落ち込んでいる状態だと体調が悪いほうがしっくりくる。
健康でいるより、体中が悲鳴を上げるぐらいでちょうど良いかもね。
で、体調が悪かろうが、気分が悪かろうが仕事は降ってくる。
天気が悪かろうが良かろうが、仕事はやってくる。
忙しければ忙しいで大変だし、
ヒマならヒマで別の仕事がやってくる。
そういうのが、状態、状況にかかわらず似たようなクオリティで捌けるキャリアになった。
良いのか悪いのか知らんが、経験というのは時に役立ち、そして時に損をさせる。
一人飲みかあ。お酒飲めない人間からするとちょっとやってらんねえな。
一人で寂しく…と見せかけて、意外と外で一人だと解放感があるかも。
そういえば、一人旅での一人飲みは結構好きかもしれん。
最近ようやく野球が見られるようになった。
なんでもいいからプラス材料があるというのは嬉しいもんだ。
部下が自分の存在意義を問いだした。
やりがいを見つける、見つかる、そんなことを考えていた時期もあったわね。
組織にとって自分がどういう存在か、なんてな。かわいい悩み。
わんぱくでもいい、たくましく育って欲しいと思う今日この頃。
組織=自分次第とまで思う我々世代は、彼らからするとしんどいんだろうな。 |