掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

赤字山零細寺『向拝でお喋り』にようこそm(__)m。

楽しいお話をドンドン書き込んで下さい(^o^) 
なお、この掲示板で紹介された お話を参考にされる場合は自己責任でお願いします。

メールアドレスをご記入の際は、迷惑メール防止のため@マークを#に変えて下さい。 773168
Name
E-Mail
Title
URL
FileUP
Key (英数字で8文字以内)
Color

之でクラッシュしたら enjo 投稿日: 2022年12月01日 22:58:08 No.4070 【返信】

一応、外付けのSSDは持ってるのだけど最近「容量不足気味」

そこで『チマチマと外付けのSSDの数を増やすよりドカァ~~ンと
大容量1台で済ませちゃえと10TBの物を注文。

使い道はDVDの保存です。

でも、之がクラッシュしたら悲惨だろうなぁ~。




子供の腹痛? enjo 投稿日: 2022年11月18日 22:37:42 No.4066 【返信】

お医者さんに行くと痛くなくなる子供の腹痛と同じ感じです
ベネリTRK251のUSB差し込みコネクター。

ご機嫌が斜めの時は5分と持たずに電源が落ちるのに
ショップに持ち込むとなると飛ばそうがノッキング気味で走ろうが
スマホの充電ランプが消えない(・・?

更にショップでスナップオンのテスターにかけてコードを動かしてもも通電状態。

ただ「何となく差し込んだ時の手ごたえがイマイチだなぁ~」と
メカニックの方が抜き差ししながらポツリ。

結局「在庫があるのでコネクターをクレームで交換します」(^O^)

国内に在庫があると直ぐに届くので『じゃ、バイク置いていきます』と
キーを渡して入院決定。

ビスの長さと言い、ヤハリ中国で組み立ててるバイクは個々の部品も含めて
品質管理がイマイチな感じですね。(-_-;)


ビルトインUSB も考え物。 てんてん 投稿日: 2022年11月26日 23:31:10 No.4067
へぇ~ビルトインUSBポートが付いてるんですね。
でも、雨の多い日本ではこの向きはちょっとまずいんでないの?
僕のはデイトナの製品です、少々雨にぬれても大丈夫みたいです。
今のは1ケ口なので、2ケ口が欲しい場面が時々あります。
タンクなどを外しての付け替えが面倒なので、辛抱しています。
雨どころか enjo 投稿日: 2022年11月29日 21:53:14 No.4069
鋭い所を点いてきますね(^O^)

雨どころか洗車時にも気を使います。

タンクをタオルで洗おうとして2回もキャップが外れて
焦りましたから向きだけじゃなくキャップの締まり具合も今一です。

只今、写真の物に変更を検討中です。




たまには enjo 投稿日: 2022年10月24日 21:46:11 No.4065 【返信】

春先に購入してから1度もチェーンメンテナンスしてないTRK251と
昨年の冬眠時に洗浄&注油したZ900RS。
(ベネリーが来たので千キロぐらいしか走行してないなぁ~)(-.-)

さて、バイクの紹介も済んだの作業開始。
どうせチェーンに触れて手を汚すのだからと2台同時にチェーンメンテナンスしたけど
先ずはメインスタンドを持っているZ900RS。

チェーンに目印を付けて洗浄スプレとボロ布で汚れを落としてからチェーンルブをブシュート吹いてから
再度、ボロ布で余分なオイルを拭き取って終了

時間にしたら30分ぐらいかな。(-。-)y-゜゜゜*タバコは止めました*

対するベネリー
サイドスタンドしかなく如何にリアタイヤを空転させるかがカギ!

先ずはW800の時に買ったけど1度も使わずに車庫の片隅で寝てたローラースタンド。

バイクを上手く乗せるのに苦労した上にタイヤを回すとバイクが外側に逃げて行き
最後は『タイヤが回らない』(>_<)

タイヤの位置を変えようとバイクを傾けても短足の私ではローラーに足が届かない。
何とか巧く行かないかと四苦八苦してたらサイドスタンドが外れて
メンテナンス事故一歩手前に!(左側で作業してたので倒さなかったけど危な過ぎる)

次に出て来たのはガレージジャッキ。
此方はスイングアームが上がりだすとジャッキの土台にタイヤが擦れて作業中止
(-_-)上手く行かないなぁ~(ジャッキの本体の長さ不足みたい)

で、最後に出て来たのは車の交換で使っている油圧式パンタグラフジャッキ。

レーシングスタンドを掛ける突起が付いてるので其処にウエスを掛けてジャックUp。

今度は上手くリアタイヤが浮き出して(^^)vヤッタネ!

ただ、サイドスタンドを利用してるのでタイヤ自体が上がった高さが少なくて
『寝転んで作業した方が楽かも』て姿勢で掃除開始。

前輪をロックしてるからかバイク自体は不安になるような動きもせず
此方も30分ほどで終了したけど2枚目以降の専用工具があった方が良いのかなぁ~。

それと、100%床が汚れるのでスイングアームの長さ位のダンボールが在ると便利ですよ。




祭りの後 enjo 投稿日: 2022年10月09日 16:37:36 No.4060 【返信】

3年ぶりの大門曳山祭り。

楽しみにしてた人も多かったと思うけど
あいにくの雨。

お祭りの日が休日になってから賑わいが一気に冷めて
其処の雨じゃ曳山を見る人も激減

子供の頃は出店を回ったりしたけど
今は出店(ヤシ)も数えるほどで
何ともさみしい話です。


祭りの後一週間 enjo 投稿日: 2022年10月18日 11:58:24 No.4064
お祭りの日に買った水ヨーヨ。

一昨日から一気にしぼみました。

これが本当の「祭りの後の寂しさ」ですね。




ありゃ? enjo 投稿日: 2022年10月11日 22:52:15 No.4061 【返信】

ボリュームの操作や選曲の操作がイマイチだったインカムを
操作がし易いインカムに買い直したのは良かったのだけど
充電コードが以前買った同タイプの物と違いタイプCでなかった。

少し調べると2022モデルからタイプCに変更されてるらしく
商品説明にもシッカリと書かれてるのに「ポイントを使えば安く買える」と
別のショップで買ってしまいプチ後悔。(-_-;)

ま、操作自体は同じだし固定方法もマジックテープでも固定できるので
充電時にコードを間違わないだけと割り切って使うことにしましたが
今回購入した物に使われてるコネクターが家電量販店で売られてるかが不安です。

之こそ『安物買いの銭失ですね』
ま、本日のお昼のメニューの
8番ラーメンの8番セット+チャーハン+春巻より
安かったから文句は言えませんがね(^O^)


そう!何かと面倒なマイクロUSBコネクタ。 てんてん 投稿日: 2022年10月15日 22:20:01 No.4062
最近何となくタイプCに統一されてきている感がありますが、タイプBって言うのかな?もまだまだ有るし、名前知らないのもたま~~~に出くわすし。
ちょっとしかかさばらないけど、ツーリング用に長さも含めて何本も持っています。

でもラーメンセットより安いって?いったいなんぼ?
食べ過ぎた enjo 投稿日: 2022年10月17日 23:31:55 No.4063
>でもラーメンセットより安いって?いったいなんぼ?

(^O^)糖尿病持ちが食べながら「絶対糖質とカロリーオーバーだ!」と完食したお値段は
1,300円ぐらいだったと記憶しています。

対するインカムのお値段は4,054円ですが、楽天の期間限定のポイントで3000円を払い
残りの端数もポイントで支払い残高1000円だけクレジットで払いました。

ま、コネクターに関しては充電などが出来なくなったら「使い捨て」と考えてます。

それと、昨日は近くの回転寿司で夫婦二人で8000円ほど使いました。
一応、皿の柄は気にしてたけど、どれだけ高いの食べたんだぁ~?(・・?




コンナ所、停めたくない。 enjo 投稿日: 2022年10月01日 19:04:59 No.4056 【返信】

北陸自動車道の上り(富山から小杉方面)の呉羽パーキングのバイク駐輪場。

砂が浮いている状態。

今回はベネリーだったので足元の砂を退かしてからバイクを出したけど
之が重量級だと怖くて止めれないと思う。

自己責任で止めるかどうするか決めるしかない感じだけど
折角バイク用の駐輪スペースも之じゃ意味ないですね。




買い直しました。 enjo 投稿日: 2022年09月28日 12:44:56 No.4053 【返信】

Z900RSのスマホの電源の問題でUSBジャックなど買い揃えたけど
今一ハンドル周りがスッキリしない感じで
取り付けを躊躇してたら「之ならスッキリと付く」て物を見つけました。

スマホの充電にしか使えない感じですが
ホルダーに電源が付くことで配線も含めてハンドル周りがスッキリするし
何よりもコードの取り回した短くて済みそうです。

ま、今までつけてたものはスクーターに回し
充電コードもバチョク(バッテリーに直に取り付ける)で
本体のスイッチでオンオフする事にしようかと考えています。

もう少し早く見つけてれば買い直す必要が無かったのだけど
世の中「スマホホルダーに電源があれば」と、私と同じような考えの人がいるってことですね。


簡単に考えてたら enjo 投稿日: 2022年09月30日 20:54:04 No.4055
電源はデイトナのリレーを利用してバッテリーから直接供給して
後はホルダーの配線をドラレコの配線の処に這わせて終わり。
(-。-)y-゜゜゜「小一時間で済むだろう」取り掛かったら
ホルダーのコードは簡単に取り付けれたけど
(◎_◎;)何処にリレー本体を取り付けよう。

何と左サイドカバーにはスペースが有りそうで全然ない。(@_@;)
かと言って前に出すのは防水されてるとは言えどもフロントフォーク周りに固定場所が無い。

スマホホルダーのコードはサイドカバーの後ろまで届いてるので
「・・・・右側に取り付けれるかも」

之が意外と簡単でスパイラルチューブでコードを保護してから
バッテリーの前のカバーに這わせて左側に出すこと完了。

次はリレー本体の固定と配線の処理。
リレーはフレームに固定すれば完了ですが今回もコードは「何処でまとめよう。」と悩むこと暫し

左側はリアサスペーションが付いてる関係上コードを纏めるのには向いてないので
シート下の知恵の輪状態のドラレコの配線に追加する感じで終了。

誰が1時間位で終わるだろうだ!
ナンダカンダで3時間以上かかりました。(ドラレコの配線の固定位置も変えたから余計時間が掛かった)

でもタンクの隙間やフレームの裏側など出来るだけ目立たなく配線出来たので大満足(現時点でね)

後はキーをオンにして充電開始だ!
のハズが(・・?『充電してない』

今度はテスターで何処迄で電気が来てるか調べる作業開始。
(若干ウンザリ)
スマホホルダー本体も調べたけど断線してる箇所が無い。(・・?

暫く呆然としながらCコネクターのコードを抜き差ししてたら
ホルダー側でもう少し刺さる感じがして
「若しかして最後まで差し込んでいないのかも?」

ホルダー本体をシッカリとホールドして差し込み直すと
コツンって手応えと同時に充電ランプ点灯、単なる差し込み不足でした(^^;

之でナビを起動しながらBGMを聞いてもバッテリー残量の気にする必要がなくなりました。

作業を急いだので今回も作業中の写真はありません。




<< | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集