画像掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

画像掲示板
HPに戻る しりとり川柳掲示板 短詩綴り掲示板 連想綴り

ここは画像掲示板にしましたm(. .)m 連想は次の掲示板です・・・
画像と名前の他にコメントも入れて下さい、宜しくお願いします(^^ゞ
横レス歓迎、基本的にはレスはしませんが、誹謗中傷は削除します

※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

秋川渓谷へ tabi 投稿日: 2021年04月07日 21:14:48 No.4623 【返信】

4月5~6日
雨の予報通り前夜から降り続けていますが、宿の予約もあり出かけました。
豊川稲荷東京別院
国立競技場
横田基地
秋川渓谷 瀬音の湯

根搦(ねがらみ)前水田
米軍横田基地第五サプライ付近
日野宿本陣
日野市ふるさと歴史館
府中市郷土の森博物館
プラネタリウム
詳しい説明と他の写真50枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12667142415.html




春爛漫 猿江恩賜公園鬱金香 tabi 投稿日: 2021年04月04日 21:17:13 No.4622 【返信】

5~6日不在のため返信が出来ませんので悪しからず。

チューリップ
ユリ科チューリップ属の植物。球根が出来、形態は有皮鱗茎。和名は鬱金香(うこんこう、うっこんこう)、中近東ではラーレ(トルコ語)と呼ばれる。
アナトリア、イランからパミール高原、ヒンドゥークシュ山脈、カザフスタンのステップ地帯が原産。

和名について
和名のは、この花の香りがスパイスまたは食品を黄色く染めるのに使われるウコンのような、埃臭いことに由来する。チューリップの花の香りは概してあまり良くないが、最近は香りの良い品種も増えている。1970年頃までは、牧野植物図鑑に「ぼたんゆり」という和名が載っていた。

詳しい説明と他の写真29枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12666095805.html




春爛漫 猿江恩賜公園 キンクロハジロ tabi 投稿日: 2021年04月03日 20:41:09 No.4621 【返信】

金黒羽白
カモ目カモ科ハジロ属に分類される鳥類。
シベリア、ヨーロッパ北部などのユーラシア大陸北部で繁殖し、冬季になるとアフリカ大陸北部、ヨーロッパ、中近東、インド、中華人民共和国東部などへ南下し越冬する。
日本では冬季に九州以北に越冬のため飛来し(冬鳥)、北海道では少数が繁殖する。

繁殖期のオスは後頭の羽毛が伸長し(冠羽)、英名(tufted=ふさのある)の由来になっている。また頭部から胸部、体上面の羽衣が黒く、頭部の羽毛は紫色の光沢がある。和名クロは羽衣に由来する。メスは冠羽が短い。
非繁殖期のオス(エクリプス)やメスは全身の羽衣が黒褐色や暗褐色。オスのエクリプスは黒みが強く、体側面に淡色の斑紋が入る。またメスは嘴基部に白い斑紋が入る個体もいる。

詳しい説明と他の写真14枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12666088144.html




春爛漫 桜の下でウエディング tabi 投稿日: 2021年04月02日 21:14:18 No.4620 【返信】

フォトウエディングとは写真で残す結婚式のことをいいます。挙式や披露宴をする予定はないけれど、記念の写真を残したい、花嫁姿を親や家族に見せたいというカップルに支持されているウエディングのスタイルです。

時間やお金がなくても結婚の記念になり、周りの人に感謝の気持ちを伝えられるフォトウエディング。おめでた婚やその他の事情で婚姻届を提出しただけというカップルにもお勧めです。

詳しい説明と他の写真14枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12665945976.html




春爛漫 丈の低い花 其の2 tabi 投稿日: 2021年04月01日 21:07:45 No.4619 【返信】

パンジー
スミレ科スミレ属の小型の園芸植物の一種。スミレもしくはサンシキスミレから分化したものと考えられ、サンシキスミレの亜種とされることがある。しかし、園芸上用いられる変種は交雑と交配が進んだものであり、学名を Viola × wittrockiana としてあらわしている。「パンジー」という名前は、このパンジーの他にもこれに似ている野生のスミレ属の花を指すときにも使われている。

パンジーの誕生
1800年代に北欧で、アマチュアの園芸家が大きく鮮やかな群性のスミレを作るために、野生のサンシキスミレと野生スミレビオラ・ルテア、さらに近東のスミレビオラ・アルタイカを交配して生まれた。1820年代から1830年代に膨大な交配が行われた結果、有名な品種は非常に大衆的なものとなっていた。

詳しい説明と他の写真22枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12665691941.html




春爛漫 丈の低い花 tabi 投稿日: 2021年03月31日 21:15:28 No.4618 【返信】

ムスカリ
ツルボ亜科ムスカリ属の植物の総称。狭義には、学名 Muscari neglectum をムスカリという。
名の由来はギリシャ語の moschos(ムスク)であり、麝香のことである。花は一見するとブドウの実のように見えることから、ブドウヒアシンスの別名を持つ。

日本には1980年ごろから市場に出回るが、当初の品種は小さく見ごたえもあまりなかったことからさほど注目されなかった。
近年になって品種改良により観賞価値の高いものが作られると人気品種となって普及し、各地の公園や庭先などでごく普通に見られるまでになった。

詳しい説明と他の写真14枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12665515105.html




春爛漫 ローアングル撮影 tabi 投稿日: 2021年03月30日 21:13:34 No.4617 【返信】

ホトケノザとコオニタビラコホトケノザ(仏の座)
シソ科オドリコソウ属の一年草あるいは越年草である。サンガイグサという別名も持つ。
なお、春の七草に数えられる「仏の座」とは異なる。漢字では当て字で、「元宝草」や「宝蓋草」とも書く。
コオニタビラコ(小鬼田平子)
キク科に属する越年草の一つ。
タビラコ(田平子)やホトケノザ(仏の座)ともいい、春の七草の一つとしても知られている。

ローアングルファインダー
一眼レフカメラのファインダー部分に装着し、ローアングルの撮影を容易にする装置。一眼レフカメラに使用されるアクセサリーのひとつ。レフコンバーターとも呼ぶ。
地面に近い花の接写など、低い位置での撮影は、カメラの ファインダー 位置が低く覗きにくい。
場合によっては頭を横にして覗かなければならず、構図をつかみにくい。そこで、光路にプリズムを配置して90度の角度をつけた延長ファインダーが考案された。

詳しい説明と他の写真19枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12665481677.html




<< | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集