新.良い温泉を紹介しあいましょう
新.良い温泉を紹介しあいましょう
| トップに戻る | ワード検索 | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

自分で見つけた良い温泉やグルメ,旅先で見かけた面白いものなどどんどん投稿して煽ってください。
ジモ泉や個人所有温泉の紹介は,そこを利用している人の日常生活を乱してしまう可能性があります。
そのような温泉を紹介する場合には,その場所が特定できないように特別な配慮をお願いいたします。


本日の来訪数 16 昨日の来訪数 85
お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

無題 天パ 投稿日: 2018年04月02日 07:48:45 No.2174 【返信】

嗚呼、年に一度のイベン湯見逃してしまいました(T_T)
また、来年楽しみにしています!


年越し TODI-K 投稿日: 2017年12月31日 23:56:07 No.2163 【返信】

2017年ももうすぐ終わります。
今年は、いつもの場所での年越しを断念しました。
自宅で温泉レスの年越しです。

明日あたりに活力が湧いてきたらページを更新したいと思います。

それでは、みなさまよいお年を!!
来年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
Re: 年越し シド 投稿日: 2018年01月01日 10:54:29 No.2164
明けましておめでとうございます。
まだ初湯にも行けておりませんが2018年も宜しくお願い致します!
Re: 年越し G 投稿日: 2018年01月02日 02:47:18 No.2165
あけましておめでとうございます。
今年もどこぞのお湯でご一緒出来れば嬉しいです。
Re: 年越し へす 投稿日: 2018年01月03日 21:03:12 No.2166
いつもの湯 私も今年はあっちまで行けなんだな(涙
また あそこで一緒に年越ししたいですね♪

今年もよろしくお願い致します(^0^)


日景温泉営業再開のお知らせ シド 投稿日: 2017年09月03日 18:23:09 No.2155 【返信】

TODI-Kさん、みなさんこん◯◯は。
長らく休業されていた秋田県大館市の日景温泉ですが
2017年10月1日から営業を再開されるとのことです。
以下公式通知より抜粋してのコピペとなります。

<<10月1日オープン決定>>

【ご宿泊のお客様へ】
宿泊予約開始 9月4日~
9:00~17:00(受付時間)

TEL.0186-51-2011
*電話のみ承っております。お部屋は先着順にてご案内いたします。
全28室

【日帰り入浴のお客様へ】
日帰り入浴 10月1日~
10:00~15:00

大人(中学生以上):500円
小人(小学生以下):250円

スタッフ一同、お客様にお会いできる日を楽しみにしております。ご来館を心よりお待ちしております。
Re: 日景温泉営業再開のお知らせ kama 投稿日: 2017年09月08日 09:44:41 No.2156
日景、復活は嬉しいですね~!

宿泊料金は、こんな感じになってますね!

あと、宿の部屋やお風呂の配置図も出ていました。
Re: 日景温泉営業再開のお知らせ TODI-K 投稿日: 2017年10月03日 06:21:31 No.2158
遅レス、大変失礼します!

日景がいよいよ復活ですか。次は湯ノ沢3兄弟の復活が実現すれば完璧ですね。
kamaさんにでわの湯を買い取ってもらい、シド君になりやを復活させてもらい…、秋元はにおいフェチの熊谷さんあたりに買い取ってもらって復活させてもらいましょうかね(^_^)

本当にあのエリアは温泉遺産に指定されてもおかしくない場所ですからね。
復活させてほしいです!
Re: 日景温泉営業再開のお知らせ TODI-K 投稿日: 2017年11月11日 23:02:41 No.2162
日景、近くを通ったのでふらふらと寄ってみました。
撮影禁止になっていましたね。
男湯と女湯が逆になったこと、湯治部浴室がそのまま家族風呂になったこと、そして新源泉の使い方…。

まあ、今は復活したことを喜びたいですね。




温川山荘、再開のお知らせ♪ Kama 投稿日: 2017年10月04日 20:03:11 No.2159 【返信】

こんばんは!

温川山荘、保健所の許可おりて再開になりました!
今の所は日帰り500円、素泊り5000円(税込)だそうです!

日帰りの時間は確認した方が良いかと思います!(*^_^*)
Re: 温川山荘、再開のお知らせ♪ Kama 投稿日: 2017年10月07日 14:52:30 No.2160
今日、寄ってオーナーさんとお話ししてきましたが、再開と言うより営業再開できるようにはなった感じで、今期は立寄り湯のみにしたそうです。

館内は、まだまだ準備してる最中です!
でも、お湯は健在です♪
Re: 温川山荘、再開のお知らせ♪ kama 投稿日: 2017年10月19日 17:17:17 No.2161
温川山荘、今期の営業時間は、土日祝日およびその前後1日。9時~15時。

露天風呂は土日祝日のみです。

11月6日(月)で閉館予定。

料理人が見つかるまで営業再開いたしません。
ご理解くださいとも事です。


秘湯宿ではなくなりました! Kama 投稿日: 2017年07月27日 11:18:53 No.2154 【返信】

以前は、秘湯宿でしたが今年からやめたそうです。

しかしながら、湯は変わってはいないので、この時期のぬる湯、ホントに最高!
宿泊して堪能して来ました♪

道路入口には「元」と貼ってありました!(笑)


Re: 秘湯宿ではなくなりました! TODI-K 投稿日: 2017年10月03日 06:18:49 No.2157
遅レス大変失礼します。

本日数ヶ月ぶりにPCで開きました。
スマホだと文字入力がどうも億劫でして…

駒ノ湯山荘、こちらも真夏にアブと格闘しながら行って参りました。元の表示、しっかり確認しましたよ(^_^)/しかし、本当にいいお湯ですね。貸切で満喫できましたが、やはりアブが…
アブのいない時期にまた行きたいものです。でも遠い…。


第37回湯めぐらんすin岩木山のご案内 TODI-K 投稿日: 2017年06月04日 21:50:30 No.2153 【返信】

海の日3連休の前半2日で、第37回湯めぐらんすin岩木山を開催します

平成29年7月15日、16日
宿泊 岩木山周辺

岩木山の周りをぐるりと1周しながら湯めぐりとグルメを満喫する予定です。

参加したい方はスレッドに続けるか、メールにて連絡下さい。


エイプリルフール TODI-K 投稿日: 2017年03月31日 23:33:45 No.2140 【返信】

MT好きの皆様お久しぶりです。
クイズ解答、または、マイフェイバリッドMT泉を語るページです。
ご回答をお待ちしております。
期限は4月1日の深夜23時30分です!
Re: エイプリルフール G 投稿日: 2017年04月01日 07:29:26 No.2141
今年も待ってました(笑

温泉アルツが進んで9番くらいしか分かりません。orz 
たぶん全部幻だっんだ。


また来年を楽しみにしてます!
Re: エイプリルフール へす 投稿日: 2017年04月01日 07:43:56 No.2142
⑤は行きたいなぁ 6つ位までわかった(^^;
米代川沿いはまだ大丈夫でしょ♪
Re: エイプリルフール シド 投稿日: 2017年04月01日 08:08:49 No.2143
待ってました!
私も6かなぁ(^^;)

⑩は泊まりたかった・・・orz
Re: エイプリルフール 天パ 投稿日: 2017年04月01日 13:55:22 No.2144
大変ご無沙汰しております!
エイプリルフール楽しみにしていました!
私も⑨位しか分からないです(涙)
深すぎるMTワールド(^-^;
蔦の久安大好きですが、なかなか行けないので
箱根の大和館と伊豆の色々のMTを楽しんでいます。
また湯めぐらんすお邪魔したいです!

Re: エイプリルフール プンタ 投稿日: 2017年04月01日 21:04:13 No.2146
3、6はすぐにわかりました。
4、8はヒントでたぶんあそこかな。
ワタクシ事ですが、今年はこのページを見れて良かったです。(^^)
去年の今頃は重度の鬱で頭がパンクしてましたから(笑

MT泉の略語は本当に全国区だと思います!
Re: エイプリルフール G 投稿日: 2017年04月01日 21:57:15 No.2147
あ、マイフェイバリッドMT泉を書いてなかった(汗

近場だと日勝館ですかね。
Re: エイプリルフール いちこ 投稿日: 2017年04月01日 23:52:14 No.2148
今年もやってきましたこのイベント!
②③しか分からなかったです(;´д`)
フェイバリットMTは鉛温泉かな(笑)
昔は宮城蔵王の考の湯だったんですが涙
Re: エイプリルフール TODI-K 投稿日: 2017年04月02日 00:01:07 No.2149
つい先ほど帰宅した管理人TODI-Kです。

今年もたくさんのリプライありがとうございました。これで心おきなく長い冬眠に入れます(なんて冗談はさておき)

フェイバリッドMT泉の答えをくださったGさんいちこさんありがとうございます。
最近の自分のフェイバリッドMT泉は
 ①鶯宿 ②台 
ですね。とりあえず手が届きそうな範囲で硫酸塩泉…。
鉛も日勝館もサイコーっすね。

シドさん、へすさん、ぬまさん、天パさんこんばんは。
クイズに答えてくださってありがとうございます。
本当はこの企画じゃなかったんですが、いざ31日に作ろうと思ったら集めていたネタが少なすぎて来年に回すことにしたので急遽こちらを作ったまでです。昨年のような大作は来年におあずけです(^_^)
よってクイズは付け焼き刃でした。
今年もMT道1本、ぶれませんよ~!

ぽちおさん初めまして。ようこそ!
ホテル仙波、廃業でしたか?いつ行っても同じような対応なので、てっきりまだやっているかと思っていました。近くに行ったら別宅にいる女将さんにあいさつに伺ってきますね。ちなみにぽちおさんもMT信者でしょうか?
またのお越しをお待ちしております!
Re: エイプリルフール TODI-K 投稿日: 2017年04月02日 00:07:27 No.2150
ちなみに解答はこちらです。
 ①作並温泉 作並ホテル(宮城県)
 ②二岐温泉 湯小屋旅館(福島県)
 ③大滝温泉 ホテル仙波(秋田県)
 ④真賀温泉 真賀温泉館(岡山県)
 ⑤山代温泉 古総湯(石川県)
 ⑥温湯温泉 飯塚客舎(青森県)
 ⑦北見温泉 ポンユ三光荘(北海道)
 ⑧上北さくら温泉(青森県)
 ⑨甲子温泉 大黒屋(福島県)
 ⑩板留温泉 旅館桜庭(青森県)
でした。どれも素敵なお湯だったので、いつもより大きめのサイズの写真で紹介してしまいました<(_ _)>
Re: エイプリルフール TODIK 投稿日: 2017年04月04日 23:20:20 No.2151
プンタさんお久です。

プンタさんにだけ別レスしたはずなのに反映されていなかったのに今気づきました(/ω\*)

同じ文、もう一回うちます!

プンタさん、順調に回復してきているようでうれしいです。
またいつの日か一緒にMT巡りができる日を楽しみにしていますよ。消えかけた102ツアーを今年はないんですか?と問い合わせてきた日が懐かしいです。完全復活したら、102ツアーまたやりましょうね。(^-^)

お互い、ゆっくり湯っくりいきましょう。


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | この掲示板を支援する