掲示板
×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
投票を閉じる
画像を選択してください
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
棚卸が終わる
くじゃく
投稿日: 2025年02月28日 22:21
No.439
【返信
】
そして2月決算の我が社は、今季も終わり。お疲れさんだ。
っていうか、マジ疲れた。
棚卸の結果も良くなく、後始末に追われる。気合と根性で乗り越えたが、
そっちに仕事を集中させられて仕事が山積みだ。
あと一週間ぐらいは試練の時だ。しんどい。
来週に久々に連休もらえる。それまでの辛抱だ…。
連休もらってもセンバツまだ始まってないけどね。
厳しく言う事がハラスメント…みたいな風潮もあるが、
厳しく言わなきゃいけないこっちの方がストレスなんだよな。
問題起こさなきゃ厳しく言う必要なんて無いんだから。
イライラさせるのもハラスメントだよ、本当に。
部下もそうだが、客もそう。
自分が使い方わからないヤツをこっちのせいにして怒鳴る。
立派なカスタマーハラスメントだがまともに会話にならんし。
忙しい時に限って居座るし。もうマジでくたばってほしいわ。
ちゃんと 働け あと テメエもだ 爺 ポックリいけ 頼んだぞ
chatgpt
洗車行きたいね。雪道の泥もそうだが、凍結防止剤でさびるのも怖いし。
もうすぐ花粉のシーズンだし、花粉はもちろん、花粉を呼ぶ静電気とも縁切りたい。
車にワックス、髪に整髪料、顔に除電のスプレー。
若干の金をかけてでも体調は維持しておきたい。
倒れるわけにはいかんし、休みの日にはちゃんと休みたいもんね。
いよいよ野球のシーズンだ。
今年は久々に野球を見に行きたい。見に行きたいがもうセンバツからして怪しい。
そしてシーズンも当然怪しい。
どうせテレビで見たって負けるけど、球場に見に行けば4割程度勝てるわけだし。
競馬より勝てる可能性が高いなら行く価値あるよね。
…無いか。無いわなあ。
ドラゴンズだもんなあ…。
私一人がピりつく。
丹頂
投稿日: 2025年02月28日 16:18
No.438
【返信
】
そして上司は私にびくつく。
こちらも仕事のピークを迎えています。
謝られても何の得にもならん。
謝らなくても良いから仕事してくれ。
うちの部署のポンコツ若手。
あまりにも仕事ができなさ過ぎて、上司や別の人間に説教される。
次の日、少しは責任感じているのかと思えば、何の変化も無し。
成長は期待できない。
10分早く来ることも出来ないのか?
期待しるだけ苛立ちが増す。
いなくなれ ポンコツども 被害者 俺だよ 寝れなくなった 縁切りたい
iPhone
ようやく雪も落ち着いたので、洗車するタイミングを計ってます。
ドロドロの車で都会を走るのが恥ずかしすぎる。
仕事と休養と買い物を組み合わせる休日。
洗車をすると休養削ることに。
洗車が心の休養かも。
もう、雪はいらないよ。
お金があるところにはあるんだね。
集まるんだね。
パチンコで千円買って満足する小さな人間さ。
大物にはなれない。
そんなことも分かっているんだ。
野球ね。
弱小時代は、この時期だけ優勝気分だったんだ。
今は優勝できそうでできないチームかな。
若手が台頭してきても、結局固定メンバーなんだろうな。
職場ピリつく
くじゃく
投稿日: 2025年02月24日 00:16
No.437
【返信
】
棚卸を3日後に控え、職場のピリつきはピークだ。
ピークだが、仕事出来る風のやつがピリついているから職場の空気が悪い。
いや、お前も出来てねえじゃん…って思うが、黙っておく。
空気は大事だ。仕方が無いからキャラメル配る。
問題は成果をあげるかどうかだ。我々は仕事している以上プロなんだから、
どういう過程であれ、結果を出せば評価をされるべきだし、
そうじゃなきゃ評価はされない。当たり前だわな、仕事なんだから。
だが上司もそうだし部下もそうだが、特に能力も無い奴が出来る顔して
成果も出さずに誰のせいだ彼のせいだって騒ぎ立てるのって害悪でしかない。
で、我々世代が評価もされず、罵倒されながら結果を出すのよ。
やりゃいいんでしょ、やりゃ。くそったれがよ。
やせ我慢 メンタル削られ 超絶ストレス 頭痛い
YМCA
今年は良く降るわね。岐阜の山奥でも良く降る。雪かきして溶けて、また降って溶けて。
雪かきは良いよね、痩せるから。
時間と体温削られるけど、それでも痩せる。疲れは溜まる。
だけどドーピングして乗り切る。倒れるわけにはいかないのよね。
サウジアラビアで日本の馬が勝ちまくったわね。
サウジカップ優勝賞金はアメリカドルで1000万。日本円で15億。
それをウマ娘の人がゲット。
金持ってる人が金使うと、金が入ってくるのね。
金使ってくれるならありがたいと思わなきゃいけないんだろうが、
正直桁が違い過ぎてピンとこない。
大谷さんも副収入だけでいくら稼いでるのか知らんが
よくわからんけどとにかく頑張ってほしいもんだ。
一方のドラゴンズはオープン戦で2連敗。
阪神さんにも価値を献上した。
もういいんだ。とりあえず、楽しそうに野球やって、
たまに爽快に勝つ試合があればそれでいい。
ただ、巨人と広島とDeNAには勝ちたい。
まあ、無理なんだけどね。
過去のハズレが実は当たりだったの?
丹頂
投稿日: 2025年02月23日 22:18
No.436
【返信
】
いろんな上司に当たります。
過去のポンコツだと思っていた人がまだましだったとは。
大はずれ:やるべきことが分からず、逃げの一手。
中はずれ:仕事もできない、指示もできない、まだ会話が成立。
小はずれ:自分で決められないから、相談しまくる。
とうとう我慢の限界を超えてしまいました。
今日中にやらなければならないことを放置し、決裁終わったあとに勝手に変更して言われるまで気づかないふりをする。
気づかないふりではなく、本当に気が付かない。
とうとう詰めてしまいました。私の管轄では無いのですが、職場に大打撃を与える案件で、しかも確認していたはずだったのですが。
周りを凍り付かせてごめんなさい。
いいかげん 私の我慢も 限界だ パワハラと言われてもいいよ
IWGP
トランプさんも混乱させるし、
佐々木朗希は結婚してたし。
そんなことより大雪だよ。
積雪10cmで除雪に入り、雪の壁を作ってくれたと思えば、
昨日は30cmでも除雪に来ない。
今朝は自宅の雪かき40分。その後24時間当直先で4時間雪かき。
雪かきは嫌いじゃないんだ。筋肉痛も気持ちが良いもんだ。
アドレナリンが放出されるのか、止まらなくなる。
そして朝にはまた積もっているんだろう。
雪かきは嫌いじゃないんだ。時間に追われていなければ。
上司や監督はどこでも同じやり方で、どこでも成功することはないんだろうな。
たまたま、はまる人材が機能して結果がでる。
今のやり方、昔のやり方結果が出た方が正解。
あとは金を積んだら勝つ確率が上がるんだ。
ソフトバンクに巨人。
そんな連中を倒してこそ喜べる。
判官びいきではなく、ただ阪神が好きなだけなんだ。
文句も一流に言うけどね。
大きなハズレじゃないと当たり
くじゃく
投稿日: 2025年02月20日 23:38
No.435
【返信
】
わかるわー。上司にもいろいろあるよね。
でも多いなハズレじゃなければ当たりと思うようになった。
大ハズレは人の人間性を否定するヤツ、仕事増やすヤツ。
中ハズレは人の仕事邪魔するヤツ、見てるだけのヤツ。
小ハズレはやたらと指示が多いヤツ、小うるさいヤツ、小ズルいヤツ。
その他例外あるけどね。
実体を伴わないプライドってのは害悪とも思うかな。
おまえは プライドあるなら ええかげんに ちゃんとせえ
OPEC
道路に穴があいたり、オンラインカジノで摘発されたり
つば九郎の担当が死んだりなんか世知辛いわねえ。
我々は頑張っても金も無いが、
才能のある人が頑張っても、ちょっとの間違いでいなくなったり叩かれたりする。
そして上手く認めてもらえても平穏に長生きできるかどうかはわからない。
夢を見るのも一苦労の時代だわ。
野球の監督見てても良い上司とは何だろうとは思うね。
高校野球の監督でもいろんなタイプもいるし、生徒によって成果も違うし。
新庄監督と今ソフトバンクの近藤なんか合わなかったっぽいしね。
弱いチームを強いチームに変える監督が強いチームを常勝に導けるわけでもないし、
常勝チームの監督が弱いチームを強く出来るかと言うとそうでもない。
ただ、とりあえず、監督がチームや競技が好きかどうかって大事によね。
そういう意味では、来年の中日は最下位でも少しは面白い試合してくれないかな。
悩んでいるの一部の人間しかいない
丹頂
投稿日: 2025年02月20日 07:41
No.434
【返信
】
今更職業を変えることは難しい。
しがみついて給料を貰い続けるしかないのが悲しい。
転職する勇気も、起業する才能もないことを知っている。
あと何年社畜生活を送るのだろうか。
金ないと生きていけんしね。
にしても、それなりのキャリアがありながら、
これだけハズレの上司は初めてだ。
何もできない いるだけ迷惑 さっさと去れ あんただよ
NISA
旧ジャニーズ系列は話題に欠かないね。
ってか、問題しか表に出て来ない。
グループ名も個人名もだんだんわからなくなってきたが。
世間で話題になるっているのは一定数のファンが存在してるんだ。
あるいみ羨ましい。
何をしても、何を訴えても注目さえしてもらえない小市民。
開幕までは話題探しが大変だね。
何をしても注目球団、選手はネット記事に書かれているし。
実績がありモチベーション高い監督のもとで力を発揮できるかな。
一流の選手=一流の監督 ではないんだろうが。
世間はネームバリューがある監督じゃないと認めないし。
個人的にはいつになったら平田勝男が監督になるのか楽しみだが。
有名な監督じゃないと選手も集まらないのかな。
たぶんどこも同じなんだろうけどね
くじゃく
投稿日: 2025年02月15日 23:20
No.433
【返信
】
どこも同じような悩みは抱えてるんだろうけど、
同じようにしんどいなら休みがあって給料があるところが良いよね。
給料安くて休みも取れない、好きなところで休めない…
それでも今さら転職なんか…ってのが我々の立場よね。
ロスジェネって本当に酷いわ。
我々みたいにストレスと添い寝しているような人間がたぶん勝ち組なんだろ?
あと数年してやっと上の世代が抜けたら今度は今以上の人手不足に人材不足が待っている。
オレたち 騙されっぱなしで 頭痛い ODA
KATTUN解散してやっぱTOBE行くんかな。どうでもいいけど。
とりあえず オレたちが 馬鹿みたいに えらい目に合う
どこ行ったって結局一緒なんだよな、我々世代は。
いや、下の世代の出来る奴ってもっと大変かもしれんが…。
味方がいないって苦しい世界よね。
我が中日ドラゴンズは楽しそうに野球しているが弱そうだわ。
阪神くんはなんか息苦しそうね。意識高いってたぶん息苦しいよね。
我々世代の監督って、他人にいろいろ期待しなきゃいけないと苦しいだろうね。
年度末も終盤だ。そろそろ明るい未来を見たいなあ…。
<<
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知
|
スポンサー募集