火曜山遊会画像掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

230805-06奈良田〜農鳥岳〜両俣小屋 ピストン 早川範雄 投稿日: 2023年08月18日 14:17:11 No.277 【返信】

自宅から比較的近い奈良田からスタートし、農鳥岳、間ノ岳を巡り、両俣小屋で一泊、翌日はピストン下山というコースで行ってきました。
今回は、以前からやりたいと思っていたファストハイクのスタイルで行きます。テントではなく、ツェルト。ローカットシューズでザック重量は8kg程度です。

午前2時より登り始めましたが、夜の大門沢は道がわからない!ピンクテープが暗くて見えず、吊り橋も怖い。大門沢小屋のあたりで明るくなったので、ヘッデンを仕舞い、樹林帯の中、急登を一気に進んでいきます。


早川範雄 投稿日: 2023年08月18日 14:33:15 No.278
やっとの思いで急登を登り切ると、穏やかな稜線が広がっていました。少しは走れるかな?と計画してましたが、疲れて走る気力が出てきませんでした。

それでも農鳥岳までは順調に進んだのですが、間ノ岳の広大さに心を折られ、水が切れ、仙塩尾根の長い下りに疲れ果て、ヘロヘロになりながら両俣小屋に到着しました。受付をして、ツェルトを張って、小屋でラーメンを食べてたら夕立が降り始めました。

今まで何度かツェルト泊の経験はあったのですが、ここまでの大雨は初めてで、あっという間にツェルトの中に水溜まりができていきます。保温着はドライバッグに入れてたので、なんとか眠れたのですが、濡れたライターが着火せず、バーナーが付かず、冷たいアルファ米の夕食となりました。ちゃんと縫い目を目止めしないとだめですね。反省。

1日目コースタイム
2:00奈良田駐車場---5:00大門沢小屋---8:00大門沢下降点---8:45農鳥岳---9:50農鳥小屋---11:10間ノ岳---11:45三峰岳---13:40両俣小屋


早川範雄 投稿日: 2023年08月18日 14:39:37 No.279
1日目の疲労感と計画との遅れを考慮して、2日目は予定より1時間早い午前1時スタートとしました。起き上がる頃には雨も止み、ライターも乾いたので、温かい食事を食べて出発。仙塩尾根をひたすら登ります。

熊がいるということは聞いてたので、熊鈴と音楽を鳴らして、元気に進みます。午前2時ごろ、ランナーとすれ違ったので、物好きっているもんだなあと思いました。

三峰岳手前で日の出を迎え、間ノ岳では朝の景色が迎えてくれました。山頂から見た富士山の景色に見覚えあるな、と思ったら、モンベルのホームページに使われてる写真と同じところでした。ちょっと感動でした。


早川範雄 投稿日: 2023年08月18日 14:46:43 No.280
そのまま稜線をどんどん進み、大門沢下降点まで快調でした。途中、朝ならではのダイナミックな景色も見れ、ブロッケンも出て、来てよかった、と心から思いました。

とはいえ前日、10時間以上行動して結構な疲労感です。これから2000m近く下るのか、というのに憂鬱な気分になります。でも、登ったら、下らなければいけません。なんで2日目を北岳経由の広河原下山で計画しなかったのか、自分を呪いながら、ゆっくり進みます。

よくこんなとこ、登ったよなあ、と感心しながら黙々と進み、吊り橋を越え、ようやく下山。最後の舗装路でランナーが颯爽と抜かして行きました。まだまだ、修行が足らないなあ、と思った山行でした。でも、とても楽しかったです。またチャレンジします。

2日目コースタイム
1:15両俣小屋---5:00三峰岳---5:50間ノ岳---6:45農鳥小屋---8:05農鳥岳---8:35大門沢下降点---10:30大門沢小屋---13:25奈良田駐車場




230726-27富士山 須走口ルート 早川範雄 投稿日: 2023年07月28日 11:23:21 No.274 【返信】

引っ越してきて近くになったのだから、一度くらいは登っておくか、と夫婦で話していた富士山へ行ってきました。自宅から1番近い須走口から、8合目下江戸屋宿泊の計画です。
いやー、もう、ずっと登り。ずっと単調。さすが独立峰。他の山とはずいぶん性格が違います。酸素も薄くて、息苦しい。

山小屋は激混みだ!とニュースで言ってたので警戒してたのですが、17時時点で宿泊者は9人だけ。あれ?と思ったら、19時ごろから、どんどん増えていきます。どうも、お昼頃スタートのツアーも普通にあるようで。。他の山とは違うなあと、ここでも痛感。

1日目コースタイム
7:00須走口五合目-8:22六合目-9:00本六合目-10:20七合目-11:10本七合目-11:50八合目


早川範雄 投稿日: 2023年07月28日 11:26:37 No.275
2日目は1:00起床でご来光のために山頂に向かいました。昨晩、眠ろうとしてうとうとすると、呼吸が苦しくなって起きる、というのを繰り返して、一睡もできず。寝るのは諦めました。
本八合目から吉田口ルートと合流するので、人がどっと増えます。ヘッドランプの渋滞を見て、おー、ニュースで見るやつだ、と感動。ゆっくり進んだおかげで高山病にもならず、山頂で日の出を待ちます。


早川範雄 投稿日: 2023年07月28日 11:34:24 No.276
山頂に向かう途中、ヘッドランプの明かりが霧に反射して、あーこりゃ、ご来光は無理かなあ、と思っていたのですが、日の出の時だけ雲が流れて、綺麗な太陽を拝めました。流石に日本の最高峰で独立峰なだけあり、空を飛んでいるようでした。
お鉢巡りもしたのですが、途中でガスガス。下に降りてきて見上げると、山頂は雲の中。ご来光が見れたのはラッキーだったようです。

五合目に着いて、ふと見ると、麓の浅間神社へのルートがあるようで、今度トレランで下から行ってみるかなあ、と思ったでした。家まで駐車場から1時間。いやー近い。大満足でした。

2日目コースタイム
1:30八合目-3:30富士山頂5:15-5:40御殿場口頂上-6:30剣ヶ峰-7:20下山口-8:50七合目-9:45砂払五合目-10:25須走口五合目




230715-17鳳凰三山 早川範雄 投稿日: 2023年07月28日 11:03:32 No.270 【返信】

海の日の3連休、夜叉神峠から鳳凰三山へピストンで行ってきました。
流石の混雑、テント場もぎっしり。1日目は雨が多かったですが、それほど濡れずに過ごせました。

1日目コースタイム
5:15夜叉神峠登山口-6:23夜叉神峠-8:00杖立峠-9:30苺平-10:00南御室小屋


早川範雄 投稿日: 2023年07月28日 11:09:28 No.271
2日目は夜明けを待ってから稜線へ。
初めのうちは曇ってましたが、段々と快晴に。さすがアルプス、紫外線が強い!夕立にも合わず、のんびりハイキングでした。

2日目コースタイム
4:15南御室小屋-5:15薬師岳-6:00観音岳-8:00地蔵岳-8:40観音岳-9:10薬師岳-10:05南御室小屋


早川範雄 投稿日: 2023年07月28日 11:14:22 No.273
最終日は稜線で日の出を見てから降りました。
雲もなく、見事な夜明けでした。太陽の反対側には北岳もよく見えました。
3日間のうちで、いちばんの快晴。降りてきたら灼熱ですね。
とても素敵な3日間でした。

3日目コースタイム
3:15南御室小屋-4:10砂払岳4:50-5:30南御室小屋6:00-6:35苺平-7:40杖立峠-8:40夜叉神峠-9:15夜叉神峠登山口




6/21-27 利尻島〜礼文島 しのらー 投稿日: 2023年06月27日 06:02:14 No.258 【返信】

念願の利尻島&礼文島にようやく行ってきました!

21日は稚内まで移動して、22日にフェリーで利尻島へ!
利尻山麓のキャンプ場でテント設営後にポン山〜小ポン山へ。


しのらー 投稿日: 2023年06月27日 06:06:36 No.259
23日はいよいよメインの利尻山登山!
4時前に出たので登りはあまり人に会わず。
高曇りで景色最高でした。


しのらー 投稿日: 2023年06月27日 06:11:29 No.260
24日は礼文島へ移動して、桃井笑展望台コースをサクッと歩きました。
花と海と利尻島が全部楽しめるお買い得コース!


しのらー 投稿日: 2023年06月27日 06:14:38 No.261
25日は岬めぐりコース〜8時間コースへ

写真は岬めぐりコース。海が美しい!


しのらー 投稿日: 2023年06月27日 06:17:59 No.262
岬めぐりが終わったら、人気のない8時間コースへ。
樹林帯を延々歩いた後、海へ下りました。
強風や高潮の時は通れないそうで、穏やかな日に行けて良かったです。


しのらー 投稿日: 2023年06月27日 06:21:03 No.263
26日は礼文岳登山。
下は快晴、上はガスの上暴風でした。
標高490mですが、東北や上越の山のよう。


しのらー 投稿日: 2023年06月27日 06:27:48 No.266
オマケ


しのらー 投稿日: 2023年06月27日 06:28:13 No.267
花2

しのらー 投稿日: 2023年06月27日 06:29:01 No.268
花3

後半2枚はレ分ウスユキソウ


しのらー 投稿日: 2023年06月27日 06:31:48 No.269
オマケ
礼文島北のキャンプ場近くの道路から、からアザラシが日向ぼっこしてるのが見えました!
スマホのカメラなので分かりづらいですが…




無題 投稿日: 2023年05月14日 20:04:27 No.257 【返信】

赤顔山から男山までの区間はつつじがたくさん咲いていて今年は本当に花が早いと実感します。
途中の鉄塔付近からは男山と天狗山両方へ続く稜線がきれいに展望できました。

今回は天候の影響で途中でエスケープとなりましたが、遺跡駐車場から男山までのルートを歩くのがメインだったので目的は達成したかなと思います。
一般登山道でない場合のあるあるですが、今回もエスケープをしたため最後は舗装路を2時間歩く羽目になりました。
機会があれば予定通りの周回ルートを歩きたいと思います。




<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集