映画同好会
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

恐怖の報酬 組長 投稿日: 2024年04月14日 11:37:58 No.583 【返信】

《オリジナルと同じフランスで製作されたNetflix版の物語は、近くに難民キャンプが位置する砂漠の油井で火災が発生したことから幕開け。専門家によると、さらなる大惨事を防ぐ方法はたった1つ。
24時間以内に油井をニトログリセリンで爆破することだった。
多額の報奨金で任務を請け負ったチームは、2台のトラックに200kgの爆発物を積み込み、800km離れた現場へ向かう。
彼らは武装した反乱者たちが支配する敵地にして、地雷原もある危険な砂漠を抜けなければならない。
監督を務めたのは、ドラマシリーズ「ギャングランド: 抗争地帯」や映画「ザ・クルー」「ザ・バウンサー」を手がけたジュリアン・ルクレルク。
キャストには「TAXi ダイヤモンド・ミッション」のフランク・ガスタンビドゥ、「ラ・メゾン 小説家と娼婦」のアナ・ジラルド、「シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち」のアルバン・ルノワール、「ノーリミット:果てなき深淵」のソフィアン・ザマニが名を連ねている。》

言わずと知れた傑作サスペンス、「恐怖の報酬」の2度目のリメイク。
私、「恐怖の報酬」が大好きです。
あの1953年のオリジナルは何度観ても素晴らしい。
1977年のフリードキン監督版もいいです。

さて、本作はどうリメイクしたか。
ニトログリセリンを運ぶのは一緒ですが、舞台は中東です。
ジャングルでもなければ、道なき道でもありません。

じゃあどこにサスペンスを求めるか。
政情不安でクーデターが起こった国だという背景です。
つまり、民兵の襲撃や地雷をどう突破するかです。

ここらあたりが物足りなくて、評価が低い点です。
でも、「恐怖の報酬」じゃなくて普通のサスペンス作品だと思うとまあ普通に面白かったです。
兄弟の絆がテーマでもあります。

ですから、前作の強烈なサスペンスはまああきらめて、別物にシフトした作品と考えればいいでしょう。
そう思えば、そんなに低評価にすることもない作品でした。
私は「恐怖の報酬」に大甘なのかなあ。

2024年。104分。Netflix。2.7。


オーメン ザ・ファースト 組長 投稿日: 2024年04月13日 10:38:58 No.582 【返信】

《「悪魔の子」ダミアンに翻弄される人々の恐怖を描き世界的ヒットを記録した1976年公開の名作ホラー「オーメン」の前日譚で、ダミアン誕生にまつわる秘密を明かしたホラー映画。
アメリカ人のマーガレットは新たな人生を歩むべくイタリア・ローマの教会で奉仕生活を始めるが、不可解な連続死に巻き込まれてしまう。
やがて彼女は、恐怖で人々を支配するため悪の化身を生み出そうとする教会の恐ろしい陰謀を知る。
全てを明らかにしようとするマーガレットだったが、さらなる戦慄の真実が彼女を待ち受けていた。
テレビドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」のネル・タイガー・フリーが主人公マーガレットを演じ、「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのビル・ナイ、「蜘蛛女のキス」のソニア・ブラガ、「ウィッチ」のラルフ・アイネソンが共演。
本作が長編デビュー作となるアルカシャ・スティーブンソン監督がメガホンをとった。》

私は「エクソシスト」より「オーメン」のほうが好きです。
「2」以降は知りません。
で、なんで今続編かという疑問はありますが、まあまあの評判なので鑑賞しました。
そういえば、昨年、「エクソシスト」の続編もありましたね。

さて、本作なかなか進みません。
なんでこんなシーンがいる?
もちろん、伏線になっているのですが。
ちょっと語り口が下手です。

オリジナルと同様なショックシーン、びっくりさせるシーンもありますが、まあ普通です。
出産シーンをしっかり見せるのはちょっといらんかな。
ひねりが少しありますが、想定内でした。

オリジナルとの相違点は、裏に潜む陰謀があからさまなこと。
教会ってろくなところじゃないですね。

一応、オリジナルにつながりました。
50年近く前の記憶、しっかりありました。
別の視点からの続編も作れそうです。

ヒロインのネル・タイガー・フリーがかわいいし、かなり体張って汚いシーンもやってました。

2024年。118分。なんばパークスシネマ。3.7。


オッペンハイマー 組長 投稿日: 2024年04月09日 09:49:12 No.581 【返信】

《「ダークナイト」「TENET テネット」などの大作を送り出してきたクリストファー・ノーラン監督が、原子爆弾の開発に成功したことで「原爆の父」と呼ばれたアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材に描いた歴史映画。
2006年ピュリッツァー賞を受賞した、カイ・バードとマーティン・J・シャーウィンによるノンフィクション「『原爆の父』と呼ばれた男の栄光と悲劇」を下敷きに、オッペンハイマーの栄光と挫折、苦悩と葛藤を描く。
第2次世界大戦中、才能にあふれた物理学者のロバート・オッペンハイマーは、核開発を急ぐ米政府のマンハッタン計画において、原爆開発プロジェクトの委員長に任命される。
しかし、実験で原爆の威力を目の当たりにし、さらにはそれが実戦で投下され、恐るべき大量破壊兵器を生み出したことに衝撃を受けたオッペンハイマーは、戦後、さらなる威力をもった水素爆弾の開発に反対するようになるが……。
オッペンハイマー役はノーラン作品常連の俳優キリアン・マーフィ。
妻キティをエミリー・ブラント、原子力委員会議長のルイス・ストロースをロバート・ダウニー・Jr.が演じたほか、マット・デイモン、フローレンス・ピュー、ジョシュ・ハートネット、ラミ・マレック、ケネス・ブラナーら豪華キャストが共演。
撮影は「インターステラー」以降のノーラン作品を手がけているホイテ・バン・ホイテマ、音楽は「TENET テネット」のルドウィグ・ゴランソン。
第96回アカデミー賞では同年度最多となる13部門にノミネートされ、作品賞、監督賞、主演男優賞(キリアン・マーフィ)、助演男優賞(ロバート・ダウニー・Jr.)、編集賞、撮影賞、作曲賞の7部門で受賞を果たした。》

3時間の長尺、地味な内容、果たして面白いのか。
大ヒットしたとか、アカデミー賞をいっぱいとったとか、といってもいささか不安でした。
しかし、それは杞憂に終わりました。
さすが、クリストファー・ノーラン監督です。

ほとんど会話に終始するのに飽きさせません。
カットが実に小刻みであり、場面展開が早い。
また音楽が始終鳴っていて、場面を盛り上げます。

大きく3つの場面から構成されています。
① オッペンハイマーの半生。
② オッペンハイマーがソ連のスパイかどうかを追及する聴聞会。
③ ストローズ原子力委員会の委員長が商務長官にふさわしいかどうかの公聴会。
最後の分だけモノクロです。

この構成を知っておくことが必須です。
3つの場面がランダムに登場しますので、知らなければ置いて行かれます。
予習しといてよかったです。
実話ですので、基本ネタバレはないですからぜひ知っといてください。

①と②はオッペンハイマーの視点で②はストローズの視点です。
②と③は相互に関連しています。

広島、長崎、という言葉は、われわれ日本人には聞きたくないです。
惨状が描かれないという批判は、本作のテーマではないからでもありますが、米国民への忖度がないとは言えないでしょう。
わずかでも挿入はできたでしょうから。

原爆実験の描写は、緊張感が高まり、ビビります。
ここがIMAXでは物凄い。

そんな中、どうも浮いているのがフローレンス・ピュー(「デューン 砂の惑星 PART2」の皇帝の娘)。
彼女の存在意義はよくわかりません。
そのうえ、彼女のオールヌードが登場します。
この意味も?
このせいで18禁(日本では15禁)に指定されましたし。

観て損は全くなく、今年のベスト映画候補であることは間違いありません。
IMAXで観る必要性はやや疑問ではありますが。

2023年。180分。109シネマズ大阪エキスポシティ。4.0。


ドラキュラ デメテル号最期の航海 組長 投稿日: 2024年04月07日 21:37:12 No.580 【返信】

《これまでにも数多く映像化されてきたブラム・ストーカーの名作小説「吸血鬼ドラキュラ」から、第7章「デメテル号船長の航海日誌」を映画化したモンスターホラー。
ルーマニアのカルパチア地方からイギリスのロンドンまで、謎めいた50個の無記名の木箱を運ぶためチャーターされた帆船デメテル号は、その航海の途上で毎夜、不可解な出来事に遭遇する。
デメテル号船長の航海日誌に記されたおよそ1カ月におよぶ無慈悲な存在との対峙の記録をもとに、大海原をわたるデメテル号に何が起こったのか、そして謎に包まれた50個の木箱の中身をめぐる恐怖の物語が展開する。
英国へ戻るため乗り込んだデメテル号で悪夢に巻き込まる主人公クレメンス医師を、「ストレイト・アウタ・コンプトン」「キングコング 髑髏島の巨神」などに出演するコーリー・ホーキンズが演じる。
「MAMA」「スレンダーマン 奴を見たら、終わり」などホラー映画に多数出演し、異形のクリーチャーも数多く演じてきたハビエル・ボテットがドラキュラ役を務めた。
監督は「スケアリーストーリーズ 怖い本」「ジェーン・ドウの解剖」のアンドレ・ウーブレダル。》

久しぶりに吸血鬼、それもドラキュラです。
ルーマニアからロンドンに向かう貨物船、ドラキュラは住処の村を滅ぼし、イギリスに向かいます。
登場する(なかなか姿を見せません)ドラキュラは、完全に悪魔の姿そのものです。

原作通りであり、また最初に示されますので、結末は自明です。
そう、皆殺しです。
子供も老人も女性も動物も容赦しません。
ホラー映画の定番では助かるのにね。

ただし、その襲い方がピリッとしません。
夜のシーンが多く、暗いのでわかりにくいのもありますが。
せっかく、しっかり作られているのにもう一息です。

時代考証や美術の出来がいいので、もったいないです。
ラストにやや希望はありますが、快哉をもたらすカタルシスはありません。
一矢報いたいのにね。

本作では、吸血鬼の弱点(ニンニクや十字架)も出さないので仕方ないですが。
主人公が、ケンブリッジ大学初の黒人医師というのもあまり生かされていませんでした。

続編がありそうなラストでしたが、ヴァン・ヘルシングが登場したら普通のドラキュラ映画です。
ここらが難しいところです。

2023年。118分。アマゾンプライム。3.4。


デューン 砂の惑星 PART2 西川一博 投稿日: 2024年03月27日 20:23:50 No.577 【返信】

《「メッセージ」「ブレードランナー2049」のドゥニ・ビルヌーブ監督がフランク・ハーバートのSF小説を映画化し、第94回アカデミー賞で6部門に輝いたSFアドベンチャー大作「DUNE デューン 砂の惑星」の続編。
その惑星を制する者が全宇宙を制すると言われる砂の惑星デューンで繰り広げられたアトレイデス家とハルコンネン家の戦い。
ハルコンネン家の陰謀により一族を滅ぼされたアトレイデス家の後継者ポールは、ついに反撃の狼煙を上げる。
砂漠の民フレメンのチャニと心を通わせながら、救世主として民を率いていくポールだったが、宿敵ハルコンネン家の次期男爵フェイド=ラウサがデューンの新たな支配者として送り込まれてくる。
ティモシー・シャラメ、ゼンデイヤ、レベッカ・ファーガソンら前作のキャストに加え、「エルヴィス」のオースティン・バトラー、「ミッドサマー」のフローレンス・ピュー、「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」のレア・セドゥが新たに参加。》

ごめんなさい、例会より先に鑑賞してきました。

まずはその映像です。
IMAXの大画面いっぱいに広がる砂、砂。
そこにゴマ粒ほどに映る一人に人間。
これ、通常のスクリーンでわかるかなあ。

そして、音響。
観客席を揺るがす大音響です。
音楽も含め、ビリビリ来ます。
ストーリーどうこうより、映像と音響で圧倒されました。

その大きさ、その人数、一切手抜きのない壮大なスケール。
「スター・ウォーズ、」、「風の谷のナウシカ」への影響は如実に感じられます。
でも本作も途中で終わります。

作品世界にどっぷりつかってしまってますので、えーもう終わり。
早よつぎ作ってー。
レア・セドゥはまだしも、かわいいアニヤ・テイラー=ジョイ(「マッドマックス フュリオサ」の主役)なんか一瞬ですもん。
絶対次ありますよね。
このままやったら、無駄遣いもいいとこです。

さて、なんばのIMAXでこの迫力ですから、エキスポシティのIMAXはがぜん楽しみです。

2024年。166分。TOHOシネマズなんば。4.2。
組長 投稿日: 2024年04月05日 16:04:44 No.579
昨日はお疲れ様でした。

さすが、エキスポシティのIMAXは物凄い迫力でした。
お楽しみいただけたかと思います。

前作未見の石田、塩野両先生には少しわかりにくかったかと思います。
ご容赦ください。

本作の内容に少し触れます。
ドゥニ・ビルヌーブ監督、堂々と年代記を進めていきます。
あくまで人間ドラマを描くのが主ですので、アクションやスケールの大きさを表現するのは淡泊です。

すごい人の数やなあ、物凄い爆発やなあ、と思っていると割と早く次の場面に転換します。
せっかくですから、もう少し映しといてもいいのに、もったいない。
お金かけているのにねえ。

ティモシー・シャラメに風格が出てきました。
前作より重要性を増す、女優陣もいいです。

資源の奪い合い、宗教を利用する統治。
砂漠であることを加えると、これはもう「デューン」=中東です。
戦争=資源=お金。

舞台もストーリーも確かに「スター・ウォーズ」です。
大人のスター・ウォーズと呼ばれるゆえんです。
ということは、本作は「帝国の逆襲」か。
出自の秘密も暴かれましたし。

では、三部作の完結に向けて、次作を大いに期待しましょう。

109シネマズ大阪エキスポシティ。


続・夕陽のガンマン 地獄の決斗 組長 投稿日: 2024年04月02日 18:02:35 No.578 【返信】

《名匠セルジオ・レオーネとクリント・イーストウッドが「荒野の用心棒」「夕陽のガンマン」に続いてタッグを組み、3人の流れ者が大金を巡って繰り広げる熾烈な争奪戦を描いた大作マカロニ・ウェスタン。
南北戦争末期のアメリカ西部。
“善玉”ブロンディと“卑劣漢”テュコはコンビを組み、詐欺まがいの手口で賞金を荒稼ぎしていた。
ある日、彼らは瀕死に陥った兵士から、巷で噂されていた20万ドルの金貨の隠し場所を聞く。
ブロンディとテュコは互いを出し抜く機会を狙いながら大金の行方を追うが、そこへ以前からその大金を探していた“悪玉”エンジェルも加わり、三つどもえの戦いが幕を開ける。
ブロンディをイーストウッド、エンジェルを「夕陽のガンマン」のリー・バン・クリーフ、テュコを「荒野の七人」のイーライ・ウォラックがそれぞれ演じた。
エンニオ・モリコーネによる音楽も印象を残した。》

ドル三部作の掉尾を飾る大作です。
英語題名は「THE GOOD,THE BAD AND THE UGLY」(いい奴、悪い奴、汚い奴)。

一応、クリント・イーストウッドが主役とされますが、実質はイーライ・ウォラック。
彼が物語をかき回し、推進します。

三者三様、くっついたり離れたり。
皆馬鹿じゃないので、とりとめがないようでしっかりした物語になっています。

蒸気機関車が走ったり、南北戦争の描写があったり、重要な橋を爆破したり。
結構潤沢な予算が使われています。

「続」となっていますが、連続した話ではありません。
でもイーストウッドとリー・バン・クリーフは、「夕陽のガンマン」と同じ格好ですが。

さて、注目のラストの3人の決斗。
だれが勝つか。
ちゃんと勝ったやつは必然です。

セルジオ・レオーネ監督の特徴たる、顔のドアップの繰り返しによる緊張感の高まり。
エンニオ・モリコーネの音楽は相変わらず、しびれます。
イーライ・ウォラックがほかの2人を完全に食っています。

(いい奴、悪い奴、汚い奴)の定義はあまり気にせず、見事な語り口に酔います。
えー、もう終わり。
3時間も経ったんかー。

ノーカットで観たのは初めてかも。

1966年。178分。なんばパークスシネマ。4.0。


夕陽のガンマン 組長 投稿日: 2024年03月26日 11:07:49 No.576 【返信】

《「荒野の用心棒」で世界中に“マカロニ・ウエスタン”ブームを巻き起こしたセルジオ・レオーネ監督と主演のクリント・イーストウッド、音楽のエンニオ・モリコーネが再結集し、2人の賞金稼ぎの共闘と友情をスタイリッシュに活写した西部劇アクション。
凶悪犯エル・インディオが刑務所から脱獄し、1万ドルの賞金が懸けられた。
インディオ一味を追う若き賞金稼ぎ・モンコと商売敵のモーティマー大佐は、一味全員の賞金を山分けすることを条件に手を組むことに。
2人は反発し合いながらも次第に絆を深め、インディオを追い詰めていくが、大佐にはある別の目的があった。
「真昼の決闘」のリー・バン・クリーフがモーティマー大佐を存在感たっぷりに演じた。
同じくレオーネ監督とイーストウッド、モリコーネがタッグを組んだ「荒野の用心棒」「続・夕陽のガンマン 地獄の決斗」とあわせて「ドル3部作」と呼ばれる。》

多分、本作は劇場で観ていなかったです。
観ることができて、何ともうれしいです。

エンニオ・モリコーネの音楽、あの口笛を最新の劇場で聴くだけで、もうたまりません。
画像も鮮明で実に素晴らしい。

内容はもう何度も観ているので、特段のことはないですが、結構覚えていました。
ということは、かなり印象に残っている作品であるわけです。

あの怪優クラウス・キンスキーが悪党の一人で出演していました。
これは忘れていましたね。

悪党とは言いましたが、じゃあ正義の味方がいるかというとそういう概念でくくれる作品ではありません。
賞金稼ぎは正義なん?

「ドル3部作」時間が許せば全部観たいものです。

1965年。132分。なんばパークスシネマ。3.9。


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集