My Railway ~懐かしの鉄道写真アルバム~ 掲示板


| トップに戻る | 検索 | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

当ホームページをご覧になったご意見・ご感想をご記入下さい。画像はクリックすると拡大表示されます。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )

青空(その2)! RRE 投稿日: 2024年05月11日 06:39:42 No.1951 【Home】 【返信】

FBへの投稿画像ですが、こちらにも貼っておきます。
今回のお題である「青空」に対する2回目の投稿です。

今回は地元関西のJR車両の中から「JR西日本103系のスカイブルー色」を紹介します。
103系電車は国鉄車両の中でも101系に続く新性能通勤形電車の決定版であり、関西では'68年に阪和線、
翌'69年には東海道・山陽緩行線に投入されたのを始め、順次他線区にも投入・転出され、その中でも
勢力を誇ったスカイブルー色の印象がとても強いです。
老朽化に伴い次々と運用から外れる中で、和田岬線では昨年'23年まで存続していたのは正に奇跡とも言えます。
JR西日本の各路線で活躍したスカイブルー色の103系の姿を、以下5枚を貼っておきます。
・東海道・山陽緩行線 103系:'81/8/30 須磨~塩屋
・阪和線 103系:'11/2/25 杉本町
・和田岬線 103系:'12/8/31 兵庫~和田岬




一昨日5/8の夙川・鯉のぼり鉄! RRE 投稿日: 2024年05月10日 06:00:02 No.1949 【Home】 【返信】

一昨日5/8水曜日は天候も良かったので、地元夙川の河川敷を南下しながら「鯉のぼり鉄」!
この季節は毎年恒例の"鯉のぼり"が各所で泳いでいるので、目を楽しませてくれます。
まずは、阪急・夙川駅の直ぐ南側で撮り、次はJR・さくら夙川駅の少し北側から通過する電車と共に狙います。
更に南下すると阪神・香枦園駅の北側にも2箇所程鯉のぼりが見られますが、香枦園駅は立派な要塞みたいな高架駅に
なっているので、駅舎は写っても車両を捉える事は出来ず残念です。





昨日5/8水曜日は、神戸・元町にある「クラシックサロン・アマデウス」に初めて行って来ました。
弘前りんごさんの息子さんが運営している神戸では歴史ある名高いクラシック喫茶であると共に、コンサートホールを有し、
定期的なお茶会ライブやうたごえサロンを催す等、幅広く活動されています。
この日は弘前りんごさんの写真展が開催されており、お得意の「津軽の祭り」をテーマにこれまでも発表されている弘前や
黒石等の祭りの模様を手堅く紹介展示されていました。
また、弘前りんごさんの奥様のマンドリン・デュオが演奏されるお茶会コンサートもあり、存分に楽しめました。
美味しいチーズケーキとコーヒーを味わいながら、フリーチャージで音楽に身を委ねながら至福の時を過ごしました。




先月4/25の西鉄・天神大牟田線! RRE 投稿日: 2024年05月09日 06:21:36 No.1947 【Home】 【返信】

先月4/25木曜日は、全国的に好天 ♪ 朝起きてから急に何処かへ遠出したくなり、慌てて鞄に荷物を詰め込んで、新神戸から山陽新幹線に乗車!
「西鉄・天神大牟田線」の久留米以南はもうウン十年も乗っていなかったので、「さくら」に飛び乗って久留米で降り、在来線で大牟田まで向かいました。
大牟田駅前では、その昔に西鉄・大牟田市内線で走っていた200形204号車の保存車に出会えたし、3000系特急に乗って北上しつつ前面展望を楽しみました。
筑紫平野を豪快に突っ走るのは爽快だし、思わず下車したくなる様な一面田園風景もありましたが、各停30分ヘッドでは下手に降りられません。
前面展望画像から、途中で擦れ違った中島信号所の7000系、大溝~犬塚での5000系と、三潴での7050系を貼っておきます。




青空!Ⅰ EF5861 投稿日: 2024年05月08日 11:37:01 No.1944 【返信】

青空の1回目は近鉄あおぞら号(初代)です。小学校の修学旅行で伊勢からの帰路の電車で乗ったのが初めてでした(往路は2200系でした)修学旅行電車の運用以外に臨時の快速急行などでもよく運用されており撮影中よく見かけることがありました。
1974.3.8 青山付近の複線工事中の時にも回送で走ってきました。
1974.5.15 河内国分の大和川橋梁
1974.5.25 櫛田川橋梁の6連です。


RRE 投稿日: 2024年05月08日 20:26:25 No.1946 【Home】
車両で"あおぞら"と言えば、真っ先にこれが思い浮かびますね。
でも小生の小学校の伊勢修学旅行は往復共にバスだったので、勿論乗った事が無く羨ましい限りです。
不定期とか臨時の運行なので、当時としてはそのダイヤを知る術も無く、出会えたのは僅かでした。
'75/11/16の(旧)東青山です。




青空 ! 新さん 投稿日: 2024年05月08日 10:32:35 No.1943 【返信】

青空の下での撮影は気分爽快ですね!! こんな青空があると空をいっぱい入れた構図で撮ってみたくなるのは私だけでしょうか!! そのものズバリの青空の下の3枚です。
2012.2.21 栗橋-新古河 108-1
2012/4/9 羽鳥-岩間 クハ650-13
2015.1.13 木下-小林  クハ185-204


RRE 投稿日: 2024年05月08日 20:19:51 No.1945 【Home】
どのカットもスッキリした青空で、思いっ切りきれいな空気を吸いたくなる気分ですね。
関東、それも少し郊外の北関東方面には殆ど撮りに行っていないので、とても新鮮です。
新さんに案内して頂いた'15/1/11井野~新前橋の青空も忘れられません。




青空(その1)! RRE 投稿日: 2024年05月08日 06:13:14 No.1940 【Home】 【返信】

FBへの投稿画像ですが、こちらにも貼っておきます。
今回のお題である「今回のお題である「青空」に対する初投稿です。

今回は地元関西私鉄の中から「阪堺電軌の青空塗装車」を紹介します。
阪堺電軌には数多くの広告塗装車が存在しますが、その広告塗装の一環として"雲塗装電車"がありました。
主に旧型車両を中心に幅広く多くの車種に採用され、ブルー以外にもオレンジやイエローにグリーンの塗装車がありましたが、
何れも全面広告車になったり廃車になって現在は存在しないのが残念です。
その中から特に爽やかな印象だった「青空塗装車」を、以下3枚貼っておきます。
・モ161形 170:'83/8/14 住吉
・モ351形 351:'05/4/3 住吉鳥居前
・モ161形 168:'14/1/2 松虫




<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集