko 投稿日: 2020年04月04日 19:52:42 No.423 【返信】

チャッケさん、こんばんは~~。

そちらは雪が少なくて、春が来るのが早いのですね。
クロッカスがたくさん咲いていて素敵♪

こちらは桜が満開になりました。
雨や風が強い日もあってなかなかすっきりとしたソメイヨシノが写せなくて残念です。
でも、春の気分をチャッケさんにもおすそ分けしたくてもってきました~~(#^^#)
そちらの桜が咲いたらまたアップしてね。見に来ます~~。


チャッケ 投稿日: 2020年04月05日 16:49:08 No.424 【Home】
mikoさん、ようこそ~♪

素敵ですね!! 満開の桜が、今年は変な気候のおかげで長く楽しめそうとか(^^ゞ
公園へは入られない所もあるようですが、他にもいろんな場所で桜は楽しめますね♪
胴吹き桜も大きな満開の桜も、どちらも見ごたえがあるわ~、ありがとう^^

こちらはクロッカスがそろそろ盛りを過ぎて、今はチオノドクサが賑やかです。
水仙はちっこいティタティタよ~(^^)/




無題 milky 投稿日: 2020年03月31日 11:10:48 No.421 【返信】

チャッケさん、こんにちは~♡
お久しぶりです。
そちらもそろそろ春がやって来ていますか?
今年はコロナコロナで、ちょっと物憂い春ですね。
早く先が見えると良いのですが。

最近はドールの写真ばかりで(^_^;)
お邪魔とは思いますが、メルちゃんから「こんにちは」です。


チャッケ 投稿日: 2020年03月31日 17:22:20 No.422 【Home】
milkyさんメルちゃん、ようこそ~♪
メルちゃんの表情が何とも可愛い~~(^^)v

お久しぶりです~(^^ゞ ちょこちょこ覗きに行ってます(^^)
滅多にないくらい雪の少ない冬でした。
なので、庭木も山野草も芽吹きが早くて、作業が追い付きません(^^;

コロナ・・・感染者はまだ少ないですが、いつどうなるか分からないのは何処も同じですね。
マスクは店から消えているし、会合や催し物も中止。
早く薬やワクチンが開発されると良いですね。

クロッカス。黄色から咲き始めて今は白や筋の入った紫が満開です。
向こうに見えているのは穴の開いた石に小さな多肉さんが住んでるの
この石は私が此処に来た時からあって、何もしないのにこんな風になりました(^^♪




こんばんは まだらぼけえみ 投稿日: 2020年03月10日 18:09:10 No.419 【返信】

年ですねぇ、一日飽きることなく土いじりしていたのに最近は腰が痛い、足が痛いと
根気もなくなってきました。
昨日はメイと日向ぼっこして遊び・・・
庭にはフキノトウもたくさん出ましたが雪の下から出たフキノトウに
比べると手を出したくありません。


チャッケ 投稿日: 2020年03月11日 17:07:57 No.420 【Home】
えみさん、ようこそ~♪

春ですねぇ(^^)/
フキノトウとその周りに草の芽がいっぱい。緑が見えるようになるとホッとします♪

メイちゃんと一緒に日向ぼっこ♪ 良いなぁ(^^)
それにメイちゃんのお腹のフサフサの様子が何とも可愛い♪
うちのHuuはお腹全体を舐めて、産毛の様な薄い毛しかなくてピンクに見えます(^^ゞ
なめ壊していないだけ良いかなと、こっちも呑気にしています。

土いじりは楽しいですが痛い所が出てくると大儀になってきますね(^^;
痛い所が早くよくなりますように。
スノードロップが咲いています。少しずつですが増えているようで嬉しいです♪




お久しぶりです かっち 投稿日: 2020年03月03日 18:01:23 No.413 【Home】 【返信】

チャッケさんこんにちは~♪

お久しぶりです。オアシスさんの掲示板でお名前みて懐かしくてやってきましたあ~
お元気ですか?
パールもそろそろ18歳になるんだけれど・・・
ちょっと認知も入ってきたかも~~
トイレでしなかったり・・・わざとなのかなんなのか??
今迄猫用の療養食を食べていたのに、今は鶏肉がメインだし
鯖缶水煮やお菓子、パンまで食べたりするのよ
で、時々戻したり・・・
猫にかかる時間が増えてしまってる我が家です
パールを置いてどこにも行けないねと話してる状態なのよ。。。
最後までしっかりみてやらないとね

パールと今日開花したかおり水仙とスノーフレークを


チャッケ 投稿日: 2020年03月04日 17:36:16 No.414 【Home】
かっちさん、ようこそ~~♪

嬉しいわ~♪ パールちゃんも一緒に来てくれてありがとう(^^)/
パールちゃん、18歳ですか!! 丸いお顔は変わらずに可愛いですね♪
ちょっと細っこいように見えますが、鶏肉メインに加えて鯖缶の水煮やお菓子にパン。
好きなものを食べさせて貰えて、幸せだわ~(^^)

今のパールちゃんとの生活の様子はMeeとの暮らしを思い出します。
懐かしさもありますが、何よりも愛おしい大切な時間でした^^
段々と衰えていって、歩き回るけれど自分の場所に戻れないとか
食べられるものも少なくなっていくし
かっちさんと同じように何がMeeの「美味し~」なのか色々さがしてね^^

歩けるけど自分の場所に戻れなくなったら百均で買ってきたネットをつなげて場所作りをして
Meeはその中から出られないけど他の2ニャンは出入り自由とか
一つずつ、Meeの様子に合わせて工夫していった覚えがあります。

主人と一緒に出掛けるのはなかなか難しかったけれど
自分たちの楽しい時間もちゃんと作らないとね(^^ゞ
3時間はオッケとか、6時間までは何とか大丈夫など、
サークルの中に布団もシッコ用の吸水シートも敷いて出かけたり色々でした。

一つ一つパールちゃんが出来なくなったことに合わせて工夫していくうちに
それが全部普通のことになっていくのかもしれません。
かっちさんも家族のみなさんもパールちゃんに寄り添ってあげていて素敵です♪

ニャンコの事になるとつい長くなって、ごめんなさい(^^;
かっちさんのお庭も春の花が咲き始めているのね、お届けありがとう♪
こちらも福寿草が咲き始めています。
明日はまたちょっとだけ冬の天気に戻るようですが、春はすぐそこですね(^^)
少し前の写真ですが、二階で沢山花を咲かせたバーシーカラーなど~♪


かっち 投稿日: 2020年03月05日 13:43:45 No.415 【Home】
チャッケさんありがとう~
参考になるわ~~
いろいろ考えていかなくちゃですね。
昨日オムツに挑戦したんです。
おしっこはそろそろかな??と思ったときに、トイレに連れていって気長に見届けられるけれど、うんちのほうはちょっと緩かったりするのであちこちでうんちの態勢とるのよ
慌てて新聞紙を置いてみるけど出なかったり
バタバタです(;^_^A
寝てる時が一番安心(笑

パールのスペース確保が必須かもですね。

今朝の霰とムスカリです


チャッケ 投稿日: 2020年03月05日 15:56:20 No.416 【Home】
かっちさん、こんにちは~♪

わーお♪ 咲き始めたムスカリと霰。春ですねぇ(^^)/
ムスカリも福寿草も、少しぐらいの雪や霰には負けなくて、逞しいですね♪

バタバタしていて、パールちゃんが寝ている時が一番安心。本当にその通りですね(^^)
Meeの時は段々と目が見えなくなってね、それでも歩き回るので、
出かけて帰ってきて、探し回ることが何度もあったわけです。
まぁ、何故にこんな所に~!と、ビックリするような狭い所で、シッコまみれでうずくまって居たりとか(^^;
それから居場所作りをしました。
若いニャンが出入り自由だし、私たちがいる時は部屋の中を歩き回ってたし、良かったと思います。

シッコは、かっちさんと同じようにトイレでシッコの体制を整えて、出るまで抱いていたりとかもありました。
それも、一つ一つ、クリアしていくうちに全部が当たり前の行動になっていく感じです。

パールちゃんの緩いうんちは慌てますね。新聞紙をあちこち置いている様子が想像できます(^^ゞ
硬くて中々出ないのも大変だし、本当にちょうどいい具合にはならないですね。

パールちゃん、お外にいるのを見るとまだまだ目も耳も大丈夫なようで良かった。
沢山、話しかけてあげてください♪ 

今日の福寿草です。咲き始めたばかりなので地際で一輪だけ咲いてる~(^^♪


かっち 投稿日: 2020年03月08日 16:24:20 No.417 【Home】
チャッケさんこんにちは~♪

暖かく見守ってこられてるチャッケさんを見習ってパールをみなくちゃです。
最近は本当に食も細くなって。。。
心配なところがいっぱいですが
愛情もって接していきますわ~
また相談にのってくださいね
チャッケ 投稿日: 2020年03月09日 17:20:31 No.418 【Home】
かっちさん、ようこそ~♪

パールちゃん、お庭の散歩も楽しんでいて、まだまだ元気そう(^^)/
食の細いパールちゃんに食べられる物などいろいろに工夫されていて
かっちさんたちが愛情いっぱいに接しているのが素敵です♪

明日は雨の予報ですが、今日は良く晴れてポカポカ陽気^^
クロッカスがようやく咲き始めました~(^^ゞ




春めいてきました オアシス 投稿日: 2020年02月29日 21:11:35 No.410 【Home】 【返信】

こんばんはー
今年は、雪の量はどうですか?
千葉は、ちょこっと1回降ったかな~スタットレスの履き替えたけど
結局、必要なく元に戻しました。
先日、浜名湖へ1泊で出かけました。
ウイルス問題で、どうしようかと思いましたが車だし!
強行。
たっぷり楽しんできました。ブログにいつも通り長い記事です。
お暇な時に覗いてくださーい。
フラワーパーク、浜名湖アークかな、エアパークです。


チャッケ 投稿日: 2020年03月01日 17:30:00 No.412 【Home】
オアシスさん、ようこそ~♪
わー♪ すごいすごい、大急ぎで拝見してきました(^^)/
フラワーパークは大きいですね。好きなお花がいっぱいで、ベゴニアも沢山♪

2枚目の写真にビックリ♪ たぶん幻日の様な気がします。珍しいし美しい(^^)v
雲に隠れてなければ太陽を真ん中にして右と左の両方に現れて、三つの太陽と言われることもあるようです。
それにしても浜名湖の上に綺麗な気象現象が観られて、いいなぁ~♪

自衛隊の様子も興味深くて、主人がやはり好きでね、この頃のテレビの体験入隊の様なのを見てました^^
後でまたゆっくりとお邪魔しますね(^^)/

雪が少ないのは驚くくらいで、この冬はとうとう根雪が出来ませんでした(^^ゞ
こちらからは二階で咲いているデンドロビウムなど~♪




<< | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | この掲示板を支援する