模型電動士の掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

今日の訪問者 75、昨日の訪問者 247、累積 71268
画像を添付する場合の最大サイズ 1920px × 1080px
ブログやSNSのアカウントをお持ちの方は、そのアドレスをURL欄に貼り付けることもできます。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )

無題 オートビルダーS 投稿日: 2024年01月02日 09:40:15 No.439 【返信】

おはようございます。
ご無事でなによりです。
これ以上被害が大きくならないことを祈っています。
模型電動士 投稿日: 2024年01月02日 13:53:54 No.440
お気遣いいただきありがとうございます。
さっきまで奥さんの実家(車で5分くらい、農家で建物は古い)に行っていましたが、庭の結構大きな木の太い枝が折れ落ちていたり、家の土壁が一部剥がれたりしていました。
新潟でこれですから、富山や石川はさもありなんという感じ。

また昨日は富山の模型仲間がたまたま新潟にいて、国道や高速が通行止めになったことから、万一の際は私の家に泊まるか?などのやり取りをしていたんですが、幸い彼の親戚の家に泊まることができ、今日は何とか海沿いに富山に向かって運転できているところです。

その他富山や石川の知人に関しては一通り無事が確認できていますが、ガスや水道が止まってとりあえず備蓄食料で凌いでいる人もいる。

時間とともに被害の大きさが明らかになっていて驚くばかりですが、少なくとも私に関しては目立った困りごとはありませんので、大丈夫です。


私のところは震度5強 模型電動士 投稿日: 2024年01月01日 16:44:38 No.434 【返信】

ビビるほど揺れ、安定の悪いものは倒れましたが、その程度で済んでいます。
ちなみにガスは止まっています。

今後明らかになる各地の被害の方が心配。
おまみ 投稿日: 2024年01月01日 18:30:50 No.435
ご無事でなによりです。
地震発生地見て真っ先に模型電動士さんの事が頭に浮かびました。
大阪でも長い間揺れてたので、そちらはさぞかし怖かった事と思います。
わ〜くす 投稿日: 2024年01月01日 18:36:49 No.436
ご無事なようで何よりです。
余震も多いようなので今後もお気を付けて。
ヒロシ 投稿日: 2024年01月01日 18:46:26 No.437
ご無事でなによりです。
まだ余震が続いているようなのでお気を付けください。
模型電動士 投稿日: 2024年01月01日 19:11:41 No.438
皆様、ご心配いただきありがとうございます。
揺れとしては東北大震災、中越地震、中越沖地震の時よりも強く感じました。

ガスはマイコンメーターのリセットで復帰できました。

石川の被害状況が徐々に明らかになってきていますが、かなりきついものがありますねぇ。
それに比べれば新潟はまだ被害は少ないものの、近くに住んでいる知人は家が古い農家のせいもあって家の壁が崩れているそうです。

いずれにせよ私の家は大丈夫です。まずは報告まで。


カマロ、完成しました。 オートビルダーS 投稿日: 2023年12月30日 12:08:31 No.428 【返信】

模型電動士さん、こんにちは。
アリイのカマロ、なんとか完成しました。
キットはアリイの3代目カマロで、元はLSのモーターライズキットだそうです。
古いキットなので、各部のフィッティングはそれなりですが、特にクリアパーツのフィッティングやパーツの出来そのものが酷かったです。
このキット、何年か前に一度仮組みをして箱を閉じていたものです。
最大の原因はフロントウィンドウのフィッティングで、その時はヒートプレスをやる準備が出来ていませんでした。
今回模型電動士さんの記事等を参考に実際にやってみて、パチピタとは言えませんが、やってやれない作業ではないことが分かりました。
リヤウインドウというか、リヤハッチもフィッティングがかなり悪かったですが、外嵌めのためヒートプレスは諦めて、いろいろやって合うようにしています。

あとは、フルエアロ自作・マフラー自作・フューエルリッド加工・サイドミラー加工・サイドマーカー別パーツ化・ドアハンドル別パーツ化・ヘッドライト複製・ナンバープレート自作・等々です。

このキットはサイドウィンドウがないので、思いのほか内装も良く見えます。
内装はポイントを絞ってディテールアップしています。
モールドだったメーターパネルは手を加えました。
また、ハンドルのエンブレムも変わった手法で自作してみました。
あとはフロントシートの形状加工と、シフトレバーやダッシュボードの形状加工くらいです。

今回も時間がかかりました。(3カ月くらい)
もう少し速く作りたいのですが、どうやら私は古いキットを、私レベルですが、なんとかまともに見られるように作るのが好きなようなので、今後もこれくらいのペースでの製作になりそうです(^_^;


模型電動士 投稿日: 2023年12月30日 16:45:19 No.430
長丁場の工作、お疲れ様でした。
私も出来が良いとは言えない旧キットに手を加え、現代の鑑賞に耐えるように持っていく工作は大好きです。残念なところを何とか作り直すことができれば唯一無二の作品になりますし。

逆に最新キットは普通に作っただけで素晴らしいものができる。それは商品としては理想ですし文句をつける筋ではないんですが、オリジナリティーは発揮しにくい。
一長一短ですね。

古いキットに手を入れる時、あるいは自作パーツを加えて行く時に大事なのは「苦労した痕跡を残さないこと」じゃないかと思います。
私の今回のレガシィにも苦労した痕跡があちこちに見られ、まだまだ理想には程遠い。
理想は「あ、レガシィ(BM)のキットだね。ただ普通に作っただけなのね」とスルーされることです。

で、今回のオートビルダーS さんのカマロですが、ぱっと見た印象として「苦労した痕跡」がほとんどない。
実際はウインドウのヒートプレス、ハッチ周囲の枠制作、ドアハンドルのモールド切除、サイドマーカー制作、ダッシュボードの庇をプラ棒で延長、各種エアロの自作・・・など色々手を入れているのですが、そういう部分が悪目立ちしていないのは進歩だなあと思いました。

褒めてばかりではつまらないので、ささいな揚げ足取りを二つ。

・ナンバープレートのロゴ、かっこよく作ってあるが、二本の横線が太くてZ28と読みにくい。デザインを起こす時、ここの太さを色々変えてベストだと思ったものを使いましょう

・写真になかなか進歩が見られないなあ。光源、あるいは左右の余計なものがもろに写り込んでいるカットがあります。この辺りはちょっとした工夫でもっとよい写真が撮れるはずだと思いますよ


オートビルダーS 投稿日: 2023年12月31日 09:56:52 No.432
今回も見ていただきありがとうございました。
模型電動士さんに見ていただいてはじめて、私の中での製作が終わります。
仰るように最近のキットは出来がいいですよね。
もちろんそのキットを本当にきれいに作ることはかなり難しいのでしょうが、私は古いキットをぶつぶつ言いながら作る方が好きみたいです。
今回もいろいろ手を加えましたが、それらの痕跡があまり見えないと評していただいたことは最大の喜びでもあります。
ロゴの関してはなるほどで、もう少し煮詰めればよかったです。
写真に関しては、返す言葉が一片もありません(^^;
もう少し勉強せねばと、思ってはいるのですが…
今年も一年いろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願いします(^^)
模型電動士 投稿日: 2023年12月31日 21:04:29 No.433
私も作りたいプラモが順番待ちしているものですから、ひとつが終わるとほとんど休まずに次にかかりたくなります。
ただそれを繰り返していると腰を据えての技術の深掘りができなくなる。だから時々はその循環を断ち切り、一つのテクニックのレベルアップに時間を使うのもいいかもしれませんね。
例えば撮影技術ですが、私の場合は新しいデジカメを買った時に集中して研究し、自分なりのスタイルを見つけたつもりです。
ただそれもずいぶん昔の話なので、また一から撮影テクニックの見直しをしたいですね。

フィギュアについても、フィギュアだけを何体か作り続ける「強化月間」があってもいいかもしれません。

では来年もよろしくお願いいたします。


レガシィ完成、おめでとうございます。 KEN. 投稿日: 2023年12月29日 11:49:39 No.425 【返信】

 十何年ぶりにコメントさせていただきます。
 恐らくは覚えていらっしゃらないと思うのですが…以前「カリオストロの城」連作を制作されてたときに、「ルパン作品と模型が好きなので、模型電動士さんがルパンの模型をどんなふうに仕上げるのか楽しみにしています」といったコメントをした者です。コメントをしたのは中学生の頃。恐縮しすぎて、丁寧に返信を頂いたにも関わらずレスを付けられない始末で、その節は失礼いたしました😅

 レガシィのセミスクラッチ、制作お疲れ様でした。2009年頃からほぼ毎週更新を楽しみしていましたが、今回は1/24としては特別大掛かりな作品だと注目していました。工作技術もさることながら「押さえるべき造形のツボはどこか?」が的確で、自然な仕上がりに驚きました。

 ホームページに訪問し始めたときは子供だった私も、もう20代も後半になりました。今も下手の横好きながら模型(や絵などの創作趣味)はやりつつ、最近は実車でも遊ぶことで作品にネタをフィードバックさせています。
 実は昨年、2台目の愛車として1990年型の日産プリメーラ2.0Te(AT車)を買いました。年式相応に傷んだ箇所はあるものの、走りと実用性のレベルの高さは今でも通用しますね☺️いつかは模型電動士さんの過去作のように愛車仕様を…と思いつつ、できればハセガワあたりから市販車のキットが出ないかなぁ…なんて思っています😅。

長々と失礼いたしました!
次回作も楽しみにしています…!


模型電動士 投稿日: 2023年12月29日 19:38:14 No.427
KEN.さんいらっしゃいませ。
そう言えばあの頃、結構若い人が書き込むことがあったなあといううっすらした記憶がありますが、それがKEN.さんだったかまでは定かではない。
いずれにせよ、KEN.さんが今も模型を続けられているのは、私にとっても何よりの報せです。

プリメーラTeですか。私はTmでした(プラモはキットがTeベースだったのでその辺りごまかしています)。
私のTmはコミコミ230万円くらいで買ったんですが、当時はそれが精いっぱい。30~40万円ほど高くなるTeは無理でしたね。だから旧車とは言えKEN.さんがTeに乗っているのがちょっと羨ましかったりします。
大事に乗ってくださいね。

レガシィのセミスクラッチは作りながら形を決めていきましたが、意外と上手くまとまったなと思ってます。違うところはあちこちあるものの、KEN.さんがおっしゃるように違っていてはまずい部分はそれなりに出来ているのかもしれませんね。
自分としても宿題を一つ提出できたって心境です。

これからもまたいつでもお寄りくださいね。

青い車はランティスですね。お仲間でしょうか。あちらも好きな人にはたまらない車種ですね。
KEN. 投稿日: 2023年12月30日 13:38:12 No.429
 返信ありがとうございます!
 私は「シンナーが有毒なので中学生になるまでプラモは禁止」という教育方針で育ったため、長らく模型はネットで製作記を楽しむものでした。後年、自分で作るようになって模型の難しさも人並みに味わいましたが、このごろは出来る工作も増えてきて、趣味として継続してよかったなと思っています。

 プリメーラは、実はメインカーであるR32スカイラインを修理に出す間の代打として購入した物でしたが、道具としても趣味の車としてもバランスが良く、予想外に気に入りました。家計はカツカツですが、ひとまず独身だからこそ出来る道楽なのかもしれません。(それにしてもルパンが好きで、乗ってる車がバブル期の日産車2台というのも妙ですね😅)
 電動士さんの愛車はTmだったんですね!私は「脚が硬すぎてクレームが入った」という逸話の真相が知りたくて、はじめから初期のTeに絞っていました。評判通り、当時の水準としては異様に引き締まった乗り心地でビックリしています。。。

 せっかくなので、私の最近の作品もいくつか貼付してみます。模型はこれからも楽しく続けていきたいです…!


模型電動士 投稿日: 2023年12月30日 16:57:11 No.431
私は小学校高学年の頃から各種シンナーに親しんできましたが(笑、特に健康を害してはいないと思います。換気には非常に気を遣っていますけど。

私のプリメーラは1991年モデルなので初期型、おそらく2.0のTmとTeで足回りは同じじゃないかと思うのですが、引き締まっているとは感じても乗っていて固くて不快と感じたことはないですし、家族に文句言われたこともないですね。逆に当時の一般的な国産車の足が軟弱すぎたのかもしれません。

プラモ、継続的にお作りになってなっているんですね。GT3は自分なりの味付けをしているようにも見えますし、何よりです。
これからも一緒に楽しんでいきましょう。


お疲れさまでした MASAKICHI 投稿日: 2023年12月27日 23:23:23 No.423 【Home】 【返信】

レガシイ完成おめでとうございます。
期待通り、いやそれ以上の素晴らしい完成度で、溜息しか出ません。
私もこういった物が好きでたまに作ったりしますが(殴)、「まあ、こういった物は全体の雰囲気で見せるものだから・・・」と言い訳しつつとりあえず完成させるんですが、レガシイを拝見するとどこにもそんな隙がなくて、「さすが、できる人が作るとこうも違うのか」と驚嘆するばかりです。

それにしても、昨今の3Dプリンターの進化は私も脅威を感じるところです。
とはいえ模型電動士さんには、これからもロストテクノロジーの継承者として技術を究めて頂きたいと思っていますし・・・できる人は羨ましいけど難しいところですね(それよか私はPIC使った電飾をマスターしてみたい)。

それではまた、よいお年を。
()
模型電動士 投稿日: 2023年12月28日 00:06:12 No.424
今回は
・パテとプラ板でのセミスクラッチ
・SHUN1/24さんから頼まれたシリコーン型取り
・中華製バキュームプレスマシン購入
・同時進行のトヨタ86用にレジン製ホイールを購入。出来の悪さにがっかり
とロストテクノロジーの博覧会のようになってしまいました。

そして最後に3Dプリンタホイールの出来の良さに止めを刺されるというオチ。
いやはや怒涛の4か月でした。

今後PIC電飾、3D造形などを覚えていけば、もっと面白い作品作りができるだろうと思います。でも残念ながら私にはおそらく時間がない。仮にマスターできたとしてもその頃には腰が曲がっているでしょうし先達を越えられるとは思えない。
だから今後そういうものが欲しい時は、悔しいけれど金の力で解決しようと思います。

MASAKICHIさんはまだ若いからぜひ電飾にチャレンジしてくださいよ。あっちも絶対面白いはず。

今、本撮影の際中です。ちゃんと撮ると結構いい感じ。愛車を再現出来て本当に良かった。




完成おめでとうございます。 オートビルダーS 投稿日: 2023年12月27日 08:54:08 No.421 【返信】

模型電動士さん、レガシィの完成おめでとうございます。
みなさん思われるでしょうが、製作過程を知らなかったら、このキットが売っているものだと信じてしまうでしょう。
屋根のラインや細かい箇所の指摘をされていますが、言われてみてもほとんど分かりません。
今回の製作、キット選びから、計画、実作業までかなり困難であったことは想像に難くありません。
にもかかわらず見本のような素晴らしいい仕上がりには唸るしかありません。
展示会で、元のキットのアリストと並べたらウケること間違いなしですね。
来年も静岡で拝見出来たらいいなと思っています。
製作お疲れさまでした(^^)次作も楽しみにしています。
模型電動士 投稿日: 2023年12月27日 17:12:45 No.422
今回は何と言っても自分の愛車なのでモチベーションマックス、しかもプラモが発売されていない車種ですから難易度もマックスってことで、自分なりの全力を出し切ったと思います。
ただ出来てみると甘いところも多々あり、完成度は70%くらいが正直なところ。
でもそれは今回は大きな問題じゃないかもしれませんね。自分で自分を褒めてあげたい。

今回の制作にあたり、実車を隅から隅まで舐めるように眺め回したわけですが、そのせいかこの車がより好きになちゃいまして困ってます。
「こうなったら新車を買わずにもう5年、10年乗ろうかな」って。

でもやっぱりそれはないですね。安全性とか故障の可能性とかいろんなことを考えると、私は古い車をずっと大事に乗る考えはないんですよ。


進捗報告 模型電動士 投稿日: 2023年12月23日 23:06:45 No.418 【返信】

純正ホイールをつけるとカタログモデルっぽくなってきました。

模型電動士 投稿日: 2023年12月26日 20:43:40 No.420
おおむね完成しました。
仕上げレベルはプラモ並みとはならなかったけど、この車の1/24モデルは他には存在していないだろうから、形になってとても嬉しい。




<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集