クレひゃんと井戸端会議ララ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

本日:388回 | 昨日:797回 | 累計:440785回
お名前
メール
タイトル
画像添付
編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色


【原発】東京電力が燃料装荷へ 再稼働へ次の段階?花角知事「そんな感覚はない」【新潟】
https://news.yahoo.co.jp/articles/455ced37d50cc60b188565a728df19f6cb94ca02
4/3(水) 18:56配信
UX新潟テレビ21

東京電力が燃料装荷へ 再稼働へ次の段階?

3月、東京電力が柏崎刈羽原発7号機に核燃料を入れる「燃料装荷」を原子力規制委員会に申請したことについて、花角知事は4月3日の会見で「検査の過程にすぎない」と述べました。

【動画】【原発】東京電力が燃料装荷へ 再稼働へ次の段階?花角知事「そんな感覚はない」【新潟】

東京電力は、今月15日にも柏崎刈羽原発7号機に核燃料を入れ、制御棒の動作確認などに向けて準備を進める方針です。これについて花角知事は…

■花角知事
「政府の方針は一貫しているしわかっていること。あくまでも安全対策の検査の過程の一つでしかない。東電さんがおやりになりたいところを自分たちでできるところは進められるということですよね。(Q.次の段階に入ったという認識では?)全くそんな感覚はない。」

また、2日まで9日間実施されたIAEA=国際原子力機関の現地調査で、「継続的な改善がなされている」と評価されたことについて、「外部の目が入ることは良いこと。一般論として県民の安心安全につながるのではないか」と話しました。
さらに、知事が再稼働の是非を判断する材料の一つとしている避難路の整備について、より具体的な要望を国に出したいと述べました。

■花角知事
「県で取りまとめをして精査して国に示して、国もそうだねと、国としても取り組みますということが返ってくれば課題の取り組みが進んだことにはなる。」

改めて、安全な避難の在り方が再稼働の議論を深めるためのポイントになるとしています。


*****1日前

IAEAがお墨付きを与えたとか、地元で説明会しましたとか、外堀を埋めるだけでとにかく再稼働を急いでいるように見えるのがとても危険だ。
実際には地震の危険も未だ高く、世界情勢不安は増すばかりであり、事故の懸念は今までよりむしろ高まっているにも関わらず、対策は全く不十分で、避難計画については能登の震災で全く目処が立たないことがはっきりしたばかり。
新潟県民は下級民族だからいざという時は犠牲になってもらおうとでも言うのだろうか。
これが国の政策だというのだから信じ難い。
このままなし崩し的に再稼働にでもなるなら、次の過酷事故までまた暴走が止まることはないのだろう。
“事故は起きる”と学んだはずだ。次の事故で失うものは計り知れないとわかっているはずなのに、この国の政治と巨大化した原発ムラはいつまで目先の利益優先をやめられないでいるのだろう。

なるほど0
うーん54

ido*****
ido*****6時間前

中越沖地震で散々な被害に遭っている。あの時、変圧器からの油漏れで火災にもなった。どうにか消火はしたが、変圧器に封入されている特殊な油に火がつき火災が広がればチェルノブイリと同じことに。変圧器がだめになるということは、受電できないということだから電源喪失と同じ。それ以降も高経年や塩害でトラブル続き。数十キロに及ぶ配管や設備の隅から隅まで点検等できるはずが無い。そもそも原子炉の中は確かめようがない。今更、再稼働させて、なんのメリットもないよ。却って処分に費用がかかる放射性廃棄物が増えるだけ。

なるほど0
うーん2

bmw********
bmw********12時間前

延々と補強してください
そのうちに、活断層が動いて補強したところは壊れます
まぁ、そうこうしている間に廃炉となって、工事費は
税金を使わずに関東圏の利用者で全て賄ってくださいな


jjkj1日前

何で知事がこんなに偉そうなんだろう。
要求に国が答えたら話を進めていきやすいですよね。みたいな上から目線なのかな。

bmw********
bmw********12時間前

発電しても立地県には何もメリットは無い
あるのは危険というデメリットだけ
立地県の代表である、県知事が発言するのは
なんら問題が無いのではないか?

事故があった場合は、立地県に被害が発生するわけだから、
営業許可を与えるかは、地元の意向である


i_y********14時間前

知事個人の感覚なんてどうでもいい

mik********
mik********10時間前

核のゴミ。



15日にも柏崎刈羽原子力発電所に核燃料装荷へ「首長らの受け止め方に温度差も…」必要な検査の一環とする柏崎市の一方で長岡市は違和感を表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bf6f4473721169bd3f018ed671113eec89e4e81
4/3(水) 18:53配信
BSN新潟放送

新潟放送

柏崎刈羽原発で東京電力が15日にも原子炉に核燃料を入れる方針を示したことについて、柏崎市の桜井雅浩市長は3日、「再稼働へのプロセスの一つで予定通り行ってもらいたい」と述べました。

【写真を見る】15日にも柏崎刈羽原子力発電所に核燃料装荷へ「首長らの受け止め方に温度差も…」必要な検査の一環とする柏崎市の一方で長岡市は違和感を表明

東京電力は、再稼働を目指す柏崎刈羽原発7号機について、4月15日にも原子炉に核燃料を入れる「燃料装荷」を始める予定で原子力規制委員会に申請したと、3月に発表していました。

これについて柏崎市の桜井雅浩市長は3日の定例会見で、「再稼働へ向かう動きは法律上認められたもの」という認識を示した上で、こう述べました。

【柏崎市 桜井雅浩市長】
「再稼働へのプロセスの一つ、そして検査の一環。燃料装荷をしなければできない検査をしなければいけないということなので、私としては燃料装荷はしっかりと予定通り行ってもらいたい」

一方で、原発から5~30km圏内に位置する長岡市の磯田達伸市長は、「原発の安全性と避難の実効性という大切な問題が積み残されている」とした上で、

燃料装荷や政府の要請といった再稼働に向けた動きについて「違和感を持つ」と話していました。

こうした声について新潟県の花角英世知事は…

「首長の発言がどんな場面で、どんな前後の文脈の中でおっしゃたか承知していないが、政府の方針は一貫している。核燃料の装荷はあくまでも安全対策の検査の過程の一つでしかない。それだけのこと」と話しています。

また、柏崎市と刈羽村の議会が県に早期の再稼働を要望したことについては、

「地元の意思を示したと受け止めている。再稼働に関する議論を始めたので、いろいろな動きが出て当然で、さまざまな議論積み重ねる中で深まっていく」と述べました。


*****1日前

本当に県民に民意を問うつもりがあるのだろうか。既成事実化して強引に進めようという意図があからさまだ。
安全性が確保できず、避難計画も成り立たないなら、稼働など本来なら到底できないはず。
事故は100%は防げないといいつつ、実際に事故が起きた場合の対策や避難計画を充分に施すことなくただ再稼働ということは、地元の人間はいざという時は死んでくれということに他ならない。
予見出来る事態を避けようともせず強引に進めるのだから、未必の故意の大量殺人罪では。
巨大権力は司法も取り込み、裁かれることはないと踏んでいるのだろうか。
東京都のための電力と一部の人間の利権の為に地方の民を犠牲にする原発政策は、中国がウイグルに行っている人権侵害と何が違うのだろう。
新潟県民は無力感から甘んじて受け入れたら二度と引き返せない。こんな搾取の政策は明らかに間違っているのだから諦めずにNOと言い続けて欲しい。

sat********
sat********1日前

他人事な知事と自分じゃ決められない長岡市長。そもそも関連自治体で連携するって頭はないんだろうかね。

iot********
iot********21時間前

青森県知事が何か言ってましたね、そんなの関係ないか。

marvelous
marvelous1日前

違和感どころか不快感



2024年4月 2日 (火)
リニア推進派待望の川勝知事辞任
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2024/04/post-75e2e3.html
静岡県の川勝平太知事が辞意を表明した。

4月1日の入庁式での不適切発言を受けたもの。

不適切発言の責任は問われなければならないが、これによってリニア中央新幹線の工事にブレーキをかける存在が不在になる。

リニア推進勢力にとっては待望の事態が現実化した。

川勝平太知事の辞職によってリニア中央新幹線の静岡工区着工が推進されることが想定される。

NHKニュース報道は川勝平太氏がリニア新幹線工事着工に反対してきたことを不適切な行動であるかの印象を与えるニュース原稿を読み上げたが、リニア中央新幹線建設の是非が明らかになるのは数十年も先のことだ。

重大な問題が明らかになってリニア新幹線建設の過ちが明らかになる可能性が十分にある。

リニア新幹線建設の是非は国民全体に関わる重大問題。

原発を推進するのか。

核兵器を開発し、保有するのか。

これらの問題に匹敵する国民全体に関わる重大問題である。

リニア新幹線建設の是非を判定するための基準は

1.経済性
2.技術への信頼性
3.環境適合性

この基準に照らして考えるとリニア新幹線建設は適正でない。


このリニア建設にブレーキをかけてきたのが川勝平太知事だった。

そのために川勝知事に有形無形の巨大な圧力がかけられてきたことが推察される。

不適切発言とリニア新幹線賛否を結びつけることは適正でない。

将来、リニア新幹線建設が誤りであったと判定されるときに、川勝知事の見識が再評価されることになると推察される。

リニア新幹線の大きな問題は膨大な電力を消費すること。

リニア新幹線稼働と東京電力柏崎刈羽原発の再稼働がリンクすると見られている。

リニア稼働を既成事実とし、必要電力を賄うとの理由で柏崎刈羽原発稼働が推進される可能性が高い。

技術への信頼性にも大きな疑念が残されている。

神戸大学名誉教授で地震研究者の石橋克彦氏は

『リニア新幹線と南海トラフ巨大地震
「超広域大震災」にどう備えるか』(集英社新書)
https://x.gd/m390G

で警鐘を鳴らす。

石橋氏はリニア新幹線が何本もの第一級の活断層をトンネルで横切る計画であることから、活断層による内陸大地震か南海トラフ巨大地震で大惨事になる恐れがあると警鐘を鳴らす。


石橋教授は以下の指摘を示す。

日本列島の陸域の大地震は、ほとんどが深さ15~2キロより浅い「上部地殻」で発生する。

そこでは山地や盆地の形成といった地殻の変動を生む「造構力」が、おおむね水平に、絶えず働いている(プレート運動に起因)。

この造構力はゆっくりとではあるが「古傷」(活断層やプレート境界面)への圧力を強めていき、「古傷」が耐えきれなくなると「ズレ破壊」(震源断層運動)を起こす。

これが地震である。

鉄道や道路は、活断層を横切れば、それが活動したときに致命的被害を受ける恐れがある。

1930年の北伊豆地震で、東海道本線の丹那トンネルは横ズレの断層運動で約メートルずれた。

リニア新幹線(品川―大阪)は、中央構造線や糸魚川―静岡構造線をはじめ12の活断層をトンネルで横切るように設計されている。

そのさい国交省の中央新幹線小委員会は、活断層や地震の影響をまったく考慮しなかった。

そもそも小委員会に地震の専門家を入れなかったのである。

政府はM9クラスの南海トラフ地震が2021年1月1日から30年以内に70~80%の確率で発生すると評価している。

リニア新幹線が開業した後の営業時間帯に南海トラフ地震が発生すれば何が起こるのか。

列車の大事故と損傷、トンネル内部の損壊・大量出水を招きかねず、また、リニアが南アルプストンネルを抜けた地点は、V字谷が深く地質がもろいので、大規模な斜面崩壊や地滑りが起こり、列車が埋まってしまう危険性もある。

川勝平太知事の辞任がリニア建設静岡工区着工とリンクすることに戦慄が走ることを見落とすべきでない。



2024年3月30日 (土)
川勝平太知事支援の重要性
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2024/03/post-dc52f0.html
JR東海が2027年のリニア中央新幹線開業を断念することを公表した。

工期は大幅に遅れており、開業は早くても2034年以降になる。

開業が遅れる主因は静岡工区の着工が遅れていること。

静岡県が周辺環境への影響を懸念して静岡工区の着工を認めていない。

静岡側の着工から完成までには10年を要すると見られており、27年の開業は事実上不可能になっていた。

重要なことはリニア中央新幹線建設の是非を立ち止まって考えること。

リニア中央新幹線の建設全体を中止するべきとの主張が存在する。

その主張が適正だ。

大きな理由が三つある。

第一はリニア中央新幹線の巨大リスク。

第二はリニア中央新幹線の大規模電力消費。

第三はリニア中央新幹線の反最適資源配分。

静岡県の川勝平太知事はリニア中央新幹線建設そのものに反対の考えを有していると推察される。

その川勝知事に行動により静岡工区の着工が遅れている。

川勝知事がリニア建設を止める極めて重要な役割を果たしている。

逆に言えば、リニア建設推進勢力にとって川勝平太知事は天敵だ。


リニア建設推進勢力が川勝平太知事に対する合理性を欠く攻撃、誹謗中傷を繰り返している。

とりわけ目立つのは講談社が主宰する「現代ビジネス」で同一人物が繰り返し川勝平太氏に対するヒステリックな攻撃を展開していること。

光文社は文京区音羽に所在し、実質的な講談社子会社。

このグループが組織的に川勝平太氏に対する個人攻撃を繰り返しているのは奇異に見える。

リニア中央新幹線建設は巨大利権。

その利権と何らかの関係があるのだと推察される。

現在の新幹線で品川-名古屋間に要する時間は87分。

これが40分になることにどれだけの意味があるか。

しかも、現在のターミナル駅からの距離があり、移動に要する時間が長い。

現在の「のぞみ」との時間差はさらに小さくなる。

リニア経路の86%は地中を通過するトンネル。

現行新幹線のトンネル比率は17%。

暗闇のなかを通過するリニアは景観を楽しむこともできないし、大深度の重大リスクがある。

日本経済は30年間成長していない。

すでに人口激減の時代に移行している。

リモート会議の普及で遠距離移動の必要性も低下している。

東海道新幹線のバイパスとして北陸新幹線の建設が進捗しており、リニア中央新幹線を建設よりも北陸新幹線の大阪延伸を優先することが資源配分上も合理的だ。


第一の巨大リスクは枚挙に暇がない。

まずは水の問題。

ルポライターの昼閒たかし氏が論考を公表されている。

「リニア工事見通し立たず
地元民が懸念する「丹那トンネルの二の舞」という現実、
水源枯渇の歴史と川勝知事の正当性とは」

丹那トンネル建設による湧水枯渇の事実を記述されている。

丹那トンネル建設が地域の水源を枯渇させ、産業を破壊するという弊害ももたらしたという事実がある。

リニア建設においても同じ排水方法が使われる可能性が高いため、「大井川の水がなくなる」ことが深刻に懸念されている。

静岡県の川勝平太知事はリニア建設による大井川水系の水流出を危惧する見解を再三表明している。

地震学者である神戸大学名誉教授の石橋克彦氏が

『リニア新幹線と南海トラフ巨大地震
「超広域大震災」にどう備えるか』(集英社新書)
https://x.gd/m390G

で警鐘を鳴らす。

さらに、リニアは巨大な電力を消費する。

リニア実現は電力消費量激増を意味する。

このことからリニア建設強行が原発推進とリンクしていると見られる。

リニア建設を止めている静岡県の川勝平太知事を日本の主権者が全面支援する必要がある。



【どうする家康 48話 翌日レビュー】松本潤さん演じる家康が千姫に放った言葉が超衝撃的だった!/明らかになった作品のテーマ!/北川景子さんの怪演が凄すぎた!/現役俳優・檜尾健太が独自の目線で徹底解説!
現役俳優・檜尾健太の演技部屋
チャンネル登録者数 2.7万人
https://www.youtube.com/watch?v=IWxrixIO2H0


@user-xz2go2qh4v
3 か月前
大河ドラマ最終回で泣いたの初めてかもってくらい最高の最終回&作品でした!
NHKプラスでの47話までの視聴数が大河ドラマ歴代最高視聴数なので凄い!
52
返信
@kiyotoryomasaki
3 か月前
古沢脚本の大河ドラマ、誰がなんと言おうと私の中では傑作中の傑作です!次世代に遺したい映像作品です
檜尾さんの解説も楽しみにしてます!
45
返信
@user-ho8zv2zm1o
3 か月前
最後のシーンが、瀬名と二人で現在の東京のビル群を微笑みながら…が、いいシーンでした。今の日本をみんなで創って来た人たちの物語、日本人って素晴らしいですね。私も日本人で良かったな。
46
返信
@user-qb8gz3yy3w
3 か月前
最終回は、どうする家康を最初から最後まで見続けた視聴者に対するご褒美です
ホントに良かった。
ありがとう、松潤、家臣団、素晴らしい俳優さん、古沢さん、スタッフの皆さん
14
返信
@user-sq4gt1ys5q
3 か月前
凄い展開だったですね。松本潤さん、北川景子さん、よく演じきりました!一コマ一コマに興奮しました 心打たれました かんがえさせられましたずーと檜尾さんの解説で、よりわかりやすかったありがとう
49
返信
@swata8043
3 か月前
素晴らしい大河でしたね~ 最初から 最後まで 初めての見させていただきました ハッピーエンドで 海老すくい家臣団も勢揃いで 皆に 慕われる 殿で また 現在の東京の景色 見事な 映像 ほっとしました 笑顔 檜尾さんの解説で より 分りやすく楽しませていただきましたありがとうございました 家康ロスです さみしい
29
返信
@24tsushi
3 か月前
レビューありがとうございます。本当に鳥肌と涙が止まらない1時間でした。

茶々のあのセリフ。仰る通り現代の僕たちへの揶揄と捉えられますが。やっぱり戦を求め、戦の中でしか生きられない側の叫びに思えました。三成の「まやかしを語るな!」のような。
でも本作は、それを皮肉や負け惜しみだと否定しない。全力で生ききった人の言葉だから。乱世という死と隣合わせの時代に、「茶々はようやりました」と。
殿もまた、愚かで醜い人殺しという苦しみに、大切な瀬名から「ようやりましたな」と。あなたは精一杯やりましたよ、と。

ハッピーエンドより「救い」や先人達へのリスペクトを感じ、とても胸が熱くなりました。古沢さんの「史実(先人)を大切(大事)に」という言葉は嘘じゃない。
地獄のような時代を精一杯生きた、為してくれた、笑い合う殿と家族と仲間達の先に、東京=僕たちの現代がある。この日常は、先人達の命の積み重ね。今度は僕たちが、どう次代に繋げていくのか?
それもまた松潤や古沢さん達が伝えたいことなのかな、と思っています。
30
返信
@user-hk5mj9cf8t
3 か月前
最終回、今までのことが思い出されて、泣ける回となりました.死ぬ間際は、きっと好きな人が沢山現れ天国への道は楽しいものとなりそうです.家康をこんなに身近に感じたことはありませんでした.ありがとうございます。
15
返信
@user-bf7db9fw6o
3 か月前
実は去年の今頃は鎌倉殿が面白すぎて、鎌倉殿ロスに陥り「こんなに毎週楽しみな大河は無かった!来年もこんなに楽しめるだろうか?」と若干の不安を感じていました
が、とんでもなく楽しめました!!
大好きな松本潤さん主演だから絶対1年間観ることは決めていたけれど、まさかこんな家康像を描いてくるとは!!
毎回の檜尾さんの深い解説も毎週ホントに楽しみで、10倍大河を楽しめました!!
1年間休まず解説していただき、ありがとうございます!!本編レビューも楽しみにしています!!
本当にありがとうございます!!
22
返信
@masumisuematsu4641
3 か月前
脚本の古沢さんが素晴らしい️それも、終わってしまった。秀頼も茶々も真田さんも死んでしまった。家康公は苦しい苦しい一生でした。最後は愛しい人や家臣団に囲まれて東京タワーが見える。平和を作ってくださった家康公は偉大な人でした。
17
返信
@user-dl4ct3ei2c
3 か月前
今回の大河で一貫していたのは、戦争を美化しないことだったと思います。歴史のなかからそれぞれが何かを感じ取ってくださいというよりは、もっと直接的に現代の我々にメッセージをなげかけている作品になったので、そういう意味では従来の大河っぽくはなかったですが、一年間、日曜夜が楽しみでした。また機会があったら、大河の脚本を手掛けていただきたいですし、出演されたすばらしい俳優陣の方々の、今後のご活躍も楽しみにしております。
20
返信
@user-tq5mn4jb7g
3 か月前
茶々をはじめ、すべてのキャストのセリフ、行動が現代への提言であり、目をそむけ、気づかない(ふりをしている)自らの姿、自分の内に秘めたものに気づいてほしいという願いが込められたものだったと思います。改めてすごい作品だったと思います。
どんな大義名分を出そうと、ただの人殺し、ただの憂さばらしがいかに邪悪なものか、しみじみ感じさせられました。
10
返信
@user-ud3wq2tp7w
3 か月前
皆様の演技がすばらしいのはもちろんですが、最終回、みんなにまた会えてすごくうれしかったです。放映がはじまって間もないころに見たえびすくいは、その時の家康の感想と同様「何が面白いんじゃ・・・」という気持ちでしたが、最後のえびすくいではもう泣きそうになりました。ああ、素晴らしい作品でしたね。本編レビューも楽しみにしております!
31
返信
@ms-ui2dc
3 か月前
最初は私だけ見ていたどうする家康。
家族が偶然檜尾さんのYouTubeを発見し見てから「俺もみようかな」と。
そこから2人でどうする家康と檜尾さんのレビューを必ずみてます。
檜尾さんのおかげで長年あの事務所嫌いな家族が松潤のファンになるまでに!
本当1年間お疲れ様です!まだまだ楽しみにしてます!
11
返信
@user-lm2fc2bl4n
3 か月前
こちらのレビューを発見してから毎回めちゃくちゃ楽しみにしております!
茶々のあの吐き捨てるような台詞の中で、「優しくて」の部分だけちょっと愛おしそうに言っているように感じました。自分は、茶々は未来の日本なんて知らないし、もっと身近にあった家康と家康の作る日本のことを指してあの台詞を口にしたのではないかと思っています。
最後の、見た目は若いのに年老いた家康になるすごい演技に震えました。
檜尾様のレビュー、これからも楽しみにしております。
お忙しいとは思いますが、いつか、平八郎と小平太のラストについても、どうか解説をお願いします。
34
返信
@yoshik8844
3 か月前
戦、戦争、争い、そのモノが如何に無意味で愚かなモノか…そうですよね~賢者で知識人だった秀頼の若い命を自ら絶とうとさせるのは無意味で無駄で勿体ない事です… 北川景子さん演じる茶々の佇まいは見事な男前でした…キリッとした目をされているから尚更…。秀頼も茶々も出家して生き延びる道を選んで欲しかったけど…家康公の文で選択する余地は残されていたのに残念です 家康公の妻 瀬名と息子 信康が自害を選択した因果応報なのでしょうか…。登場した瀬名が着ていたピンク色の着物薄紫色の羽織は綺麗でしたね~私の好きな色でした…人生の最後に逢いたいと思う方々が順番に現れて…家康公が好きでも無い事をせざるを得ない人生…重荷を背負って遠き道を行くようなもの…。瀬名を亡くしてから楽しく無い人生の中にも…良い事も多少は有ったと思わせる幸せな人生、家臣たちが宝者だったと家康公が振り返る良いシーンに持って行く所が古沢脚本の素晴らしさですね… 家康公が後世、最も信頼して愛した阿茶局が鯉の話しを聞きたい所からのラストシーン…海老すくい音頭で歌って踊って笑って…乱世の悲惨な出来事の中にも心から笑える時も有ったと言う…信長にも秀吉にも茶々にも無かった武将 家康公だけが許された天からの贈り物だったと思います
18
返信
@user-qi3eg9xo2e
3 か月前
どうする家康について、話したいことがたくさんあって、それを檜尾さんが全部代弁してくださいました。すごいスッキリです!
そして、1年間本当にわかりやすい解説、ありがとうございました。おかげで10倍楽しんで観れました。この後の動画も楽しみです♪
9
返信
@user-wi5yu7hr4b
3 か月前
見たあとコメント:ほんとうにたくさんのことが心から湧いてきますよね。主観的に、客観的に、あらゆる方向から見て、色んなことが見て取れる、本当に深い深い大河ドラマでした。語るには難しい、言葉に表せないほどの想いが伝わります。毎回、人物の表情も見たいし、周りの小道具も見たいし、と凝視しながらのあっという間の45分なんですが、やはり今回も、その現在の東京が映ったとは気づきませんでした 土曜日の再放送と29日の総集編を楽しみに、そして本編レビューも年内たっぷり楽しませて頂きますね
10
返信
@roko2495
3 か月前
檜尾さんおはようございます
終わっちゃいましたね
ほんとに見続けて良かったドラマです。見るきっかけは松本家康だったけど、出逢えてよかったなぁ 最後に鯉の話がでて、ここでそう来るんだと確かに思いましたし、どんな話なん?のモヤモヤも解消しました。それ以上に話の深さに感動して泣きました。
そしてラストの景色に現代を投影する演出の大胆さに驚きました
そこまでして現代に生きる私達への強いメッセージを送りたいと言う気持ちを感じました。本編レビュー諸々も楽しみにしていますが無理をされませんように。いつもありがとうございます
8
返信
@user-ll5ir1ex1u
3 か月前
とりあえず檜田さん一年間お疲れ様でした。このチャンネルに出会えたことで、役者さんが役を演ずることの、苦労、凄さ、素晴らしさを教えられました。ちょっと映画やドラマを見る時の目が変わったような気がします。
19
返信
現役俳優・檜尾健太の演技部屋
·
@JaneD0000
3 か月前
Xで見たのですが、家康の今際の際で瀬奈と信康が出てきたシーンは、家康がこの二人を失った日から隠してきた「弱き心」の象徴だと言うのが凄く納得いきました!だから瀬奈の台詞が「もう隠れなくて良いかしら?」だったのでしょうね。
12
返信
@chayoi37
3 か月前
家康、茶々、千姫、秀頼、檜尾さん。一体化して、るつぼになって、素晴らしい最後でした。檜尾さんが、引いた解説ではなくて、臨場感あって、議論ではなくて、凄くうれしいレビューでした。ありがとうございました。
6
返信
@user-ml5tn5dt1x
3 か月前
潤くんだけでなく、みんな凄かったですね。あれからなんかボッーとしてました。健太さんの解説でもまた涙涙です。ありがとうございますお疲れ様でした。終わってしまってさびしいですが、前向き、元気に生きなければ、と思ってます。
10
返信
@decochan
3 か月前
コメント、すっかり遅くなって、すみません。用事があったもので・・

最後にふさわしい、最終回となりましたね!!

見ながら、泣いた!泣いた!一年分泣いたように思います。

小栗旬さんの天海は教えて頂いていたので、すぐに分かったけど、すごい老けメークだけど、さすがと思いました。

天海としての品位と威厳を備えているように思えました。

そして、すでに亡くなった家臣団も現れて、それらのシーンは、舞台の最後のお礼の挨拶シーンのように思えました。

家康さんの家臣たちへのお礼のシーンは、1年このドラマを見てきた視聴者に対する、お礼のシーンでもあったのかと思えました。

古沢さんは舞台にも詳しいのかともおもいました!!

檜尾さん、1年間有難うございましたm「--」檜尾さんの、熱い解説が、このドラマに彩りを添えてくださいました。

これからもどんどん語ってください。楽しみにしております♪♪
9
返信
@user-sq5fg1gk2e
3 か月前
キャ 一番目見つけた
聴きます️
12
返信
@poko2317
3 か月前
とうとう終わってしまいました。
最終話は色んな感情が入り混じった回でした。茶々の言葉は、今の世の中そのものだなとドキッとしました。
小栗旬さん、公式で発表されていたけども最初見た時、分かりませんでしたww
家康の最期は、大きな部屋にひとりぼっちで寂しさを感じましたが、例え幻で有ったとしても一番、幸せのだった頃の自分に戻れて少しは救われたのかなと思えた最期でした。
10
返信
@cosana100
3 か月前
北川景子さんの演技は、前回の家康の手紙を読んだ時の表情が心に残っています。揺さぶられていろんな思考や感情が溢れてどう決心したのか、すごく伝わるモノでした。
24
返信
@user-hy3xt9lv2o
3 か月前(編集済み)
どうする家康ファイル最終回は、見届けました。茶々さんのラストシーンが、すごかったです。演技とはいえ凄かったです。感動して、涙腺がうるっとして、号泣しながら観てました。サプライズの、小栗さんの、天海さん役も、びっくりしました。あとは、私とってサプライズは、家康さんが座ってる、シーンの横から、懐かしい声、私誰かな?おもったら、有村架純さんの、瀬名さんと細田かなたさんの、信康さんが現れたシーンが出たので。もう涙腺がうるっとして、号泣しながら観てました。
5
返信
@user-wt1mu3og4j
3 か月前
合戦のシーンで家康が本陣にて大阪方に さぁ来い と挑発するところ、私は過去の映画やドラマでこんな力強い挑戦的な家康を観たことがありません。️
8
返信
@Fujitani_Railway
3 か月前
秀忠が千姫に「これが戦じゃ」「将軍として秀頼に死を申し付ける!」と言ったシーンが泣けましたね。秀忠が将軍として覚醒し、父として背負うものを背負う覚悟を示した重要なシーンであったと思います。
4
返信
@user-di9tw1do6q
3 か月前
師匠レビュー有難うございます視点が繊細な解説が本当にこのドラマを創った人々をリスペクトに溢れています。温かい解説に心が癒されました!感動の48回でした。何かと冷たい世のにホット幸せな時間でした。ョ!
4
返信
@user-ww6ss9it9t
3 か月前
レビュー 一年間 ありがとうございました
途中から このレビューをしり、 大河視聴中わからない、気がつがないことをレビューをみて、プラスで見返す日々でした 感謝
3
返信
@chayoi37
3 か月前
そうですね、檜尾さん。このドラマを見ることによって、自分の実人生が変わった。自分が第一だったものの考え方から、次世代のために生きる人生に変わった。そういうメッセージをしかと受け止められた。それこそが、このドラマを見た価値だと思います。途中からですが、檜尾さんに出逢えてよかったです。もう一度、最初から檜尾さんをたどってみたいと思っています。好きな役者さん、檜尾健太さんへ。
4
返信
@user-ze9mq4bq5i
3 か月前
こんなに真剣に大河を見たのは初めてでした。それは檜尾さんの解説あっての事でした。何故なら最初のこの頃CGに馴染めず見なくなって、檜尾さんの解説を見たら面白そう!そこからはもう面白くて深くて ドラマ開けの檜尾さん解説が待ち遠しく。そんな日々を送っておりました。深い深い解説が無ければここまでの感動を得ることは出来なかったでしょう。(私の解釈が乏しい故)  どうする家康を振り返ると家康が主役だけれども全ての役者さんが平等に主役だったなと。皆さんのお顔が鮮明に思い出されます。本当素晴らしい大河でした。

炎の件ですが、CGに文句を付ける暇なんてない凄まじい豊臣軍の最後でした。
悲しく切なく 幸せになって欲しいと思う茶々は初めてでした。

檜尾さん1年お疲れ様でした。檜尾さんには感謝でしかないです! これからなも動画楽しみにしております!! そして俳優の仕事も頑張って下さい!
9
返信
@mm5913
3 か月前
「共に行こうぞ」に気づいてハッとしました
武将それぞれの信条が家康の中に蓄積されていたのですね
千姫に家康がかける言葉には家康の悲しい願いがこめられていて
つらかったです
それを秀忠が引き受けて背負うのも感動的でした
この残酷な犠牲も、いくさ無き日ノ本を作るためのものだったことをおもいますと
ひとの世の哀しさと作品のメッセージを感じます
檜尾さんのおっしゃるポイントに共感いたしました
8
返信
@user-wi5yu7hr4b
3 か月前
レビュー見る前コメント:見応えある最終回でしたな(笑)最後 秀忠がカッコよく見えました 信長ばりの家康もカッコよかったし、ずっとホントに今で言う秘書のように寄り添ってた正信も、居ると安心感を感じるほどの存在になってました 鯉がそういうオチだったのかと微笑ましかったです️ しかしあのシーンは、随分以前に撮ったものなんですよね?
まさかまたこのシーンの為に皆様集まられた?それならば、すごいですね!! 俳優さんて凄い! では、レビュー見ます
7
返信
@user-qe9ec2zg5c
3 か月前
檜尾さん、熱いよ…… もっともっと語り尽くして下さい。 お願いします……(笑
5
返信
@user-hy6ow8xo1x
3 か月前
[平清盛]の時のような最終回でした。
まだまだ檜尾さんの解説が聴けるとは嬉しいです。
3
返信
@user-wt1mu3og4j
3 か月前
ラスボス淀君の燃え盛る炎の中でのつぶやきは、伯父の信長を彷彿とさせれました。️
3
返信
@user-wt1mu3og4j
3 か月前
家康が乱世の亡霊を取っ払ったとの檜尾さんの一言が どうする家康 の結末を物語っていると思いました。️
4
返信
@yo-ko0830
3 か月前
年末まで楽しみに拝見させて頂きます♪
xで潤君の家康は白米
と例えたポストがありました。上手い事言いますよね

晩年の家康はとても素晴らしい。
もっと長く老体家康を見ていたかった。

私は今でも拭えない思いがあります。
序盤の家康を1、2か月で終わらせ
晩年の家康の時間をもっとゆっくり時間をかけて表現していたのなら
もっと素晴らしいどうする家康だったのではないかと思えてなりません
タラレバですがね

檜尾さんにはわかってないなぁと言われてしまういそうですね
一般視聴者なんてこんなものじゃないでしょうか
4
返信
@user-fg3pj6xy9f
3 か月前
ある意味淀殿がお市の方というより信長様に重なって……この戦い、形は違えど家康にとっても信長様とのの最期の戦いだと思います
5
返信
@user-di9tw1do6q
3 か月前
若い時の家康さんは少しオーバー気味に、演じてたらしいよ。古沢さん、にむづかしい演じかたのところだと仰っしゃられたから
2
返信
@user-ww6ss9it9t
3 か月前
¥320
ありがとうございます!
1
返信
現役俳優・檜尾健太の演技部屋
·
@user-mt7cv6bz6m
3 か月前
檜尾さんの解説、良かったです。私は千姫が可愛そうでした。私は松潤ファンで、どうしても松潤の演技は好きなんですが(冷静にみると下手な部分もあるけど)、どうしてもかなり確率で下手と評価されるのが悔しかっけど、檜尾さんが評価してくれるのは、嬉しかっです自分勝手なコメントですみません
3
返信
@user-yz2sr6zk8j
3 か月前
家康の台詞は想定内、というか、私が知っているのは、「秀忠が現将軍なのだから、秀忠に聞け」と言って、秀忠も家康の意を汲んで「豊臣のつまとして、何故秀頼と共に自害しなかったのだ」と言ったと謂うことです。
勿論、本音ではなく立場上言わなければならなかったのでしょうが。お互いに辛かったでしょうね。
1
返信
@user-fg3pj6xy9f
3 か月前
そういえば余談ですが家光くんは母親が江さんなら未熟児だった可能性が高いのでそれなら霊感あってもおかしくないしあのシーンもあり得ますね(笑)



【どうする家康48話】家康は幸せだったのか?なぜ戦なき世を作ることができたのか?作品のメッセージを完全解読!/現役俳優・檜尾健太が独自目線で徹底解説
現役俳優・檜尾健太の演技部屋
チャンネル登録者数 2.7万人
https://www.youtube.com/watch?v=9jdjs54mRvs

@user-tq5mn4jb7g
3 か月前
松本潤は演技が残念とディスられ続けてきました。確かに演技賞には縁がなく、ファンは悔しい想いをしてきました。誰より真摯で、作品のためにベストを尽くす人だし、どの作品も松本潤にしかできないキャストを演じ切る力を持っていると思っているからです。檜尾さんは、素人のくせに安易に松本潤を否定し、演技が下手くそだと攻撃する人たちの根拠のない単なる嫉妬と悪意を納得のいく演技解説で真っ向からはね返してくださいました。鑑賞力も共感力もない人には理解すべくもない作品のテーマ、制作者側からのメッセージを代弁してくださり、本当に感謝しています。檜尾さんのレビューを見た人のこれからの姿勢、考え方にも大きな影響を与えたに違いないと思わずにはいられません。昔から演技の巧拙は何を根拠にされるのか不思議でしたが、檜尾さん自身の生きる姿勢を元に語られる言葉には説得力がありました。ありがとうございましたm(_ _)m
24
返信
@masumisuematsu4641
3 か月前
檜尾さん、一年間ありがとうございました。檜尾さんの解説でドラマの内容がわかり、俳優さんの素晴らしい演技力を知ることが出来ました。恥ずかしいですが、私は七割程しか理解出来ませんでしたが、檜尾さんの解説に助けられ、最終回は9割理解できました。茶々の言わんとする事は今の○○党の人に聞いてもらいたい。穿った見方かもしれませんが、脱落した人や批判する人の中にはドラマや、松本さんの演技がわからない人もいたかもしれません。皆様このチャンネルを見れば良かったのにと思います、脚本が素晴らしい、俳優さんも素晴らしい。古沢さんのメッセージをちゃんと具現化するためには何ができるだろうか。私なりの答を見つけたいです。なにやら、バッシング動画が繰り返し上げられてます。あれも、虐めですね。
どうする家康は近年希にみる名作だと思います️スタッフ、俳優の皆様、関係者の方々に感謝致します。
33
返信
@user-nm4on7dd7s
3 か月前
本当に素晴らしい家康公の一生のお話でした。私は30代に山岡荘八さんの
『徳川家康』を読んだ時以来ずっと家康公をなんと素晴らしい人だろうと
尊敬し続けてきました。
でも今回のドラマを見て、観念的な偉人、英雄というものから、生身の悩み、
苦しみ、努力し続ける人間としての家康公を感じることができ、ますます尊敬と
敬愛が深まりました。
人の言葉に耳を傾け、いつも人の幸せを念じる愛情豊かな家康公を描いてくださった
古沢さんと松本潤さんに心から感謝の念が堪えません。
檜尾さん、一年間、素晴らしい解説をありがとうございました。あなたの解説に
助けられ、より深く、家康公を、平和を願う心を、感じることができました。
そして最後に私個人の心の中の一言・・・潤君ってなんてステキな顔をしてるんでしょう。
だ~い好き
48
返信
@user-xo8ir2nt7b
1 か月前
檜尾先生がおしゃる、戦いのない世の中にする️信じて行動してきた、辛さの中又犠牲のなかその言葉の重さ、今の政治家いないですね?解説が本当に素晴らしい大河でしたいつまでも感謝しています
4
返信
@user-qb8gz3yy3w
3 か月前
檜尾さん、一年間にわたるどうする家康のレビューありがとうございました。
檜尾さんのレビュー動画を知ったのは、どうする家康の中盤あたりだったと思います。
どうする家康を観て感動し、涙した後に視聴する檜尾さんのレビューに、再度、魂を揺すぶられておりました。
本当にありがとうございました。
大河をずっと観てきて、どうする家康が今までの大河の中で最高に良かったです。
メディアや周りがが何と言おうとも、こんな素晴らしい大河に出会って良かった
檜尾さんのお陰もあると思います。今後も期待しています。
40
返信
@user-ec3wx8lo4i
3 か月前
瀬名と信康が隠れていたのは
護衛の武士が潜む小部屋ですよね。
ずっと見守っていたのだなと
嬉しくなりました。
幼い竹千代も二人が見えていたように思えました。
25
返信
@user-cs6fv5zb5t
3 か月前
素晴らしい考察です。
ドラマの隠れたメッセージを
現代の情勢に例え、自分の進むべき道を唱える
檜尾さんのレビュー ありがとうございました。
44
返信
@poko2317
3 か月前
檜尾さん、一年という長い期間のドラマレビューお疲れ様でした。
家康は、兎のまま戦のない世を創り出したんだなと思いました。最期を迎える時に一番幸せだった頃の自分に戻れて良かったと思いました。
色々と誹謗中傷が有ったけど、新しい時代劇と徳川家康だったと思えた最終回でした。
37
返信
@user-yr3hp9ey9w
3 か月前
檜尾さんありがとうございました。毎週解説にて深掘りできて感謝です。平和を願って、自らの身を削り偉業をなした方がおられるから、今があるのですね。勇気をいただき感謝です。松本潤さんにも感謝したいです。
51
返信
@user-pr4zl3sq4b
3 か月前
どうする家康はいいドラマでした
いい最後回でした
松潤の演技が上手くて素晴かったです
54
返信
@user-qu1vt3gh1e
3 か月前
1年間 ありがとうございました!
まさしく 松本潤さんが主演という事で 初めて大河ドラマを視聴させていただきました!
こんなに面白く そして深いドラマだなんて┄
松本潤さんの演技に魅了され、そして家臣団との絡みの面白さ、登場人物の魅力がいっぱい詰まった 本当に何度も見返す度に新しい気付きがあり、作品の深みを感じずにはいられないという┄ 宝物の作品となりました!
出会えて良かった!
そして檜尾さんの解説は本当に納得、そして感動でした! 本当に深いドラマですね
まだまだ この作品に浸っていたいです
16
返信
@youn7951
3 か月前
どうする家康を見るのがこの1年間の楽しみとともに檜尾さんの考察をお聞きするのも楽しみのひとつになりました。毎回深い考察ありがとうございましたおかげで何倍も楽しくドラマを見ることができました。
人がこの世を終える前に、何を考えるか?
私にはわかりませんが、これまで縁のあったたくさんの人たちにありがとうと感謝できるような最後を迎えられると言うことほど幸せはないと思います。あの人にもこの人にもありがとうってどれだけ幸せなんだよ、と思います
そんな人生を歩みたいと思いました。
43
返信
@marixxx2
3 か月前(編集済み)
檜尾さんのおかげで、
私にとっての初大河、『どうする家康』とてもとても楽しく、そして興味深く最後まで観れました。

毎回リアルタイムで観る→檜尾さんの解説動画を観る→再度『どうする家康』観る、を一年繰り返し、
とても楽しかった。

檜尾さんの解説が分かりやすく深掘りされていて、大河が倍おもしろかったです。


歴史に興味がなかった私が、
『どうする家康』のおかげで、
檜尾さんのおかげで、
勉強したり、
歴史ある場所に訪れたり、(本多忠勝の大ファンになり、大多喜、桑名に行きました)
自分の人生を変えてくれたような、
そんな気がします。


1年間大変お疲れ様でした。
これからも動画楽しみにしています
17
返信
@user-zu2mh2yr4t
3 か月前
檜尾さん、1年間どうする家康の解説お疲れ様でした。そしてありがとうございました。わたしは松本潤さんのファンで、今回初めて大河ドラマを見ました。見慣れない歴史物、聞き慣れない言葉など初めの方で一度挫折してしまいましたが、また見てみようと思った会がとても面白くてそこから欠かさず見るようになりました。
そして気づいたら檜尾さんの解説に出逢い、物語の解説はもちろん、松本潤さんはじめ、キャストの皆さんの気持ちまで解説してくださり、
潤くんはそう思ってたんだって知ることが出来てとても嬉しかったです。
気にしないようにしてても、嫌なことばかりのネット記事で傷ついたりしてしまう事もありましたが、檜尾さんのチャンネルに助けられました。
本当にありがとうございました。
どうする家康最高でした
19
返信
@user-gm3dg1gb4t
3 か月前
1年間ありがとうございました!久しぶりに1年間見通した大河ドラマであり、今の世の中や自分に共感でき、めちゃくちゃ面白い大河ドラマでした!そして檜尾さんのレビューで2倍、いや3倍、4倍にも楽しむことができました!こんなに1話一話を二、三回見直して楽しんだ大河ドラマはありません!これも檜尾さんのレビューがあったからこそ!ホンマにホンマに楽しかったです!そしてたくさん心の支えになりました!これからも頑張れます!どうする家康のDVD全巻買います!そして観るたびまたレビューも見させてもらいます! どうする家康の他、だが情熱はあるやVIVANTなども同時に楽しませていただきました!ありがとうございます!
これからも見続けます!檜尾さんも大変と思いますが、身体に気をつけて頑張ってください!これからも楽しみにしてます!
24
返信
@user-zl8fv3of3j
3 か月前
有り難うございました。いつか松潤と共演出来る日が、来ると良いですね。
31
返信
@user-qi3eg9xo2e
3 か月前
この大河ドラマ、この檜尾さんの解説動画を、全世界の皆さんに観ていただきたいと思ってしまいました。涙が止まりません。今日も頑張ってきます!ありがとうございました
20
返信
@user-xi8no8ll6i
3 か月前
いつもながら、ですが檜尾さんのレビュー痺れました!
ここ見て泣いて本編を見直してまた泣いて・・
期待以上の大河ドラマでした。
この期間、私は入院と療養中でもあった為、時間はたっぷりあったのでリハビリの合間等にずっと見ていました。
結局250回以上︎
私も燃え尽きた感じさえしています。
思い返してみると、「宝物」の様な言葉が数多いドラマでした。特に残っているのは、第5話か6話で上ノ郷城攻めの件で奔走する服部半蔵を小馬鹿にした家臣団に対して殿が「命懸けで働くものを笑うな!」と諫めた事です。
他にもあげたらキリがありません。仰々しくないけれど誰かの心に残る言葉がこんなにも多い大河ドラマってありましたっけ⁈
檜尾さんのレビューはそんな思いを二重にも三重にも広げてくれて温かい気持ちにさせてくれて感謝しかありません
1年間楽しませていただき
ありがとうございました。
これからの解説も楽しみにしております。
19
返信
@decochan
3 か月前
檜尾さんの熱い熱い、解説を聞いた途端、思わず拍手をしました!!

素晴らしく心に深く入り込みました!!

あの最終回に現代の東京の高層ビル群が映し出されたけど、それを見た直後の18日に都内へ出かけた時に、

「ああ家康さんのお陰で、現代の東京がある」と考え深かったです!!

私は思いました。天下統一出来たのは、信長でもなく、秀吉でもなく、家康さんだったことは、

ドラマ一年通して見たけど、最終回特に理解したことは、普通の人・白兎の家康さんには、信頼できる家臣団がいた事、

彼らも家康も共に信頼出来たこと、深い絆があったからだと、彼ら宝物があったこと。ここがこのドラマの強いメッセージだと思いました♪

檜尾さん、1年間ありがとうごございましたm(--)mこれからもよろしくお願いいたします!!
17
返信
@yoshik8844
3 か月前
今回は檜尾さんの解説とメッセージに感動しました…「家康にとって戦の無い世を作る為の戦いとは大切な人達と交わした約束を果たす事であり彼らへの恩返しだったと…」「家康は一生を掛けて大切な人と交わした約束を果たす事が出来た…家康の人生は幸せだったと言える」「瀬名との信康との家臣達の誓いが有るから皆との約束に命を使ったのです…使命に生きたのです」「大切な人の為に命を使うことほど幸せなコトは有りません」これ以上の感動があるのでしょうか… 家康が特別では無い“ただの白兎”であり”普通の人“であると言う事に拘って作って来た最重要メッセージ「信じる心」あと…茶々が言ったセリフは今の日本を言ってる様なメッセージ…。私的には『偉大なる凡人』いい言葉ですよね…好きな言葉です 私が言うのもおこがましいですが…檜尾さんの価値観や言っておらる御言葉は天(神)が望んでいるのと同じだと思いますよ 次の大河ドラマ“紫式部“…私が住んでいるコノ場所で1,000年程前に住んでおられたんだなぁ~と興味津々です
12
返信
@user-rs2ms7ih6f
3 か月前
最終話まで長きに渡り動画レビューでの解説、大変お疲れ様でございました
どこの解説を聞くよりも1番腑に落ちる解説で、都度、納得出来ました最終話も解釈が難しい部分もありましたが、現実と夢の世界の区別が明確にされてスッキリしましたただ、あの真田信繁襲撃シーンも空想場面とは思いもつかず、目からウロコ️確かに切腹寸前まで追い詰められたと聞いていた様子とえらい違うなぁと感じたので、そうかもしれませんね正信が銃を担いでいたので、てっきり寸前で撃ち仕留めたかと思ってました(若い頃も殿を狙い撃ちした銃の名手でしたね)。でも変に音が消える場面もあり、現実らしさが無いのが不思議な感じでしたので、やはり空想なんでしょうね。
それにしても、この現代日本への皮肉を込めた古沢脚本の痛烈なメッセージ️でも、凡庸な私たち一人一人が愛を持って行動すれば、世界を変えることができるという希望を与えてくれた、なんて素晴らしいストーリー️家康公と演じた松本家康に感謝と尊敬の思いでいっぱいです🥹檜尾さんの解説で、より深く(真の意味まで)味わえて「どうする家康」ファンとして幸せでした️残りの解説もとても楽しみにしております
27
返信
@user-ud3wq2tp7w
3 か月前
1年間大河の解説、本当にありがとうございました。解説を見ながら泣きそうになりました。私も長いものに巻かれて卑屈になることなく、信念をもって生きたいと思いました。なんだか生きがいを感じる力が増加した気がします。いや~本当の良いドラマでした。松潤さんもみなさんも素晴らしかったです。家康のそばにはずっと仲間がいましたね。戦には出ない正信も最後にはずっと家康につきそっていました。良い一生でした。大河は戦国時代専門でしたが、檜尾さんが解説されるなら来年の大河も見たいと思います。ありがとうございました。
41
返信
@user-ll5ir1ex1u
3 か月前
一年間解説お疲れ様でした。長年大河ドラマを観て来ましたが、今回、檜尾さんの毎週の解説のおかげで、歴史のエピソードとしての側面意外にも、脚本とそれを演じる役者の演技から大河ドラマを見るという、新鮮な体験をさせていただきました。本当にありがとうございました。それにしても、こんな素晴らしいチャンネルが、タダで好きな時にみられるなんて、すごい時代になりましたね。生きてて良かった
27
返信
@yo-ko0830
3 か月前(編集済み)
最後の方、若き日の家臣団から礼を言われるシーン。
姿は若い家康だが老いた死に行く家康に変わるあの時。
ほんの一瞬、まばたきしたら見逃すくらい一緒だけど

スーッと目から光が消えて目が死んで行く

あの演技に鳥肌が立ちました

そして「感謝申し上げる」と言う時は見た目は若き家康だが中は老いた家康がゆっくり腰を降りす。
檜尾さんの言葉を借りればエグいです。


一年通して檜尾さんのどうする家康ベスト5を教えて頂けると嬉しいです
13
返信
@user-cl7bu3rs2w
3 か月前
解説をお聞きして涙が溢れてきました。このドラマの本当の意味を今一度しっかり理解することができました。私も本当の意味で「平和な日本」になるように
「信じて」今自分ができることをやっていこうと思いを新たにすることができました。こちらの解説に出会えて本当に幸せでした!ありがとうございました
34
返信
@swata8043
3 か月前
素晴らしい大河でした 最後に幸せな家康公の笑顔 また家臣団集合 瀬な 信康 勢揃い また 現在の景色 なんと素敵な 最高 何より 檜尾さんの最高の解説有り難うございます 感謝 当に過去最高の大河ですね
38
返信
@user-re4dr5ov9z
4 週間前
解説、有り難う御座いました、涙が止まりません、松潤殿が、生涯の、宝物となる、作品、感銘を、受けて、私も、一生は、短い、良い物に、したい、と、願っています、有村さんと、縁があれば、と、願っています、
2
返信
@user-sq4gt1ys5q
3 か月前
檜尾さんの熱い熱い解説、一年間ありがとうございました。檜尾さんの洞察力、今、自分も家康さんと一緒に生きているような?二十歳台〜70歳台迄の家康を、見事に演じた松本潤さんも凄い見事でした この大河にかけて下さったスタッフの皆様 ありがとうございました
11
返信
@user-bs5eb8ys2s
3 か月前
とうとう最終回迎えてしまった。
視聴率が低いだのなんのという報道もあるけど、そんなのクソクラエ…観てる人は観てる、楽しんだ人は楽しんでる…
自分は、あの最終回、良かったと思いましたよ。少々、ファンタジックかもしれないが、瀬名と信康が出てきて、戦の無い世を作った老年の家康をねぎらう場面は熱いものが込み上げてきたし、最後は懐かしい三河家臣団が勢揃いして海老すくいの大円団…楽しい最終回だと思いました。
しばらくは、ロスになりそう…
11
返信
@user-tx2bx2tr4i
3 か月前
最終回、素晴らしかったです。檜尾さんの熱い熱い解説もぐっときました。檜尾さんの解説を聞くことで、よりドラマを楽しむことができました。一年間、ありがとうございました!これからも応援してます!
18
返信
@user-rj1bz3jc5h
3 か月前(編集済み)
どうする家康の完走お疲れ様でした。ありがとうございました。
白兎だからこそできた戦なき世。でもその白兎になることがどれほど難しいことか。
家臣を大切にし、仲間や家族を大切にし、何より自分を大切にすることがどれほど難しいことか。
凡人な家康は決して“凡人”ではないのでしょうね。我々も一人一人が頑張っていかなければ。
15
返信
@user-so3io4sc1k
3 か月前
檜尾健太さん一年間解説ありがとうございます あなたの解説のおかげでどれだけわかりやすく次回が楽しみになった事か 私は大河を全て見たのは初めてです、松本潤さんのファンではありますが何より歴史が好きになりました。
それぞれの繋がり 一年間を振り返り思い出すシーンは信長と富士山の麓での乗馬の場面
松本潤さんのえびすくいもきれいで細やか、さすが嵐で踊って来た賜物ですね
来年のドラマレビュー楽しみです本当にありがとうございます
12
返信
@user-zr2xk9jh7l
2 か月前
今回の解説動画檜尾さんの言葉に感動しました。たくさんのドラマがある中どうする家康を解説していただいてありがとうございました。きっとできると信じることが大切、自分にできることをやる、大事なことを気づかせてくれて感謝です。まだ見ていない過去の動画も見たいと思います。
3
返信
@user-tg7yf3vq2r
3 か月前
ものすごくわかりやすい解説で全てのシーンが納得出来ました!本当に有り難うございました️
11
返信
@user-nt4zr4lh7l
3 か月前
檜尾さん、1年間「どうする家康」の解説を有り難うございました。
放送開始当時から解説で、潤くんの家康としての確かな演技力を、きっちりと褒めて頂いてて、とても嬉しかったです。
最終話、大広間でたった1人で病の床につく家康が不憫で涙、が一転して死に際に思い出したのが、一番楽しかった家族と家臣団の鯉のお話。
それだけで号泣でした。
幸せな夢で大往生なラスト、ホントに素晴らしかったです。
最終話にはまだまだ沢山のメッセージが詰まっていると思うので、繰り返し観ていこうと思います。
10
返信
@user-tb5pi2is5u
3 か月前
今回もお疲れ様でした。
ついに天海大僧正の正体が判明しましたね!
昨年の大河の主人公・北条義時だったとは。笑笑
光秀役を演じたあの方が今度は天海役かと思っていましたが残念です。
義時はあれから400年も長生きして未だ死んでいなかったとは。笑
家康は自ら後世までの憎まれ役となり、大坂の陣に勝利する事により長い戦国乱世を終らせ、長い平和な時代を実現しましたね。
20年以上後に島原の乱が起きたことは残念でしたが、天草四郎なる少年、実は秀頼の息子で、あれは豊臣方が巻き返しをはかった説がありますね!
あの逆さびょうたんの馬印️
次回の動画も楽しみにしています。
8
返信
@user-lm2fc2bl4n
3 か月前
深い解説をありがとうございました。
檜尾様のレビューのお陰様で、ドラマが何倍も面白く楽しくなりました。
また、ドラマを見返してみたいです。
13
返信
@user-hk5mj9cf8t
3 か月前
風評を聞きながら、見ましたが、その度にドラマにのめり込んでいく様でした.最終回、茶々は修羅の道へ、家康は正信の差し出す手に触れ、信頼と友情を、そして瀬名と信康には愛情を、家臣団とは懐かしさ、そして共に生きた喜びを思ったのではないでしょうか.見どころ満載でした.気持ちの入ったナレーション良かったです.
6
返信
@user-mt7cv6bz6m
3 か月前
素晴らしい解説でした。どうする家康、メーセージ性が強い作品だと思っていました。現代の普通の生活をしてる私でも、困難な事が1つどうしてもあって、くじけそうになる事がありますが、信じる心を持って生きて行こうと思います!寛子です
20
返信
@aki-6468
3 か月前
あーこの解説を見て本当に良かった。私にとってただの大河解説ではありませんでした。自分の命をどう使って生きて行けばいいのかわからず、苦しい毎日を送っていましたがこの動画で気付かされました。本当にありがとうございますこの大河の内容は本当に素晴らしい内容でした。
13
返信
@user-sq4gt1ys5q
3 か月前
そうですね!現代社会は、科学も技術も発展して来たけれど、人の心はどうなんでしょうね、、桧尾さんが熱く語られたように私も同感です。この作品に込められたメッセージ 演出の端々に多くを考えさせられたドラマでした。檜尾さん熱の入った解説ありがとうございました   心打たれました
6
返信
@roko2495
3 か月前
檜尾さん お疲れ様です
納得の解説。説得力凄いです。何も言えません
ありがとうございました
12
返信
@user-hy3xt9lv2o
3 か月前
どうする家康ファイル最終回は、見届けました。茶々さん役北川景子さんの、ラストシーンは、演技とはいえ凄かったです、感動しました。もっともっともっと嬉しいサプライズは、家康さんの横に、ぞっと現れた瀬名さんと信康さんが現れたシーンは、私思わず涙腺がうるっとして、号泣しながら歓喜して、テレビ前で私信康さん役細田かなたさんお気に入りだったのでもう歓喜と、号泣しながら観てました。もちろん小栗さんの、天海さん役も、演技とはいえ凄かったです。
6
返信
@mochikinako1872
3 か月前
檜尾さん、1年間お疲れさまでした。
毎週、本編が放送された後に檜尾さんのレビューを見るのがセットになっておりました。
細かい場面も見逃さず解説していただき、解釈を深めることが出来ました。
どのような解釈もできますが、前向きな解釈を声にして伝えてくださることがとても嬉しかったです。

家康は、最期は幸せを感じながら逝ったと思います。
沢山の苦難や苦行はあったけれど、最期には思い出せる温かい人々がいた。
首がうなだれていく途中も、ふっと笑みを濃くするのもその為だと思います。
自分を犠牲にしてでも、大切な人々のために成し遂げようとした家康が幸せであったと願いたいです。

自分にできることはほんの僅かなことだと思います。
誰かのためになる事ばかりではないかもしれない。
それでも、自分の大切な人たちを裏切らない自分自身でいられるように日々頑張っていこうと思えました。

「どうする家康」、「檜尾さん」、本当にありがとうございました。
これからも応援しています!
5
返信
@saekokoike6251
3 か月前
一年間、素晴らしい解説と深読み•考察には、ただ ただ脱帽致します。
 鯉を食べた話(食べようとした話?)は、本当に有った話なのか, 歴史学者の磯田道史先生が、以前に徳川家広さんとの対談で舞台でお話になった事がありましたね。
21
返信
@user-xy3yb5hf1z
3 か月前
動画、感動しました!
5
返信
@user-pp4xh1yf8z
3 か月前
すごいご考察です。目から鱗です。最終話は実は何倍も何倍も深く重厚でした。それを気付かせていただきありがとうございます。
7
返信
@user-brazentigeress0423
3 か月前
視聴率ばかり話題になってましたが、檜尾さんの今回の解説をそのままNHKの文化センターとか家康さんの博物館とかで展示室のモニターで流しっぱなしにしたらいいじゃん、と思いました。
12
返信
@user-ml5tn5dt1x
3 か月前
お疲れ様です
解説を聞いてたらまた涙涙です。家康は幸せだったと思います。うまく表現できませんが、健太さんの解説はさすがです。最後の遠くに見える東京には感動しました。あきらめない心をいくつになっても持っていきたいです。み~んな幸せになりますようにありがとうございます
9
返信
@user-di9tw1do6q
3 か月前
感動の解説を有り難くて心滲みました。そして感動の解説を頂いた潤さんは、人知れづ泣いてるのではないでしょうか
8
返信
@user-ik6dc1zo8d
3 か月前
一年間の長い間解説配信お疲れ様でした!俳優檜尾健太の素晴らしい分析解説でより一層ドラマを楽しむ事が出来ました!ありがとうございます
9
返信
現役俳優・檜尾健太の演技部屋
·
@user-px2lb6ue5c
3 か月前
いゃー、檜尾さんは、実に読みが深いですね️阿茶の局の声のトーンの相違などなどなど...。
実際の家康は、大坂の陣で、「豊臣家を滅ぼす必要はなく、あくまで徳川の臣下に下るのを求めていた」のだそうで。
が、秀忠は、「豊臣を絶対に滅ぼさねばならぬ」と千姫に宣言し、それに怒った家康が、襖を開けて紛然と出て行ったそうな。(戸外ではなく室内だったそうで)。
あ、本当だ️最後に家康が見つめた先に、現在の東京の高層ビル群が映っていますね。
私は、武士の日本史以外は、あまり興味が無かったのですが、檜尾健太さんが解説されるのであれば、また来年の大河も拝聴したいと思います。
12
返信
@user-ze9mq4bq5i
3 か月前
最終話の解説 そういうことなのかーと思う事が多々ありました。これは解説を見ないと分からない事だらけでした。特に真田と一騎打ちの場面これでは真田ににやられてしまうよーと思いましたから やはり檜尾さんの解釈は私のドラマを見るにあたり大切な解説です!!
12
返信
@Bonn-hl8ls
3 か月前
毎回たくさんの「なるほど〜」をありがとうございましたm(_ _)m
檜尾さんの解説を聞いた人と聞かない人ではドラマの感じ方が全然違うと思います。dvdboxが出た際には特典diskに収めて付属してほしいですね^⁠_⁠^

家康が大切な仲間と交わした約束を信じて果たしたように、茶々もお市との約束のため命をかけて信じて戦ってきたんですね。
茶々の世界では茶々が正統。家康と仲間の織りなす世界が「卑屈な者の集まりのつまらぬ世」の入り口に見えていたのかと思うと何とも言えない切ない気持ちになります。

松本さんの表情や仕草は、93歳で亡くなった祖父の晩年と全く同じように見えました。認知症を患って介護が必要な最後でしたが、定年までは薬剤師として「先生」と呼ばれたくさんの人や仲間に慕われていました。多くの同僚に先立たれた晩年の表情の薄い顔を思い出しました。ほんとにリアルで凄いです。
祖父も最後に昔の生き生き笑ってた日々を思い出せたのだろうか…としんみりしてしまいました。
14
返信
@user-sq5fg1gk2e
3 か月前
やった
15
返信
@user-vl1hu9oz4x
3 か月前
又 来年の大河ドラマ 解説
頼むねありがとうございます
お疲れ様でございました
6
返信
@m.i.9104
3 か月前
淀殿の最期のセリフは現代への風刺であると同時に茶々を取り巻く環境だったと思うんですよね、何故なら戦争そのものがそういう物だからです、確かに英雄と言う者は勇ましいイメージがありますが、実際には勝つ為に本音を隠し怨嗟の心を持ち影に隠れて権謀術数を練る事が常です、秀吉もそうですし家康も心の中ではどうであれそういう事をしてきました。
茶々自身も母お市の無念を晴らす事を目的としていたので茶々自身もそうです、そういう理由もあって最期のセリフはむしろ自身の人生の独白だったとも取れると感じました。
最期の救いは死の間際にお市が茶々の元に来たであろう事ですかね、茶々には今までの人生を労う母お市が見えたのかも知れません。
11
返信
@user-bf7db9fw6o
3 か月前
最後までありがとうございましたーーー
家康が彫っていたのはバクだったんだ️
私は象に見えて「あれ?家康って象見たことあるん?」とか思っていたけど、そうか!バクで夢の世界だと暗喩していたのかー!!
他にもなるほどそういう意味かと理解が深まりました
解説を聞いてまた感動ひとしお🥹

来年も檜尾さんの解説で一緒に大河を楽しみたいです️よろしくお願いいたします!!
5
返信
@user-fh9yu5ix5x
3 か月前
真田のシーンは私も家康が見た亡霊だったのでは?と…早く地獄へ連れて行け!との願いが見せたんだと…本編では最後ではなかったが…総集編ではラストシーンが家康の事切れる姿なのはスタッフさんの松本潤さんへの労い思いからのシーンだったのでは?…お疲れ様でした…の声が聴こえた気がしました。とても良い現場だっのかわかりますね
4
返信
@user-rq7ne6vm8u
3 か月前
熱い語りをありがとうございました。鎌倉殿が、周囲を次々と粛清しながら世を創ろうとしたのに対し、どうする家康は、周囲を信じて生かし、自分も活かされるドラマだったと思います。
鎌倉時代や乱世を経て、争いから平和は生まれないと気づくほど、社会は成熟していったのかもしれませんね。
9
返信
@user-fg3pj6xy9f
3 か月前
瀬名さんは多分伯父の義元から家康のことを聞かされてもいたでしょうね……いつか彼が戦国の世を終わらせる大きな役割を果たしてくれるだろうと
4
返信
@user-di9tw1do6q
3 か月前
あの場所は、押し入れではなくて、代々にわたってのご先祖を祀るお仏壇だと思いますが、僭越ながら、、、
5
返信
@user-pp5ve9lv7j
8 日前
ありがちた
返信
@abc41621
3 か月前
一年間(特に終盤)とても面白かったですが、家康の生涯を描くには話数が足りなかったように思います。尺の都合でカットされてしまったり実現できなかったシーンも多々あった事と思います。
6
返信
@user-ph8fk8jm7f
3 か月前
最後に茶茶が大野治長にとどめを差しましたが、ここのシーンはどう解釈されましたでしょうか?
一説には秀頼の父親説もあるようですが、二人の間になんらかの情が込められていたと解釈されましたでしょうか?
9
返信
@user-fh9tz6dz5g
1 か月前
茶々さまの最後の言葉アメリカの事だ
返信
@Dai-chang1492
1 か月前(編集済み)
(今更ですが)お疲れ様でした。







18:04 瀬名姫と信康が生きておれば……。


元和2年(1616年)時点で信康は数え59歳(満57歳くらい)、瀬名姫に至っては(生年不詳とはいえ)70代半ばぐらいに……。



(このドラマには登場しなかったけど)義直・頼信・頼房といった、信康の年の離れすぎた弟たちにも逢わせてあげたかったなぁ……。

なんて考えてしまうのは僕だけでしょうか?



※信康と義直(当時は義利)は約41歳差、頼宣(当時は頼将)とは約43歳差、

 また、頼房(当時は名字不定。1636年までは便宜上松平名字で表記されたりすることも有ったような……?)とは約44歳差となる。
返信
@user-fg3pj6xy9f
3 か月前
大藏卿の自害シーンも見たかったです
返信
@user-yt2yp4nx3i
2 か月前
殿、あんなに泣き虫弱虫鼻水垂れで、寝小便垂れてく︎漏らしだった殿が「厭離穢土欣求浄土」を成し立派になられましたね、狸にも化けてオオカミにもなり最終的には神の君になりましたが最後は白兎に戻られましたね!!
3
返信
@user-jj6nl2up5x
3 か月前
いやぁちょっと待って下さいよ。
どうしてオッサンのYouTube見て涙を出さないといけないんですか️
最早<アジテーション>でしたが、それでも鼓舞ではなく決意表明に重きを置く姿勢にも感銘しました。

そして真の仲間を求めていた家康ですが、それは実は信長も秀吉もそうだったんですよね。でも2人と家康は明確に違った。それも檜尾さんのレビューで良く分かりました。一人で考えたら安直に混同しかねませんでした。有難うございます。m(_ _)m
1
返信
@junlove3712
3 か月前
千姫が鬼の顔。にはっとしました。



『ガンダムSEED』シリーズを新たな視点で“解体” NHK『アニメが問う戦争と未来』を見て
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c4c77eab577dc3250ac1179c5c738c3fc42c330
3/26(火) 14:30配信
リアルサウンド

『アニメが問う戦争と未来 ~ガンダムSEEDの20年~』写真提供=NHK

 現在、全国の劇場で上映中の映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が、観客動員数243万人、興行収入41億円を突破した(2024年3月25日時点)。1月26日の公開日から59日で、『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編』(1982年)の興行収入23億円を超え、歴代のガンダム映画史上で1位の成績を収めた。動画配信サービスの拡大とストリーミング鑑賞、映画入場料の値上げなどの要素から映画館離れが進む現代にあって、これは実に凄い記録だ。ここ数年、テレビアニメの劇場版が次々と興行成績面で新記録を打ち立てているが、『SEED FREEDOM』は2002年放送のテレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』と続編『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の、永らく続報が途絶えていた劇場版にもかかわらず、多くの観客から期待をもって迎えられ大ヒットしたことが重要なのだ。

【写真】ラクスのパイロットスーツ姿など『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』場面写真

 この一大ブームを紐解く特番が3月25日にNHK総合で放送された。『アニメが問う戦争と未来 ~ガンダムSEEDの20年~』と題された通り、現実の戦争と対比させた視点で構成されている。映画公開からどれぐらいのタイミングでこの番組が立案されたか定かではないが、監督の福田己津央はもちろん、ネットワークプロデューサー・宮河恭夫、毎日放送プロデューサー・竹田靑滋、脚本家・吉野弘幸、メカ作画監督・重田智、設定制作・志田香織、主題歌担当の西川貴教、ラクス・クライン役・田中理恵と、よくこれだけの関係者にアポを取り、インタビュー映像を収録したものだと、その機動力に驚かされる。すでに故人のシリーズ構成・両澤千晶に代わり、その実弟で脚本家の両沢和幸からもコメントを取っている。

 『機動戦士ガンダム』(1979年)に端を発す、宇宙世紀の年号で展開する作品群とは異なる“アナザーガンダム”と呼ばれる平成のガンダムシリーズは、敵も味方も美形キャラといったビジュアル面から語られることが多い。もちろん『ガンダムSEED』シリーズもその中の1本であるが、NHKのドキュメンタリーは2001年9月のアメリカ同時多発テロ、いわゆる9・11事件の悲惨な出来事を絡めて、我々の生きる世界で起こっている戦争や報復を軸に『ガンダムSEED』シリーズを解体した点が非常に面白く、また斬新だ。

 遺伝子操作を受けて最初から優秀な人間に生まれてきた「コーディネイター」と、そうではない普通の人間「ナチュラル」。この両者の対立を描いた『機動戦士ガンダムSEED』の世界観を、人間同士の小さな諍い、差別感情、怒りなど、子どもの社会でも起こり得ることから拡大させたという視点。普通と違うというだけで疎外される側、する側の小さな溝が、やがて大きくなること。些細なきっかけで関係が壊れ、修復が難しくなって行く現実世界の争いが、この作品内に込められているというスタッフの証言を踏まえて観ると、『ガンダムSEED』も前とは違った気付きと発見があるかも知れない。

 「今まで仲のよかったグループから突然1人が排斥されはじめることはよくある。それがもっともミニマムな“諍いの根っこ“じゃないのか」と生前に語った両澤千晶の言葉通り、ナチュラル側に味方してガンダムを駆るコーディネイターのキラ・ヤマトは、その秀でた特別感ゆえに次第にナチュラルの友人たちから浮いていく。今まで仲が良かった友人の輪から外されたキラもまた、理不尽さに怒りを爆発させてしまう。そして幼なじみのキラと敵対する、もう1人の主人公アスラン・ザラも、大切な友人をキラに殺されて憎しみを募らせる。

「殺されたから殺して、殺したから殺されて、それで本当に最後は平和になるのかよ!! えぇ!?」

 これは『ガンダムSEED』第31話に出てくる名台詞だ。戦争だからとはいえ、互いの大事な仲間を殺され、怒りに任せて殺すことで報復の連鎖が起こる暴力の世界は、みんなが同時に止めようよと思わない限り終わらないのだ。そう語る宮川恭夫と、最初から企画書の中に前述の第31話のシーンを盛り込んでいた福田己津央の証言は特に印象深い。 

 今回のNHK『ガンダムSEED』特番は、2年にわたるテレビシリーズの膨大なシーンの中から、インタビュー証言者のコメントに合わせて適切な場面を選び出し、両澤が生前に遺した発言、映画化に向けてやりとりしたメールの数々、映画館で鑑賞したばかりのファンの感想、海外の『ガンダムSEED』ファンの声などを集め再構成したドキュメンタリーとして大変充実した番組だった。放送終了後にX(旧Twitter)で福田監督が発信した内容では、放送時間の何十倍もの素材を集めた中から作られた番組だそうで、スタッフの編集手腕に感心していた。願わくばいつか、さらに拡張された完全版が観たいものだ。

のざわよしのり


wn_********3/27(水) 10:32

『SEED』シリーズはナチュラル対コーディネーターという勢力の対立構造を用いて遺伝子操作の功罪を考えさせたり、戦争における大義名分の本質を考えさせたり、扱ってるテーマ自体はちゃんとガンダムらしいところもあるんですよね。
TVシリーズでは諸事情で必要な描写が足りず結果として舌足らずな内容になってしまい、当時は議論を巻き起こしましたが、何度かのスペシャル総集編で説明が補足されたり論点が整理されて、エンターテインメント作品としても楽しめる劇場版に繋がったのかな、とは思います。
何だかんだ言っても、キャラやメカ、世界観など元の素材が良かったから映画化までファンの関心を引っ張れたのではないでしょうか。

klu********
klu********2日前

平成ガンダムSEEDのど真ん中世代にとって、ビジュアルもテーマも機体もハマるには十分でした。フェイズシフト装甲とかワクワクして観てたし。シリアスな内容も好きです。SEED前のガンダムと比較される方いますがガンダムはそれぞれの作品で楽しむものなので、ファーストの流れをきったアナザーは個人的にはよかったです。入りやすかったですし、今では全シリーズ観ました。映画を作ってくださったスタッフの皆さんありがとうございます!

k01
k013/26(火) 19:26

人種や思想の違い。思想に対する自身の思いが、戦争を通して食い違っていく。誰が黒幕で、この戦争が起きているのか最後まで分からない。物語が終わってもキラたちが住む世界から戦争が終わったわけではない。どうすれば、戦争を終わらせられるか?考え抜くところに大きなメッセージを感じる。何にしても名作である。
個人的にガンダムSEEDもいいが、ファーストガンダム劇場3部作も戦争を考える上で良い作品だと思っている。この機会に、金曜ロードショウあたりで3週に渡ってやらないかな?

ma4********
ma4********3/27(水) 21:59

ファーストから全部見てるけどサンダーボルトが一番エグかった。だけどメッセージとしては大切だと思う。単にロボットかっこええ。正義が悪を成敗してスッキリ。ではなく様々なメッセージが込められてるガンダムシリーズ。このアニメから学ぶべきことも多いと思いますし、だからこそ好きです。

mek********
mek********3/26(火) 20:08

よく「CEの世界は〜」って言われてますけど
きっと、他のガンダム世界でも行われている行為なんですよ
それを子供向けテレビアニメだからと映さないだけで
(実際、外伝や小説版ではCE世界よりもエグい事をしている描写がある)

そしてそれは現実で行われている事をモチーフにしている
だからSEEDは、そんなリアルに近い世界設定の中で、主人公達が夢みたいな目標の為に戦っている事が
人気が高い作品になったと思います

hel********
hel********3/27(水) 22:06

世の中の特に子供による身近な争いっていじめだと思う、その原因の多くは差別があると思う!容姿や成績生まれとか子供の世界は狭いから大人になれば許せるような些細な事が大きな差別になってしまう!ガンダムの世界で差別の問題を解りやすく提示する事で子供達に問題意識をもってもらうという狙いはあったと思う!ガンダムの主人公の多くは戦争での生き様とかの格好良さに焦点がいきがちだと思う!ミリタリーとかリアリティーとか、SEEDでは主人公が戦場に向かう上での苦しみとか葛藤、現状起きている戦争に対して上からの作戦命令ではなく主人公達が自ら考えて立ち向かう姿を描いた事も個人的には良かったと思ってる!

mat********
mat********3/26(火) 15:22

SEED放映中の2003年にイラク戦争、そして劇場版公開中はウクライナ戦争。別に意図したわけではないが、ここまで実際の戦争とリンクしたガンダムも無かった。

SEEDの連合軍によるオーブ侵攻も「オーブ解放作戦、48時間以内にオーブ現政権の解体を要求」って、フセインに48時間以内の退陣を求めた「イラクの自由作戦」がモロにモチーフになっていた。

ただ劇場版は両澤さんの脚本から離れた後半は「とにかくモビルスーツ戦闘のカッコよさ、面白さ」が追求されていて、戦争とは離れていた気もするが、「まぁ面白かったのでそれでいい!」

kul*****
kul*****3/27(水) 11:45

思えばキラもアスランも、『選ばれたコーディネーター(ナチュラル)だけの社会』という歪んだ選民思想の常識とそれによる闘争に振り回され辛い思いしてきて、お互いの友の命を奪ってしまった重すぎる十字架がありますからね。その事実はぬぐえませんが、それを当然と強いる事をやめさせ後世に教訓伝える事は可能です。二人の苦しすぎる経験からの忠告、しっかりと受け止める心が要りますね。

vir********
vir********3/26(火) 16:24

ファーストガンダムは「地球に住んでいようが宇宙に住んでいようが同じ人間じゃないか!」と言えたと思うが、ガンダムSEEDではナチュラル(遺伝子操作してない人間)とコーディネイター(遺伝子操作した人間)には明確に能力の違いが明確に描写されているのが難しいところ。これでは差別が生まれない方が無理がある。
実際、作中で強いMSパイロットは主人公達を含めほとんどコーディネイターだし、それと渡り合えたナチュラルのMSパイロットは遺伝子操作以上に非人道的な処置をされた強化人間くらいだからな。
例外はフラガ一族関係者(ムウ、クルーゼ、レイ)くらいだし。
…まあ最大のナチュラルの例外は操舵手のノイマンかもしれないが…

a_h********
a_h********3/26(火) 15:04

ファーストガンダムは現代からの陸続きのIF
SEEDはリアル以外のIF

自分はファースト世代なので感情移入は宇宙世紀寄りっす
でも作品が問う争いと未来とういうテーマに関しては
ホント考えさせられます

自分が生きている間におよそ正解と思える回答には巡り逢えないと
思っていますが、探求は続けたいですね

ina********3/26(火) 17:45

最近はこういうのをこたつ記事って呼んでるんですよね。
この番組、ちょっとだけ見たけど、戦争とかモビルスーツの活躍やらを見てカッコイイとか思うことを否定というか、そこに一石を投じたつくりや描写を~にはハッとした。ファースト世代の自分にはそんな観点で見ていた記憶も強かったしね。Zまでだけど。
SEED本編も見たこと無いけど、9・11後の影響もうけた作なんだね。
この旧作を見てみたいと久々に思えた。

bnt********
bnt********3/26(火) 21:29

当時はアニメに対して良い面でも悪い面でも厳しい目が多かった。SEEDを見てたら親に教育に悪いって言われた。そんなんじゃないのに…って思いながら隠れて見てました。SEEDが令和に再び輝いてくれて嬉しいです!

tar*****
tar*****3/26(火) 18:59

いい番組だった。制作者たちの思いが伝わってきた。とはいえ、SEEDの評価は高かったのに、destinyの作品評価は芳しくなかったという。そういった作品の分析もインタビューの中であったのなら、この番組の完全版(是非つくって欲しい)ではぜひとも紹介してほしいものだ。制作者と視聴者との評価のずれは作品のどういったところに課題というか、考えるべき点があったのか。

jo_********3/26(火) 19:51

ナチュラルとコーディネーター(遺伝子組換え)の戦いと思いきや、ナチュラルながらコーディネーターを超え、ガンダム史上最強の操舵手と言われるようになったノイマン。
人類の可能性を感じる作品。
やはり戦いの中にニュータイプは生まれるのだろうか。

the********
the********6日前

>コーディネーター能力発現の表現で「種割れ」が有りますが、
>ナチュラルでも有ってもいい気がするんですよねぇ。
そういえばナチュラルでSEED発現してるの、カガリくらいだっけ?


nek********3/27(水) 2:01

うーん、SEED好きだけど、「現実の世界の何か」を重ねると結構危うい話なんだよなぁ。
ナチュラルとコーディネーターの間にはわりと明確に能力差がある訳だしね(コーディネーターにも欠点はあるけれど)

無印の方はキラと友人との関係やディアッカの変化などで、差別に対するメッセージは描かれていたけど、「DESTINY」はザフト視点で進むし、議長の計画がかなり荒唐無稽な方に進むのでなんか変な話になってしまってはいる。

sut********
sut********3/26(火) 23:02

もともとアニメ畑ではなく報道畑だった方がかかわるという異色の人事だったことで、残虐シーンに黒いぼかしを入れようとしたら「ここは子供に目線を下げてはいけない」「戦争の悲惨さを伝えるため残酷な場面は描写しなければならない」とぼかしを取ることになった、という話は興味深かったです。まさかあの手だけのシーンにそんな裏の意図があったとは…

rtv********
rtv********3/27(水) 11:06

劇場版も核によって人が燃えていくシーンがあったかと。それもやはり当時の意向を踏まえての演出だったのかな、と思いました。

tam********5日前

SEEDはそれまで続いていたロボットバトル以外の(語っていいのか?)、ニュータイプ(比喩としては今のバブル世代もしくは一世代上で定年かその上ですね…)転じて、SEEDなる才能(利用されたのは狂戦士の才能)を選ばれた人…を通り越して、優生思想の権化の様な子供と、現代科学から想像しえるクローン人間を作ったらテロメアはどうなるか…を詰め込んじゃった感じ。
で、成功作たるアスランとキラが不幸な事に親友になってしまって(どこのロミオとジュリエットだ?)、周りに遺伝子操作してないナチュラルと、テロメアガン無視のコーディネーターが集まってしまって…という作品かなぁ…と思う。
キラはヒーローとして、アスランは悩める人(悩まなければ最強)として好きですよ。
選ばれし人、という優越感を捨てられない限り、こういうのは有るんだと思う。設定上ですが、キラもアスランもそういう意識は無かったと思いますけどね。

cry********
cry********3/26(火) 22:47

ガンダムの世界では、稀に悪意が増大した者も要るが、大抵は主義主張どちらにもスジが通ってたりする。
でもこれからは人間臭さが無い、AIや無人機ばかりになりそうだなぁ
SEEDはMSの感情表現みたいのが好きだった

yry********
yry********3/27(水) 4:14

アニメが問う戦争と未来って壮大なテーマの割に描かれる戦争は両軍とも降伏した兵士を射殺する捕虜もヘッタクレもない戦争ルール無視の残酷描写だったり、日本人は気が付かないかも知れないけどseed作品の外伝以外だとアフリカ系黒人人種キャラがほぼ皆無という偏ったキャラ構成(最新映画の冒頭アフリカ共和国オルドリン自治区ですらモブキャラに黒人がいない)と人種の多様性が一貫して欠落してる印象。
戦争を描いてる割には主人公サイドは人気キャラは死亡描写もなかったことにしたり、ほぼ死なないし。政治的な駆け引きよりもブルーコスモスやはっきり言ってラクス教みたいな主人公一団でseedは福田両澤夫妻が描いた戦争と厨二病ってイメージだけど…。
やっぱり、一番ひどいのは未来の世界を描いている割に黒人系人種がモブキャラすらほぼ画面に映らないのは故意のようで違和感…。他のガンダム作品、モブキャラで黒人はよく見かけるのに。

hel********
hel********3/27(水) 9:00

キサカ、マードック、ディアッカ、
新しいブルーコスモスの指導者も黒人だったように思うけど、、
逆に他のガンダムのキャラクターの黒人ってマーベットかシャクティくらいしか思い出せない、、


wag********3/26(火) 16:20

〉殺されたから殺して、殺したから殺されて、それで本当に最後は平和になるのかよ!! えぇ!?

よく戦争モノ、或いはヤクザの抗争、ヤンキーの喧嘩(やられたからやり返すぐらいの表現)などで使われるが

ハムラビ法典がなぜ法典として成立したか、人間の根本的な考えがあってのことなんでしょうね
それを進化と共に変えていくか、変えてはいけない本質なのか

H長谷川
H長谷川3/26(火) 15:48

ファーストガンダム世代です。
いつの間にか、ガンダムが空を飛べる様になってる。空を飛べる様になったのはSEEDからでは無いのか?
大気圏突入、地上での重力、空中戦などに苦労したファーストガンダム登場人物達。
技術は革新してるんたね~。

リアリティーが無くなってる。
そこに戦争の悲惨さを判ってと言われても…。

get********
get********3/26(火) 18:23

ファーストでもBパーツを差し替えたら飛べるやん。
ドダイみたいに空飛ぶ補助兵器は当時からありますよ。
背中に飛行用パーツが付いたのはスターダストメモリーからですね。
Zの前の時代に既に月の重力下で空を飛んでます。

The 風流
The 風流3/26(火) 18:52

要はMS単体で自由にスイスイ飛行がおかしいって事だよね?
実はC.E.のMSにはミノフスキークラフト以上のデバイスが…という設定は特に無いなぁ。
せめてNジャマーに重力を軽減する効果でも設定してあれば良かったねぇ。

xyz
xyz3/26(火) 19:07

Ζガンダムの前に、
すでにバイファムは、背中に翼背負って飛んでいたし、
Ζとほぼ同時期のレイズナーは翼なくてもビュンビュン飛んでたし、
ΖΖの後番組のドラグナーも同様のシステムで飛んでますが…
ドラグナーは、若い時の福田監督も参加してるし…

見た目ゼット世代 中身ゼータ世代
見た目ゼット世代 中身ゼータ世代3/26(火) 20:00

グフフライトタイプ。ガンダムではないが、1年戦争の時点で既に空飛ぶ機体もあった。
何なら富野監督のVガンでも普通に空飛んでるけど?

anp********
anp********3/26(火) 18:28

20年前の作品なので今更時代の変化をSEEDの基準で見ない方がいいと思います。
最新技術で喋るネコ型ロボットにリアリティがないとか言っちゃうようなもんです。

dxr********
dxr********3/26(火) 16:24

ガンダムで可変ありで飛べるなら公式がゼータ 非公式がGT-FOUR
     可変無しなら ペーネロペー クスィ かな?

どれも初出はSEEDより前ですね

tos********
tos********3/27(水) 7:24

必ず ファースト信者だが のフレーズつけるのはやめてよね。

rem***
rem***3/26(火) 20:26

よくリアリティーって言うけど、元々そんなのある訳ないじゃん。

ada********
ada********3/26(火) 23:22

ファースト信者は本当にちゃんと画面見てんのか怪しいなマジで

yat********
yat********3/26(火) 20:14

比べるものじゃないよね

ada********
ada********3/26(火) 23:20

ドップが飛ぶファーストのどこがリアルだって?大丈夫かお前


tor********3/27(水) 7:32

フリーダムガンダムは水戸黄門の印籠のような物だと思います。

物語に関しては争いや共存は生命の本質なので何方も無くせないって事を表現している様に思えました。

sug********3/26(火) 23:12

制作関係者、成功したからなのか、言い方が、なんか、嫌だったな。ガンダム低迷期と、ナレであったが、果たしてそうなのか。低迷期打破するためのガンダム作品が、SEED。かもしれないが、この番組見て、好きだったSEEDが、がっかりした感じがある。富野さんの最初のガンダムを、思い出されるところが多いSEED,そこんところが、語られなかったような。

zze********
zze********3/26(火) 19:14

これ以上、
戦争あり方を問いかけ

日本人を
躾けるような流れが正義だとは言わせない。

その
フリーダムの立像が置いてある国家と
共産圏の考え方に

自由を説くほうが当たり前だろう。

日本人は戦争を
誰よりもSFに落とし込めたが
欧米はまだ文民統制の一助で扱う事の
「差」を見極めるべきでしょう。

jsu********
jsu********3/26(火) 21:36

ラストの方で、ヒロインのラクス・クラインはテーマを叫ぶ。「人は必要から生まれるのではありません。愛から生まれるのです。」だって。『ヤマト』かよ。「我々がしなければならなかったのは戦う事じゃない。愛し合う事だった。勝利か、糞でも喰らえ!」と、『ヤマト』は50年前に古代進に言わしめている(第24話の放送は正確には49年前だけどね)。

xyz3/26(火) 19:16

SEEDって、そんなに深いか?

とんでも火力で、敵対勢力のボス殺して終わりじゃん…
相互の差別意識や無理解に対して、
なんの解決にもならない…

監督や脚本家は、
普段から考えていない事をテーマにするから、
収拾がつかなくなるんだよ…

富野監督を見ろよ!
富野監督の人生、そのまんまキャラの相関や設定に暗喩で出てきてるじゃん

tak********
tak********3/26(火) 23:25

SEEDはコーディネーターとナチュラルとに分かれるのがヤバイ。遺伝子操作した人類が大量に居ればナチュラルという弱者は身も蓋もないだろう…
この仕組みがこのSEEDという作品がいまいち納得がいかない部分に感じる。ナチュラルにもそりゃ優秀な人材は居るでしょう。コーディネーターの中にも劣る人達も出てくるでしょう。でもそれはナチュラルより絶対に優秀なはずで比べられたらナチュラルは勝てるはずがない。ナチュラルでもコーディネーターと肩を並べられる人が居たら、コーディネーター側のプライドはズタボロでしょ…
ニュータイプ的な何かを描きたかったと思うけど、コレは争いしか起こらない世界設定だと思うよ。コーディネーターかナチュラルのどちらかに人類が舵を切らない限り優劣の劣等感で憎しみしか生まれない世界でしょ。

見た目ゼット世代 中身ゼータ世代
見た目ゼット世代 中身ゼータ世代3/26(火) 20:11

SEEDと富野ガンダムの対立煽るような輩が、富野氏の精神を理解してるとは毛程も思わんがな。

rem***
rem***3/26(火) 19:35

富野だと収拾つかなくてみんな死んじゃうじゃん。

ada********
ada********3/26(火) 23:25

ニュータイプをたためなかった冨野の悪口はやめとけw

rce********3/26(火) 16:23

アニメにせよ戦争について考えるのはいい事だと思う
人口増加 核 遺伝子操作など
今 人類が抱えている問題
ロボットアニメとたかを括っていると 思わぬテーマがあったりする
自分は幼少期から富野監督に刷り込まれていたな

oob********
oob********3/27(水) 11:41

たまたま見ていた。
報道記者出身のプロデューサーが、なかなかの人物だった。テレビの偉い人で、戦争の残虐描写をそのまま描け、という人は、滅多にいない。

自力自在
自力自在3/26(火) 22:05

NHKらしい角度からの内容でなかなか面白かった
それより劇場版の終盤カットを放送したのにビックリ!
TVの使い回しじゃ目玉がないから力業だね
NHKでもニコルがw

yxd********
yxd********3/26(火) 18:16

>殺されたから殺して、殺したから殺されて、それで本当に最後は平和になるのかよ!! えぇ!?

→ こんな根源的なテーマを掲げたのに、スタッフの技量、知見が不足していたため、子どもが大きな声で叫び合っているだけの迷作ということでしょう。

VHK
VHK3/26(火) 20:45

アニメが問う戦争と未来というよりSEEDの思い出話に戦争乗っけました的な番組だったな。

yam********3/26(火) 17:09

昨日のテレビを見て最後にもう一度見に行こうかと思う。

car*****3/26(火) 21:04

ここでもニコルの描写が流れて通算35回目か。

naj********
naj********3/27(水) 11:56

わざわざアニメで見なくても、まさに今現実のものが進行中でしょ。

ykr********
ykr********3/26(火) 17:32

見れなくて残念です。

kat********
kat********3/27(水) 15:44

自由が無い国にフリーダムガンダムの立像は笑える



【原発】東京電力が燃料装荷へ 再稼働へ次の段階?花角知事「そんな感覚はない」【新潟】
https://news.yahoo.co.jp/articles/455ced37d50cc60b188565a728df19f6cb94ca02
4/3(水) 18:56配信
UX新潟テレビ21

東京電力が燃料装荷へ 再稼働へ次の段階?

3月、東京電力が柏崎刈羽原発7号機に核燃料を入れる「燃料装荷」を原子力規制委員会に申請したことについて、花角知事は4月3日の会見で「検査の過程にすぎない」と述べました。

【動画】【原発】東京電力が燃料装荷へ 再稼働へ次の段階?花角知事「そんな感覚はない」【新潟】

東京電力は、今月15日にも柏崎刈羽原発7号機に核燃料を入れ、制御棒の動作確認などに向けて準備を進める方針です。これについて花角知事は…

■花角知事
「政府の方針は一貫しているしわかっていること。あくまでも安全対策の検査の過程の一つでしかない。東電さんがおやりになりたいところを自分たちでできるところは進められるということですよね。(Q.次の段階に入ったという認識では?)全くそんな感覚はない。」

また、2日まで9日間実施されたIAEA=国際原子力機関の現地調査で、「継続的な改善がなされている」と評価されたことについて、「外部の目が入ることは良いこと。一般論として県民の安心安全につながるのではないか」と話しました。
さらに、知事が再稼働の是非を判断する材料の一つとしている避難路の整備について、より具体的な要望を国に出したいと述べました。

■花角知事
「県で取りまとめをして精査して国に示して、国もそうだねと、国としても取り組みますということが返ってくれば課題の取り組みが進んだことにはなる。」

改めて、安全な避難の在り方が再稼働の議論を深めるためのポイントになるとしています。


*****8分前

IAEAがお墨付きを与えたとか、地元で説明会しましたとか、外堀を埋めるだけでとにかく再稼働を急いでいるように見えるのがとても危険だ。
実際には地震の危険も未だ高く、世界情勢不安は増すばかりであり、事故の懸念は今までよりむしろ高まっているにも関わらず、対策は全く不十分で、避難計画については能登の震災で全く目処が立たないことがはっきりしたばかり。
新潟県民は下級民族だからいざという時は犠牲になってもらおうとでも言うのだろうか。
これが国の政策だというのだから信じ難い。
このままなし崩し的に再稼働にでもなるなら、次の過酷事故までまた暴走が止まることはないのだろう。
“事故は起きる”と学んだはずだ。次の事故で失うものは計り知れないとわかっているはずなのに、この国の政治と巨大化した原発ムラはいつまで目先の利益優先をやめられないでいるのだろう。

jjkj
jjkj4分前

何で知事がこんなに偉そうなんだろう。
要求に国が答えたら話を進めていきやすいですよね。みたいな上から目線なのかな。



15日にも柏崎刈羽原子力発電所に核燃料装荷へ「首長らの受け止め方に温度差も…」必要な検査の一環とする柏崎市の一方で長岡市は違和感を表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bf6f4473721169bd3f018ed671113eec89e4e81
4/3(水) 18:53配信
BSN新潟放送

新潟放送

柏崎刈羽原発で東京電力が15日にも原子炉に核燃料を入れる方針を示したことについて、柏崎市の桜井雅浩市長は3日、「再稼働へのプロセスの一つで予定通り行ってもらいたい」と述べました。

【写真を見る】15日にも柏崎刈羽原子力発電所に核燃料装荷へ「首長らの受け止め方に温度差も…」必要な検査の一環とする柏崎市の一方で長岡市は違和感を表明

東京電力は、再稼働を目指す柏崎刈羽原発7号機について、4月15日にも原子炉に核燃料を入れる「燃料装荷」を始める予定で原子力規制委員会に申請したと、3月に発表していました。

これについて柏崎市の桜井雅浩市長は3日の定例会見で、「再稼働へ向かう動きは法律上認められたもの」という認識を示した上で、こう述べました。

【柏崎市 桜井雅浩市長】
「再稼働へのプロセスの一つ、そして検査の一環。燃料装荷をしなければできない検査をしなければいけないということなので、私としては燃料装荷はしっかりと予定通り行ってもらいたい」

一方で、原発から5~30km圏内に位置する長岡市の磯田達伸市長は、「原発の安全性と避難の実効性という大切な問題が積み残されている」とした上で、

燃料装荷や政府の要請といった再稼働に向けた動きについて「違和感を持つ」と話していました。

こうした声について新潟県の花角英世知事は…

「首長の発言がどんな場面で、どんな前後の文脈の中でおっしゃたか承知していないが、政府の方針は一貫している。核燃料の装荷はあくまでも安全対策の検査の過程の一つでしかない。それだけのこと」と話しています。

また、柏崎市と刈羽村の議会が県に早期の再稼働を要望したことについては、

「地元の意思を示したと受け止めている。再稼働に関する議論を始めたので、いろいろな動きが出て当然で、さまざまな議論積み重ねる中で深まっていく」と述べました。


*****

本当に県民に民意を問うつもりがあるのだろうか。既成事実化して強引に進めようという意図があからさまだ。
安全性が確保できず、避難計画も成り立たないなら、稼働など本来なら到底できないはず。
事故は100%は防げないといいつつ、実際に事故が起きた場合の対策や避難計画を充分に施すことなくただ再稼働ということは、地元の人間はいざという時は死んでくれということに他ならない。
予見出来る事態を避けようともせず強引に進めるのだから、未必の故意の大量殺人罪では。
巨大権力は司法も取り込み、裁かれることはないと踏んでいるのだろうか。
東京都のための電力と一部の人間の利権の為に地方の民を犠牲にする原発政策は、中国がウイグルに行っている人権侵害と何が違うのだろう。
新潟県民は無力感から甘んじて受け入れたら二度と引き返せない。こんな搾取の政策は明らかに間違っているのだから諦めずにNOと言い続けて欲しい。



IAEA「改善なされている」 柏崎原発の現地調査終了 新潟
https://news.yahoo.co.jp/articles/53afc89b8c0abaf9bf13bc18bc22342be83b05a4
4/2(火) 14:34配信
時事通信

 国際原子力機関(IAEA)は2日、3月25日から実施していた東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)での核物質防護に関する現地調査を終了した。

 調査チームの専門家は「防護システムのいくつかの分野で継続的な改善がなされていることを確認した。さらなる改善のための勧告と提言をした」などと語った。

 同原発の稲垣武之所長は「重要な意見として所員全員で受け止める。今後はアドバイスに基づき、国際基準に沿って核セキュリティーを強化していく」と述べた。

 現地調査では、原発構内の核セキュリティー設備の確認や関係者への聞き取りなどが行われた。調査報告書は数週間後に完成する見通し。 


dok********

国際原子力機関(IAEA)は2日、3月25日から実施していた東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)での核物質防護に関する現地調査を終了した。
お隣の石川県の沿岸の海岸隆起した場所にいってみたら?そこに原発を置いてみたらわかるのでは?最初から「巨大リスク」は無視しているから、安全語れるだけでしょう!


<< | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る