"ももじ"のてきとうオーディオ自作記 掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

お礼 ハンドメイドスピーカー研究室 投稿日: 2007年01月18日 22:38:34 No.662 【返信】

<a href="http://blogs.yahoo.co.jp/iakkie/2738471.html" target="_blank"><a href="http://blogs.yahoo.co.jp/iakkie/2738471.html" target="_blank">http://blogs.yahoo.co.jp/iakkie/2738471.html</a></a><br><br>参考にして、ヘッドフォンアンプを作成させてもらいました。<br>おかげで、最高のコストパフォーマンスのアンプが<br>手に入ったと思います^^; ありがとうございます!
Re: お礼 ももじ 投稿日: 2007年01月20日 21:39:57 No.663
はじめまして!<br><br>参考になりましたでしょうか?<br>ありがとうございます。<br>完成写真も見せていただきましたが、しっかりできていそうですね!<br>OPA2604を使用ですね。<br>いい感じですw<br>


OPAMPについて koni 投稿日: 2007年01月13日 12:38:18 No.657 【返信】

以前、一度質問させていただいた者です。ついにハンダ要らずのヘッドホンアンプ完成しました。ヘッドホンアンプを繋ぐことでDAP単体で聴くより、音がはっきりとし、厚みが出たような感じで満足しています。<br>素人でしょうもない質問だったらすみません。音質を向上させるために、今搭載しているOPAMP以外で、搭載可能なOPAMPがあれば、おすすめな物を何点か教えていただけないでしょうか?ご教授お願いします。
Re: OPAMPについて ももじ 投稿日: 2007年01月13日 20:03:21 No.659
koniさんこんばんは。<br><br>OPAMPについては、<br><a href="http://www.minor-audio.com/bibou/amp/headphone_amp2004.html" target="_blank"><a href="http://www.minor-audio.com/bibou/amp/headphone_amp2004.html" target="_blank">http://www.minor-audio.com/bibou/amp/headphone_amp2004.html</a></a><br>が参考になると思います。<br>基本的にここで紹介されているOPAMPは全て使えると思います。<br>OPAMPを変えると結構音が変わりますので好みのを探してみてくださいw<br>
Re: OPAMPについて koni 投稿日: 2007年01月15日 17:19:31 No.661
ももじさんこんにちは。<br>早速の回答ありがとうございました。なかなか、たくさんの選択肢があるのですね。楽しみです。参考にして自分好みの音を追求したいと思っています。ありがとうございました。


サイトが移転しましたのでリンク変更のお願い fisto@ヘッドホンレビューズ.NET 投稿日: 2007年01月13日 15:17:14 No.658 【Home】 【返信】

ご無沙汰しております。<br>「AV初心者のホームシアターレビュー」で大変お世話になっていますfistoです。<br>このたびサイトが移転しましてサイト名は「ヘッドホンレビューズ.NET」、URLが「<a href="http://headphonereviews.net/" target="_blank"><a href="http://headphonereviews.net/" target="_blank">http://headphonereviews.net/</a></a>」と変わりました。<br>お手数おかけして大変申し訳ないのですがリンクの変更をお願いしてもいいでしょうか。<br><br>今でもガンガンももじさん仕様のヘッドホンアンプ使ってます~!<br>でもACアダプタ化に失敗orz<br>おそらく電圧が足りていなかったようです。9Vじゃ無理なのかな…
Re: サイトが移転しましたのでリンク変更のお願い ももじ 投稿日: 2007年01月13日 20:05:50 No.660
fistoさん、お久しぶりです!<br><br>リンク変更了解しました。<br><br>ACアダプタ化に失敗ですか・・<br>電圧は9VあればOKのはずですけど、他に原因があると思います。<br>


カップリングコンデンサについて KKK 投稿日: 2007年01月11日 02:17:17 No.647 【返信】

はじめまして、電気工作は素人ですがこちらのHPにあるハンダ要らずのヘッドホンアンプを作ってみようと思ったのです。が、<br>こちらのアンプの回路にはカップリングコンデンサが無いですよね。<br>それでお尋ねしますが、カップリングコンデンサにはどのようなコンデンサが音の劣化が少ないのでしょうか?<br>こちらのHPの「ケース組込み・完成」の最後に0.2uFのフィルムコンデンサ等を入れたら安全とありますがやはりフィルムコンデンサがよいのでしょうか?<br>素人なりに調べたところOS-CONは良くないとの記述がありましたが25V、330uFの電解コンデンサでは良くないでしょうか?<br>フィルムコンデンサには極性が無い?ので極性がある電解コンデンサに比べて安全性は上がるのでしょうか。<br>色々試された方がいらっしゃいましたらご教授願います。
Re: カップリングコンデンサについて PAPA 投稿日: 2007年01月11日 11:06:49 No.648
私も同様な疑問を持っておりました。試しに電源部で使用した0.1μFのフィルムコンデンサーを入力とOPアンプの間に入れたところ、なんとなく音が歪んで聞こえるようです。いろいろと調べていると、カップリングコンデンサーは極性がある電解コンデンサーではダメとか、容量は大きいほうが良い、とかさまざまな意見があり、悩んでおります。私も素人ゆえ、判断がつきません。どなたかご教授いただければ幸いです。
Re: カップリングコンデンサについて kkk 投稿日: 2007年01月11日 11:15:26 No.649
オフセットの極性が不明ですので、電解コンデンサを使う場合は1chに2つ、極性を反対同士にして入れる必要があります(無極性電解なら1つで問題ありません)<br>しかし、電解コンデンサは周波数特性がフィルムコンデンサよりも圧倒的に悪いので(オーディオ帯域ならばあまり気にするレベルじゃない気もしますが)フィルムコンデンサをお勧めします。<br>容量は、0.2ufですと80Hzとなり低音の伸びが少し悪くなるので、1uF程度にしたほうがよいでしょう。
Re: カップリングコンデンサについて PAPA 投稿日: 2007年01月11日 11:25:26 No.650
KKK様、早速のレスありがとうございます。いろいろ見ているとポリプロピレンコンデンサーが良いように書かれていますが、1μFのものはあまり見かけないようで0.47μF程度のものが多いようです。あと、オフセット電圧はどこで測定するのが本当なのでしょうか。ちなみにヘッドフォンの出力でL,R-GRD間の直流電圧を測ったところ、双方とも1.5mV程度でした。
Re: カップリングコンデンサについて kkkk 投稿日: 2007年01月11日 21:13:38 No.651
オフセットの測定は、ヘッドホンを繋いだ状態で、ヘッドホン出力のL,RとGND間を測定します。
Re: カップリングコンデンサについて PAPA 投稿日: 2007年01月11日 23:27:59 No.652
ありがとうございます。VRを一番絞って測ったところLが4.8mV、Rが3.0mVでした。これって、許容範囲なのでしょうか。カップリングコンデンサーは入れたほうがよいのでしょうか。ちなみにVRは10Kのものが入手できなかったためアルプスの50KのAカーブのものを使いました。カップリングコンデンサーの容量計算については、抵抗の値等も含めて、f=1/2ΠRCの計算式で求めるようですね。KKKさんもおっしゃる数値も抵抗値を10Kとしてカットオフ周波数を15Hz程度として1μFとされたのでしょうか。以上、ご指導お願いします。
Re: カップリングコンデンサについて kkkkk 投稿日: 2007年01月12日 01:16:46 No.653
その程度なら全然問題ないレベルかと思います。100mVまで許容範囲という人もいますから(汗)<br>1uFはその計算式で出しました。試しに片方だけ入れてみて違いが分からなかったらもっと容量落としても良いと思います。
Re: カップリングコンデンサについて PAPA 投稿日: 2007年01月12日 10:15:14 No.654
KKKKKさん。ありがとうござます。近いうちにフィルムコンデンサーを入手して、試してみます。ちなみにフィルムコンデンサーの替わりに積層セラミックコンデンサーでは、周波数特性などからあまりよくないのでしょうか。お判りになればお教えください。度々の素人質問で申し訳ありません。
Re: カップリングコンデンサについて kkkkkk 投稿日: 2007年01月12日 21:06:29 No.655
積セラの適応周波数特定は数kHz~数GHzと高周波特性に優れていますが、オーディオ帯域には向きません
Re: カップリングコンデンサについて PAPA 投稿日: 2007年01月12日 23:40:53 No.656
KKKKKKさん。何度も返信いただき、本当にありがとうございました。大変、勉強になりました。今回の作成をきっかけに今後もいろいろとアンプ等を作って行きたいと思っています。製品を買うのもいいですが、自作の楽しみは一度、味わってしまうと癖になりそうです。KKKさんはじめ、他の方も今後ともよろしくお願いいたします。


アンプ繋ぐと爆音が…… 投稿日: 2007年01月06日 23:24:56 No.640 【返信】

素人ながら、「ハンダ要らずのヘッドホンアンプ」を作ったのですが、繋いで音を出してみるとものすごい音量になります。<br><br>アンプのボリューム「1」(「0」の次に小さい状態)でもかなり大きく、インビーダンスの高いヘッドホンでやっと鑑賞できる程度。<br>それ以上にすると、音割れしてきます。怖くて高いヘッドホンは繋げません。<br><br>一度ばらして、熱縮チューブをやり直しても同じ結果だったので、配線が原因ではないと思います。<br>部品もかなり慎重に確認したので間違っていないと思うのですが、原因としては何が考えられるでしょうか。<br>ちなみにプレイヤーは、PanasonicのD-dockです。<br><br>ボリューム「1」で聴いた音が想像以上に良かったので、なんとしても完成させたいです。<br>自分勝手な質問で恐縮ですが、助けていただけないでしょうか。
Re: アンプ繋ぐと爆音が…… ももじ 投稿日: 2007年01月07日 10:28:45 No.641
Mさん、はじめまして。<br><br>ボリュームで音量が変わるということはヘッドフォン端子に繋いでないでしょうか?<br>ヘッドフォン端子に繋ぐと二重にヘッドフォンアンプを繋げてしまう事になります。<br>LINE OUT(RCA端子で多分D-dockの裏側にあります)から繋いでください。<br>LINE OUT端子はボリュームの値に関わらず一定の信号を出力します。<br>
Re: アンプ繋ぐと爆音が…… 投稿日: 2007年01月07日 12:25:25 No.642
お返事ありがとうございます。<br><br>>ボリュームで音量が変わるということはヘッドフォン端子に繋いでないでしょうか?<br><br>RCA端子に繋いでます……。(ボリューム「1」っていう書きかたが悪かったですね)<br>ボリュームというのは、作ったヘッドホンアンプのボリュームです。<br>プレイヤー側のボリュームをいじっても変化はありません。<br><br>ちなみに、LINE OUTから(市販の)抵抗入りのケーブルで繋げば改善されるかなーと、素人判断で試してみたんですが、これだと音量が小さすぎました。<br>やはり部品を間違えているんですかね。
Re: アンプ繋ぐと爆音が…… ka 投稿日: 2007年01月07日 17:01:13 No.643
2KΩの抵抗が2つありますよね?<br>そこを10KΩにでも交換してみてください。<br>ゲインが6→2に下がるので音量はかなり小さくなります。<br>詳しくはこの掲示板のかなり最初の方にあったと思うので参考にしてください。
Re: アンプ繋ぐと爆音が…… 投稿日: 2007年01月08日 19:24:11 No.644
kaさん、お返事ありがとうございます。<br>抵抗を10kに交換してみました。<br>確かに音が小さくなって、なんとか聴けるようになりました。<br>(それでもまだ大きいですが……)とりあえずこれで使ってみようと思います。
Re: アンプ繋ぐと爆音が…… ka 投稿日: 2007年01月08日 22:11:33 No.645
あとできる方法といったら<br>ボリュームをAカーブの物に交換したり<br>Bカーブでも1KΩの物にしたり<br>24-C⇔GND 24-G⇔GNDここに200~1KΩ程度の値の<br>抵抗を入れてインチキAカーブ化すること位ですかね
Re: アンプ繋ぐと爆音が…… 投稿日: 2007年01月09日 22:10:12 No.646
ありがとうございます。<br>ボリュームの変更も部品が調達でき次第試してみようと思います。<br>これって問題はプレイヤー側にあるってことなんですかね。<br>ちゃんとアンプが作れてても、繋ぐプレイヤーとの相性でこういうことがあり得る(?)


IPODって… たかたか 投稿日: 2007年01月01日 20:22:31 No.638 【返信】

すいません。IPODnanoを今買おうか迷っています!しかし家のパソコンはインターネットを繋いでいないのですが…パソコンに取り込んだ音楽をIPODnanoにいれる事はできますか?? 初歩的な質問ですいません。
Re: IPODって… m 投稿日: 2007年01月02日 11:38:32 No.639
iTunesのインストールが必要<br>付属されていないので、どこかで<br>落としてこなければならない<br><br>てか、なんでこんなところで聞くの?


おはつです michi 投稿日: 2006年12月23日 12:46:32 No.635 【返信】

始めて伺いました。<br>ここはぎすぎすしたやりとりが無く良いですね。<br>他のスレは技術的な疑問などアップしようものならひどい目に遭うこともしばしばなのですが・・・<br>私はオーディオや電子工作全般を楽しんでいるものです。<br>オーディオでは最近アナログプレーヤーを久々に入手下ものですからイコライザーアンプを<br>ディスクリートとOP-AMPで作製して音の違いなどを楽しんでみようと思っております。<br>何かありましたら質問や報告をさせていただきたく思います。
Re: おはつです ももじ 投稿日: 2006年12月24日 19:04:58 No.637
michiさん、始めまして!<br><br>アナログソースですね。<br>イコライザーアンプ作成されたのですか!<br>すごいです。<br>私自信電子回路は余り詳しくないので、マターリいきましょうw<br>


<< | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集