二紫会~良心全身充満丈夫 2022.8-


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

株価、どこまで。 5期生 ひろせ 投稿日: 2023年06月13日 12:55:07 No.255 【返信】

 日経平均株価、33年ぶりに3万3千円超え、と報じられています。3づくしで何かいいことあるかな。
 今そんなに上がる要素があるのかと思いますが、お金持ちの資金の行き所がソレなのでしょう。
 理詰めで上昇したものなら安心ですが、上がったら下がるのが道理のように思われて、私は怖い。

 さて、11日日曜日に、孫のお宮参りに行ってきました。
 雨がしとしと降っていましたが、伏見桃山の御香宮には次から次へとお宮参りの人が訪れていました。
 ここは、御香水という名水で有名です。伏水の名前の所以でもあるような。

 昨日月曜日に次男夫婦は東京へ帰って行きました。
 荷物が多いわ、赤ん坊とペットのウサギを連れて大変なので、京都駅へ見送りに行きましたが、京都駅は外国人観光客が多いこと!チケットの販売機や改札で列を作っているのは、9割方外国人観光客。平日でこの状態。これで中国からの観光客が増えたらどうなることやら。
 土曜日にタカバシの第一旭というラーメン屋の前を通ったら、40人くらいが行列を作っていました。隣の店も10人くらい。しかも、時間は朝の10:30。お昼時ではありません。





掲示板参照者上昇。 5期生 ひろせ 投稿日: 2023年06月10日 07:19:39 No.254 【返信】

 この掲示板をご覧になっていらっしゃる方、日によっては120人に達しているようです。
 以前の掲示板は多くて50人でしたからかなりの盛況です。
 以前からも先生が経済学の連載を書き続けていただいていますが、ここに来て参照者数が大幅に増加したのはなぜか、と考えると、先生の「国富論」の連載しか考えられません。
 二村ゼミ以外の方の投稿は禁止していますし、削除しているので、どのような方がご覧になっていらっしゃるのかわかりませんが、二紫会のメンバーだけで120人というのも考えにくいですから、国富論で検索した方がコンパクトにまとめられた連載に注目されているのだと想像します。





円安株高傾向 からしそば 5期生 ひろせ 投稿日: 2023年06月10日 04:50:11 No.253 【返信】

 アメリカの債務上限問題が解決したら、円安株高が進行しています。
 市場は想像以上に神経質、というか、臆病、というか、特に日本ではアメリカが風邪を引かないか、アメリカの咳一つで乱高下することも少なくないようです。

 さて、今週、先生のお宅のご近所、移転した文化庁の近所でもある「鳳舞楼」がテレビに二度登場しました。
 私の家の近所に10年ほど前まで「鳳舞」という中華料理店がありましたが、そのお弟子さんが営む店で、店名もそのままに近い。鳳舞の近くには、「羅生門」を撮影したキャメラマンの故・宮川一夫さんも住んでいて、知人が来たら鳳舞に連れて行く、というサントリーオールドの新聞の全面広告を見て、私も何度か通ったものです。昔の京都には珍しく、店に行っても40分くらい待って、庭の獅子園風庭園(獅子園は上海の庭園)をウロウロしながら何を食べようかと考えたものです。店内は豪華な内装があるわけでもないですが、中国の店の雰囲気が漂っていて、上海のレストランを連想していました。
 鳳舞楼では、からしそばが有名。店主は鳳舞でからしそば担当だったそうです。残念ながら、鳳舞でからしそばを食べた記憶がありません。細君が辛いものを苦手としていますし、鳳舞の料理の量と値段を考えると一人で行く店ではないので、一人で行ったことがありません。インターネットもなかった当時は、からしそばに注目、という情報すらありませんでした。

 さて、テレビで取り上げられたからしそば、昨今の物価上昇でいくらに?
 なんと1,100円!
 以前、先生や石田さんと行った時には確か900円だった。その後に行った時は確か950円。
 値段は仕方ない。物価が上昇しているので。しかし、テレビで紹介されると、人気がますます上昇して店に入れなくなるのが悲しい。いつぞや小山さんや石田さんと行って断られたこともありましたし。
 また、平日の仕事の帰りにでも、ウォーキングを兼ねて訪ねてみることにします。





『国富論』再訪(63) 二村 重博 投稿日: 2023年06月06日 17:37:48 No.252 【返信】

 『国富論』(60)第5編 第1章 第4節と本章の結論(2010年5月22日)
 第4節 主権者の権威を支えるための経費 (Part Ⅳ Of the Expence of supporting the Dignity of the Sovereign)

 「主権者はいくつもの義務を果たすために必要な経費以外に、自分の権威を支えるためにも経費を必要としている。この経費は社会の発展段階と政府の形態の二点によって違っている」(402頁)と言っています。つまり、主権者以外の人々が、住宅や家具や食事や衣服や馬車にカネをかけるようになるとき、権威を保つためには、主権者だけが質素にしていることはできません。さらに、国王の場合は、国王の宮殿は元首や市長の公邸より豪華なものと考えられているので、権威という点では余分に経費がかかると言っています。

 本章の結論 (Conclusion)

(1)国を防衛するための経費と元首の権威を支えるための経費
 社会全体の利益のための経費であるから、すべての国民が各人の能力に比例して負担するのが適切である。

(2)司法の経費
 これも社会全体の利益のための経費ではあるが、裁判手数料を支払う資産も資金も持たないとき以外は、個々の裁判の状況に応じて、当事者の一方か両方が裁判手数料によって負担するのが適切である。

(3)限定された地域だけに役立つ経費
 社会全体の一部だけに役立つ経費であるから、その地域の収入で賄われるべきである。

(4)すぐれた道路などの交通機関を維持する経費
 社会全体の利益になるものではあるが、直接の利益を受ける人とそうでない人がいるので、通行料や通行税と呼ばれる税は、社会全体の負担をかなり取り除いている。

(5)教育機関と宗教団体の経費
 これも社会全体の利益になるものではあるが、教育や教科を受ける人が負担するか、教育や教科が必要だと考える人の寄付によって賄うのが適切である。

(6)社会全体の利益になる公共機関や公共施設 (institutions or public works) が直接利益を得る人の負担では維持できない経費
 不足分は社会全体が負担しなければならない。「社会全体の一般財政収入のうち、社会の防衛に必要な経費と、元首の権威を支えるために必要な経費を支出して残る部分は、多数の個別部門の収入で不足する部分を埋めるのに使わなければならない」(404頁)と言い、社会全体の財政収入の源泉については次の第2章で議論することになります。



法然院で水と人に耳を傾ける。 5期生 ひろせ 投稿日: 2023年06月05日 13:00:11 No.251 【返信】

 昨日は、銀閣寺の南にある法然院に出かけ、松田法子さんと森田真生さんの対談を聴きました。
 お二人とも、知の引き出し、語彙力が素晴らしく、2時間があっという間でした。
 松田法子さんについては、ブラタモリでお馴染みです。
 著書を1冊買って帰りました。

 始まる前に御住職の講話を聴いて、境内を散策しました。
 池の側の紅葉の木にモリアオガエルの卵が掛かっていました、





伏見インクライン跡 4期生 うすい 投稿日: 2023年06月04日 07:48:03 No.250 【返信】

テレビ番組で伏見インクライン跡を紹介していました。

伏見城外堀と鴨川運河の高低差を補う目的で15メートルの高低差に300メートルのレールが敷かれていた大掛かりな施設でした。
レールはすでに撤去され跡形はありませんが「伏見インクライン前」のバス停が名を留めていました。

存在したことも知らず土地勘もありませんが、周辺には、墨染発電所や桜の名所もあり、蹴上インクラインとの共通点もあるようです。



生成AIによる論文作成に対する同志社の考え方 5期生 ひろせ 投稿日: 2023年06月02日 08:24:19 No.249 【返信】

 チャットGPTなどの生成AIが教育現場に与える影響が話題になっていますが、昨日、同志社は、生成AIの利用についての方針を表明しました。
https://www.doshisha.ac.jp/news/2023/0601/news-detail-9627.html

 そやった。。。
 二紫会記念誌もchatGptで書けばよかった、と今さらおもっています。最近、深津式コンソールについても少し理解ができたので、今度何かモノを書く時は利用してみようかと思っていますが、結構日常的にアホな質問をしています。新玉ねぎのレシピを尋ねたり、とか。

 画像は、先日京都府城陽市に会議で訪れた際にいただいたイチジクカレーです。





<< | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集