新.良い温泉を紹介しあいましょう
新.良い温泉を紹介しあいましょう
| トップに戻る | 検索 | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

自分で見つけた良い温泉やグルメ,旅先で見かけた面白いものなどどんどん投稿して煽ってください。
ジモ泉や個人所有温泉の紹介は,そこを利用している人の日常生活を乱してしまう可能性があります。
そのような温泉を紹介する場合には,その場所が特定できないように特別な配慮をお願いいたします。


本日の来訪数 24 昨日の来訪数 50
※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

いってらっしゃい〜! ゆみ 投稿日: 2019年07月13日 03:31:18 No.2214 【返信】

湯めぐらんす、行きたかったー!!
どうか楽しく安全な旅になりますように!!
煽り期待してますー!!
TODI-K 投稿日: 2019年07月14日 22:16:30 No.2217
ゆみさん

ただいま帰りました!
次回はぜひご一緒しましょう。
子連れデビューをしている人もいますので(;^ω^)


無題 くまたろう 投稿日: 2019年06月24日 20:05:15 No.2213 【返信】

はじめまして〜

初めて拝見させていただきました。
管理人さまの記録を元に温泉の追っかけをして、マイ湯〜を
見つけようと思います^_^
TODI-K 投稿日: 2019年07月14日 22:14:41 No.2216
くまたろうさん

先日はありがとうございました。
久しぶりにPCと向き合ったのでこんなに遅レスになってしまいました。
ぜひ、今度はメールかジカ電にて連絡をください。ぜひまたご一緒しましょう(^^♪


みちのく温泉旅館 はじめまして 投稿日: 2019年06月15日 00:49:46 No.2212 【返信】

はじめまして。3年前まで青森県の十和田市に住んでいた関東出身のものです。
関東に引っ越してからも何度か青森に旅行し温泉巡りをしているのですが深浦にあるみちのく温泉旅館についての情報を探しております。知っている方いますでしょうか?
正式に廃業してしまったのでしょうか、、
入ってみたかった温泉なので悲しいです、、
TODI-K 投稿日: 2019年07月14日 22:13:18 No.2215
遅レス大変失礼しました。
湯めぐらんすに行ってきて、久しぶりにPCと向き合ったのでお返事します。
自分が聞いていた話では廃業らしいです。確認はできていません。
今年はもっと青森県で衝撃的な廃業が相次ぐ予定です。
更新作業はする予定がありません、古いデータになってしまい申し訳ございませんm(__)m

温泉はぜひ、いけるうちに行っておき、心残りが無いようにするのが一番かもしれませんね。(自分で温泉を買い取ってしまうという手もありますが・・・)


第42回湯めぐらんすのお知らせ 管理人TK 投稿日: 2019年05月05日 20:10:31 No.2206 【返信】

7月13日〜14日の一泊二日で湯めぐらんすin肘折アゲイン!を開催します。
興味のある方は、メールで連絡をくださるか、このスレに返信してください。

今回の再検証温泉地は肘折温泉です。カフェ、飲み屋、お食事処、歴史、文化などを、参加者の素人目線でレポートします。
参加希望者は5月中に申し込みをお願いします。(宿を押さえる都合です。)
管理人TK 投稿日: 2019年05月05日 20:15:25 No.2208
追記です。

予算は、一泊二食付きで7,000円です。
A山 投稿日: 2019年05月05日 23:22:17 No.2209
参加したいです。
千葉県野田市から車で行きますので3人までならピックアップ出来ます。
くぅ 投稿日: 2019年05月26日 11:11:55 No.2210
くぅ参加します
よろしくお願いいたします(*^^*)
シド 投稿日: 2019年05月28日 07:58:22 No.2211
どもシドっす!

参加予定でーす。


岡三沢温泉が廃業しました たいぞー 投稿日: 2019年04月25日 22:24:23 No.2205 【返信】

いつもいつも一方的にお世話になっています。
青森県の三八上北地方に駐在して20年、残念ですが三沢市の岡三沢温泉と別館が廃業して更地になってしまいました。
管理人TK 投稿日: 2019年05月05日 20:13:38 No.2207
たいぞーさん遅レス失礼しました。

岡三沢は無残ですね。今後こういう温泉がどんどん増えていくんでしょうね(T_T)
あるうちに少しでも多く利用していきたいものですね。


エイプリルフール 管理人TODI-K 投稿日: 2019年04月01日 00:03:39 No.2193 【返信】

申し訳ございません。今年はすべてを完成させずに中途半端な形で4月1日を迎えてしまいました。

お詫び申し上げます<(_ _)>

早朝までにはすべて完成させます。
笑って許してくださいな(o^^o)
投稿日: 2019年04月01日 02:59:42 No.2194
今年もありがとうございます。
T-Kさんが頑張ったんだから、全部見るようにします。
投稿日: 2019年04月01日 03:24:31 No.2195
全部読みました。山口式***が勉強になりました。
来年も楽しみにしております。
管理人TODI-K 投稿日: 2019年04月01日 03:56:18 No.2196
Gさんおはようございます。
結局4時までかかってしまいました(^^ゞ

載せた用語以外にご希望があれば作成しますが、何かありますかね?
といってもアップしてすぐに消える運命ですが…。

毎度ありがとうございます!
管理人TODI-K 投稿日: 2019年04月01日 03:59:55 No.2198
全国数名の温泉手帖ウォッチャーの皆様おはようございます。
時間をかけた割に(過去の作品の中で最長の作成時間を要しました)できばえがぱっとしない2019のエイプリルフールになりました。

とりあえず限定公開で4月1日オンリーです。
お見逃し無く!
Kama 投稿日: 2019年04月01日 06:28:05 No.2199
今年は、ある意味ホントに力作ですね!

後で、湯っくり楽しみます!w
シド 投稿日: 2019年04月01日 08:14:23 No.2200
今年もきましたね!
毎度お疲れ様ですと感謝して読んでます(^^)
管理人TODI-K 投稿日: 2019年04月01日 21:51:43 No.2201
もっとおもしろい言葉が無いか考えたのですが、時間がありませんでした。しかも思考能力も停止し・・・。orz

ホントは1つ1つの解説の下にリンクと写真をつけようと思ってたんです。でも時間が・・・。
ゆみ 投稿日: 2019年04月01日 22:49:39 No.2202
お久しぶりです!
エイプリルフールページ楽しかったです!
特に硫酸塩泉でのタイプ別が私はごっちゃになってたので復習できました!
あと山口式〜は早口で言いたくなりますね!
あと、正苦味泉、読めませんでした(^_^;
勉強になりました!
毎年お疲れ様です!面白かったー!
投稿日: 2019年04月02日 00:38:07 No.2203
お疲れ様でした~。

あ項に
「足下自噴」を欲しかったと今更ながら言ってみる(笑
ゴロー 投稿日: 2019年04月03日 21:08:28 No.2204
お恥ずかしながら初めてエイプリルフール企画を拝見しました。
恐ろしくクオリティが高く、ほんとにページが更新されたとばかり思っておりました(汗)
これ、そのまま残しておいても十分参考になるレベルだと思います。一日限りではもったいないですね。「湯ヲタ」が項目としてなかったのは語句の表現的に微妙だったのかな?と想像しております。
楽しませていただきました。


3/31 閉鎖情報 Kama 投稿日: 2019年02月25日 13:38:26 No.2191 【返信】

こんにちは♪

もう既にご存知かと思いますが、お知らせまで。

本当に残念ですが、3月31日で福島県 土湯温泉「サンスカイつちゆ」、湯西川温泉 公衆浴場「薬師の湯」と閉鎖するとの事です。

「サンスカイつちゆ」は老朽化の為、「薬師の湯」は湯量が足りず旅館から引いてるのと管理する人が高齢化でいなくなった為だそうです。

「薬師の湯」は、閉鎖後解体するそうです。
Kama 投稿日: 2019年03月27日 09:39:34 No.2192
湯西川温泉の公衆浴場に、3/28になってやっとお知らせが出ていました。

近隣の旅館にも問合せが多くあったと言ってましたので、貼ったのでしょうね。


管理人TODI-K 投稿日: 2019年04月01日 03:58:19 No.2197
kamaさんお久しぶりです。

なんどみても閉鎖情報はさみしいものですね。
止められない負の連鎖…。


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | この掲示板を支援する