長靴をはいた裏ティーガー


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

『O-nine Convention』 by MERKUR は続くよ何処までも(^o^)v
「メルクールの会」メンバー専用掲示板
製作途中等近況報告・質問などなど
お互いの交流の場として(個人情報の書き込み厳禁)

ToDay 10、 Yesterday 42、 ALL 65339 (*^_^*)
お名前
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

次回作候補 Maximum 投稿日: 2020年11月27日 10:43:29 No.129 【返信】

現状、P-51Bが次回作の最有力候補です。
当初は空自のU-125Aが候補だったのですが、saganさんのP-51Dに触発されました。
[1] 美徳 投稿日: 2020年11月27日 12:15:49 No.130
おぉ! もう塗ってますね〜。どんな仕上げになるのか楽しみデス
自分もレベルのG-10やり始めようと思ったんですけど、ムスタングか、スピッツに気持ちが傾いてます。デカール持ってないし、109も最中なので、まだまだ先の話ではあります(・・;)
[2] sagan 投稿日: 2020年11月27日 12:37:11 No.131
P-51Bが次回作ですか、まいったな~
デカールは新鮮な物が良いですよ。出来ればMexico製でない物をお勧めします。
私は、Mexico製でタッチアブとデール割れのリカバーの連続で思わぬ苦労を今もしています。
[3] Maximum 投稿日: 2020年11月27日 13:42:27 No.132
美徳さん
コクピット内の塗装はいつやったか分からないほど昔のものです。
そのまま放置してあった物をを引っ張り出してきました。
美徳さんも目先を変えてP-51でいきましょう。もちろん、国籍マークは手描きでね。


saganさん
まいったな~、という事もないかと思います。
デカールは数十年前のマイクロの物です。妄想をコレクションしてあったヤツ。
ダメかなぁ…。


M-51 ベーダー少佐 投稿日: 2020年11月23日 22:48:40 No.126 【返信】

すみません。写真うまく遅れなかったので、再送します。



主翼を塗りなおしました sagan 投稿日: 2020年11月20日 20:13:46 No.104 【返信】

Mr.COLORのリニュアール版のシルバー「8」番は私には使いこなせないので諦めて、長期在庫の2001製クラッシックシルバー「411」番にクリアーを混ぜて再塗装しました。
なんか、イメージしていたドープシルバーには程遠い仕上がりとなりましたが、再々塗装するのも面倒臭いので、「ま‼いいや」と言う事でこれで良しとしてしまいました。
今回、主翼の再塗装して気づいてしまいました。
私って塗装が下手糞だったんだ? 超ショックです!
なお、機首のチェッカーの件がありますので、2002年8月製のメイドインメキシコのデカールが上手く貼れるのか不安がてんこ盛りです。
[1] 美徳 投稿日: 2020年11月20日 21:12:09 No.105
そうですかぁ? とても綺麗に塗られていると思いますが・・・
銀塗装はクルマの模型でも鬼門で難しく(・_・;)自分は、とっても苦手です。
自分の理想は、下地段階でピッカピカ、もしくはヘアラインを再現して、下地の色を変えて表面のシルバーは一気に薄吹き(笑)で表現出来ないか?妄想しています。
デカールの旧いのは、やはり厳しい・・・となると、20歳位の頃に買ったマイクロのデカールなんかも全滅なんでしょうね・・・悲しい。

来月の例会で、是非拝見させて頂きたいのですが、ここ数日の騒ぎの影響を受け、再び自粛に成るかも知れません(T_T)
[2] sagan 投稿日: 2020年11月20日 21:53:28 No.106
美徳様 こんばんわ!
早々にコメントありがとうございます。
今回使用したのはイーグルストライクの2002年8月プリントのMexico製ですが、同じイーグルストライクでP-47Dを作った時は2001年12月プリントのUSA製でちゃんと貼れました。
私が思うに、製造年月日ではなくどこの国でプリントされたかによるのではないでしょうか。
プリントされた国によって品質(フイルム・糊・色ズレ等)が違うように思われます。
[3] 美徳 投稿日: 2020年11月21日 08:55:07 No.108
おはようございます!
シルバー塗装で気になったので、昔のMAなんかを読みなおしてみました。
最近、タミヤからラッカー系塗料が出ているのは御存知と思いますが、その中の基本色「LP-11 シルバー」と「LP-70 アルミシルバー」が使えるんじゃないかな・・と思いました。
自分自身実験していないので無責任発言で恐縮ですが、今度買ってみて報告します。
因みに、下地の色にかなり左右されることもあるようなので、下地の色を変えた試し吹きを今度やってみようと思います。

デカールは、ホント不思議です。国内メーカーがそのような印刷を行わないのは、国内では規制がかかっている材料とかを使うからなのでしょうか?ね。
[4] sagan 投稿日: 2020年11月22日 12:05:08 No.114
予想はしていましたが、やっぱりデカールが厳しい状況となりました。
コードレターの「B」はバラバラになり、これ貼れるの状態で数えていませんが大小約12分割ぐらい(もっと多かったかも)、機首のパーソナルマークは3分割、コードレターの「B」の修復にはこの1枚だけで3時間を要しました。
制作意欲が萎えてものすごく疲れてしまったので、しばらくムスタングは放置民にします。
また、今回はグンゼのマークソフターを使用したのですが、国籍マークが溶けました。


[5] Maximum 投稿日: 2020年11月22日 23:30:50 No.115
12分割になったようには見えませんよ。3時間掛けただけあって上手くリカバリーしましたね。
これに比べたら私のは子供騙しです。
出来れば放置しないでフィニッシュまで持っていっていただきたいのですが…。
[6] sagan 投稿日: 2020年11月23日 00:12:10 No.116
Maximum様
コメントありがとうございます。
本当に汚くて汚くて、とてもお見せできる状態ではありません。
もう2度とMexico製は購入しないと決めました。(本当かな? 笑)
余談ですが、マークソフターで銀塗装(アルクラッド)も溶けました。(マークソフターの塗りすぎか)
[7] 美徳 投稿日: 2020年11月23日 09:18:42 No.117
写真で拝見させていただく限り、ほぼほぼ問題無いように思います。
上手く行かなかった部分は、自分が一番良く知っているので納得出来ないところもあるでしょうが、折角ここまで来たので、是非フィニッシュを期待しています。
因みに、アルクラッド系のメッキ調塗料は表面が非常に弱いです。上からラッカー系のクリアーも吹けません(溶けてしまう)ので、水性のクリアーでコート出来ないか?今後試してみようと思っています。シルバー塗装は奥が深いですね〜。でもチャレンジし甲斐がアリそうです
[8] sagan 投稿日: 2020年11月23日 16:59:21 No.118
美徳様
私も折角ここまで来たので完成させたいのはやまやまですが、マークソフターで国籍マークと銀塗装を溶かしてしまったので、ダッチアップをしても仕上がりの違和感が拭えない事が垣間見えるので、完成させる気力が湧きません。
(完成させても酷い出来がどうしても拭えません。)
高校生の頃なら、完成させる事自体が楽しみで楽しみでワクワクしていたのだけれども、何故か今は、自分の作風に目に見えない高い壁を作ってしまっているみたいです。
[9] カミワン 投稿日: 2020年11月23日 19:52:20 No.119
マークソフターに溶けるデカールありますね…デカールの上に残った余分な液は、綿棒でそおっと吸い取って除かないと染みになったり…懲りた私はマイクロゾルを使っています。
[10] カミワン 投稿日: 2020年11月23日 19:54:24 No.120
我が家にもデカールあります…使えるかどうか分かりませんが例会にお持ちします。
[11] 美徳 投稿日: 2020年11月23日 20:22:38 No.121
sagan様
「自分の作風に目に見えない高い壁」・・・これは長年趣味にしていると、どうしてもやってくる壁なんでしょうね。
自分も車の模型ではコレがいつの間にか高い位置になってしまいました。最近クルマを作らないのは、そういった理由もあります。それを克服するには、やっぱり締切を設けたスピード感のあるモデリングだと思います。過日のワンウィークは飛行機でチャレンジしましたが、次回は車で「殻に穴を開けたい」と思っています。完成形が見えてしまうのって辛いですよね(T_T)
[12] sagan 投稿日: 2020年11月23日 22:32:11 No.123
Maximum様、カミワン様、美徳様
皆様が励まして下さるので、とりあえずフィニッシュさせてみます。(頭の中ではもう完成していますが)
出来は期待しないで下さい。

カミワン様
私も悩みましたが、胴体の左半分はデカールの割れを防ぐためデカールフィルム塗布後にマイクロゾルで貼る事にしました。
(マイクロのデカールフィルムを塗ると厚みが出てしまうので悩みます)
また、貴重なデカールを分けて下さると言う事ですが、胴体の右半分の溶けてしまった国籍マークおよび割れてしまったコードレターと機首のパーソナルマークはなんとかなりますので大丈夫ですよ。心配をおかけしました。

美徳様
そうなんですよ。
もともと上手くもないのに「見えない高い壁」がどんどん高くなります。
私の場合その原因を分析すると、上手な人が作った素晴らしい作品を見て、何を勘違いしたか自分にも出来ると言う錯覚に陥って現実とのギャプにもがいているのだと思います。(多分一生もがき続けるのかな)


おっかしいなぁ(・_・;) 美徳 投稿日: 2020年11月21日 08:49:23 No.107 【返信】

かなりの時間をかけて、慎重にマスキングして・・・完璧!
と思って今朝再確認してみたら、なんか幅が微妙に違う。
まぁいいか、、反対側終わらせたら考えよう(・_・;)っと。
[1] sagan 投稿日: 2020年11月21日 10:00:27 No.109
お~お~
いよいよ国籍マークの塗装、自分の事のようにドキドキ、マスキングテープを剥がす瞬間が見たい!
[2] 美徳 投稿日: 2020年11月21日 22:04:44 No.110
バルケンクロイツのマスキング塗装終わりました。
初めてのチャレンジにしては上出来・・・だと思う(笑)
黒をもう少しグレーに降れば良かった、とマスキングを剥がしてみて反省。
次の個体を塗るときは、今回の経験を活かして。まずは一歩進んだかな。
詳細は拙ブログにて https://finalgear1923.blog.fc2.com/


[3] カミワン 投稿日: 2020年11月22日 00:04:29 No.111
すごいね!手書きなんて考えてみたこともありません。
日の丸ですら億劫です。
[4] sagan 投稿日: 2020年11月22日 07:01:40 No.112
すごい!綺麗!流石!
私には無理です。
[5] 美徳 投稿日: 2020年11月22日 09:24:27 No.113
コメントありがとうございます。
何時かはマスト閣下のような素敵な塗装が出来るようになるのを目標に。
無謀にも「人が出来ることは自分も出来る」が信条ですので(笑)
今日は一休みして、クルマでも・・・或いはG-10写経でも・・


タミヤのムスタング再開しました sagan 投稿日: 2020年11月15日 17:42:30 No.89 【返信】

機首のチェッカー柄の失敗により放置民となっていましたムスタング、捨ててしまうのも何なんで、作成再開する事にしました。
何かとっても不満足ですが、次作(次作ってあるの?タミヤ3箱エデュ2箱ある)の為の経験と言う事で良しとします。
[1] 美徳 投稿日: 2020年11月15日 20:30:27 No.90
え〜、そうですか??
写真で拝見させてもらう限り、どこも破綻していないように見えます・・・
まぁ、ボクとは元々レベルが違うので、満足のレベルの差があるのでしょうけど、もし、自分がここまでデカール貼れたら十分満足かなぁ。自分もタミヤ一箱あるので、銀色塗装にチャレンジしたい、と思ってます!
[2] カミワン 投稿日: 2020年11月15日 21:33:18 No.91
失敗?どこが?
[3] sagan 投稿日: 2020年11月15日 21:44:35 No.92
美徳様
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。写真だから綺麗に見えますが、1m以内の接近禁止です。
それと今回は6色の銀を使っています。

カミワン様
コメントありがとうございます。
写真では解りませんが、接近してよく見るととても汚く好きな仕上がりではありません。
マスキングして塗装すれば良かったと後悔しています。
[4] Maximum 投稿日: 2020年11月15日 22:16:24 No.93
皆さんが仰るように、どこに不具合があるのか全く分かりませんが…。
次の例会で見せてくださいね。
[5] sagan 投稿日: 2020年11月16日 06:53:32 No.94
Maximum様
見てがっかりしないで下さいね。
皆さんがどう思われるかは解りませんが、個人的に不満だらけの失敗作です。
[6] sagan 投稿日: 2020年11月16日 15:42:25 No.95
ところで、教えてほしいのですが?
グンゼの「8」番のシルバーの調色は変わったのでしょうか。
何かドロドロしていてとても塗りにくいし、黒とか茶とか白を混色するとシルバーが分離し、さらに塗料につぶつぶ玉ができるのですが、何故だかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
[7] 美徳 投稿日: 2020年11月16日 17:44:38 No.96
クルマ模型仲間からも、その話題が、ずいぶん前に出ました。何年か前に8番はモデルチェンジして不評買って、最近マイナーチェンジしたようですが、旧8番の色は出ていないそうです。
Saganさんの使われているのが、昔に買ったものなら、クリアー部分の変質が考えられますネ。
[8] sagan 投稿日: 2020年11月16日 19:35:25 No.97
美徳様
アドバイスありがとうございます。
私が使用したのは今年の9月に購入したマイナーチェンジ物だと思うのですが、このシルバーは私が下手なのか上手く塗装出来ませんでした。
エアガンで噴くとファーと霧状(粉雪状)に塗料が塗装面に乗るのではなく、ドロドロベトベト(ボタン雪状)みたいな感じで塗装面に塗料が付着します。(汚くは塗装できますよ 笑!)
特に主翼が最悪なので、別の塗料で再塗装してみます。(マスキングが面倒臭いです)
[9] 美徳 投稿日: 2020年11月16日 21:18:39 No.98
もう少し補足しますと、最近の8番は仰るようにドロドロの感じだそうで、筆塗りには適しているという記事も見かけました。
いずれにしても、以前の少し白っぽい沈んだ色合い、ある意味落ち着いた感じではなく、キラキラ感が強いとの事です。
お勧めは、やはりガイアでしょうか。ここの塗料は川口の藤倉化成というプラスチック専門塗料メーカーのアクセルSと言う銘柄の塗料を調色したものだと思います。艶消し系はクレオスで充分ですが、艶あり系は、こちらをお勧めします。ただ、自分はアクセルSの原色しか買っていないので、ガイアの細かい塗料名までは分からず。スミマセンです。
[10] カミワン 投稿日: 2020年11月16日 22:04:49 No.99
Mr.カラーの新8番、確かにドロドロしてます。Ju52を作るときに使いましたが、クリアー混ぜて使ったせいなのか特に変だなとは思いませんでした。もう2年前の話なので、最近はまた違っているのかもしれません。クリアーを混ぜたのは、クリアー掛けしたときの輝きの変化を抑えるためと、テープで粒子がはがれないようにするためで、必ずやってます。因みに、この時はあえてMr.カラーの新8番を使い、いつもはガイアノーツの大瓶を使っています。こちらはクリアー混ぜなくても使えます。
[11] カミワン 投稿日: 2020年11月16日 22:23:54 No.100
追伸 私の場合、エアブラシで吹くときはクリアーを混ぜているせいもありますが、シャリシャリに薄めています。
[12] カミワン 投稿日: 2020年11月16日 23:48:00 No.101
シャリシャリじゃなくてシャブシャブ…
[13] sagan 投稿日: 2020年11月17日 07:30:23 No.102
美徳様
再三にわたり貴重なアドバイスありがとうございます。
一押しはガイアですか、ガイアのシルバーは一度も使った事がないので、今後使ってみようと思います。

カミワン様
経験に基づくアドバイスありがとうございます。
あのオリンピックのJu52ですよね。
私も今回主翼をドープ調に仕上げたくて、クリアー3割と白を少々混色したのですが、濃度が濃かったのかもしれません。いつもと同様に2倍強程度に希釈したのですが、銀の粒子の分離とつぶつぶ玉が出来てしまいました。
やっぱりガイアがベストなんでしょうね。
[14] カミワン 投稿日: 2020年11月17日 19:50:23 No.103
シャブシャブじゃなくてジャブジャブ…5倍くらいに薄めてます!


塗装終わりましたが、、、 美徳 投稿日: 2020年11月14日 16:20:52 No.85 【返信】

長々とやってる109E-4/Bですが、、
今日基本塗装を終えました。が、イラストのような雰囲気は出せず(^_^;)
写真では、ほぼほぼ写らない微妙なモットリングも、どうしたものか。でも、もうマスキング剥がしてしまったので、次回は国籍マークの吹き付けに挑戦して、年内完成を目指します。


[1] sagan 投稿日: 2020年11月14日 18:46:25 No.86
イラストを立体化するのって難しいですよね。
人によってイラストの考証とか立体化の表現方法とか違うし、イラストどおりに再現すると実機とイメージが違う場合もあるし、ま!所詮趣味なので、作った本人が思うほど他人は違和感がない場合が多いと思います。
早く、ハチのマークのメッサーを見たいです。
[2] 美徳 投稿日: 2020年11月14日 20:45:13 No.87
イラストの考証はボクには無理なので、素直にイラストを信じて立体絵画の方向で楽しみたいと思っているのですが・・・、二次元を三次元に変換するのは仰るように難しいです。今回の塗装は特に「絵画的要素」が多分に含まれているイラストだったので・・・参りました。
次は国籍マークの塗装。機体コード番号との色合いの整合性を考えると、そこも塗装せざるをえないのか?と考えちうです。Cが緑に黒縁付きなので難易度が超高いなぁ〜と(笑)
過日の例会で、カスタムモデル様から、写真の素晴らしい本を購入。レベルのG-10の塗装を決めました。明日あたりから始める予定です。
[3] 美徳 投稿日: 2020年11月14日 20:46:14 No.88
写真つけ忘れました(・_・;)


教えてください sagan 投稿日: 2020年11月07日 11:47:32 No.72 【返信】

タミヤのP51-Dムスタングは放置民状態になってしまいましたので、ハセガワの四式戦「疾風」を作ろうと思います。
そこで、迷彩を物色していましたら上面は「黄緑7号」と言う記述に遭遇してしまいました。
グンゼの129濃緑色(中島系)とは違うように思えるのですが、この陸軍の「黄緑7号」てどんな色でしょうか?
ご存知の方がいらっしいましたら、イメージでよいのでアドバイス下さい。
[1] 美徳 投稿日: 2020年11月07日 16:39:44 No.73
おおっ、疾風ですか❗️ 陸軍機で一番好きなので、進捗楽しみにしています。
黄緑7号、って、例のオリーブドラブを少し濃くしたような、茶褐色系の色とは違うのでしょうか?
[2] sagan 投稿日: 2020年11月07日 17:04:46 No.74
美徳様
そうなんですよ。
オリーブドラブの近似色とか、茶色いオリーブグリーンみたいな色とか言われていすが、今一イメージが掴めません。(ナトーオリーブみたいな違和感かも?)
疾風をオリーブドラブで塗った時の完成予想図が思い浮かばないのです。
現時点で、一番近い近似色をご存知でしたら教えて下さい。
[3] Maximum 投稿日: 2020年11月07日 20:13:48 No.75
ご自身でイメージする色に塗ればよろしいかと思いますが、いかがでしょうか。

私は日本機の塗色については全く知識がありませんが、
茶系って『関東ローム層の色』とかいう色の事でしょうか?
[4] sagan 投稿日: 2020年11月07日 20:35:12 No.77
Maximum様
そう思うんですけど、オリーブドラブの近似色と言っても茶色系からグリーン系までオリーブドラブは何色もあるし、茶色いオリーブグリーンみたいな色ってそもそもどんな色なんだか想像も出来ないし?
さらに作り始めて気が付きましたが、箱の中にデカールが何処にもない。
デカールが入手できるまで放置民か?
[5] 美徳 投稿日: 2020年11月07日 21:54:44 No.78
自分も好きな機体なので、チョットぐぐってみました。
濃緑色が黄緑7号に変わった?のかな。ただ、強烈な日差しにより、みるみるうちに退色していって、茶褐色に近い色〜灰色に・・なったのかな。なので、当時の目撃証言でも、色々な色が出てくるみたい・・というところでしょうか。
お会いしたことはありませんが、かねてからROMしている根生(Neo)さんが塗ったのは、Mr.カラー304番のオリーブドラブFS34087ウエポン用でした。これを参考にされては如何でしょう。個人的には茶系の疾風は好きぢゃないので、緑色で製作予定です(^_^;)
Neoさんの記事→ https://plamo-diary.com/2015/09/op380-3/
[6] Maximum 投稿日: 2020年11月07日 23:30:45 No.79
この中に作りたい機体はありますか?
[7] sagan 投稿日: 2020年11月08日 08:23:41 No.80
美徳様
色々調査・確認・アドバイスありがとうございます。
悩みましたが、リアルカラーで「黄緑7号」を調達する事にしました。
また、添付した写真は以前グンゼの129濃緑色(中島系)で塗装した疾風ですが、白黒写真だとグンゼの129濃緑色(中島系)も悪くないイメージなのですが。
[8] sagan 投稿日: 2020年11月08日 08:35:05 No.81
Maximum様
色々とご迷惑をおかけしました。
家探したのですがキット付属のデカールは出てきませんでしたが、エアロマスターの疾風Pt.1(48-462)のシートは家にもありました。
[9] カミワン 投稿日: 2020年11月09日 21:23:38 No.82
学研の疾風(太平洋戦史シリーズ46)はお持ちですか?同書に掲載されている日本航空機規格8609航空機用塗色別表の1-1が「黄緑7号」とされていますが、印刷ですがオリーブドラブ(Mr.カラーの12番)です。同書では「黄緑7号」の色調を「明度の落ちたオリーブドラブ」だとしています。ちなみに下面は「灰緑色」としています。
「黄緑7号」と聞くと、昔ある人がこれが「黄緑7号」だと真っ黄色の増槽のイラストを描かれていたのを思い出してしまいます…考証に一石を投じたものとして評価すべきか、混乱させたとして非難すべきか、自説は考えものですが、最終的には自分の信じて決めるしかありません。
[10] sagan 投稿日: 2020年11月09日 22:42:28 No.83
カミワン様
そうなんですよ。
今回の事の始まりは、学研の疾風(太平洋戦史シリーズ46)の「黄緑7号」が原因なんです。
カラーチップでなく印刷で俄かに信じ難い色調の為、迷走した次第です。
この印刷の色調が正しいとすれば、SDカラーのオリーブドラブがかなり近い色調となりますが、私にはこの色を受け入れる事が難しかったのです。
[11] カミワン 投稿日: 2020年11月10日 08:43:15 No.84
おはようございます。米軍がニューギニアで撮影した隼の写真では「明度の落ちたオリーブドラブ」~カーキ色でそれが「黄緑7号」の色調と理解しています。


<< | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集