画像掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

画像掲示板
HPに戻る しりとり川柳掲示板 短詩綴り掲示板 連想綴り

ここは画像掲示板にしましたm(. .)m 連想は次の掲示板です・・・
画像と名前の他にコメントも入れて下さい、宜しくお願いします(^^ゞ
横レス歓迎、基本的にはレスはしませんが、誹謗中傷は削除します

※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

春爛漫 其の3 tabi 投稿日: 2021年03月29日 21:24:41 No.4616 【返信】

恩賜猿江公園 レンギョウ
日本の公園や庭木などで「レンギョウ」として一般的に植栽されているのは、レンギョウ、シナレンギョウ、チョウセンレンギョウである。
耐寒性耐暑性に優れているため、日本全国に分布している。大気汚染や病虫害にも強く、どんな土壌でもよく育つことから、庭木、公園、垣根に用いられることが多い。

日本原産種
先述したように、日本で一般に植栽されているレンギョウ類の多くが、シナレンギョウ、チョウセンレンギョウと外来種である。しかし、日本にも一部の地域に自生している野生種がある。
ヤマトレンギョウ
中国地方の石灰岩地に分布している。
ショウドシマレンギョウ
瀬戸内海の小豆島の石灰岩地に分布している。

詳しい説明と他の写真14枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12665291319.html




春爛漫 其の2 tabi 投稿日: 2021年03月28日 21:12:12 No.4615 【返信】

シロバナトキワマンサク&大島桜
国内の一部にもともと自生していた「シロバナトキワマンサク」は、後から入ったベニバナに人気を取られたものの、ベニバナが注目された事で人気が再発見された感もあります。

どうしても緑一色で平凡になりがちな庭の中で、おしゃれでインパクトのある差し色になるため、中国から日本に入ってきてから一気に目隠しや生垣の代表格となりました。

詳しい説明と他の写真18枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12665043763.html




春爛漫 tabi 投稿日: 2021年03月27日 20:13:34 No.4614 【返信】

染井吉野
天気予報では、土曜日は晴れて桜も映える青空が広がります。
日曜日はスッキリしない天気のため、日差しの活用はこの日のうちに。昼間は春のポカポカ陽気になるので、一日の寒暖差に注意が必要です。花粉対策も欠かせませんとの由。
晴れているうちにと桜を撮りに出かけました。

猿江恩賜公園の桜
ソメイヨシノ195本の他、サトザクラ、シダレザクラを含めて230本の桜の木があります。
開花時期には素晴らしい景観を楽しむ事ができます。ソメイヨシノが咲き乱れる中心部、時計塔のある中央広場では、広い芝生に寝転んで空と桜のコントラストを楽しむのがおすすめです。
ゆったりとした時間を過ごしたい人にはぴったりです。

詳しい説明と他の写真24枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12664824483.html




お墓の管理費と樒 tabi 投稿日: 2021年03月26日 21:09:48 No.4613 【返信】

お墓の年間管理費
お墓の永代使用権を取得した時点から支払い始めます。
永代使用権とは、跡継ぎがいる限り墓地が使用できるの権利のことです。
永代使用権を取得する費用を「永代使用料」と言いますが、これがいわゆる「墓地代」にあたります。
つまり、墓地を買うと、墓石を立てたり納骨していなくても管理費を毎年払うことになります。

私の場合、妻の妹が病死した時に同時に隣に並んで建立した生前墓ですが、本年度の年間管理料を納めて来ました。
管理費用は、一つ一つの墓石清掃などは含まれないことが一般的で、霊園・墓地内の整備・植栽管理・清掃・利用者への対応など、環境維持・設備管理を行うための費用です。
管理料の支払い方法は各墓所により様々だが、年間管理料として自動引き落としや振込み形式が多いが、墓所によっては持参により支払いするケースも残っている。

詳しい説明と他の写真16枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12663135836.html




聖火リレースタート tabi 投稿日: 2021年03月25日 21:11:14 No.4612 【返信】

沿道規制で逆に密 スタッフも「ぼくらいる意味…せっかく来たのに聖火が見えないじゃないか――。
5日午前9時。東京オリンピックの聖火リレーで、第1区間の「Jヴィレッジ」(福島県楢葉町、広野町)の周辺では、新型コロナウイルスの感染対策で沿道での観覧が規制されていたが、知らずに訪れる人が続出した。規制エリア外の聖火ランナーが垣間見えるポイントには100人ほどが集まり、逆に密集状態が発生していた。

東京五輪エンブレム
東京2020オリンピックのエンブレムの盗用疑惑で白紙撤回された東京五輪・パラリンピックのエンブレム。再公募の結果、14,599点があつまり、最終候補4作品の中から「組市松紋」に決定、作者は野老朝雄氏。
私にも関係者の一人として東京2020大会広報PR用バッジが送られて来ました。

詳しい説明と他の写真11枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12664519946.html




大相撲 横綱 鶴竜が現役引退 tabi 投稿日: 2021年03月24日 21:23:53 No.4611 【返信】

年寄「鶴竜」襲名し後進指導へ
そんな事とはつゆ知らず、本日は午前中に両国国技館を撮りに行っていました。帰宅後にニースで鶴竜の引退を知りました。
大相撲の横綱 鶴竜が現役を引退しました。
年寄「鶴竜」を襲名し、今後は親方として後進の指導にあたることになります。
現役続行の意思も一転…
これは2021年3月24日午後、日本相撲協会が発表しました。

鶴竜は近年、腰や左足、右ひじなどのけがで休場が相次ぎ去年の11月場所までの12場所のうち、3分の2にあたる8場所を休場して11月場所後には横綱審議委員会から「休みがあまりにも多い。
横綱としての責任を果たしているとは言えない」などとして「引退勧告」の次に重い「注意」の決議をされました。
しかし、その次のことし1月の初場所は腰のけがで休場し、進退をかける覚悟を示していた今場所も、左足を痛めて初日から休場していました。

詳しい説明と他の写真27枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12664355652.html




終の棲家、終の住処(ついのすみか) tabi 投稿日: 2021年03月23日 21:31:48 No.4610 【返信】

最期を迎える時まで生活する住まいのこと。
人生の最期をどこで迎えるか?
生涯を終えるまで生活するための住居は、「終の棲家(ついのすみか)」と呼ばれています。
近年では「終活」という言葉が流行しているように、自分自身の定年後の趣味や暮らし、家族との連絡手段など、老後についてさまざまなことを考えている方も多いのではないでしょうか。

著作
人が自分自身の眼から見た自分の生涯、人生を記述したものを言う。自身による伝記。自叙伝。
一般的な、他者による伝記は通常、非常に広範囲にわたる資料や視点を基にしている。しかし、自伝は、完全に執筆者である本人の記憶、回顧、回想に基づいており、資料を利用するとしても記憶の補助としてであるという点で一般の伝記とは異なっている。

詳しい説明と他の写真37枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12664130366.html




<< | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集