電子井戸端会議室
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

お気に入りの小鳥-60(ホオアカ) 早川佳宏 投稿日: 2023年08月28日 13:29:51 No.287

スズメ目ホオジロ科 ほおが赤茶色。本州中部以北の草地、九州では山地の草地で繁殖する。 秋冬は暖地に移動し、西日本に多い。 雌はオスよりやや地味で、冬羽は灰色味がなくなる。 「チッ」 と弱い声で鳴く。



お気に入りの小鳥-59(ビンズイ) 早川佳宏 投稿日: 2023年08月28日 13:26:58 No.286

スズメ目セキレイ科 全長15.5cm。ほぼホオジロ大のセキレイの仲間の鳥。尾はそれほど長くはありません。体の上面は緑褐色で、緑色味が強い。アジアの温帯地域に広く分布しています。



お気に入りの小鳥--58(ヒレンジャク) 早川佳宏 投稿日: 2023年08月28日 13:23:39 No.285

スズメ目レンジャク科 冬鳥として渡来するが、年により数に増減が著しい。 よく見られるのは 2月上旬から4月上旬。 ヤツデ、キヅタ、ヤドリギ、ネズミモチ、ピラカンサの実を好んで食べる。



お気に入りの小鳥--57(ハクセキレイ) 早川佳宏 投稿日: 2023年08月28日 13:21:08 No.284

スズメ目セキレイ科 全長21cm。体形は横長で、尾が長いセキレイの仲間。頭から背は黒色か灰色で、腹と翼は広く白色。本種には亜種が幾つも知られていて、顔の模様で見分けることが多い。



お気に入りの小鳥-56(ツリスガラ) 早川佳宏 投稿日: 2023年08月27日 08:56:06 No.283

スズメ目ツリスガラ科 全長11cm。小さくて嘴は尖る。オスの頭上は灰色で、白い眉斑と黒い過眼線が目立ち、背は赤褐色。メスでは頭上も過眼線も褐色味がある。ユーラシア大陸中緯度地域で繁殖し、冬鳥として沖縄から本州中部にかけて渡来する。



お気に入りの小鳥-55(ツツドリ) 早川佳宏 投稿日: 2023年08月27日 08:54:19 No.282

ホトトギス目ホトトギス科 頭から背・翼の上面は灰色で、腹は白く、黒い横縞がはっきりしています。アジア大陸に広く分布していて、日本では夏鳥として四国以北、本州、北海道に渡来し、山地に棲息します。



お気に入りの小鳥-54(マミチャジナイ) 早川佳宏 投稿日: 2023年08月27日 08:52:42 No.281

スズメ目ツグミ科 アカハラに似ているが、白い眉斑が目立つ。 全長:21cm 主に春と秋(8~10月)に林に渡来。 雌の頭部には灰色味が少ない



<< | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集