フィールドライフ掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

[サービス有効期限切れ]
この掲示板は管理者の更新料金未納により利用が停止されています。
掲示板管理者の方は「管理画面」より更新手続きをお願いします。
更新方法の不明な点は「サポートセンター」にお問い合わせください。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

諸々~ haya 投稿日: 2019年09月26日 15:08:57 No.5087 【返信】

こんにちは。

カラスノゴマ 一番よく見るのは海岸ですが、山地にも道沿いにも、草原にも出てますね@@
カワミドリ 場所により、見頃は過ぎてもまだ咲いてます~
シオガマギク 草原や湿地に多い~ 
ツルギキョウ 今年も何とか見れました。
ミズタマソウ まだ健在ですよ~いよいよミズタマが輝いている。


haya 投稿日: 2019年09月26日 15:30:51 No.5089
シュウブンソウ 秋分の日は過ぎましたが、たくさん咲いてます~
スイラン(2、3)湿地に咲くキク科の花です、細長い葉は下のほうに集まってます。
(4、5)たくさん、隠れてます!狸でした、毛深い萼が愛嬌たっぷり~タヌキマメ(^^)


haya 投稿日: 2019年09月26日 15:38:05 No.5090
ノササゲ マメ科の花もそろそろ見れなくなるかな~
ホソバノヤマハハコ これは花期が長い!
ヤツシロソウ 貧疎で優雅さはないけど、しっかり咲き残ってますよ~
ヤマジノギク 一週間以上前に見たのですが、早!!




諸々 haya 投稿日: 2019年09月23日 00:13:31 No.5075 【返信】

台風17号、当地は 今雨は降ってません、しかし風は次第に強くなってます。
夜明けにかけてぐらいがピークか?眠れるでしょうか~
進路から遠く離れた、防府などの地域が風雨の影響が強いようです。
宮崎も進路から外れてると思ったのにたいへんな豪雨だったようですね。
皆さま、充分ご注意ください。

先日見かけたハナカズラ ヒロハトラノオ
ベニイトトンボ マユタテアカネ


haya 投稿日: 2019年09月23日 18:05:14 No.5076
台風は何事もなく、過ぎ去りました。

アキノウナギツカミ 茎には下向きの短い刺があり~これで鰻を掴むのだ^^
アケボノソウ 各地で見頃のようですが来月中も楽しめますね。
タンナトリカブト 暗い林内や陽当たりのいいところでも咲いてます。
ツユクサシュスラン 今年も見ることができました。毛深いですね。


cham 投稿日: 2019年09月24日 14:35:33 No.5077
hayaさん、こんにちは

トラノオはヒロハだったんですね。
ハナカズラ いいですねぇ。
タンナトリカブトは佐賀県のよりは早いようですね、よく咲いてますね。

タカクマヒキオコシ、レイジンソウ、ジイソブ、シダのイヌガンソクの胞子葉です。


cham 投稿日: 2019年09月24日 14:43:38 No.5078
お尋ねですが、1枚、2枚目はなんでしょうか?

3枚目はマルバノホロシ、4枚目はカナクギノキ、5枚目はシロモジでいいでしょうか?


haya 投稿日: 2019年09月24日 18:48:43 No.5079
chamさん、こんにちは。

お花便りありがとうございます。
タカクマヒキオコシ、レイジンソウ いいですね!
タカクマたくさん咲いてるのですね、とても優雅だな^^
ジイソブも新鮮です!ね。
イヌガンソクの胞子葉@@すごいですね~

お尋ね分の最初はケクロモジと思いますが、ウスゲクロモジの可能性もありです。
2、5枚目はシロモジで大丈夫ですよ~

ヒロハトラノオは葉で判断してますが、この仲間はいつも覚えられません(^^;


cham 投稿日: 2019年09月24日 19:23:57 No.5080
hayaさん、こんにちは

1枚目はケクロモジかウスゲクロモジかということですが、最初はケクロモジかなぁと思って
葉に触ってみると毛があるようには感じませんでした。ケクロモジは今の時期になると毛が無くなるのでしょうか? 今でも毛があるなら これは毛が無いようのでウスゲのほうですね。
2枚目は葉を見てシロモジと思いましたが実の感じが違うようなのでお尋ねしました。

写真はヘラオモダカです。


haya 投稿日: 2019年09月24日 23:22:15 No.5081
ケクロモジはこの時期には毛はほとんど脱落してるので、手触りでは判別できないと思います。
ウスゲも脱落してます。
この時期にはルーペで毛を見ても判断は厳しいでしょう。
春からにかけては見分けは簡単なのに、この時期どこで見当がつくかといえば、葉の質感や葉形の感じ、主脈の大小あたりでしょうか、けっこう微妙なものも多くて難しいですね。

2枚目のシロモジの黄色いものは実ではありません、来年にそなえての新しい芽でしょう、花芽だとおもいます。
cham 投稿日: 2019年09月25日 12:01:56 No.5082
ウスゲクロモジはあるサイトによると分布が九州では中部とありますし、私が見たのは佐賀県の北部なのでケクロモジで記録しておきます。

>2枚目のシロモジの黄色いものは実ではありません、来年にそなえての新しい芽でしょう、
> 花芽だとおもいます。

花芽で納得しました。ありがとうございました。
haya 投稿日: 2019年09月26日 00:07:17 No.5083
chamさん、こんにちは。
ウスゲクロモジは九州中部には分布しますが、佐賀にあってもおかしくないですよ。
分布は絶対的なものでないですから。
佐賀の山の標高はどれくらいですか。
画像はケクロモジとは断定はできないですので~
葉裏の画像も撮っておいてください。

10月のウスゲクロモジ貼っておきます~


cham 投稿日: 2019年09月26日 08:46:24 No.5084
hayaさん、おはようございます

標高は約700mぐらいのところでした。
今度行った時に葉裏を確認します。
haya 投稿日: 2019年09月26日 11:35:20 No.5085
了解です(^_^)


タニジャコウソウ cham 投稿日: 2019年09月21日 19:05:38 No.5073 【返信】

hayaさん、こんばんは

雨が降らないようなので、午後から様子を見に行くと咲いてました。
アケボノシュスランも4~5年ぶりに行くともう咲いていました。


haya 投稿日: 2019年09月22日 12:46:43 No.5074
chamさん、こんにちは。

タニジャコウソウありがとうございます。
いい花ですね~今から見頃ですね~
アケボノシュスランもいい感じで咲き出したですね!こちらは来月ぐらいからでしょうか~
この曙色が大好きです^^

今日からこちらは台風の影響がありそうで、今は少雨ですが、風が強くなってきてます。
峠は夕方~今夜あたりでしょうか(^^;

ツルボ ツルマメ トラノオスズカケ です。




訂正とお詫び haya 投稿日: 2019年09月20日 16:52:00 No.5069 【返信】

こんにちは。

過日(9月7日 No5025)にアオタチカモメヅルとして掲載した植物が、違和感がありずっと気になってたのに放置してました。

先日ふと思い出して検証すると掲載したものは、アオタチカモメヅルより花期が一ヶ月遅く環境も違う、葉形が違う、花も多少の違いがある?、力強くすくっと独立している、茎の先はアオタチカモメヅルのようにややつるのように巻いてない、など違うところがたくさんありました。
その結果ロクオンソウだろうという結果に至りました。
皆さま、どうでしょうか。

最初の2枚はアオタチカモメヅル
3、4枚はロクオンソウとしたもの


cham 投稿日: 2019年09月20日 20:44:00 No.5071
hayaさん、こんばんは

>ロクオンソウだろうという結果に至りました。
花だけ見ると花弁の先がねじれてるところはアオカモメヅルに似てますが、ツルや葉の状態は違うような気がします。何でしょうかねぇ?
haya 投稿日: 2019年09月21日 14:23:20 No.5072
chamさん、こんにちは。

ロクオンソウは名前は知ってましたが、意識したことはなかったので、全く思いつかなかったのですが、
調べてみると①②のアオタチカモメヅルは7月初め湿地帯で、③④は9月の初め草原で見かけてました~花期は2か月差がありました!
検索してみるとロクオンソウに特徴が似てましたので、他に候補もないことから同定してもいいのかなと思った次第です~(^_^)




秋もたけなわ?(^^;) haya 投稿日: 2019年09月19日 11:56:18 No.5062 【返信】

こんにちは。

少しは秋らしくなったのかな?
日中はまだ暑い日が続いております。

草原でよく見られる秋を~

オオバクサフジ シオガマギク タチフウロ チョウセンヤマニガナ ツルフジバカマ ナガミノツルキケマン


haya 投稿日: 2019年09月19日 15:31:55 No.5063
ゴマノハグサ 何とか花が一つ見れた(~o~)
シバハギ   
タヌキマメ
ヒメノハギ
メドハギ


haya 投稿日: 2019年09月19日 15:36:08 No.5064
湿地あたりで見られる秋を~もう終わりかけです。

オギノツメ サワシロギク ヌマトラノオ ヒナノカンザシ ミズトンボ


haya 投稿日: 2019年09月19日 16:11:14 No.5066
夏の面影~イワタバコが残ってます。
ウリクサ 中央の葉っぱは違いますよ~おそらくメリケンムグラ☆
コバノボタンヅル
ジャコウソウ
シュスラン


cham 投稿日: 2019年09月19日 19:16:48 No.5067
hayaさん、こんばんは
すっかり秋らしくなりましたね。
今日は湿度が低く風があって涼しかったですよ。

去年は出なかったウスイロツユクサが復活して14輪咲き喜んでます。
ヒノキバヤドリギには実がついて、ダンギク、ホソバヤマジソが咲きだしました。


haya 投稿日: 2019年09月20日 17:55:05 No.5070
cham さん、こんにちは。

朝晩は少し和らいできました(^^)
また台風接近でこの3連休も天候がすぐれないようですね。
ツユクサはたしかに「淡い青色というか淡い紫色」の花を見ますね。
濃い色のツユクサもあったりして混乱するときがありますが、混在してはないようですのでついスルーしてしまいます。
しかしとても繊細で可愛いのでいつも癒されます。
この花も追求すると、難しそうです^^
ヒノキバヤドリギは豊作ですね!
ダンギク、ホソバヤマジソが咲始めたのですね!
咲始めはどれもとても綺麗です、どちらも見事ですね!もう一年経ちましたか@@

イヌコウジュ ヒヨドリジョウゴ イチモンジチョウです。




日曜日に見た花たち cham 投稿日: 2019年09月17日 10:41:22 No.5059 【返信】

こんにちは

キセワタ、群生していたヒオウギの果実、ゴンズイの実。
長崎県では絶滅したといわれるシダのコウヤワラビがここにはたくさんでした。
5枚目はヤマトラノオでしょうか?


cham 投稿日: 2019年09月17日 10:43:04 No.5060
おまけは、オナガササキリとクロヒカゲです。

haya 投稿日: 2019年09月18日 10:50:53 No.5061
chamさん、こんにちは。

もう9月も半ば過ぎましたね!
お花便りありがとうございます。
キセワタもまだ頑張ってますね。
ヒオウギは大きな株なっでしょうね、果実が鈴なり~~。
今、ゴンズイの赤い果実が鮮やかで遠目にもクッキリと目を惹きますね^^
コウヤワラビは栄養葉と胞子葉のの葉形が認識しやすいですね。
葉がよく見えませが、ヤマトラノオは葉柄がなく、ヒロハトラノオは0.5~3cmほどの葉柄がありますが、この仲間はなかなか手ごわいです(^_^;

クロヒカゲ大好き~
バッタはオナガササキリでよかったですか~先日、私の手から離れようとせずしばらく皮膚を齧ってました^^
画像貼っておきます(長いのは♀の産卵管なんですね、それにしても体に比べて長い!)
カワラマツバ タチフウロの白花 ナンテンハギ ヒキオコシです。




オオバヤドリギ cham 投稿日: 2019年09月14日 16:49:11 No.5056 【返信】

こんにちは

オオバヤドリギが咲き始めてます。
ヌルデとフユザンショウの実が色づき始めました


haya 投稿日: 2019年09月14日 20:15:09 No.5058
chamさん、こんにちは。

オオバヤドリギ いい感じになってきましたね。
独特の色合いは南国を思わせます。おもしろい花ですね。
木の実も色づき始め、秋もますます深まってきました。といっても今日も超暑かったですね^^

ウドカズラ タヌキマメ です。




無題 haya 投稿日: 2019年09月12日 23:38:05 No.5052 【返信】

カナムグラがあちこちで花盛りです~
ダイちゃんは、華やかですね~ダイサギソウ(2、3)
ナンバンハコベ いつも愛くるしいです。
マツムシソウ以前は群生をよく見に行ってたのですが、最近は行かないのでこれくらいで許してもらおう。


haya 投稿日: 2019年09月12日 23:41:53 No.5053
わかりやすい花を ちょっとアップで(^^;
50音順


cham 投稿日: 2019年09月14日 07:58:56 No.5054
hayaさん、おはようございます

ダイサギソウ いいなぁ。

No.5053の花は3枚目はナンバンギセル、5枚目はよく見るのに写真を撮らないので名前が出てきません。

ツユクサシュスランがもうすぐ咲きそうです。


haya 投稿日: 2019年09月14日 20:09:47 No.5057
chamさん、こんにちは。
アップの顔は、3枚目はナンバンギセルで合ってますよ~
イガホオズキ キツネノマゴ ナンバンギセル ヒメキンミズヒキ ヤマハッカ(咲き出しました)でした^^お騒がせしました~^^

ツユクサシュスランが見れるのですね(^^;

当地のシュスランはもう少しです。




イヌハギ cham 投稿日: 2019年09月12日 19:57:31 No.5049 【返信】

hayaさん、こんばんは

こちらでもイヌハギが咲き始まました。
ほかアイナエ、マキエハギ、タヌキマメ、ネキトンボです。


haya 投稿日: 2019年09月12日 22:20:50 No.5051
chamさん、こんにちは。

秋のお花便りありがとうございます。
イヌハギはこちらと同じくらいか、やや遅めですね、たいがい早そうですが、こんなこともあるのですね。
マキエハギやタヌキマメも同じ時期ぐらいで、安堵します^^
アイナエ いいですね、見るようでなかなか見ない(^_^)ナイスショット♪
ネキトンボ いいですね~色からして雌なんでしょうね^^

アレチヌスビトハギ タカサブロウ 歩いてると道端にハゼラン です。




コバネアオイトトンボ cham 投稿日: 2019年09月12日 14:05:43 No.5046 【返信】

hayaさん、お手数かけました。

昨日、毎年行く溜池で今年はたくさんのコバネアオイトトンボがいました。
1,2枚目はオス、3枚目はメスのようです。
ネコノチチの実が黄色く色づき始めていました。


haya 投稿日: 2019年09月12日 21:56:28 No.5050
chamさん、こんにちは。

コバネアオイトトンボありがとうございます。
アオイトトンボにも似た綺麗な蜻蛉ですね。珍しいようですね。
青い大っきな瞳に魅き込まれそうですーー^^
ネコノチチの実もありがとうございます。
先日こちらでもたくさん見ましたが、黄色い実が爽やかですね、
秋も深まってくると赤く色づく実もあってまた違った趣になりますよ^^

今日見かけた蝶、こちらでは見かける種は少ないような・・・・・
アゲハ ダイミョウセセリ ヤマトシジミ




無題 cham 投稿日: 2019年09月10日 12:15:34 No.5039 【返信】

hayaさん、こんにちは

よくもまぁたくさんの花を見ましたねぇ、お疲れさまでした。
私も日曜日に 阿蘇、九重、と廻ってきました。

朝早かったのですが日が当たってるとこはヒメノボタンがたくさん咲いてました。
フシグロセンノウが盛りでしたが、シノノメソウは豪雨で流されたのか2株しかありませんでしたよ。移動途中でシオンが目立ちました。


cham 投稿日: 2019年09月10日 12:23:20 No.5040
赤い実が綺麗でしたが サンショウと思いますがどうでしょうか?
北外輪ではタチフウロが花盛り、ハバヤマボクチの開花前、ノダケです。


cham 投稿日: 2019年09月10日 12:28:04 No.5041
タデ原ではマツムシソウ、ヒゴタイ、シラヒゲソウが盛り、ミヤコアザミ、ツクシフウロです。

cham 投稿日: 2019年09月10日 12:34:42 No.5042
タデ原の続きでアケボノソウ、コオニユリ、タチカモメヅルの実、ミズオトギリは3時半まで待ちましたが蕾のまま開きませんでした。最後はサワギキョウです。

haya 投稿日: 2019年09月10日 19:40:23 No.5043
chamさん、こんにちは。
九州からの花便りありがとうございます。
いろいろ廻られてたくさんの花を見られましたね。
今年はシノノメソウはまだなのですが、あそこが2株とは!
豪雨の影響でしょうか、来年は復帰してほしいですね。
シオンが艶やかでいいですねーー
サンショウは葉や実から賛成です。
タチフウロやツクシフウロは花のときにくっきり思い出す名前ですね^^
ミズオトギリはもう30分待って~おそらく4時ぐらいから顔を見せる筈~
もう開き始めてますよ!
地元郊外の山や低山に行っても、今はほとんど花は見ない新旧入れ替わりの過渡期のような時期ですが、高地や高原を歩けば、まだまだお花畑を楽しめますね。

イヌハギ イヌホオズキ シラヤマギク ハダカホオズキ ホソバノヤマハハコ ミヤマウズラです。


cham 投稿日: 2019年09月11日 11:22:47 No.5044
hayaさん、こんにちは

サンショウは有難うございます。
ミズオトギリは3時半ごろ雨が降り出したのであきらめて帰途につきました。
翌日の月曜日に樫原湿原では3時頃咲いてました。ほかはナンテンハギ、ミズトンボ、
シロイヌノヒゲ、ナツハゼの実です。


haya 投稿日: 2019年09月12日 13:28:31 No.5045
こんにちは。
ミズオトギリはばっちり開花してますね、やきもきするけど可愛い花ですね♪
ナンテンハギもミズトンボも長い間楽しませてくれます~くじゅうではミズトンボはもう閉店間近でした。
シロイヌノヒゲ★型の花序がかわいらしいですね。
ナツハゼの実も熟してきましたね。いろいろな木の青い実も色づき始めました~

オオニシキソウ サイヨウシャジン ヒメノハギ です(^^




無題 haya 投稿日: 2019年09月09日 23:24:43 No.5038 【返信】

色白の婆さんと色黒の婆さん。  バアソブ



無題 haya 投稿日: 2019年09月09日 19:29:12 No.5037 【返信】

オトコエシ(1)やオミナエシ(2)は秋の風物詩ですね。
フウロソウ科の花がいろいろと咲き出しました、タチフウロは淡いピンク色の花弁に濃紅色の脈が印象的です。
ヒメノボタン 秋の山野に優しい彩を添えてます、何時までも残って欲しいですね~
ヤブマメ




無題 haya 投稿日: 2019年09月08日 23:30:54 No.5036 【返信】

シラヒゲソウ
タムラソウ
ヒメシロネ
ミズオトギリ
ミズトンボ

湿原より ピーク過ぎてましたが何とかまにあいました~~




オオヒナノウスツボ haya 投稿日: 2019年09月08日 23:07:38 No.5035 【返信】

ヒナノウスツボはたまに見かけてましたが、これもしばらくそうかなあと思いながら撮っていると、次から次と現れてきました。
いや、まてよ、今までのものより感じ違うし、葉も違うし、かなり大型だ、ということでオオヒナノウスツボで~




ツリフネ3兄弟 haya 投稿日: 2019年09月08日 23:01:33 No.5034 【返信】

ツリフネソウ(1、2)
キツリフネ(3)
キツリフネとハガクレツリフネ(4)
ハガクレツリフネ(5、6)

この時季はこの3種はごく近くですみ分けてますね、たまに同居してるものも^^




無題 haya 投稿日: 2019年09月07日 20:23:34 No.5029 【返信】

アカネは満開でした。
オタカラコウは見頃のとき^^
コオニユリはまだ綺麗ですね。
スズムシバナは涼しげ~~
ツルリンドウは咲始めでした~
ハシカグサ低地でたまに見るのですが、山頂近くで咲いてました。


haya 投稿日: 2019年09月07日 20:30:51 No.5031
オオバショウマ
ゲンノショウコ
ゲンノショウコ白花
コフウロ ゲンノショウコ白花とよく似てますね
タカネハンショウヅル


haya 投稿日: 2019年09月07日 22:36:23 No.5032
何を撮ったでしょう~~~~ここは棲家だったのでしょう、可愛くブフィ、ブフィーーあっち行けと言ってました(^_^ byアナグマ
ウバユリの花後ですが、とても大きくて草丈は大人の背丈ほどあって果実も7個ついてました、まるでオオウバユリモドキでした@@
イチモンジセセリ
ウラギンヒョウモン
オオチャバネセセリ


haya 投稿日: 2019年09月07日 22:47:37 No.5033
アケボノソウが咲き始めました。
イタドリは全開モード
ツクシフウロ
ホソバヒメトラノオ
ヤマトラノオ




無題 haya 投稿日: 2019年09月07日 15:54:58 No.5025 【返信】

こんにちは。

不安定なお天気からスタートした9月ですが、暑さの方はまたぶり返したのか、蒸し暑い日が続いております~

一ヶ月以上まえに見かけたアオタチカモメヅルでしたが、所違えばまだ最盛期のものがいくつかありました。
 ↑上 
ロクオンソウの間違いでした。訂正、お詫びします。

ナンバンギセルもまだたくさん咲いてました~
フシグロセンノウも終わったところが多いのに、まだ群生してる所もありました。(3、4)
ん?~ と思わず唸りました。園芸種?の逸出と思いきや、おそらくヤツシロソウが草刈にもめげずに一生懸命に咲き残ってるものだと思いましたよ^^
ヨツバハギ~9月はマメ科の草木は全盛シーズンだなあ。


haya 投稿日: 2019年09月07日 16:14:06 No.5026
ナンテンハギ
ネコハギ
マキエハギ
メドハギ


haya 投稿日: 2019年09月07日 16:18:49 No.5027
クサフジ
クサフジ純白
シバハギ
ツルフジバカマ


haya 投稿日: 2019年09月07日 20:25:45 No.5030
キタキチョウ
サトキマダラヒカゲ
ジャノメチョウ
ツマグロヒョウモン
ヒメアカタテハ~花はタムラソウ




昨日の虫と花 cham 投稿日: 2019年09月06日 21:21:49 No.5019 【返信】

こんばんは

小さいけど綺麗なキベリヒラタアブ、マユタテアカネ♂、次はマユタテのメスでしょうか?、イトトンボの仲間ですがこれだけしか撮れなかったので分かりません。


cham 投稿日: 2019年09月06日 21:24:32 No.5020
数年ぶりのウスイロツユクサ、アカバナ、アギナシ、シロシャクジョウ。

今日は cham 投稿日: 2019年09月06日 21:35:09 No.5021
かわいいヒメツルアズキ、ミヤコグサ、ツルマメ、ボタンボウフウ。

今日は cham 投稿日: 2019年09月06日 21:41:50 No.5022
草本のハギ3種はメドハギ、ネコハギ、マキエハギ、シルビアかと思って撮ったらヤマトシジミでした、残念。第一目標の蝶は見れず。

haya 投稿日: 2019年09月07日 01:32:31 No.5023
chamさん、こんにちは。

いろいと、バラエティお便りありがとうございます。
3枚目のマユタテはメスなんですね、オスの顔や胴体に感じましたが詳しく判らずすみません~イトトンボの仲間はキビシーです(^^;)
シロシャクジョウの妖艶な感じ、吸い込まれそうな色彩です。
マメ科の花がたくさん咲いてますね!
種類が多すぎて混乱しますが、それぞれに特徴があって興味深い科ですね^_^
第一目標の蝶は何だろう~~^^

カラスウリ 夕方6時には蕾だったのに6時半には開いてました。
コウライトモエソウ 
シギンカラマツ 
ソバナはまだ健在です。
ツルボ


cham 投稿日: 2019年09月07日 06:47:56 No.5024
hayaさん、おはようございます

カラスウリの花が綺麗な星型で綺麗です~。

ヒシの花を撮ったらアメンボが写ってました。


haya 投稿日: 2019年09月07日 19:48:05 No.5028
こんにちは~

ヒシの綺麗な花にアメンボが迫ってますね~
アメンボは、在来レッドデータのオオアメンボもいるそうですね、今日TVで見ました。
他のアメンボに比べて体長は格段に大きくて脚や触覚も立派でした!
アメンボ侮れません♪いい環境がずっとあってほしいですね^^

ノシメトンボ ジイソブ です。




無題 cham 投稿日: 2019年09月03日 15:23:10 No.5017 【返信】

こんにちは

コバノボタンヅルも咲き始めました。
ヒメノハギ、数年ぶりに会ったツノトンボ。
キセワタ、オオイヌタデ。
初見でヒメクロイラガの幼虫。


haya 投稿日: 2019年09月05日 23:01:10 No.5018
chamさん、こんにちは。

秋のお花便りありがとうございます。
出掛けていて遅くなりました~~
コバノボタンヅルいいなあぁ~、今年はまだ蕾時しか見てませんが、今からですね^^
ヒメノハギ、ハギ属はたくさん咲き出しましたがこれは頻繁には見ないですね。
キセワタ、宇宙人のような眼差しがとても愛嬌がありますね^_^
白いオオイヌタデは初めて見ました@@
ツノトンボの触覚、独特ですね、会ってみたいですーー
ヒメクロイラガ@@グロテスクですね!刺されると痛そーー食欲旺盛みたい!!

ゲンノショウコ白 シラヒゲソウ ナガミノツルキケマン ママコナ です。




<< | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集