長靴をはいた裏ティーガー


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

『O-nine Convention』 by MERKUR は続くよ何処までも(^o^)v
「メルクールの会」メンバー専用掲示板
製作途中等近況報告・質問などなど
お互いの交流の場として(個人情報の書き込み厳禁)

ToDay 8、 Yesterday 52、 ALL 65621 (*^_^*)
お名前
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

塗装終わりましたが、、、 美徳 投稿日: 2020年11月14日 16:20:52 No.85 【返信】

長々とやってる109E-4/Bですが、、
今日基本塗装を終えました。が、イラストのような雰囲気は出せず(^_^;)
写真では、ほぼほぼ写らない微妙なモットリングも、どうしたものか。でも、もうマスキング剥がしてしまったので、次回は国籍マークの吹き付けに挑戦して、年内完成を目指します。


[1] sagan 投稿日: 2020年11月14日 18:46:25 No.86
イラストを立体化するのって難しいですよね。
人によってイラストの考証とか立体化の表現方法とか違うし、イラストどおりに再現すると実機とイメージが違う場合もあるし、ま!所詮趣味なので、作った本人が思うほど他人は違和感がない場合が多いと思います。
早く、ハチのマークのメッサーを見たいです。
[2] 美徳 投稿日: 2020年11月14日 20:45:13 No.87
イラストの考証はボクには無理なので、素直にイラストを信じて立体絵画の方向で楽しみたいと思っているのですが・・・、二次元を三次元に変換するのは仰るように難しいです。今回の塗装は特に「絵画的要素」が多分に含まれているイラストだったので・・・参りました。
次は国籍マークの塗装。機体コード番号との色合いの整合性を考えると、そこも塗装せざるをえないのか?と考えちうです。Cが緑に黒縁付きなので難易度が超高いなぁ〜と(笑)
過日の例会で、カスタムモデル様から、写真の素晴らしい本を購入。レベルのG-10の塗装を決めました。明日あたりから始める予定です。
[3] 美徳 投稿日: 2020年11月14日 20:46:14 No.88
写真つけ忘れました(・_・;)


教えてください sagan 投稿日: 2020年11月07日 11:47:32 No.72 【返信】

タミヤのP51-Dムスタングは放置民状態になってしまいましたので、ハセガワの四式戦「疾風」を作ろうと思います。
そこで、迷彩を物色していましたら上面は「黄緑7号」と言う記述に遭遇してしまいました。
グンゼの129濃緑色(中島系)とは違うように思えるのですが、この陸軍の「黄緑7号」てどんな色でしょうか?
ご存知の方がいらっしいましたら、イメージでよいのでアドバイス下さい。
[1] 美徳 投稿日: 2020年11月07日 16:39:44 No.73
おおっ、疾風ですか❗️ 陸軍機で一番好きなので、進捗楽しみにしています。
黄緑7号、って、例のオリーブドラブを少し濃くしたような、茶褐色系の色とは違うのでしょうか?
[2] sagan 投稿日: 2020年11月07日 17:04:46 No.74
美徳様
そうなんですよ。
オリーブドラブの近似色とか、茶色いオリーブグリーンみたいな色とか言われていすが、今一イメージが掴めません。(ナトーオリーブみたいな違和感かも?)
疾風をオリーブドラブで塗った時の完成予想図が思い浮かばないのです。
現時点で、一番近い近似色をご存知でしたら教えて下さい。
[3] Maximum 投稿日: 2020年11月07日 20:13:48 No.75
ご自身でイメージする色に塗ればよろしいかと思いますが、いかがでしょうか。

私は日本機の塗色については全く知識がありませんが、
茶系って『関東ローム層の色』とかいう色の事でしょうか?
[4] sagan 投稿日: 2020年11月07日 20:35:12 No.77
Maximum様
そう思うんですけど、オリーブドラブの近似色と言っても茶色系からグリーン系までオリーブドラブは何色もあるし、茶色いオリーブグリーンみたいな色ってそもそもどんな色なんだか想像も出来ないし?
さらに作り始めて気が付きましたが、箱の中にデカールが何処にもない。
デカールが入手できるまで放置民か?
[5] 美徳 投稿日: 2020年11月07日 21:54:44 No.78
自分も好きな機体なので、チョットぐぐってみました。
濃緑色が黄緑7号に変わった?のかな。ただ、強烈な日差しにより、みるみるうちに退色していって、茶褐色に近い色〜灰色に・・なったのかな。なので、当時の目撃証言でも、色々な色が出てくるみたい・・というところでしょうか。
お会いしたことはありませんが、かねてからROMしている根生(Neo)さんが塗ったのは、Mr.カラー304番のオリーブドラブFS34087ウエポン用でした。これを参考にされては如何でしょう。個人的には茶系の疾風は好きぢゃないので、緑色で製作予定です(^_^;)
Neoさんの記事→ https://plamo-diary.com/2015/09/op380-3/
[6] Maximum 投稿日: 2020年11月07日 23:30:45 No.79
この中に作りたい機体はありますか?
[7] sagan 投稿日: 2020年11月08日 08:23:41 No.80
美徳様
色々調査・確認・アドバイスありがとうございます。
悩みましたが、リアルカラーで「黄緑7号」を調達する事にしました。
また、添付した写真は以前グンゼの129濃緑色(中島系)で塗装した疾風ですが、白黒写真だとグンゼの129濃緑色(中島系)も悪くないイメージなのですが。
[8] sagan 投稿日: 2020年11月08日 08:35:05 No.81
Maximum様
色々とご迷惑をおかけしました。
家探したのですがキット付属のデカールは出てきませんでしたが、エアロマスターの疾風Pt.1(48-462)のシートは家にもありました。
[9] カミワン 投稿日: 2020年11月09日 21:23:38 No.82
学研の疾風(太平洋戦史シリーズ46)はお持ちですか?同書に掲載されている日本航空機規格8609航空機用塗色別表の1-1が「黄緑7号」とされていますが、印刷ですがオリーブドラブ(Mr.カラーの12番)です。同書では「黄緑7号」の色調を「明度の落ちたオリーブドラブ」だとしています。ちなみに下面は「灰緑色」としています。
「黄緑7号」と聞くと、昔ある人がこれが「黄緑7号」だと真っ黄色の増槽のイラストを描かれていたのを思い出してしまいます…考証に一石を投じたものとして評価すべきか、混乱させたとして非難すべきか、自説は考えものですが、最終的には自分の信じて決めるしかありません。
[10] sagan 投稿日: 2020年11月09日 22:42:28 No.83
カミワン様
そうなんですよ。
今回の事の始まりは、学研の疾風(太平洋戦史シリーズ46)の「黄緑7号」が原因なんです。
カラーチップでなく印刷で俄かに信じ難い色調の為、迷走した次第です。
この印刷の色調が正しいとすれば、SDカラーのオリーブドラブがかなり近い色調となりますが、私にはこの色を受け入れる事が難しかったのです。
[11] カミワン 投稿日: 2020年11月10日 08:43:15 No.84
おはようございます。米軍がニューギニアで撮影した隼の写真では「明度の落ちたオリーブドラブ」~カーキ色でそれが「黄緑7号」の色調と理解しています。


M31は?浮気虫の独り言。 abby 投稿日: 2020年11月06日 19:56:45 No.67 【返信】

2トン半トラックをM31で吊り上げるというというところまでジオラマのイメージができてきたら、小道具や人間が必要になり、いろいろと配置を考えているだけでなかなか進みません。すると、またもや浮気の虫がモゾモゾし始めてきました。(M31やったらやはりM32もつくりたいな~…)タミヤのM4では使えないなー。そこで出たのは”ホビー没”のM4A1(76)がぴったりっ と気がついてしまった。するともう我慢ができずにプラ材と格闘開始。数日でクレーンアームとターレットを形にしたけど、この先々どのように展開してゆくのか。不安!!  M31はどうなるの?

[1] abby 投稿日: 2020年11月06日 20:00:04 No.68
M31の近況写真を忘れました。

[2] 美徳 投稿日: 2020年11月06日 21:54:17 No.69
流石、お師匠。
私には殆ど縁のない世界ではありますが、M31からの浮気といったらM32かなぁ〜とは思っておりました。
で、その次は何が来るのでしょう(・・;) DDとか。
益々お盛んで、今後の進捗楽しみにしていまっす❗️
[3] sagan 投稿日: 2020年11月07日 07:09:29 No.71
全く未知の世界なんですけど~
でも、自作したパーツを見るとその凄さは想像できます。
作品を拝見出来る日を楽しみにしています。


お知恵を拝借・・・m(_ _)m 美徳 投稿日: 2020年10月31日 19:42:44 No.52 【返信】

胴体の黄帯に指紋を付けてしまって、塗装を1/3落とす羽目になって、スッカリ停まってしまっていた109E-4/Bですが、ようやく重い腰を上げて塗り始めました。
デカール付属の塗装図(かなりアバウトですが・・・)を参考に、上面の迷彩はRLM70/71だと思っていたんですが、世傑によると、この70/71が使われたスプリンター迷彩は違うパターンで、塗装図のパターンだとRLM71/02、もしくは74/75の組み合わせみたいなんです。
で、悩んでしまって(笑)・・・・この迷彩パターンで70/71って有ったのでしょうか?
世傑の塗装説明が妥当であれば、作ろうとしているマーキングは1941年のものなので70/71は、やっぱり在り得ないんでしょう・・・か(^_^;)
[1] 美徳 投稿日: 2020年10月31日 19:47:49 No.53
再現したいイラストは、こんな感じです・ω・
[2] カミワン 投稿日: 2020年10月31日 20:45:02 No.55
美徳様
イラストは02の上から71のまだら模様でしょうか?北アフリカから東部戦線に回された機体ですと、79の上から70又は71ってこともあり得ますよ。
E-4の生産が始まったのは1939年暮~1940年初めで、71/02の新迷彩が導入された時期と重なります。したがって、E-4はほとんど71/02の新迷彩で完成したと思われます。
主翼の上面まで分かる例は少なく、多くは推定ですからね。最近の考証から、70/71の旧迷彩の上から02を新パターンで塗装したのもありかと…あるいは何度も塗り直されてめちゃくちゃになってますよ!きっと。
[3] 美徳 投稿日: 2020年10月31日 21:10:22 No.57
カミワン様、早々にありがとうございます。
確かに、通説を年代で考えると、そういう風になるんでしょうね。
機体は、イラスト風に仕上げて、翼上面は通説とおりに71/02で仕上げることにします。
塗ってみて違和感バリバリだったら、その時は違う色を塗り重ねて(笑)デロデロのグッチャグチャにしてみても良いかと(^_^;)
背中押して頂き、ありがとう御座います。
因みに同じ機体(なのかな?)でも、眼の大きさが違って色の違うのも有ったみたい。ハセガワがキット化したのは、このイラストなんですかね。

R34,自分も買ってみました(^o^)v
[4] カミワン 投稿日: 2020年10月31日 21:59:00 No.58
今日は午後から(午前中はお決まりのウォーキング)R32の比べっこしてました。タミヤはエンジン作るのが面倒だなと思い、フジミも手に入れました。タミヤは屋根部分が短めなので、フロント部分が一段と大きく見えますね。どちらが実車に近いのでしょうか?
面倒と思いながらも、タミヤから制作開始~ボンネットは接着しちゃいます。
[5] 美徳 投稿日: 2020年10月31日 22:16:40 No.59
実は、この前倉庫を漁っていた時、フジミのR32がひとつしかないなぁ、と思い、朝の通勤電車の中からR34と一緒に、自分も買ってみました。
R32が発売された頃、三社競作でR32が発売され、当時の記憶では、実車に一番近いのはフジミではないか、と言う意見があったように思います。格好よさでは、タミヤが一番ですけど(笑)
で、ここに来て、なんとハセガワから完全新金型でR32が発売されると言うアナウンスが流れて来ました。最近のハセガワは完全に車&バイクメインになっちゃいましたね。とは言え、作りやすさはタミヤ一択だと思います(^。^)
[6] sagan 投稿日: 2020年10月31日 22:33:12 No.60
美徳様
私はE型は詳しくありませんが、東部戦線のZG1だとするとカミワン様と同意見で上面は71または71/02で側面は71の濃密なモットリングまたは02の上に71の濃密なモットリング、翼上面は71/02だと思われます。
以前もお話ししたかと思いますが、71/02で制作した物と74/75で制作した物を見た事がありますが、どちらの迷彩も違和感はありませんでした。
私が作成するとしたら正しいかどうかは別にして、これが作りたい渇望したイラストなり写真を基準として塗装しちゃいます。(へへ・・・笑)
[7] 美徳 投稿日: 2020年11月01日 12:09:37 No.61
返信が遅くなりました(^_^;) sagan様、いつも御指南頂き、ありがとうございます。
今回、私が作りたいのは、グリーン系の迷彩の方なので、71/02で行くことにします。
自分もsagan様と同じく、大きく間違っていなければ・・・作りたい!と思ったイラストとか箱絵とか基準としたい派でして・・クルマの世界でも今、箱絵再現とか結構流行っています(笑)
午前中はポタリングで身体を動かしたので、午後からマスキングして明後日あたりに塗装出来たらイイなぁと考えています。
ありがとうございましたm(_ _)m
[8] 美徳 投稿日: 2020年11月03日 21:18:59 No.64
本自体、無事翼上面の塗装が終わりました。
が、どうも塗装環境に落ち着かず、迷彩マスキングがイマイチでした(・・;)
でも、色については、お陰様でなんの迷いも無く吹けたので、コレでヨシとします。次は機体の塗装、国籍マークの塗装と、、上手くいきますように✌︎('ω')✌︎
[9] sagan 投稿日: 2020年11月04日 08:20:15 No.65
スミ入れしていないと思いますが、パネルラインにシャドーが入っている様に見えますが、黒立ち上げ塗装でしょうか?
私の場合、黒立ち上げ塗装をすると全てが同じ色になってしまい黒立ち上げ塗装になりません。
上手く黒立ち上げ塗装をするコツはありますか?
後日、アドバイス下さい。
[10] 美徳 投稿日: 2020年11月04日 21:42:40 No.66
黒立ち上げ・・というよりは、ライン吹きという感じでしょうか。
スジボリの中に色が入るような感じで、ガンを絞ってラインを吹きます。勿論ヨレヨレですけど気にしない(笑)
上塗り(今回はRLM02)は、普通の希釈で、コンプレッサーの圧をギリギリまで落とし、かつニードルも絞ってスジボリのラインを避けるようにして吹くと、こんな感じになりました。
間違ってライン吹きをしてしまったところは、最初に上塗りしてしまえば、下地は透けて見えなくなります。ポイントというポイントではありませんが、圧の落とし具合でしょうか。ブブブっと周りに飛沫が雑に飛ばないで、綺麗にボケ始めたところ・・・・かなぁ。
今回は写真撮ってませんが、前回の97戦も同じ方法でした。使った色は適当に調色したジャーマングレーです。


ユニモデルのBf109G-6ってこれですか? sagan 投稿日: 2020年11月01日 19:09:08 No.62 【返信】

美徳様
お褒めを頂いたユニモデルのハンガリー空軍のG-6ってこれでしょうか?
私も箱絵が超カッコ良いので購入してしまいましたが、お国柄でしょうか箱絵のデカールは入っていませんでした。(何のための箱絵なのか?)
また、モールドはあまいし、私が購入した物は油周り不良で左側の垂直尾翼がなく、キャノピーも曇りガラス状態でした。
でも、エンジンパーツは入っているんですよね。(組み込めるのか不安ですが)


[1] 美徳 投稿日: 2020年11月01日 19:17:49 No.63
sagan様、そうそう、コレです☆彡
E型用のハンガリー空軍のデカールは入手したんですが、やっぱりG-6のキットも欲しい・・中身を見てみたい、と思っていたので迷わずポチりました(笑) 実は中身をつぶさに点検していないので、湯周り不良が在るかどうかは不明ですが、かなりの確立でアリそうですね。だとしたら、このキットの価値は・・・この箱絵。ということで(笑)
しかし、箱絵のデカールが入っていないのって、海外のキットではかなりの確立であるように思います。それって、だまし討みたいな気がしないでもないですが、まぁおおらかに。ですかね。


何故かタミヤのムスタング作成中 sagan 投稿日: 2020年10月19日 21:18:36 No.31 【返信】

画像添付のテストです。
諸事情により改名しました。
さて、私は誰?ヒントは添付画像にあります。
何故か、先月の例会の後からタミヤ1/48ムスタングを無性に作りたくなり、制作を始めました。
メッサーシュミットは放置民状態です。


[1] 美徳 投稿日: 2020年10月19日 22:10:05 No.32
こんばんわぁ!
メッサーはフジミですネ(^。^)
ムスタングは銀塗装でしょうか。

画像問題なく貼れているようで、一安心しました。
自分は、ここに来て大人買いが止まらず(笑)
[2] sagan 投稿日: 2020年10月19日 22:34:39 No.33
早々に返信ありがとうございます。
今回も画像投稿テスト(画像サイスを変更しています)ですが、ムスタングは353FGの予定です。
ハセガワのメッサーシュミットG-10もここまで来ました。


[3] 美徳 投稿日: 2020年10月20日 06:31:12 No.34
おはようございます。今月はお会いできず残念でした。
やはり、デジカメの画像だとサイズオーバーになってしまいますか?撮影時の設定で、撮影サイズをMとかSに設定できれば、そのまま、画像サイズの変更なしで大丈夫になるような気もします。最近デジカメで写真撮ってないので、無責任発言でスミマセン。
109も進んでますね〜。ムスタングは守備範囲外なので、全くの無知ですが、素晴らしい仕上がり、期待していまっす!
[4] カミワン 投稿日: 2020年10月20日 20:25:35 No.35
制作スピードが上がってますねェ~P-51Dマスタングですか!そのマーキング、1/32で作りたかったあ。カスタムモデルズに再販されたデカールを注文して、手にしたばかり。saganさんの作品を楽しみにしています。
私は横道行っちゃってます。でも繋がりはあるんですよ…疾風とハコスカGTR!
[5] sagan 投稿日: 2020年10月21日 08:14:27 No.37
カミワン様、色々と確認して頂いたのに例会に参加できずご迷惑をおかけいたしました。
ムスタングですが、勢いで士の字まで来ましたが、機首のチェッカーをデカールにするか、塗装にしようか決断ができずに制作が止まってしまいました。
放置民にならないよう努力します?
[6] sagan 投稿日: 2020年10月31日 09:21:33 No.51
機首のチェッカーはデカールで処理にする事にしました。
本来なら銀塗装後に機首のチェック柄の順で行いたいのですが、今回はデカールが2002年8月製造で古い為、貼れるかどうか不安でしたので機首のチェッカーを先に行いました。
予想していましたが、劣化しているのか貼っている傍からパリパリ割れるし、フイルムが硬くて軟化剤を使用しても軟化しないし、さらに「のり」が弱いのか「のり」として機能していないのか乾燥後に直ぐに剥がれます。
タッチアプしリカバーしましたが1メートル以内の眼見禁止の作品になりそうです。


[7] カミワン 投稿日: 2020年10月31日 19:54:58 No.54
sagan様
私もメッサー作るときに古いエアロマスターデカールを使いましたが、国籍マークの黒が固くて苦労しました。何度も失敗して貼り直し、最後は密着を諦めました。
[8] sagan 投稿日: 2020年10月31日 20:52:41 No.56
カミワン様
エアロマスターのデカールって新品でも硬くて軟化剤が効かない物が多いですよね。
私も、疾風を制作した時に硬くて貼れない(モールドに馴染まない)のでデカールを剥がして、マスキングして塗装した苦い経験があります。


浮気してます。 カミワン 投稿日: 2020年10月25日 20:36:09 No.45 【返信】

スカイラインGT-Rのパトカーを1/24作ろうとR34を選んで、フジミのキットを手に入れましたが、バンパーがニスモのそれ(論外!)のため、他者のが使えないか切り離して(フジミのはスナップキットでバンパーがボディーと一体なんです)、並べて見たところ。左からフジミ、タミヤ、アオシマ。同じ車種ですが、大きさが違っていて、タミヤは使えそうですが、アオシマは無理。並べて見て、あれっ、フジミとタミヤのバンパーには下の張り出しがない、と慌てましたが、それはアンダーカバーの一部だということが判り、一安心。いやぁ、未知の領域ですからね、いきなり躓きました(;'∀')。
[1] 美徳 投稿日: 2020年10月25日 21:41:21 No.46
One Week の思わぬ影響が出ていますね!
R34のパトカーですと、埼玉県だけ?でしたよね。違ったらゴメンナサイ(^_^;)
基本的にタミヤは前後の絞りがキツクて、その分ワイドに見えて格好イイ(ルーフも小さい)。アオシマ・フジミは設計者が違うとかなり出来が違うと感じています。
いずれにしても、クルマの部品のコンバートは思いの外敷居が高いので、今後の進捗楽しみにしています!浮気も本気で(笑)
[2] カミワン 投稿日: 2020年10月25日 23:40:44 No.47
美徳様
R34GT-Rは埼玉県警だけです。広報センターに実写が展示してあるそうですので、そのうち見に行こうと思います。パトカーではありませんが、昨日ウォーキングの途中、奇遇にもR34に遭遇し、まだ走っている…と嬉しくなりました。
[3] 美徳 投稿日: 2020年10月26日 06:37:05 No.48
おはようございます!
うちの、スーパー軽も、ほぼ同年式でしょうか。で、それより、もっともっと旧い車に乗っている人が身近に居ますね(笑)
やんちゃな34作ってみたくなってます(^^;;
[4] sagan 投稿日: 2020年10月26日 08:59:23 No.49
全く解らない世界なんですけど(笑)
フロントマスクを再現するためにフジミ、タミヤ、アオシマを手に入れなければならないなんて、車って奥が深いですね。
そもそも、別メーカーのパーツを合体させて整形するのって至難の業では?
頑張って下さい。
[5] カミワン 投稿日: 2020年10月27日 22:40:12 No.50
フジミのキットを生かしてやりたいと始めたことなんですけど…
フジミとタミヤで高さが1㎜くらい違い(タミヤが高い)、アオシマは全体に大柄でした。
まあ、メッサーのスピナーみたいなもので、合いそうで合わない…時間をかけないために手っ取り早く部品取りで済ませようと思いましたが、ご指摘のとおり整形は至難と諦め、バンパーの入れ替えはやめて、タミヤのキットにフジミのパトカー部品を付けて済ませることになると思います。


<< | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集