野外博掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

☆野外博事務局からのお知らせ☆

【自然観察会】
次回は2024年5月11日(土)柳谷観察会「生きものにぎわう初夏の谷戸」です。参加される方は県立茅ヶ崎里山公園パークセンター前に9:30までに集合してください。
《新着投稿通知サービスのご案内》
掲示板最下部に「新着投稿をメールで受け取る」というリンクがありますので、そこから自分のメールアドレスを登録することで新着投稿があった際にメールで通知が届きます。ぜひご活用ください。
この掲示板への投稿にはパスワードが必要です。

旅先で鳥見-2 濱 伸二郎 投稿日: 2018年04月17日 21:03:03 No.335 【返信】

関西で渡り鳥が通過することで有名な、大阪城公園に寄ってきました。
公園に行くと、多くの外国から観光に来た人が目立ちました。
公園内の林に行くと、カメラを持ち、高い木を見上げる鳥見の人が沢山いました。
今年は、オオルリやキビタキの渡来数が少ないらしく見ることは出来ませんでした。
もう少ししたら湘南の公園で出会えるかもしれません。
1.コマドリ:ヒンカラカラ・・と馬のいななきのような、通る声で囀る。(L14cm)
2.ヤブサメ:シシシ・・と虫のような声で囀る。(L10.5cm)
3.センダイムシクイ:チョチョチョビィーと囀る(聞きなしは焼酎一杯ぐいーとも聞こえる)(L13cm)
4.餌を探しに出てきたアオジ。(16cm)




旅先で鳥見-1 濱 伸二郎 投稿日: 2018年04月15日 20:41:48 No.334 【返信】

墓参りで田舎に帰ってきました。
途中下車して京都や大阪で鳥見をしてきました。
今年は桜の開花も早く、夏鳥のオオルリやキビタキを期待しましたが、まだ数が少なく見ることは出来ませんでした。
京都の郊外広沢池付近では、猪被害があり田圃の周りは電気柵で囲まれています。
1.ここの田圃はケリの繁殖場所で、ケリのペアーをよく見ます。
2.池の魚を目当てか、ミサゴ(魚を食べる鷹)をよく見ます。この日は大きな魚を運んでいました。
3.繁殖シーズン、モズが巣材を運んでいました。
4.前年の冬は、アトリの大きな群れを湘南でも観察できましたが、今年は見ることが出来ませんでした。京都御苑の水場で水浴びをするアトリ。




4月8日行谷作業終了 とみおか 投稿日: 2018年04月11日 13:21:25 No.333 【返信】

4月8日に行谷の保全作業をしてきました。
今年はお米を作ろうと思ってますが、水の関係で広い面積を田んぼにするのは難しそうです。
とりあえず水が溜まりそうな一角だけ田んぼにする準備をし、5月中頃あたりに水の入り具合を見て今後どうするか考えていくことになりました。

1枚目:谷戸の風景
2枚目:田んぼの準備。畦の草刈りとセイタカアワダチソウなどの除去。
3枚目:作業終了後みんなでお昼ご飯。
4枚目:キアゲハ。チョウ類が多く舞っていました。




4-5:大庭探索 濱 伸二郎 投稿日: 2018年04月06日 15:24:09 No.332 【返信】

4月5日は、連日の暑さが嘘のように思うほど、温度が下がりどんより曇った日でした。
条件の悪い日ですが、それでも蝶,野鳥見に行ってきました。
太陽が出ていないので蝶は飛んでいません。
鳥の方は、天気の悪いわりにそこそこ出てくれました。
1.この地で越冬している、ホオアカ(ホオジロの仲間,頬が赤っぽい)もまだ田圃の側溝や草原で3羽程が滞在していました。
2.田圃の棒杭にはノスリが止まり餌を探しているようです。
3.屋敷林の木の梢にはシメが止まっていました、そろそろ北に帰るころです。
4.ウグイスの囀りが聞こえてきました。柳の木に止まり大きな声で囀っていました。




4-3:幕山公園に 濱 伸二郎 投稿日: 2018年04月03日 22:37:00 No.331 【返信】

毎日暑い日が続きます。
今日は、幕山公園にコツバメを見に行きましたが、残念ながら見ることは出来ませんでした。
1.ツマキチョウは沢山飛んでいるいるのに草にはなかなか止まりません。
 ムラサキケマンに止まるツマキチョウ♂
2.ミヤマセセリはいい所に止まってくれました。
3.一瞬ですが、アサヒナカワトンボが道路の端に止まってくれました。
4.アカタテハも遠くに止まってくれました。




4-2:谷戸を探索 濱 伸二郎 投稿日: 2018年04月02日 23:46:42 No.330 【返信】

前回、川名清水谷戸で見つけることが出来なかった、早春に発生するツマキチョウ,シオヤトンボを探しに行ってきました。
ルリタテハやキタテハは良く止まってくれますが、ツマキチョウは止まってくれませんでした。今回も動きが速く止まらないのでうまく撮れませんでした。
1.飛んでいるツマキチョウ2とスジグロシロチョウ
2.春告げトンボ、シオヤトンボ
3.写しやすいルリタテハ
4.写しやすいキタテハ




蝶を探索-2 濱 伸二郎 投稿日: 2018年04月01日 22:13:20 No.322 【返信】

4-1:天気も良く、公園では花見客が多い。
大庭方面の谷戸で早春の蝶、ツマキチョウ探し。なかなか止まってくれないので撮影が難しい。いい写真は撮れなかったが2ヶ所で見ることが出来た。
1.ツマキチョウ♀
2.ツマキチョウ♂
3.ムラサキシジミ
4.蝶によく似た、イカリモンガ



Re: 蝶を探索-2 とみおか 投稿日: 2018年04月02日 12:31:00 No.323
濱さま
沢山のチョウの写真、ありがとうございます。
イカリモンガというガは初めて見ました。
私だったらテングチョウなんかと間違えてしまいそうです。
Re: 蝶を探索-2 岸 一弘 投稿日: 2018年04月02日 23:31:38 No.329
濱さま、みなさま
 イカリモンガは大磯町では記録していますが、藤沢市内では見たことがありません。
 神奈川県昆虫誌2004では湘南地域の記録がないので、正式に発表した方がいいですね。


<< | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る