“イーハトーヴ交通センター”交流プラザ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

投稿内容はバス・鉄道に拘らず、詳しくない方でも歓迎いたします!時々こちらもご覧いただくよう、お願い申し上げます。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

岩手県北バスの京浜急行バスからの移籍車 白熊 投稿日: 2021年12月02日 16:57:29 No.1457 【返信】

岩手県北バスではみちのりHD傘下後に京王バスからの中古車導入をかわきりに夜間高速バス「ビーム1」の共同運行相手でもあった京浜急行バスからも中古車を購入し当時は話題となりました。その京急バスからの移籍車も初期導入車を中心に廃車もありラインナップに変化がありましたので報告します。なお今回も便宜上、南部支社の車両も県北バスの車両として紹介します。

○現有型式

◇KL-LV280L1(いすゞエルガ・ワンステップ)※2001年式
・岩手200か1876(沼宮内)→E2151(横浜200か804・衣笠)

◇KL-LT233J2(いすゞエルガLT・ワンステップ)※2002年式
・岩手200か1950(八幡平→宮古)→C2207(横浜200か873・鎌倉)
・岩手200か1970(沼宮内→宮古)→C2209(横浜200か874・鎌倉)
・岩手200か1976(八幡平→沼宮内)→C2211(横浜200か882・鎌倉)

◇PJ-LV234L1(いすゞエルガ・ノンステップ)※2006年式
・盛岡200か380(八幡平)→M1659(品川200か1575・大森)
・盛岡200か387(八幡平)→M1666(品川200か2585・大森)
・八戸200か1063(八戸)→M1660(品川200か1576・大森)
・八戸200か1068(八戸)→F1663(横浜200か2168・久里浜)
・八戸200か1071(八戸)→E1652(横浜200か2148・衣笠)
・八戸200か1072(八戸)→E1651(横浜200か2147・衣笠)

◇KL-MP37JK(三菱ふそうエアロスター・ノンステップ)※2002年式
・盛岡200か28(沼宮内)→M6227(品川200か2591・大森)
・盛岡200か29(八幡平)→B6228(横浜200か4083・堀内)

◇PK-RP360GAN(日産ディーゼルスペースランナーRP・ノンステップ)※2006年式、岩手200か2264のみ2007年式
・岩手200か2175(重茂)→C7636(横浜200か2069・鎌倉)
・岩手200か2177(宮古)→D7638(横浜200か2071・逗子)
・岩手200か2230(宮古)→C7655(横浜200か2145・鎌倉)
・岩手200か2264(宮古)→C7747(横浜200か2376・鎌倉)
・八戸200か1011(三戸)→D7639(横浜200か2072・逗子)
・八戸200か1056(三戸)→C7654(横浜200か2144・鎌倉)

○廃車型式

◇KC-LR333J改(いすゞジャーニー・ワンステップ)※1999年式・C2911(横浜200か192・鎌倉)
・岩手200か1668(沼宮内)→八戸200か864(三戸)

◇KC-RM211GSN(日産ディーゼルスペースランナーRM・ワンステ)※1999年式
・岩手200か1669(宮古)→B8922(横浜200か1424・堀内)

◇KL-UA452MAN(日産ディーゼルスペースランナー・ワンステ)※2001年式
・岩手200か1875(八幡平)→NB8171(横浜200か794・湘南京急バス堀内)

現有型式ではエルガ・ノンステップとスペースランナーRPが6台ずつと移籍車の中で一大勢力となっています。RPやLTなどの大型短尺車は宮古地区や三戸など狭盆路線のある地域に、ノンステップのエルガは八戸など輸送力重視の地域に配置されるなど適材適所への配置が目立ちます。少数派のエアロスターは岩手県交通に在籍する神奈中からの同型車と比較するとセーフティーウィンドウの有無やエンジンの違い(神奈中は排ガス規制強化に対応したターボ車)など違いが多く、かつてのいすゞジャーニーの様に両社で違いを楽しめる車両でもあります。

一方で廃車型式はジャーニーやスペースランナーなど県北でオンリーワンだった車両の廃車が目立ちます。特にジャーニーは沼宮内配置時には盛岡市内で岩手県交通の同型式(国際興業2000番台)と顔を合わせる存在でもあったので廃車は惜しまれます。国際2000番台と比較すると京浜急行時代に車体更新を受け、手すりもオレンジ色で統一されるなど早くからバリアフリー法に準拠した車内レイアウトを整備していた京急らしい車両でもあったので三戸に移籍するなど十分活躍できたのではないかと思います。
管理人 投稿日: 2021年12月05日 00:51:13 No.1463 【Home】
◇白熊さん

県北バスの京急からの移籍車について詳細にわたる情報、ありがとうございます。

京王と同様に京急からの移籍車も一大勢力となっており、現在でも転入が進んでいますね。その中でやはりオンリーワンの車輌が私にとっても気になる部分で、最初のエルガは既に2~3年前から岩手町のコミュニティバスの受託車輌となっていて盛岡市内には顔をださなくなり、その他ジャーニーやスペースランナーなども離脱していたのはわかりませんでした。

そういえば当サイトのコンテンツ「終点の風景」で吉ヶ沢(現在廃止)を訪れた際、最適そうなジャーニーが来るのかなと思っていたところ、同じ元京急で現在でも盛岡市内によく顔を出すエアロスター・ノンステップ(盛岡200か28)が来たのは正直、意外でした。

また、いすゞエルガLTも岩手県交通に行きそうな感じの車ですが、国際興業では採用されなかったこともあってか岩手県交通ではなく、でもまさか岩手県北バスで見るとは正直思わなかったです。
現在は岩手県交通でも元京急車がまとまった台数で活躍しているので、盛岡市内では事業者は違えどかつての「同僚」とすれ違うこともきっとありそうですね。


岩ケ崎観光タクシー M2863(元国際2086)の近況 にろなし 投稿日: 2021年11月30日 04:20:20 No.1453 【返信】

こんばんは。夜分遅くに失礼致します。
今月半ばにタイトルの車両に乗車する機会があった際、かなり以前と比べ変化があったため投稿致します。
1つ目は岩ケ崎観光タクシーが最近貼り付けを進めているロゴマークの貼り付けです。また、車体に黒文字で 栗原市民バス という表記も追加されました。
2つ目は、カスタムなのか会社としての改造なのかわかりませんが、フォグランプが黄色のものに交換されたことです。この2つによって、以前とはかなり違う印象の車両になりました。


管理人 投稿日: 2021年12月05日 00:21:45 No.1461 【Home】
◇にろなしさん

写真ありがとうございます。

自治体受託バスや廃止代替バス等の場合、従来のこのバスのように白一色「だけ」のケースもよくありましたが、ロゴの他にもフォグランプの交換によりかなり個性的になってきましたね。ここまで印象が変わるものなんだな、と思わず感心?しました。

余談ですが、先日一関市内でココの新型エルガミオ(多分)を遠巻きに発見、撮り逃してしまいました(^_^;)。


けせんライナーについて ちん 投稿日: 2021年11月26日 21:41:59 No.1447 【返信】

けせんライナーは年末年始に運行再開されます。続行便が出る日もありますが、発車オーライネットで確認したところ岩手県交通ではなく国際興業(4列シート)で運行するようです。岩手県交通は運転手さんが足りないのでしょうか。他の夜行バスは運行しないようですが、このまま廃止されることがないことを祈りたいです。
管理人 投稿日: 2021年11月29日 01:48:29 No.1450 【Home】
◇ちんさん

おばんでございます。

「けせんライナー」はコロナ以前から続行便で国際興業の4列シート車が入っていましたが、それが単独運行となるような感じなんですね。
以前の投稿にもあったように、他の路線は人員不足その他の理由により運行再開の目処が立っていないのが実情と思われますが、毎日運行でなくとも例えば「ワクチン・パッケージ」の活用等で、気軽に再び乗車出来る日が来ることを願って止みません。

念のため申し添えますと、人員不足はトラックも含めた運輸業全体での課題であり、人材確保のため免許取得費用の助成等、様々な支援策が各企業で行われているのも実情です。


岩手県北バスの元新京成バスからの移籍車 白熊 投稿日: 2021年11月12日 12:45:57 No.1430 【返信】

岩手県北バスは京王バスや京急などから中型ロングや大型の中古車を導入して自社導入の中型路線車を置き換えてますが路線によっては狭盆等の理由から中型の中古車を少なからず導入しています。その導入の中心が船橋新京成バスと松戸新京成バスからの中型移籍車であり、両社では中型車の台数がそれなりに多く車両置き替えも進んでいることから県北バスでも中型移籍車としては纏まった数で在籍することになりました。

◇KK-RM252GAN改(日産ディーゼルスペースランナーRM・ノンステ)
・岩手200か2161(宮古)→1401(習志野200か458・船橋新京成バス<鎌ヶ谷>)
・岩手200か2163(宮古)→2703(習志野200か459・船橋新京成バス<習志野>)

西工96MCを架装した中型ノンステップ車です。ワンステップ車をベースにしているので型式の後に改が付き、外観は逆T字窓に中引戸とオリジナルのワンステップ車とは外観上でも識別できます。また窓下に設けられたサイドモールなど新京成バスならではの特徴を残しています。車内は中扉のスロープ格納位置を変更した上で中扉間にヒーターを増設するなど寒冷地対応改造が行われています。

◇PB-RM360GAN(日産ディーゼルスペースランナーRM・ノンステ)
・盛岡200か287(八幡平)→1402(習志野200か608・船橋新京成バス<鎌ヶ谷>)
・岩手200か2267(宮古)→2708(習志野200か641・船橋新京成バス<習志野>)

先のKK-RMがモデルチェンジした車両で排ガス規制の為にエンジンを日野自動車製に換装した関係で公式側にエンジンルーバーが設けられるなどの外観上が変化しています。他に前扉直後の固定窓の幅がKK-代より狭くなるなどの違いがあります。

◇PA-LR234J1(いすゞエルガミオ・ノンステ)
・盛岡200か402(盛岡)→3412(野田200か446・松戸新京成バス)
・岩手200か2245(宮古)→3713(野田200か447・松戸新京成バス)

新京成バスでも標準仕様ノンステップバスとして導入した関係で岩手県交通がでんでんむし用に自社発注した同型の車両と外観上ではほぼ差異はありません。車内もシートモケットが鮮やかな青基調の色だったり床材が京成系列に多い石目調であったりなど細かい部分が違うくらいで座席レイアウトもほぼ同じです。
白熊 投稿日: 2021年11月16日 10:05:34 No.1434
新京成バスの移籍について追記です。
県北バスでは南部支社(南部バス)へも移籍が確認されており岩手県北バスというカテゴリーで記載します。

◇KK-RM252GAN改
・八戸200か990→2751(習志野200か457・船橋新京成バス<習志野>)

◇PB-RM360GAN
・八戸200か1004→1404(習志野200か612・船橋新京成バス<鎌ヶ谷>)
・八戸200か1008→1403(習志野200か609・船橋新京成バス<鎌ヶ谷>)
・八戸200か1027→1405(習志野200か621・船橋新京成バス<鎌ヶ谷>)
・八戸200か1057→1410(習志野200か804・船橋新京成バス<鎌ヶ谷>)
・八戸200か1103→2705(習志野200か654・船橋新京成バス<習志野>)

◇PA-LR234J1
・八戸200か1097→3714(野田200か448・松戸新京成バス)

◇PA-ME17DF
・八戸200か1034→1802(習志野200か502・船橋新京成バス<鎌ヶ谷>)
・八戸200か1098→1803(習志野200か625・船橋新京成バス<鎌ヶ谷>)

岩手県北バスグループ全体としては車両代替が一段落したという感じではあります。しかし県北バス、南部支社で体質改善の為に初期に導入された中古車の代替や新設された仙台営業所での「イオンモール新利府南館線」運行開始など新規路線による車両の配置などもあり、今後も少しずつではあると思いますが車両の動きが見られそうです。
管理人 投稿日: 2021年11月17日 06:49:42 No.1437 【Home】
◇白熊さん

詳細にわたる県北バスの最新情報、ありがとうございます(^_^;)。

みちのりグループ入り以降、盛岡エリアは特に京王からの移籍車が多く進出し雰囲気が一変しましたが、ここに来てまた少し変わってきましたね。
先月宮古へ行って路線を乗り回してきましたが、こちらはやはり狭隘路線が多く以前盛岡エリアで活躍していた中型車が目立った印象ですが、最近入った中型の移籍車も多く見かけました。写真の車に乗車出来た際には岩手県交通のオリジナルの同型車違いも気をつけて見てみたいと思います。

一方、南部支社の車輌は自分としては未だにCJMのイメージが抜けきっていない(笑)ところもありますが、やはりだいぶ変わってきているようで、今後も変化に注目したいと思います。


左党89号 投稿日: 2021年11月19日 21:27:31 No.1440 【Home】
白熊さんの報告、参考になりました。
八幡平の盛岡200か287ですが、八幡平市コミュニティバス専用車となっています。
一度八幡平市役所で目撃しましたが、県北カラーで登場してすぐ八幡平市コミュニティバスのラッピングが施されたことが分かります。

八幡平市コミュニティバスに関連して、同型で自社導入の岩手200か986も専用車としてラッピングされました。(未確認ですが岩手200か985も同様と思われます)
また、コミュニティバスの予備車として元松浦市営バスの盛岡200か59が県北カラーで在籍していますが、久慈での観光循環バスの実証運行が終了した後再び八幡平に戻ってきました。観光循環バス運行中は「岩手230あ59」とナンバーを付け直していたので、八幡平に戻って「盛岡210あ59」へさらに付け直しています。
※3枚目の写真は観光循環バス運用時のもので、分かりづらいですが行先は「もぐらんぴあ」です


左党89号 投稿日: 2021年11月20日 13:00:28 No.1441 【Home】
さらに補足します
南部バスへ移籍した車両の所属はそれぞれ以下の通りです。

◇KK-RM252GAN改
・八戸200か990 八戸(BF)

◇PB-RM360GAN
・八戸200か1004 五戸(コミ)
・八戸200か1008 五戸(BF)
・八戸200か1027 三戸(BF)
・八戸200か1057 所属未確認(BF)
・八戸200か1103 五戸(コミ)

◇PA-LR234J1
・八戸200か1097 所属未確認(BF)

◇PA-ME17DF
・八戸200か1034 三戸(コミ)
・八戸200か1098 所属未確認(一般)

()内は用途およびバスロケでの車両種別を表し、「コミ」はコミュニティバス、「BF」はバリアフリー、「一般」は一般路線となります。
三戸・五戸のコミュニティ運用はそれぞれの町内のみの運用となりますが、それ以外では八戸市内への運用のみならず、八戸駅~ラピアの間合い運用もあるため八戸市内で撮影が可能です。(そういう点では車両指定検索ができるバスロケは便利です)


管理人 投稿日: 2021年11月24日 00:22:34 No.1444 【Home】
◇左党89号さん

補足及び車輌の動きについて、情報ありがとうございます。

元々盛岡地区にいたオリジナルの中型車がコミュニティ用として転身するのは自然な流れのような気もしますが、元松浦市営の「59」は最近見ないなと思っていたら、ナンバーを変えながら転々としていたことは実はわかりませんでした。

こうして見ると、移籍してくる車輌は県北バス本体も南部支社もそんなに変わらないような感じですが、塗装が違っているので、雰囲気もやはり変わっているのかなと感じでいます。


管理人からのお知らせ 他 管理人 投稿日: 2021年09月22日 07:04:29 No.1379 【Home】 【返信】

前回の更新では「過去記事」としてかつての岩手県交通 北上湯本温泉線の乗車記をupしましたが、同時にほっとゆだ駅~開拓地間の乗車記を削除したしました。
これは前々回にupしたの写真「西和賀地域 バスの変遷」の中で一部重複したためで、重複以外の部分につきましては、西和賀関連の動き「西和賀地域 バスの変遷」の「後編」として改めてupしたいと思います。

現在、国道107号線西和賀町の一部区間はご存知の通り法面崩落の恐れがあることから今年の春先から通行止めとなっており、現在はバス旅はおろかこの特徴的な景色を楽しみながら通ることさえ出来なくなっています。
紅葉の時期の写真を撮っていなかったことが悔やまれますが、このページ(http://ihatovbus.mints.ne.jp/travel_kitakamiyumoto.htm)をご覧いただき、少しでも「かつての」バス旅の雰囲気を楽しんでいただければ幸いです。

今回の更新からはひとまず湯本シリーズから離れて、昨年撮影済みだった車輌の写真をようやくupしてみました。


先ずは別スレッドからのレス便です。

◇小路さん
◇ワトソンさん

いつも、ありがとうございます。

お寄せ頂いた国際興業からの移籍情報でレス数が上限に達したスレッドについてのレスです。
また、まとめレスで恐縮です。

少しづつではありますが、JRバス関東では元国際興業車の勢力が拡大して様子が伺えますね。移籍先=元グループ各社の図式?が大きく変わったなと感じられます。

いつもながらでありますが、データの反映までお時間をいただきたいと思います。
昨日仙台にて 横川目車庫 投稿日: 2021年09月23日 20:51:29 No.1380
JRバス関東から貸出中の車輌を見ました。社名はシールみたいなステッカーで「東北」に貼られ、ナンバーは仙台ナンバーに変わってました。

隣の車線にて 横川目車庫 投稿日: 2021年09月23日 21:00:23 No.1383
結構迫力ありました。珍しくて撮影しました。連続失礼しました。

管理人 投稿日: 2021年09月24日 08:37:33 No.1384 【Home】
◇横川目車庫さん

いつも、ありがとうございます(^_^;)。

↑の写真に写っている社番「D654-08501」を手がかりに調べてみたところ、この車はJRバス関東時代は「青春エコドリーム」として運用されていたエアロキングで、そのままのステッカが名残ですね。
仙台へやってきてからは定期観光バスとして活躍していたようですが、今回もそんな感じだったのでしょうか?
眺望のきく二階建てバスからの市内観光はきっと良い思い出にもなると思いますし、時期がが来たらそんな旅もしたくなってきました(^_^;)。
小路 投稿日: 2021年09月29日 09:32:40 No.1391
おはようございます。JRバス関東佐野支店で元国際興業6600番台が登録されました。
とちぎ200 か ・6 20 (L521-05508)【川口6645】
小路 投稿日: 2021年10月01日 09:08:55 No.1394
連投失礼します。山梨交通で元国際興業5000番台が登録されました。山梨交通では初の大型ノンステエルガです。
山梨200 か ・9 95 (C907) 【さいたま東5018】
管理人 投稿日: 2021年10月10日 06:32:07 No.1400 【Home】
◇小路さん

いつも、ありがとうございます。

頂いた情報につきましては、(確認頂いているかとは思いますが)早速今回の更新で反映させていただきましたので、宜しくお願い致します。
管理人 投稿日: 2021年11月06日 23:06:41 No.1419 【Home】
◇小路さん

いつも、ありがとうございます。

九州産業交通は8000番台キュービック、2000番台エルガミオに続いての5000番台の導入のようですね。

いつもの事で恐縮ですが、反映までお時間をいただきたいと思います。


<< | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集