■■ダラバー4台HPと原付板の掲示板■■


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

50件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。


2023年10月のスレ
原付板管理人 投稿日:2023年10月07日 21:00 No.1555
レスする時はこのあたりの【返信】をクリックして進むこと       ↑↑↑↑↑↑↑

原付板管理人 投稿日:2023年11月08日 18:35 No.1624
写真だと隙間ギリギリに見えるけど
座ってシートが潰れても干渉しない分の空間は充分にある

このZ50Aシートは中華のパチモンだが
シートベースは鉄で、ステーにもきちんと補強プレスがある 

本物とたぶん寸法も同じだと思う

リアキャリア取り付け部の後方左右に
4ミリのスペーサーをそれぞれ入れ、
前側にも2ミリのスペーサーを入れれば
ピシッと付く

サイトカバーはGクラフトのアルミのしか使えない
もしくは中華のゴリラにも使える左右セットのアレ

テール延長スペーサーに色気が欲しいなら
ポッシュから土管タイプのもあるから
それにしてもいいかもね 

このネタ、マネしたい人いるんだろうか?


原付板管理人 投稿日:2023年11月08日 18:23 No.1623
Z50Aもどきテール

厚み20ミリのスペーサーでちょうどだね
好みで25ミリでもいいかも


原付板管理人 投稿日:2023年11月03日 16:23 No.1622
もう一つのパチPAのお漏らしチェック

付けてみて庭でのちょびっとテストから
エンジンかけずに毎日観察してるが、
ドレンチューブの先が湿りもしないぐらい
完璧に漏れてないようだ

車体を左右に振ってみても大丈夫

前回のパチキャブは使った3個は
どれも一晩で数滴は落ちた形跡はあったが
それは純正中古でもよくあること


今回のがたまたま当たりなのかもしれない


原付板管理人 投稿日:2023年11月03日 16:02 No.1621
まだZ50Aもどきを諦めていない


前回はミニモトのテールで
余計な一手間など無く
一応は形になることはわかった

しかし、テールランプが斜め上を向いてたり
スカスカで好みが分かれる

そもそもあれはZ2テール的な物を付けた時用で
表に見えてちゃいけない存在


さて今度は数年前に買った
武川のキャリアレスキット まだ売ってる
実はゴリラにも使えるし
ウインカーとテールランプがきちんと水平に付く

ちなみにこれは本来は武川TLシート用なのに
肝心のTLシートがもう廃盤で
武川グラブバーと共に余っているようだ

だが、武川グラブバーともに
ノーマルシートでも使えるあたり
武川の設計思想は良いですな


さて前フリが長くなったが

シート下の空間は良いんだけど
そのままではテールランプがシートに当たる

M6スペーサーの厚み20ミリぐらいを入れてやれば
問題なさそうだ

もともと武骨すぎる作りなので
スペーサー入れてもあまり違和感無いと思う


刈り払い機はどうなったかって?
エンジンは調子良いよ

しかし今度は肩かけベルトをひっかけるフックが付いてる
本体側のパーツにヒビが入り、位置がグラグラに!
タイラップで縛り上げて応急処置したとのことだが

いる!やっぱりいるんだよ悪魔は!


原付板管理人 投稿日:2023年11月02日 20:03 No.1620
新しい使い手は、その機械に試される…

そういうコトを言うと笑う奴がいるが 本当だ
とくに管理人の持つ車もバイクも、草刈機でさえ…



K君は冬の間はキッチンカーが出来ないので
I君所属の土建屋で春まで働きます

軽トラを持っていると基本給が断然アップ!
刈り払い機を自分で持っているとさらに基本給がアップ!
人生には軽トラが必要です せめてバン

アルトもバンである事に違いはないだろ?
リアシート倒せばアルトバンと同じなんだから

でもアルトじゃ長物は積めないからな


管理人のハイゼットスペシャルは管理人専用なので貸せないが
軽トラのミニキャブもあるし 刈り払い機もある


見よ!ホンダで4ストで信頼性のあるコイツを!
始動性は良いし、クソうざい混合ガソリンを作らなくていい


使う人に合わせて しっくりくる
狩り払い機の持ち手の位置の調整はそう簡単には出ないので
先週の月曜から、管理人の庭の藪を刈りつつ
オイルを換え、ガソリンを全て使いきり、新鮮なガソリンを入れ
「初日の悪魔」がイタズラしないように 充分に慣らしをした

エンジンのかけ方のクセやら何やらを何度もやり…


しかし やはり悪魔が牙をむいた…


エンジンがかからねえ かかってもグズグズ
何度やってもダメ しかしそんな事をしているヒマはない

「初日の悪魔」「機械は人を試す」なんてほざいてたら
怒られるに決まってるので
しょうがないので今日は現場のをお借りしたが


なんなんだろうな 管理人家の道具や車どもは
絶対に付喪神がいるんだろうな

別の使い手を試すかのようにヘソを曲げやがる…



そして家に戻ってきて、管理人が刈り払い機を動かしてみると
調子いいふりをする やっぱりね

車もバイクも、プロに見せると
なぜか不思議とその時は調子いいふりするんだよナ


さっき一通りチェックし、オイルもチェックし
携行缶も別のキレイなものにしてガソリンも改めて新しいものにし、
刈り払い機の中のガソリンも全部排出して入れ直したが…


ちきしょう 2ストの他メーカーの
安物の刈り払い機ごときにナメられてたまるか!

初日の悪魔! 機械を不機嫌にする妖怪め!グレムリンめ!

そいつらを寄せ付けないために
万全の体制で挑んだにもかかわらずこのありさまで
整備している管理人としてはものすごく悔しいぜ…

さて明日はどうなるんでしょう



白い部分には管理人の名前と電話番号

そして 「これを売りに来た奴がいたら通報しろ」と
ここだけじゃなく他の部分にも彫ってある

マジックペンやテープじゃダメなのよ 彫らないと

第三者の泥棒だけではなく
現場に出入りする奴は 名前が書かれてないものは
例え脚立だろうとスコップであろうと平気で盗み、
バレても「お前のだという証拠でもあるのか?」

フフフ名前がここに と
動かぬ証拠を突き付けると今度は

「間違った」の一点張り



これは道具を扱う職人にはよくある話

友人も15万もする小型光波測量機を
出入りの他の奴が「これは俺のだ!」と、堂々と言い張り
モメた事があったが、フルネームをしっかり彫っていたので助かった

ひどいもんだよ? 名字だけだったら
「同じ名字の奴からもらったんだ!」とか
もう必死でウソつくからね  崖っぷちだから

実際のとこ、名前を書いてないとね
本当に盗まれても警察も動けないわけですよ

自分で書いたマークとか、市販のステッカーじゃダメなの。
名字だけでもダメ 名字と名前と電話番号、できれば住所もね。



名前まであって、なにがどうやったら間違えるんだクソボケが!と
昔はぶん殴ればそれで済んだが 今はそういう世の中じゃねえからな…

警察も警察で、モノが実際に盗られても
手元に戻ってきてれば動かねえもんなんですよ

仮に 超絶立派に窃盗未遂だろうが!と警官に詰め寄ってもね



200円の安全メガネにすらマジックで名前書く 大事ですよ

いくら法律には正義感溢れる事が書いてあっても
現実は「盗まれた奴が悪い」 だからね


管理人も庭から一人じゃ運べないデカさと重さのベビコン
(コンプレッサー)を盗まれた事がございますよ


原付板管理人 投稿日:2023年11月01日 19:26 No.1616
Fiフォーク

ブレーキケーブルホルダーが追加されてるから
もしかしたら社外の少し長いのじゃなきゃダメかも
ケーブルホルダーを使わないで
キャブモンキーのブレーキケーブルを
今まで通りの取り回しで使うと
ホルダーがケーブルを切り裂いてしまうだろうな

Fiモンキーのケーブルのスイッチボックス側が
12vモンキーと同じ軸なのかどうかわからんが
スイッチボックスを見た感じでは
そもそも芯線が長いみたいだし

社外品のロングってだいたい10センチとかだからな
もしかしたら10センチでちょうどいいのかもしれない

ホーンも使えるし、ブレーキケーブル問題さえどうにかできれば
Fiモンキーフォークで大丈夫だろう

しかし、12vモンキー以上に
ケーブルフックがゴテゴテと溶接で付いているので
遠心モンキーに使うには少しゴチャゴチャした感じになっちゃうな  

fiフォークはウインカーステーが強化され
ウインカー自体にもゴムクッションが入る構造になったから
モンキーの弱点である、転倒したらフォーク自体ゴミに
ってのは少しだけ防げるのかな


画像見た感じだと、なんだかんだで10センチロングって感じかな?


原付板管理人 投稿日:2023年11月01日 11:17 No.1615
ぬあああ!12vモンキーのフォークの黒が
ゴソウダン在庫ゼロ!

黒フォークは何にでも合うから重要なのに..
他の色は調べてないがヤバいんじゃないか?



悪夢にうなされるので
12vジェネカバー10個 72600円を
バイク屋のツケで3回払いにしてもらった
在庫はこれで290個ぐらいだが
油断できねえよ?


ジェネカバーのクリア仕上げは
新品じゃないとダメだからね
中古をクリア仕上げに戻すことはできない

クラウドシルバーや黒は
アルミに傷がなければ再塗装できるからな


純正PAキャブがさらに怒濤の減り
管理人が買った時はあんだけあったのに
この短期間で、もう17個しかねえ
ゴソウダンにはなってないけど
再生産は怪しいもんだ

AB27キャブの在庫は前回の観測から1減って
残り12個 ゴソウダンではないが


黒いフォークは今後の建造計画に
必要数に足りなかった..

Fiモンキーのフォークは
上位互換と言えなくはないが
キャブモンキーに使うには
何か足りなかった気がするんだ

なんだったかな 調べてみる


原付板管理人 投稿日:2023年10月31日 02:27 No.1614
純正PAキャブの部品リスト
今回のパチキャブの挑戦者はぜひこれを見て買ってみよう…

って、見ての通り もう15年前のリストなのに
今回の交換必須部分のプラスネジ1個を手に入れるために
フロートASSYを買わねばならぬ

なんと今のお値段 税込みおよそ3400円!

まあネジはもしかしたら市販の皿M4が使えるかもしれないし
もとから付いてる普通のプラスネジでの
少々ムチャな付け方が気にならない人はそのままでもいいかも


ホンダ純正で皿ネジ、頭が丸い皿ネジの品番の法則で
ネット上でいろいろ入れてみたが
太さ4ミリ、しかも長さ6ミリ8ミリとか10ミリとかのは全然出てこない




何回も言うが、純正のキャブトップがもう出ない ゴムは出る
キャブ自体はゴソウダンでもないのにだ。



ということで、やはりすでにジャンクPAを持っている人じゃなきゃ
今回のパチPAキャブを使うのは難しい

しかし パチキャブを一個持っておけば
もしかしたらレストアベースモンキーが手に入った時に
キャブが腐っていたら役に立つわな


きちんと走ったわけじゃないから何とも言いきれないけど
管理人としては今回のほうが好きだな

スローが体感的に純正と同じ濃さだと思う事と
見た目が純正JFそのもので、変な刻印も無いし
キャブ尻のガソリンドレンがツマミ式でない以外は
なかなかに本物っぽい

いつまでもあると思うな純正部品だが
いつまでもあると思うな中華コピー品の世の中にもなってきた

本物が出るうちは本物を使うのが良いに決まっているが
本物、新品を使いたくない仕様ってあるわな


お守り、予備、影武者、不意なレストアベースの入手に備えて
みなさま一つどうですかね  そして管理人以外の感想も聞かせてくれ


原付板管理人 投稿日:2023年10月30日 17:14 No.1613
まっすぐキャブトップ

少なくとも純正スロットルケーブルでは長さが足りない
5センチロングケーブルを使ったところで、ケーブルがきつく曲がるだろうし

スロットルケーブルが戻らなくなり
暴走して事故る可能性大なので、まっすぐトップは使うべきではない
命にかかわるぞ

なので本物ジャンクPAからトップを移植するしかない



さて、本物のキャブトップを付けましてと

おっと、説明を忘れていたが
今回はスロットルの筒に入るスプリングは樽型巻きではなく
本物PAと同じくまっすぐ巻きで、純正と見分けが付けられない



ちなみに純正PAのスロットル筒のバネも、バラ買いするには
筒一式のASSYなので、それだけでこのパチPAよりお値段が高い



取り付けてみると、ケイヒンの本物の刻印どころか
なんの刻印も無いので、
前回のあきらかにパチモンでございますよりは
本物感がありますな


空ぶかしもスムーズだし、アイドリングもOK


純正PAもパチPAどちらも
スロージェットはもちろん交換できない

体感的に、前回のパチPAはスローが若干濃いが
今回のパチPAは、スローの番手は純正と同じなんじゃないかな?



ということで

前回のタイプの
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BQDDLK2Q/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

このパチPAキャブ購入に乗り遅れた人で
すでにクソになってるジャンクPAを持ってて
キャブトップが生きているなら JFから12Vだけではなく

Z50Jー13からZ50Jー15までの スロットルケーブに調整機構が無く、
「キャブトップのほうでスロットルケーブルの遊び調整をするタイプ」
通称 PA前期キャブトップ の年式でも使えるね

うーむ 管理人はこのパチPAを1個しか買わないと言ったが
そっちタイプの純正キャブトップだけが2個あるので
これもあと2個買おうかな …来月のアマゾンポイントで。


レビューおわり


話が複雑なので、買ってみたいけど
自分の愛車ではどうなの?とか思う人は質問するが良かろう

ただし管理人は4Lモンキーにはあまり詳しくない



前回のパチPA、在庫が復活する気配が無いので
今回のもう一つのパチPAも、無くなったらそれっきりかもよ

買うなら今だ!まだカウントダウンにもなってない

今回のパチPAのリンクをもう一度貼っておく

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B086H7X5S2/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1



前のパチPAキャブの在庫復活を期待しているなら
一応前回のパチPAのリンクもまた貼っておこう
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BQDDLK2Q/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

他で販売しているところは管理人が検索した限りでは見つからん



純正キャブは神棚に置いて
普段使いしているならパチキャブで走るのもいいかもしれない

昔はビッグキャブが盗まれる話はよく聞いたが
今は純正キャブのほうが価値があるので、
調子の良い本物キャブを盗まれたら悲しいしな



さて、本物PAはもう一回生産されるのか?
はたまた今の在庫が無くなったらゴソウダンか?

古い乗り物趣味は、
新品もしくは好調な純正キャブを持つものが最後に勝つのだ



さて、今年の部品買いはこんなもんかな?

もう掃除してますと言って何年になるか知らんが
いまだ終わりが見えず、
そして今年もろくに片付かないまま冬が来るので
冬ごもり片付けをしなきゃならんぜ


あと金がない 冗談抜きで無い
車のガソリン代にも事欠いてるよ


結局、軽トラじゃなきゃいけない時以外は
燃費が一番良いターボRSばかり乗ってるぜ…
(コペンが13 アルトワークスが15 ターボRSが18)

リッター3違えばガソリン代だいぶ違うからね…


原付板管理人 投稿日:2023年10月30日 16:31 No.1612
つづき

フロートのネジをジャンクキャブから移植

フロートの座は、こちらもメタル式

フロートと銀の弾丸とシャフトは、パチのままで良いでしょう
本物のフロートが使えるかどうかは知らんが
座が違うから、本物は使えないかもしれないね


やっぱりこちらも尻のドレンパイプが長い
座の構造が違うからだろうな
なので本物のPAの尻の補修には使えない


ちなみに
まだ純正PAの尻だけはバラで買えたはず


メインジェットは相変わらず何番かの刻印は無し

目視で光に当て、穴の直径を見ると
純正新品のジェットと比べて、やっぱり少し大きい
捨てましょう


で、これが純正メインジェットに交換して
きちんと締めた状態

ずいぶん飛び出てはいるが、ネジ山は3山半ぐらいかかっているようだし
ゆるんで外れる事はないでしょう


キャブ本田と尻の間のパッキンは
これまた前回のパッキンとは違い、今度は本物と同じ形状。

本物パッキンよりほんちょっぴりに太いが、そのぶん弾力があるし
ゴムの品質はそれほど悪いものじゃないようだ。

前回の粗悪なゴム品質と違い、ぶっとい&ビロビロで
組む時に噛み込みそうになりはしない。

パッキンの太さと品質に自信があるのか
前回はただのプラスネジだったけども
今回は純正同様に、外れないスプリングワッシャー付きのネジだ


パチのメインジェットは確実に捨てましょう



ニードルの筒には今回は刻印は何も無し

本物は40F 前回のパチPAには30Fと刻印があった


つづく



ちなみに比較の本物の尻は
ドレンチューブのパイプがすっぽ抜けたもの
修理は困難


原付板管理人 投稿日:2023年10月30日 16:16 No.1610
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B086H7X5S2/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

もう一種類のパチPAキャブ レビュー

結論から言うと 使える

が、前回のパチPAは
「PAキャブそのものを持ってなくてもどうにかなる」んだけど
今回のは 「ジャンクPAを持っている事前提」


わかっちゃいたけど、
まっすぐキャブトップはモンキーには使えないし
もうモンキーのPAの純正キャブトップはバラで買えないので
この時点でトップ移植用のジャンクキャブを持っていなきゃダメ


今回の話とは直接関係ないが
このパチPAの縦トップのケーブルキャップゴムはPC20と同じなので
CD90Aのリストからバラ買いできるので
縦トップのままでも使える車種の人はゴムを交換してもいいんじゃない?
                                          

次の問題点 これも困るよ

フロートを固定しているM4のプラスネジ

純正は頭が少しまるっこい皿ネジ
前回のパチPAは、頭がまったいらだけど皿ネジ

しかし!今回のはただのM4ネジ!
そのせいでシャフトが固定されているものの
ネジが斜めになってるよ! こりゃめねじにも負担がかかる!

困った事に、ここのプラスネジは純正では
フロート シャフト ネジの3点セットでしか出ず、
純正フロート一式はもはやこのパチPAよりも値段が高い

ここのネジが何ミリの長さなのかは計測していないが
市販のM4皿プラスネジで、
こんな微妙な短さのネジが簡単には手に入るまい



メインジェットがやけに飛び出ているけど?



そして、中国人はエアベントチューブを理解していないようで
12VのPAだけに限らず純正キャブ全般からは、
ここはチューブ式になったが、

パチPAは前回のもだけど JZ JFキャブのタイプなので
エアベントは金属パーツ式

ここにちっこい穴が下向きに開いているんだけど
ここが空気穴なのに、最初から付属してくる
このピンク色のチューブを付けたら穴を塞ぎ、無意味な上に
キャブがまともに機能しなくなるので このクソチューブは捨てます


つづく

つづく


原付板管理人 投稿日:2023年10月28日 05:58 No.1609
アマゾンポイントの残りで縦パチPA注文してみた


まだ袋を開けてない純正メインジェットもあるし
付けて庭を走ってみるぐらいはできるだろう

あと二週間もすれば雪だから
テスト用モンキーもしまっちゃうからね

縦トップのまま使えるのかな?も気になるところ

これは仮に良くても管理人は1個しか買わない


原付板管理人 投稿日:2023年10月28日 03:29 No.1608
縦トップタイプのパチPAと同じ特徴を持つ純正PA

管理人はZ50Jー16以降のJFキャブを
生きてるか死んでるか知らんが何個か持っているが
取り付け部分はまるっこく直M6ネジ

のちの12Vモンキーキャブの固定方法のように
角ナットが入る「形跡」があるが、直M6ネジのタイプというJFキャブは
これ一つしか持っていない (中を見てないのでこれも生死不明)

キャブ番号から調べるとPA03E[B]なので
JFキャブの後期モノだという事がわかる


原付板管理人 投稿日:2023年10月28日 03:03 No.1607
kazu氏、そちらのエイプ100キャブ
ニードル筒の数字刻印見れます?

もし次またキャブいじる時に見たら教えてくだせえ
管理人のエイプ100キャブを一時期組み戻さないまま保管してなかったから
もしかして他のキャブパーツが混じって間違えたかもと不安でしてね


ところで、この武川ジェネカバー
もうアルミのクリア仕上げのは無いようで
中古もプレミア気味

黒とシルバーはまだ売っているが
マグネシウム製  なんでこんなものをマグネシウムで?

マグネシウムの特製上、あまり人気が無いようだ


管理人もシルバーのを持っているが、マグネシウム製
(アマゾンでクリアの在庫あるから買ってみたら騙されたんだが
 騙され上等で買ったから別に良い 値段も騙されてないし)


はて?


武川のサイトに行ってみると

http://www.takegawa.co.jp/products/detail.php?product_id=2001&category_id=462

ネット上での通販サイトでは昔から扱われてなかったと思ったが
これのアルミでシルバー塗装のがあるの? しかも在庫まだあるっぽい?



管理人も一個欲しいが、今は本物ジェネカバーの確保が優先…の前に
今日お金が入り、1円残らず年貢やら何やらで消えた

ガチで11月は今ポケットにある現金1000円ちょっとと
クレジットカードで2万円までしか使えねえぜ
幸いにも現行ゲーセンで管理人がどうしても欲しいキャンペーンが無く
11月中はゲーセンに行かなくていいのが救いか

年貢の支払いをマジメに本腰入れないと
いよいよヤバくなってきてんのよ まいったまいった




あと管理人が確保しておきたいもの

12Vモンキージェネカバーのクリア7個 シルバー3個
全部でおよそ7万5千円

AB27のキャブ10個 およそ13万円

純正PAをできれば3個 4万8000円

12Vバッテリートレー7個 3万5000円

12Vモンキーのフォークアウター黒 3個 約6万円
赤も一つ欲しいが、フォークアウター自体もう手遅れかも?
12Vゴリラのはもう新品無いしな



ああ、今のホンダじゃ本当にどれもいつゴソウダンになってもおかしくない
今のところ12Vモンキーのジェネカバーのクリアは、
なんと300個ぐらい在庫がある

しかし、300個とかあるって事は、むしろ安心してはいけない事なのだ
無くなったらそのままゴソウダンになる可能性大なんだよ…
「もう最後だから大量に作る」んだと思う

そう、Zシートの最期がそうだったように…



海外やネットショップが大量仕入れする事もあるからな



ところで、パチの角目カブ90用キャブの2個目が届いた

在庫あり から在庫数のカウントダウンに変わったけど
モンキーのパチPAみたいに、
またパタリと買えなくなるかもしれないぜ?
性能はどうだかわからんが、カブ系のパチキャブ色々あるけど
なんとなく一番見込みはあると思うんだよな

気になる人はとりあえず買っておこうぜ?
今の物価高のご時世、コンビニメシの2食分だぜ?
いくら貧乏でも、これぐらいは出せるだろう?

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CDBJSB7T/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1


11月からの管理人はもうこれすらも買えないけどな!


で、パチPAだけども
キャブトップが縦のほうならある!と思うだろうが
見た目ではキャブの取り付け部が直ネジではあるけども
角ナットを入れるタイプで、モノが違うんだよ

なので、同じメーカーが作っているかどうかわからない
https://www.amazon.co.jp/leihuo-キャブレター-適用されホンダCRF50-XR50-並行輸入品/dp/B086H7X5S2/ref=d_pd_sbs_sccl_2_2/358-9220771-5622061?pd_rd_w=Afd6P&content-id=amzn1.sym.aa64c985-78b9-4cef-abf1-7068cdb66970&pf_rd_p=aa64c985-78b9-4cef-abf1-7068cdb66970&pf_rd_r=TRZKBR91Z6BJ4M3YN7VN&pd_rd_wg=1Axrf&pd_rd_r=522829cc-fd51-41ca-9d6b-8befdb69db37&pd_rd_i=B086H7X5S2&psc=1


原付板管理人 投稿日:2023年10月28日 02:29 No.1605
キャブセッティング kazu 投稿日: 2023年10月23日 14:48:10 No.1594 【返信】


管理人様、しめ鯖様、お疲れ様です。
モンキー72ccのキャブをエイプ100キャブに換装しセッティングをしています。

#72(エイプ100ノーマル)ではプラグが真っ白でした。
しめ鯖様のおっしゃるとおり、このままですと焼き付けを起こしていました。
純正ジェットを探すのに苦労しました。
やっと#78、#80、#82を入手することができセッティングをしてみました。

#82
走行可能でした。
加速時のボコ付きは、たまにあったりはしますが、走行時のストレスはありませんでした。
しかし、排ガスが臭く、マフラー付近に手をかざすとススがつきました。(写真あり)
プラグですが、100キロほど走行しましたが、評価が困難でした。(写真あり)
燃調は濃いと判断しました。

#80
走行可能でした。
加速時のボコ付きは、ありません。走行時のストレスもありませんでした。
排ガスも臭くありません。マフラー付近に手をかざすと、やや黒い?感じでした。(写真あり)
プラグですが、100キロほど走行しましたが、#82と変わりませんでした。
燃調はやや濃いかなとという感じです。

#78
走行可能でした。この中では一番スムースだと感じました。気持ちいいです。
加速時のボコ付きはありませんでした。走行時のストレスもありません。
排ガスも問題なし。マフラー付近に手をかざしても何もつきません。
プラグですが、100キロほど走行しましたが、前の状態と区別する事ができませんでした。
燃料は良い状態か若干薄いと判断しました。
国道を60キロ越えで継続走行しても良いものか、心配です。
やや濃い状態、つまり#80の方が安心できるものでしょうか?
普段は国道を60キロ越えで継続走行することはしませんが。

いかがなものでしょうか?





カジヒデキ☆彡 投稿日: 2023年10月25日 12:58:34 No.1601

部品番号は中番が機種コードで末番が#なんですよ
エイプ100やXRモタ100なら99101-KRL-0720 で72番
エイプ50なら99101-ZH7-0600 で60番

GHBの標準汎用コードなら99102GHB0820と99102GHB0800と99102GHB0780で82番80番78番が出ますね。これはNSF100のマニュアルに載っていたので覚えてました。

PC18/20のXR75系コードの中番116なら60番70番台80番台がおおむね揃っていたと思いますが、なにかしら機種統合パーツ統合で中番は変更なっていると思うのでウェビック見積で確認ですね
kazu 投稿日: 2023年10月24日 21:52:14 No.1600

管理人様、しめ鯖様、ぶーか様、お疲れ様です。
#80で様子を見ますね。#78は夏季の件、了解👌です。

管理人様、エイプの品番で検索しても#78、80、82いずれもなかったです。
ショップの方も一緒に探しておそらく、この品番なら合うのではないかという事で
今回は購入を決めました。
ひょっとしたらカブのものかも知れません。
またPB16のために購入したメインも装着可能かも知れません。
しめ鯖 投稿日: 2023年10月24日 19:18:42 No.1599

真夏のくそ暑いときは78番、そのほかの時期は80番でいいんじゃないでしょうか。
あとは燃費が目安でしょうか。
30km/lより悪い、なんかだと濃すぎと思われるので、その時見直せばよいかと思います。
原付板管理人 投稿日: 2023年10月24日 11:58:02 No.1598

ひとつ気になるんだけど
ジェットを手に入れるのに苦労したってのは
品番の法則でエイプキャブのジェットに種類ないってことかしら?
ぶーかー 投稿日: 2023年10月24日 10:15:19 No.1597

横からですが
私も管理人さん同様少し濃いめの#80に一票
これから寒くなりますしね
原付板管理人 投稿日: 2023年10月23日 16:29:31 No.1595

管理人の意見では80がいいと思う

ドノーマルでもススが少し出るからね
スムーズでもまったくススが出ないのは
それはそれで怖いと思う


原付板管理人 投稿日:2023年10月26日 11:19 No.1603
純正PAキャブ 怒濤の減り

管理人が大量買いしたときは120個ぐらいだったのに
今定点観測したら23個!

ゴソウダン在庫のみではないが、危ないぜ?
ほんとは管理人もあと三個は欲しいんだがな。


原付板管理人 投稿日:2023年10月23日 18:57 No.1596
また別のこれが出品されてるな

去年と今年合わせて三個目だが
過去のは部品が不揃い もしくは
リアフェンダーと一緒に固定する部分がひしゃげてたが
これは完品のようだな

いったいいつ販売されていたものなんだろう
6vゴリラ時代なんだろうか 本当に謎


で、

Fiモンキーのシフトドラムは一応は流用できるが
オンボロエンジンで使うならまだ気分も悪くないが
新品ケースで組むのにfiドラムはちょっとねえ

しかし、まだ流用が効くうちはいいさ

次は12vモンキーのカウンターシャフトがゴソウダンになる予感
あれはそうそう壊れないけど
どうやっても傷むものだし、無くなったら終わり


カジヒデキ☆彡 投稿日:2023年10月23日 08:18 No.1593
ありゃぁ・・
とうとう終わったのか。2年以上欠品でしたからね。


原付板管理人 投稿日:2023年10月22日 15:04 No.1592
パチキャブに本物フロート一式使えなかった


パチPBのフロートの座が真鍮製
これは耐久性がありそうだな

しかしどうやら深さが浅いようで
本物フロート一式を組み込むことはできても
ほとんど上下しない

本物キャブにパチPBの調整式を組んでみたいが
たぶん今度は底まで届かなくて漏れっぱなしになるだろう

フロートの金属部分をかなり大きく曲げなきゃならないだろうし
それやっても使えるかわからないし、
このパチPBが使い物にならなくなってしまう可能性大だから
試せないね


ってなわけで、10年前に漏れっぱなしと書かれた
本物のAB27モンキーキャブは再起不能

ほかのキャブでもだめだろうね


C90 投稿日:2023年10月21日 22:08 No.1591
キャブの下請けまでは分かりませんが、
自分の純正キャブでもスロットルバルブスプリングはその形状だったので
そのまんまコピーしてるんじゃないかな?


原付板管理人 投稿日:2023年10月21日 20:35 No.1590
中身


本物のカブ70 90 100のキャブの予備が一つもないので
本物と並べての比較はできない


フロートは調整式だぞ!

うーむ 本物のフロート&銀の弾丸が使えるかまだわからんが
本物のAB27モンキーキャブの手持ちの一つに
「どうやっても漏れる」と、10年ぐらい前の管理人が
マジックで書いたキャブが一つあるので
互換性があるならフロート交換して油面調整してみようかな?

組み込みの互換性自体は試せると思う
天気を見て明日にでも。


メインジェット スロージェット 番手の数字は見当たらない。

ホルダー縦笛は、小穴が縦5個並びの4連

筒のスプリングは、なぜか少し樽型。
パチPAもなんだけど、樽型に作るほうがむしろ面倒じゃねえのか?


スロットル筒には36Aという刻印がある。
筒の刻印はキャブごとに決まっているってのを
管理人は今年の大掃除のキャブ整理でいまさら気付いた。

かといって刻印だけでは何の筒なのか
パーツリストではわからない。


純正キャブでも、筒もジェットも、PBキャブは実に色々ある。
50CC用やPAなんかが混じってくるともう大変。

もしニードルだけだったら、それを鑑定できるヤツは人間か?
なのでバラけさせないようにくれぐれも注意だ。

ジェットのホルダーとスローなんか見た目は互換性がありそうで、
あるんだか無いんだかで、実にあいまい。混ざると識別するのも難しい。
ある時はOKだったり、全然ダメだったり。


そこに中華のパーツが混じったら本当に収拾つかなくなるので
筒はともかくジェット類は、もしも本物が使えたら、
パチのはヘタにとっておかずに確実に処分しましょう。



キャブのマニ側の口サイズは、
CD90のインシュレーターと同じ穴なのを確認


本物の尻との互換性はあると思う。
見比べてもフローパイプの高さは目測で同じだし
実際にあてがっても、きちんと付く。


尻のメインパッキンは、やっぱり純正より
ほんのちょっぴりびみょーに太いけど
パチPAのあからさまに太く粗雑なものよりは
作りは良いし、ゴムの品質もまずまず。

キャブの尻を固定するM4プラスネジが
パチPAはスプリングワッシャー無しなのが
パッキンのクソさをごまかすために一役買ってると思うんだけど
このパチPBは、きちんと本物同様の取れないスプリングワッシャー入り。


たぶん純正のパッキンとは互換性がある。


尻のコックのストレーナーカップの底には
本物と同じKマークが!


うーむ

パチPAとか、中華エンジンパーツって
いかにも「CADで設計して作りました」って感じで
やけに造形がキレイすぎて、
本来は良い形なはずなんだけどダサい。


でもこのキャブは、造形や作りが本物の京浜キャブみたいだ。

アルミ素材の配合はちょびっと違うのかな?
本物より青緑がかっているのがパチキャブの特徴
(黒ずんでくるとわからなくなるだろうけど)



もしかしてこのキャブのメーカーは
ケイヒンの中国での製造下請けだったんだろうか?


こないだの使い物にならなかった中華クランクケースも
ホンダの本物を作ってたメーカーだったしさ



そのへんはC90氏が詳しいのかしら?



うーむ まだ使えるかどうかわからんが
タイカブ100EXのキャブは腐らせたかもしれないのと

製作中で止まっている
丸目カブ50にカブ90セル付きエンジン搭載に
キャブレターが無いので、一応もう一個買っておく

安いし、もしかしたらパタリと買えなくなるかもしれないしね


このキャブについて、なんか調べてほしいとか寸法はどうなのよとか
質問あったら何でも聞くがよかろう


おわり



最近はひたすら掃除と整理整頓ばかりだし
今年は大ネタはとくにないかな?


とにかく替えの効かない
必要なものを買い集めていくだけでせいいっぱいでね


原付板管理人 投稿日:2023年10月21日 19:59 No.1588
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CDBJSB7T/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1


パチもんのカブ90セル付き用キャブが届いたよ
ずいぶん時間かかったな 中国発送でもないみたいなのに

で、管理人は実際に取り付けて走る環境が今は無いので
見た目のレビュー

まず マニ固定用の四角く薄いナットが入る構造なのに
その四角いナットが付属してこねえ

本物でバラで買える…んだけど
どの車種のパーツリスト見ても、ナットだけじゃなく
なぜか知らんが、キャブの口にはまるOリングか、
スタッドボルト固定タイプならそれとセットみたいな
何かしらくっつけて売りたがるものばかりで、

このリストはカブ70 90のなんだけど
ナットが1個セットなのか2個セットなのか、
Oリングが付属してくるのかこねえのか
わけのわからぬ事になっているが、
まあとりあえずこれ注文しとけばいいだろう

ホームセンターによっては四角いM6ナットが売ってる場合があるが
まあまず99%サイズが違うので買っちゃダメでございますよ


本物のPBキャブの四角ナットってバラで出るけど、
交換するにはカシメ部分を削らなきゃダメ。
まあめったにナメる事はないんだけどさ。


このパチキャブにはカシメられてないのでそのへん楽だが
カシメられてないと、この四角ナットは振るとけっこう動くので
取り付け時にナットがポロリとどこかに落ちてしまうので
取り付け時にはマスキングテープなどで落下防止をしたいところ


キャブトップの角度が60度ぐらいだ


モンキーの本物PAが30度なら、カブやCD90などは45度


モンキーのパチキャブは寝すぎてるし、
中間はねーのか中間は? わざとやってんのか?

キャブトップのゴムは相変わらず本物より品質は劣るが
パチPAのものよりは少し質が良い 作っているところが別なのかな?


キャブトップのゴムはパチPAと違って
今回のはそのまま使えなくはないだろうが
本物にしてもいいかもね



つづく


原付板管理人 投稿日:2023年10月21日 19:41 No.1587
とみー氏、動いてよかったですねえ
モンキーゴリラ関連は部品が社外含め豊富なので
あんまりそういう数値を気にする必要がないけど
他の、しかも他社のバイクでは
さぞ大変だったでしょう


とみー 投稿日:2023年10月21日 13:35 No.1586
管理人さん皆さんこんにちは、イグニッションコイル流用の件、ステー幅の問題でミニモトのss50コイル買ってみました。一次側3Ω、二次側13kΩ。テストランしたところ大分調子良くなり、信号待ちからの発進が楽になりました。以上完了にしたいと思います。ちなみに元のコイルは一次2Ω、2次18kΩです。

原付板管理人 投稿日:2023年10月19日 17:13 No.1585
結局は穴を開け直すしかないんだな

シフトアップのブラケット
純正テールブラケットの先端を切ったものを使っても
スペーサー無しでも、結局はしっくりこない

20ミリぶんのスペーサーを入れても
まだシート裏のボルトに干渉する

シフトアップのQRシート一式をバラや傷物にしたくないので
このミニモトの武川もどきQRブラケットは
元の通りキタコのZシートブラケットでいくしかないな

QRシート再挑戦  おわり!


原付板管理人 投稿日:2023年10月16日 11:04 No.1582
シフトアップに問い合わせたが

もうこれ廃盤で、市場在庫のみで
ブラケットだけの在庫も無しとの事

ブラケットだけ買って穴を開け直したかったんだけどな
今あるのは傷物にしたくないし


タイカブ100もジョルカブも
キャブ尻のドレンネジゆるめてガソリン排出も超めんどくせえし
メンテナンス性は劣悪だし、もう部品は出ねえしで
困ったバイクだよホント


C90 投稿日:2023年10月16日 00:15 No.1581
ジョルカブは腐りますね
しかもキャブやその他ケーブル類が専用品と言う地獄


原付板管理人 投稿日:2023年10月15日 23:53 No.1580
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0CDBJSB7T?ref=ppx_pt2_mob_b_prod_image

なんか今アマゾンがセール中で1800円なので
カブ90のパチキャブを1個注文してみたよ


原付板管理人 投稿日:2023年10月15日 23:43 No.1579
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0BQDDLK2Q/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1

パチPA じわじわ減っていき
今度は在庫ゼロだ 再入荷があるのかは不明

ここの見てる誰かは誰も買わなかったのかしら?
管理人以外の感想も聞きたいんだけどなあ

実はみんな買っておいただけで、
いつ付けるかの予定はないだけかな?

カブ90用のキャブももう出ないなら
パチキャブ飼っておきたいが
やけに種類があるから
どれが純正ジェットと互換性あるのかわからん

今、保管中のモンキーやら何やら
ガソリンコックをオフにしてキャブ内をカラにしてから保管してたのを
念のため、ガレージ掃除がてら全てキャブを外し、尻を外して中身を調べ、
箱に入れて棚にしまい、キャブ無し情態で車体を保管することにした

タイカブ100のガソリンコックを見たら
レストア完了してテスト走行したままガソリンコックがオンのままだ..
あれから何年たってる?キャブ腐ってるかもしれねえが
タイカブ100はキャブを外すために外装分解が大変だ..

ジョルカブは負圧式だから腐ってないと信じたいが
コック式じゃないから、キャブ内残存ガソリンがあって
腐ってるかもしれねえ..

バンバン200とかマグナ250とかは
キャブのガソリンをカラになるまでアイドリングさせたから
大丈夫だとは思うんだけど..


とみー 投稿日:2023年10月15日 20:34 No.1578
管理人様皆様ありがとうございます。先程現品を測定してきました。
フレーム取り付けステー以外の(イグニッションコイル本体を留めてるM6ピッチ 画像黒丸)が
タイプA 55mmで、タイプB 60mmでした。
一応どちらも6Vポイント用みたいなので、ウルフの取り付け台座(国産電機製)に合いそうなものを選んで流用しようかと思います。一度中間報告です。


原付板管理人 投稿日:2023年10月15日 19:29 No.1577
2本のm6ネジの中心同士で計測したら36ミリでした

とみー氏は今回はキタコの新品を買うようだけど
ホンダ純正の古いイグニッションコイルは
この形ならば全てポイント用ではなく、
例えばCD50の変な時期のは見た目がこんな感じでも
6v CDI と刻印があったりで

さらに取り付けボルトがスタッドボルト一本タイプは
実はCDI用な事が事が多いので、見た目だけで判断しないように

例えば画像の1本タイプはミニモトのだが
これでも12vのCDI用

CDI用のとポイントでは、
CDIはCDI、ポイントはポイント用じゃないと
イグニッションコイルは動かないから注意ですぜ


しめ鯖 投稿日:2023年10月15日 08:46 No.1576
イルは4L用と5L用の違いじゃないですか?
対応フレームNo.は書いてるんですがパーツリスト持ってないので確認できず。
https://www.kitaco.co.jp/goods_detail/P70-751-90031

https://www.kitaco.co.jp/goods_detail/P70-751-90011


原付板管理人 投稿日:2023年10月15日 00:01 No.1575
こっちのほうなら普通のモンキー用だろうから
もし、とみー氏がモンキー持ってないなら
ネジの寸法測ってきますよ

近所のリサイクルショップにあった
管理人も見たことない謎のアップライト筐体
製造元のラベルやプレートが一切ない

インストパネルが本来はあるようだが ない

景品払い出しのギミックとか見当たらないから
BET機として使われていたわけじゃないだろう

旧コンパネ規格のはずなのに
本来には無いネジ穴部分を、
パネルに穴を追加して使われてる

たぶん元の持ち主がやったんだろうけど
残念ながらコインボックス部分が
全てバールでこじあけられていて
買う人は鈑金しなきゃいけないね

そんなことしなくても鍵の真ん中に
m8ドリル喰らわせれば鍵は壊せるのに

なんにせよ
金属製の筐体で正体不明は珍しいな
誰か知ってる?


とみー 投稿日:2023年10月14日 23:36 No.1574
管理人様、ぶーかー様ありがとうございます。キタコのABどちらかピッチ合いそうなの買ってみますんで、需要あるか分かりませんが抵抗値報告します!

原付板管理人 投稿日:2023年10月14日 22:47 No.1573
うーむ

4リットルは過去に四台見たけど
5リットルと取り付け位置が違うせいで
プラグコードが短いという違いしかないはず

もしかしてキタコのは
本物4リットルフレームはm6穴が3つだから
純正コイルだと真ん中の穴は無駄なので
前から2つの穴で固定し、うしろの1個で
レギュレーターを付けたい人は固定できるようにしたのかな?


ぶーかー 投稿日:2023年10月14日 21:06 No.1572
キタコのは純正置き換え用でフレームによってA/B分かれてるようです。
Aが4L用でBがその他みたいな。
取り付け穴のピッチが違う?


原付板管理人 投稿日:2023年10月14日 19:47 No.1570
うーむ

リアショックの取り付け部分の形状が
アルキャンハンズとミニモト
どちらのとも違うから、
もしかしたら早矢仕のものかもしれないが..

なんにせよ買わないよ


結局は4リットル中華フレームでは
取り付けはタイトだがギリギリちゃんと付く
Gクラフトのアルミグラブバーが1番だな


原付板管理人 投稿日:2023年10月14日 19:43 No.1569
どうも怪しいな 

ラベルが新しいし、番号を調べたら
サイドスタンドスプリングだし
スプリング入りの小袋をいっしょに撮影して
それっぽく見せてるだけだな?


原付板管理人 投稿日:2023年10月14日 19:39 No.1568
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1108721907

なんだこれは
今回のグラブバーの元ネタか?


原付板管理人 投稿日:2023年10月14日 18:54 No.1567
うーむ サービスマニュアルには
とみー氏の必要としている情報は無いと思う
力になれなくてすみませぬ…


原付板管理人 投稿日:2023年10月14日 16:46 No.1566
管理人は数値とかはわかりませぬ

キタコのイグニッションコイルは赤いやつじゃなくなったのか
モンキー用になぜ二種類あるのか?
こっちのほうは取り付け幅がおかしいように見える

サービスマニュアルに書いてあるのかは知りませぬが
夜にでも6vモンキーのサービスマニュアルを見てみますよ


とみー 投稿日:2023年10月14日 00:00 No.1565
はじめまして、こんばんは質問です。
キタコのモンキー6V用イグニッションコイル2種類ある(タイプAタイプB)と思うのですが、一次抵抗値の違いはありますか?
スズキ系6Vポイント点火車(T90)に流用したく質問させていただきました。


原付板管理人 投稿日:2023年10月12日 10:58 No.1564
やっぱりダメだな


テープで元の幅の印をつけて
ボルトとナットで広げていく..が
ある程度以上は取り付け板部分だけが歪み始めるので
広げるのはやめた

結局はリアショック左右にワッシャーを入れることは不可能
なので社外ショック新品に傷は絶対につく


こんなグラブバーに付き合ってられないので
Gクラフトのに戻す


ってなわけで、このグラブバーもダメ

完全に使えないわけではないから
原付板評価は1


原付板管理人 投稿日:2023年10月11日 20:48 No.1563
今週中にはリアショックをキタコのにしてみますよ
ここまできたら、もうやってみせますよチキショウ



このグラブバーがこんな付け方だから
リアショックの交換作業が大変なんですよ

スペーサーカラーが片側に3個づつ入っていて
ポロポロ落ちまくるので、グリスで落ちないようにしているが
接着したくなるよ


原付板管理人 投稿日:2023年10月11日 20:37 No.1562
おそらくモンキーのグラブバー評論家として世界一
管理人でございます



ミニモトの4L専用グラブバー レビュー



ミニモトのは取り付け写真があるんだから
きちんと付くのだろう もし付かなかったら管理人の腕が悪い
というミニモトからの挑戦状なのかもしれねえな



アルキャンハンズのは左 ミニモトのは右


フレーム側のステーが幅広なので
取り付けにはキタコのM8スペーサーを駆使しなければならないが
それらの事は説明書には無く、またカラー類も付属してこない

だけどアルキャンハンズのと違い、
スペーサーを入れる事で フレームの個体差にも対応できる

本来なら左右に4ミリ厚のスペーサーを入れるんだろうけども
左は3ミリ 右は5ミリでピッタリまっすぐになる


アルキャンハンズのは、この部分を
なまじピッタリに作ってあるので、もうどうしようもない




で、肝心のリアショック側の取り付け部の幅だけど
やっぱりアルキャンハンズのと同じで、
そのままでは狭すぎて付かない。
5Lフレームのジャンクにあてがってみると
おねじと軸の境目部分の幅

でも、4Lモンキーはシートステーを挟まないので
4Lモンキーなら、少しの広げでどうにかなる

腕でオラッと広げて曲がるようなものじゃないので
ホームセンターで売ってる長い全ネジと、
ナット2個とワッシャーを利用して
じわじわと曲げ広げていく  はい付きました


リアショックに傷が付きそうなのはわかってたので
ボロいショックで取り付け実験

付くには付いたけど、ノーマルリアショックのここに
完全に取り付け部が干渉し、新聞紙一枚入らないので
実際に走ってショックが動けば、ここがメリメリと削れていくでしょう


ってなわけで、社外ショックにしないとダメ

でも、社外ショックにしなきゃダメってのは、別にクソなポイントではなく
これだけに限らず、まあほぼ全部のあらゆるメーカーのグラブバーは
ノーマルショックのここに干渉するものなのだ…

もしも全然干渉しないっていう人がいるなら
それはそのフレームの個体差がたまたま良いだけ。
管理人もそういうフレームが一つだけある。


ってなわけで、この構造は
リアショックの取り付けが交換可能なシャフト式だから許される

5Lモンキーにも付けて付かない事はなさそうだが
5Lモンキーには使うなと説明書に警告があるし、

シートのワッシャーの厚み2枚分+シートステーの厚みがあるので
このグラブバーをさらに広げて付けても、おねじの長さが足りねえってわけ


アルキャンハンズのは本当にどうしようもないが
ミニモトのこれは、とりあえずは使えなくはないだろう

しかし、本物の4Lモンキーにわざわざ使う事はないと思う。
本物ならリアキャリアを使えるし、グラブバーにしたいなら
Gクラフトのアルミグラブバーがきちんと付くので
そっちを使うべき

このミニモトの4L用グラブバーは
本物と構造の違いから
リアキャリアもグラブバーもマトモに付けられない
中華4Lフレーム専用品として買うならありだと思う

実際にあてがい、プラの物差しで隙間を採寸して
何ミリ厚のスペーサーが何個必要かを調べなきゃならずで
買ってその日でハイ完成 とはならないよ


シフトアップのきちんとした4Lテールブラケットを付けているが、
このグラブバーではメットホルダーは外さなきゃいけない


少なくともリアショックは社外品にはしなきゃダメだが
このモンキーに新品社外ショックは贅沢だぜ やりたくねえな


モンキーのグラブバーに名品無し
リアショックを交換必須か、シートがメリメリと犠牲になるか
フレームのおねじがダメになって全損かってなわけでさ


原付板管理人 投稿日:2023年10月08日 16:48 No.1561
やっぱり掃除そっちのけ

もらい物のモンキー用PBキャブのチェック
見た目がキレイだから手付かずにしていたが

うーむ ガソリンが完全なカチカチの飴になってんなあ
もとからこうだったのか、
はたまたガソリンがキャブ内に残ってて
出て行かなかったとか?

キャブ単体のまま放置してれば
仮にガソリンが少し残ってても
乾かないままってことはないと思うんだけどな


I君モンキーのPAもこうなってた


尻の内部が和菓子みたいになってるねえ

この飴と化した汚れはキャブクリでもまず溶けないし
竹の割り箸でカリカリやっても、入り組んだ部分は取れない
それこそソーダブラストじゃなきゃどうしようもない


原付板管理人 投稿日:2023年10月08日 01:26 No.1560
4L用グラブバー



中華4Lフレームは、リアショックの軸が
本物フレームよりはるかに太く、
4L純正、シフトアップのレプリカキャリアも付けられない

Gクラフトのアルミグラブバーも、紙一重でギリギリ付くが
全てに付くとは言い難い


購入履歴を調べたら6年前!

アルキャンハンズのグラブバー これ超クソ設計で
「モンキーの構造を勘違いした寸法で正確に作られてる」のよ
4Lにも5Lにも使えないゴミ 欲しい人いるならあげるぜ?


で、ミニモトから新しく出たコレ

またもデッドコピー品かOEMかなと思ったら
どうもアルキャンハンズのとは別物のようだ

写真を見ると細部が違うし、きちんと取り付け画像もある


ふーむ 10日にアマゾンポイントが5000ほど入るので
ひとつ買ってみるか


管理人は当時モノを知らないが
これは早矢仕のグラブバーをミニモトがコピーしたのかな


知っているのか、本当に知らないのか
アルキャンハンズのゴミのほうを
早矢仕の当時モノとしてヤフオクで売っている人もいるので要注意


管理人の「究極のパチ4Lモンキー」の製作は
このグラブバーがきちんと使えれば
だいぶ良いものになると思う


今週末はお掃除に集中する…が
まーた片付けてる部品を、整理ついでに分解掃除し始めて
何も進まなかったりして


原付板管理人 投稿日:2023年10月07日 21:27 No.1559
結局はコレ買った当時と同じ結論に。


このブラケットは、
シフトアップのこのQRシートのベースのもの

じゃあこれ使えば干渉しないかというと、構造上そうじゃないのだ…
取り付け位置自体は何のベース使っても同じだからな

要するにシートの裏側の構造そのものに対し
このブラケットのM8穴が、あまりにもダメなのだ


これぐらいの位置に自分でドリルで8ミリ穴を開ける以外方法は無い


ブラケットの固定が三カ所きちんと使われない構造の良し悪しはともかく
ここらへんに穴があり、下げて付ける事ができれば
なんの問題もないのだが、何を考えてこんな設計に?


このブラケットだけ単品で出るんだろうか…うーむ


というお話でしたとさ



んで、当時もネタにしたけど
ミニモトのQRシート用ブラケット

これは純正テールランプが使えないのだ



このゴリラは倉庫の奥の奥に保管していたので
引っ張り出すには大掃除の時ぐらいしかできずに
QRシートのテール問題の結論にずいぶん時間かかったよ…


原付板管理人 投稿日:2023年10月07日 21:14 No.1558
つづき


シート裏から生えているM6ボルトは
ブラケットの穴でかわす構造のつもりのようだが
とにもかくにも干渉してダメよ 全然ダメ

では、ボルトを大きくかわすために
M8の20ミリのスペーサーカラーを入れて、
テールブラケットを後部に20ミリ後ろにオフセットする…が、

これ指で締めこんだだけで、きっちり締めこんでいないが
この時点でモンキーのブラケットがシート後部のヘリに干渉する

つまり、どうやっても干渉は防げない



モンキーのテールブラケットの
先端部分が歪んだジャンクの先端をカットしない限りね…
(左はエッジにモールを接着してみたもの)


つづく


原付板管理人 投稿日:2023年10月07日 21:08 No.1557
シフトアップのQRシート用テールブラケット 最終バトル

改めてブラケット本体の説明


まず画像のはシフトアップのデモ車である
QRシートにブラケットがきちんと付いているし
余裕たっぷりに見える が

シートは張り替え品だし、これで採寸したのかね?
そのせいでおかしな事になっているのか?

ベースが武川のでも、ミニモトのでも、シフトアップのでも
シートブラケットに種類はあれど、
シートベースのM8穴を使う取り付け寸法自体は同じなので
どれを使っても、あまりにもタイトに着くのは同じ事。

っていうか実質、干渉しまくりで使えねえ!


テールブラケットは本来は3箇所で固定するが
上部分はゴムを外し、大穴が二枚重ねになるという謎構造。
堅実さに定評があるシフトアップらしからぬ雑な設計だ。