“イーハトーヴ交通センター”交流プラザ


| 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

投稿内容はバス・鉄道に拘らず、詳しくない方でも歓迎いたします!時々こちらもご覧いただくよう、お願い申し上げます。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

2024年10月1日のダイヤ改正 急行気仙沼 投稿日: 2024年09月14日 10:56:10 No.2537 【返信】

お世話になっております。また、ご無沙汰しております。

さて、10月1日より、花巻・沿岸地区において、ダイヤ改正が実施されます。
http://www.iwatekenkotsu.co.jp/rosen-haishi241001.html

今回のダイヤ改正のメインは、

①【花巻地区】
《大迫〜花巻線》(花巻駅前〜県立中部病院間)
 上記区間が短縮になり、天下田団地線にて同区間を運行。

②【釜石地区】
《国立病院線》(東前~国立病院間)
《ほたるヶ丘線》(小川~ほたるヶ丘間)
 上記2区間の運行廃止し、釜石市内線の運行経路の見直し。

③【大船渡地区】
《碁石線》(碁石海岸~丸森間》
 上記区間の運行廃止し、大船渡温泉~立根間は、別系統を新設しての運行に。
《一関大船渡線》(上手入口~立根間》
 上記区間の運行廃止し、大船渡営業所(和村)発着に。
と、いった所です。

 今回のダイヤ改正は(も)、末端の利用者の少ない区間を廃止し、利用者のある区間は、別経路を新設するなどして、なるべく路線を残した形で運行を継続させる動きのようですね。
 県南・沿岸地区では、特に人口減少や市中心部に人口が集中するケースが多いので、これからのバス(とくに民間企業のバス)は市街地の運行のみになっていくんだろうな、と、ダイヤ改正の度に感じる所です。

 また、一関大船渡線に関して、震災前は1時間に1本の割合で走っていたドル箱路線でしたが、様々な要因により、現在は1日1往復のみとなりました。また、三陸道の開通によって、鹿折駅前〜宮ノ前(大船渡市)間はかなり経路変更され、国道45号線の海を見ながらの景色もかなり少なくなりました。一関駅前5番のりばに、大きなカバンを持ったお客様がズラッと並んで、ワクワクさせるロマンス車にいっぱいにお客様が乗っている大船渡特急を、また毎日見れたら、と思います。
とまります 投稿日: 2024年09月14日 21:42:26 No.2539
花巻管内のダイヤ改正(というか経路変更)について、広報9月15日号に載っていました。
(市のホームページには来週火曜日にUPされると思います) 
県交通のホームページには載っていませんが、「ふくろう号」「星めぐり号」も経路が変更され1往復減便となります。

・平日のみ1往復とはいえ、天下田線の増便は開設以来初めてと思われます。
南花巻病院(今の国立花巻病院)・鍛冶町・如来堂前を経由するのは20年ぶりで、途中の経路が異なるのでごく一部分ではありますが
かつてのルートが復活したことになります。
関係するバス停には経路変更のお知らせが既に掲示されています。
(花巻駅前案内所には今回の経路変更等のあるすべての路線についてのお知らせが掲示されています)
・教育センター線は、ヨーカドーから旧花巻バイパスに向かい、釜石線のガードを少し進んだところを左折し坂を上り、セブンイレブン本館店
のところで営業所方向に進むようです。ユニクロのあたりに「上小舟渡」バス停が設けられるのでしょう。
時刻表を見ると、花巻北高・宮野目中学校・湯本中学校のスクールバスとしても利用できそうです。
・循環バスが花巻東高前を経由することになり、花巻球場への足にもなりそうです。
(夏の県大会開催中に、花巻駅から炎天下を延々と歩くことが避けられそう?)
上町口・吹張町は経由しなくなりますが、特に吹張町はシャッターばかりの状態ですから・・・

雑ではありますが、地図上の黄色は循環バスの現行ルートでオレンジは変更後のルート、
青は教育センター線の現行ルートで緑は変更後のルートになります。


とまります 投稿日: 2024年09月14日 22:40:32 No.2541
連続投稿にて失礼します。
県北バスでも八幡平方面でダイヤ改正が行われますが、平舘経由のマウンテンホテル線が平舘駅で分割されるのが注目されます。
「一度清算」となることから平舘より先がコミュニティーバス扱いになるのかと考えたのですが、いかなる理由なのか興味があります。

ダイヤ改正ではありませんが、道路事情で八幡平自然散策バスがアスピーテライン経由に変更されていますが、乗客のほとんどが
八幡平頂上までなので、いくらかでも早く頂上に着く臨時ダイヤのままでいいんでないかと思ったり。
さくら公園から温泉郷に向かわず、即アスピーテラインを登れば10時40分頃には頂上到着となるはずですが、八幡平市観光協会の協力を
得て運行しているので(車内放送でも報じられています)温泉郷を無視するわけにはいかないのでしょう。


車両の動き とまります 投稿日: 2024年08月25日 21:11:17 No.2532 【返信】

No.2484からの続きになります。
ここ数日間の見たまま情報ですが

・No.2520にUPした盛岡106ですが、整備待ちではなく引退のようですね。
No.2520にUPした時は正面の行先表示器がありましたが、その後外されました。

・その代わりでしょうか、盛岡594と同時期に花巻入りしたと思われる車両が整備中です。
(今日確認したら「でんでんむし」のイラストが入っていました)

・数か月花巻に留置されていた紫波の1781ですが、今日紫波町内で日詰線に就いているのを確認しました。
(車運転中だったので写真は撮れませんでした)
『バスマガジン』だったと思いますが、メカニズムが複雑になって自社の車両工場では修繕が難しくなってきているという
記事を読んだのですが、1781もそうだったのかもしれません。

・ヨーカドー青森店閉店→シーナシーナ青森店開店のニュースを見つけたのですが、ヨーカドー閉店後もバス停は
「イトーヨーカドー前」のままだったとのこと。
車両側の表示変更は比較的容易と思われますが、バス停の時刻表などの変更となるとなかりの手間となるので、
新施設開店までの期間が短いと、バス停名はそのままにしておくのでしょう。
花巻も同じになりそうです。妙な感じではありますが・・・
https://news.ntv.co.jp/n/rab/category/life/radadd2cbc3c294887968aecacb78c3321


管理人 投稿日: 2024年08月28日 07:01:39 No.2533 【Home】
◇とまりますさん

花巻情報、いつもありがとうございます(^_^;)。

気になっていた、京急からのもう1台も「でんでんむし」のようですね。
今回、廃車になりそうな盛岡106(こちらは1台きりの西東京)はHRシリーズで、「でんでんむし」にはまとまった台数がいるので、もしかしたら顔ぶれが一気に変化する可能性もあるかもしれませんね。
HRといえば、最後部の座席がまるでソファみたいな?感じで落ち着いて座れたのが気に入っていました(^_^;)。

また、1781は何度か留置?を何度か繰り返しているだけに心配でしたが、先月も盛岡市内で活躍を見ていたので、ひとまず安心していたところです(^_^;)。

ヨーカドー青森店関連のバス停名変更の動きですが、今回の花巻店にしても、閉店とリニューアルオープンは既に周知されていますから、停留所名変更の全体的な手間を考えると今回の場合もやはり1回だけになるような気がしています。
V8 投稿日: 2024年09月09日 21:18:59 No.2534
おばんです。


皆様、お久しぶりです。車両の動きをお知らせします。https://www.wikihouse.com/Kantetsu1931/index.php
新規登録
・盛岡200か・595(滝沢or巣子)
・盛岡200か・597(紫波)

県交通に元神奈中のPJ-MPワンステが2台登録されたようです。第2弾がきたか!?と思うくらい久しぶりの型式ですね。聞いた情報によりますと、595は滝沢、597は紫波に配属されたようです。自分も今日、滝沢営業所にて595号車と思われる車両を見ましたが、広告がないピカピカの状態でした。末永く活躍してほしいですね!
管理人 投稿日: 2024年09月10日 08:10:02 No.2535 【Home】
◇V8さん

こんにちは。情報ありがとうございます(^_^;)。
ソースの明示と、実際の目撃情報についても、ありがとうございます。

一時期はまとまった台数が来た、神奈中からのPJ-ワンステ車ですが、最近滝沢でようやく?PJ-ノンステがデビューしたばかりなので、主流はそちらになるのかな?と予想していました。

最近登場したタイプの車輌も、片側しか撮影できていない車があるので、ピカピカなうちにもう片方も撮影してこちらのギャラリーに載せたいです(^_^;)。


今日で廃止です… 北の男子 投稿日: 2024年08月08日 20:51:47 No.2517 【Home】 【返信】

 おばんです。
 自分の地元でもある秋北バスの大館駅前ステーションの運用が今日をもって終了しました…。ステーションの2階にある本社はそのままのようですが、こちらも数日前に知ったことでして、待合室の隣にある秋北食堂も今月いっぱいで閉店になるんだそうでして…
 小さい頃からちょこちょことお世話になっていただけに、これも時代の流れなんだろうと思います…。今日の仕事帰りに少しだけ様子を見てきましたが、待合室内にあったポスターは全て取り外されておりましたし、自販機も既に撤去済みでした…。ちなみに、県北バスのみちのく号の最後の乗り入れは宮古のうみねこ丸ラッピング車でした。


管理人 投稿日: 2024年08月12日 14:18:42 No.2521 【Home】
◇北の男子さん

こんにちは、いつも、ありがとうございます。

ん~、こういった昭和のバスターミナルがまたひとつ…という感じですね。
以前、大館に行った時にじっくり堪能しないでしまったことを悔やんでいます。ターミナルに併設されている食堂も、イチ押しメニューとかは特に無くとも、こういったターミナルに併設されているというだけで、やはり特別感がありますね。

本社と同じ建物なんで、無くなるということはないと思いますが、やはり時代の流れを痛感します。
北の男子 投稿日: 2024年08月17日 17:20:27 No.2530 【Home】
 おばんです。
 8日に廃止となった大館駅前ステーションに変わり、翌日からは大館駅前のバス乗り場の運用が始まりました。既に先行して駅舎内にはバスチケットカウンターも設けられておりますし、乗り場も2バース設けられております。この日は出勤前にちらっと様子を見てきましたが、乗り入れ第一号は岩手医大行きのみちのく号でしたが、一般路線車の乗り入れ第一号を見るコトができました。
 尚、秋北食堂は今月いっぱいまでですが、最後の一週間はメニューが限定されますので、もしご利用をご検討の方はご注意を…。


管理人 投稿日: 2024年08月21日 06:53:57 No.2531 【Home】
◇北の男子さん

秋北食堂の通常営業は月末を待たず、今週いっぱいのようですね。
食材の仕入れ状況も当然、閉店を前提としたものとなりますから、致し方ない部分はあると思います。

新しい大館駅について、画像検索をはじめ調べてみましたが、秋北バスのチケットカウンターほか、コミュニティ施設が駅舎内にコンパクトにまとまっているようですね。
鉄道利用者以外も集められるような利用方法かな?と、感じました(^_^;)。
駅舎そのものも、従来のようなホームと並行するような建て方ではなく、ホームに対して垂直になっているのも目新しい?ような気もします(^_^;)。


東和町総合サービス公社のエルガミオ 左党89号 投稿日: 2024年08月15日 06:54:57 No.2526 【Home】 【返信】

今年春の土沢線の移管にあたって、岩手200か2371のエルガミオが使用されていますが、この車両の出自が気になっていましたが、HDに保存していた写真を見ていたら、その可能性のある車両がありました。
同じ東和町総合サービス公社で旧・東和町営バス→花巻市営バスで使用されていた岩手200は375です。

花巻市営バスのデマンド交通に移行にあたって、一部同社が受託している東和地域のスクールバスに転用された車両がありましたし、「星めぐり号」予備車のジャーニーJ、さらにはポンチョ導入前の予備車だったローザも花巻市営バスで使用されていた車両だったという点も証拠(?)にもなりますね。


Yoshitaka 投稿日: 2024年08月15日 21:18:39 No.2527 【Home】
こんばんは。タイムリーな感じで撮影できたんですが、同車には今、ジブリ展の広告が貼られており、一時的かもしれませんが「真っ白バス」ではなくなっています。

管理人 投稿日: 2024年08月17日 10:53:10 No.2529 【Home】
◇左党89号さん
◇Yoshitakaさん

気が付かないでしまいましたが、こちらのページに
https://ihatovbus.mints.ne.jp/kawariyuku_nairiku_kitakami_002.htm
岩手200は375の写真を掲載していました。
このコーナーでは、2009年、北上市内への県立中部病院の開院に伴い、花巻市東和町から北上市内へ乗り入れることになった花巻市営バス、という件でこの車を撮影しました。

このとき、当時岩手県内では馴染みが薄かったエアロスターかブルーリボンが来るのか?と期待しながらバスが来るのを待っていましたが、意外なことに当時、新車と思われる今回の車が来たことを思い出しました。
なので、岩手200か2371と思われる今回の車は新しくても2009年式ということになりそうです。

今回の最初の投稿を見て「真っ白にするくらいならブルーラインカラーのままでも良かったのに…」と思っていましたが、広告が貼られた姿を見て「こういう使い方を想定していたのか?」と逆に思ってしまいました(^_^;)。


盛岡でも290シリーズ 左党89号 投稿日: 2024年05月31日 07:12:52 No.2468 【Home】 【返信】

このほど、県北バス沼宮内営業所にエルガミオが1台配属されました(盛岡200か575)県北バスの路線車の新車も岩手200か1615・1616以来ですが、盛岡地区で初めての現行モデルにもなりました。
なお、宮古地区にはレインボーが2台(岩手200か2376・2377)が配置されたようです。

それまで、岩手県内で見られる290シリーズ(エルガ・ブルーリボン・エルガミオ・レインボー)はJRバス二戸支店のエルガミオ6台とエルガ1台、大船渡線BRTのブルーリボン1台だけでした。
東北の他県と比べるとなかなか導入されなかったし、県庁所在地では確実に盛岡だけ見ることができませんでしたので、ようやく見られるようになります。
(新車ではなく中古で回ってくるのが最初ではないかと思ったときも)


左党89号 投稿日: 2024年05月31日 07:55:45 No.2469 【Home】
訂正と補足です
「見られる」→「配属されている」でした。
3月まででしたが、栗原市民バスとして岩ケ崎タクシーのエルガミオが一関市内で見られましたので
管理人 投稿日: 2024年06月03日 06:09:12 No.2474 【Home】
◇左党89号さん

お待たせしました。
いつも、ありがとうございます(^_^;)。

今のところ1台のみとはいえ、路線用の新車が導入されるとは正直思いませんでした。
従来のカラーでの登場なので、何気なく、既に溶け込んでいるような雰囲気もありますが…
同じ290シリーズでも、中型車のエルガミオの方のデビューが当然早いと思っていましたが、実際には逆になりましたね。

また、私も中古導入の方がもしかして早い?ような気もしましたので、#2410でのJRバス東北の情報では「転属もしくは中古導入か?」と一瞬思ったのですが、結果的にはこちらも新車導入でしたね(^_^;)。
左党89号 投稿日: 2024年06月07日 05:36:37 No.2477 【Home】
#2476を削除し再投稿しました。

盛岡から外れますが、岩泉自動車運輸が運行する岩泉町民バスでもエルガミオが1台導入されました(岩手200か2373)
岩泉消防署前(旧・岩泉駅前)〜龍泉洞前〜岩泉小本駅前〜大牛内の系統でレインボー・岩手200か1919(2枚め)と共に使用されています。
なお、レインボーがもう1台(岩手200か1782)在籍していましたが、エルガミオ導入で置き換えられたようです。1782はSDG-車なので置き換えだとしますと他社へ移籍した可能性もあります。

また、この系統では、県北バスのバスカードが使えましたが、こちらではICカードとはならず、バスカードは取り扱い終了となりました。岩泉町民バス共通の回数券があるのでそっちが便利だというのもあるのでしょう。


管理人 投稿日: 2024年06月09日 06:08:48 No.2478 【Home】
◇左党89号さん

いつも、ありがとうございます。

意外?なところで現行エルガミオが導入されましたね。
実は、2年近く前に岩泉小本駅に行った際に、今回置き換えられたかもしれないレインボー1782を見ていましたが、岩泉自動車運輸のことは全くわからなかったこともあって、ナンバーから見て新車導入だったのかな?とは思ったものの、まさか置き換えられるかもしれないとは、思いも寄りませんでした(^_^;)。
地方では一般の路線バスよりもむしろこういった、市民バスや町民バスの方が新車として見られる確率が高いのかもしれませんね。

また、磁気のバスカードから「IGUCA」にならなかったのも、確かに共通回数券の存在が大きいような感じもします。


V8 投稿日: 2024年06月09日 16:19:39 No.2479
こんにちは。
新規登録車ということでこちらに投稿させて頂きます。

矢巾営業所に新しい車両が来ました。
ナンバーは盛岡200か586で臨港バスからの移籍だそうです。
もう少しで盛岡ナンバーが600番台に突入しそうですね。
https://www.wikihouse.com/Kantetsu1931/index.php
私の感覚では最近の県交通は臨港バスからの移籍が多いように感じます。
画像は今日、盛岡駅に伺ったときに撮影したものです。


管理人 投稿日: 2024年06月12日 06:07:58 No.2480 【Home】
◇V8さん

情報及び写真ありがとうございます。

臨港バスからの同型車は松園の572を撮影していますが、もう1台デビューしたのですね(^_^;)。臨港バスは特に車内の手入れが行き届いている、という印象です。
また、最近は、同じ事業者からまとめて数台がデビューしているような感じだと思います。

余談ですが、今回トップページに掲載したK9の569は、最近、盛岡市内で改めて見た際、イオン盛岡南線に入っていたので、松園ではなく矢巾でした。確かに考えてみれば松園の車は、通常は盛岡駅のこの場所では待機しませんので…


左党89号 投稿日: 2024年08月04日 09:44:31 No.2515 【Home】
先日、宮古に行く機会があり、夕方の時間帯ながらも駅前で撮影していましたが、宮古営業所の2376と山田支所の2377のレインボー2台を撮影できました。
県北バスのバスロケでは2377がバリアフリー車両であるのに対し、2376はなぜか一般車両として載っていました。

このほかに、最新登録車として宮古営業所の2384も撮影できました。西武バス→西武総合企画の車両ですが、XではOEMのエアロミディSというポストも目にしましたが、結果的にはスペースランナーRMでした。

なお、小本支所が担当していた宮古から小本の系統は田老乗り換えに改められています(小本所属車の宮古乗り入れはなくなった?)が、田老で接続となる便の表示も撮影することができました。


管理人 投稿日: 2024年08月06日 08:12:59 No.2516 【Home】
◇左党89号さん

いつも、ありがとうございます。

宮古地区へはさらに1台、導入されたんですね。先日、山田支所でレインボーは撮影できましたが乗車はまだでしたので、リベンジに行かなければ…と思っていました(^_^;)。

ところで宮古から岩泉小本駅までの系統はいつの間にか分割されたんですね。
以前、岩泉小本駅まで乗り通したときには、結構乗りごたえ?のある路線だと感じたのが印象に残っています。

余談ですが、例の「元みんくる」を狙った日、同じく沼宮内のエルガミオも狙いましたがバスロケで車輌検索しても「運用情報がありません(だったか?)」でしたので、1日中、車庫で休んでいたようです。
こちらもリベンジしないと…(苦笑)。
左党89号 投稿日: 2024年08月10日 08:24:02 No.2518 【Home】
引き続き中古車になりますが、盛岡営業所にエアロバス・盛岡200か564が配属され、このほど運転を開始しました。
直結クーラー仕様は盛岡210い78でも見られましたが、側面方向幕(564では「岩手県北バス」の固定表示で、一般路線用の表示器をドア直後に取付)の天地寸法が小さいので京王バスではないようです。

バスロケでは「一般路線大型」で確認が可能です。


管理人 投稿日: 2024年08月12日 14:56:37 No.2522 【Home】
◇左党89号さん

いつも、ありがとうございます。

今回のバスは確かに「岩手県北バス」となる白いところが小さいので、(何となくですが)京王バスではないんですね。
県北版「ロマンス車」はバリエーションもだいぶ増えたので、このあたりは自身にとって勉強が必要なところです。
また、スマホからのバスロケで「車両指定」で検索する場合もちょっと考えてしまいますが、今回の場合はバリアフリーではないので、おさまるところとしては、やはり「一般路線大型」となるんですね(^_^;)。
県北のエアロバス Yoshitaka 投稿日: 2024年08月15日 01:27:18 No.2524 【Home】
だいぶご無沙汰しました。
最近は1年に1度くらいしか岩手に来る機会がなくなってしまい、久しぶりの投稿です。

先日(台風の前)に盛岡駅で夕方ちょろっと撮影した際、このエアロバス撮っていました。最初は何かの再登録かな?と思ってしましたが、ここまで小さな側面幕の車はいなかったように思うので新車(?)だ!と気づきました。

相鉄バスが羽田空港中心に走らせていた車のようですが、相鉄からエアロバスが全廃してからだいぶ経つので今、こうして走り出したのがびっくりです!

でんでんむしカラーの・594も「一般路線運用で」撮影できました。でんでんむしの減便、残念ですね。
減便はでんでんだけではありませんが・・・


管理人 投稿日: 2024年08月16日 07:48:14 No.2528 【Home】
◇Yoshitakaさん

投稿ありがとうございます。
こちらこそ、大変ご無沙汰しております。

エアロバスは盛岡に来れば日常的に見られる状況にまで台数が増えましたので、あまり感じていませんでしたが、確かに三菱車の新車?は、エアロエースに移行しつつありますから、久しぶりに見られるというのもわかってきました(^_^;)。
今回の車は、岩手に来てから暫く温存?されていたのかな?

写真のでんでんむしは、帰庫を兼ねていると思われる一般路線便ですね。
確かに減便の影響で、運行が終了する時刻も早まってしまいました。
盛岡地区のIC化が完了し、他の一般路線車と運用を別けなければいけない必要がなくなったために、復活したものと思います。

スミマセン、別のレスは、時間を改めて書かせていただきます。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集