ゲームの里 - 掲示板
×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
当サイトの記事に質問・ご指摘がございましたらご記入お願いします。気づき次第対応致します。
人の目に触れられたく無い内容であればメールでのご連絡でもOKです。
攻略ページの質問や改造コードのリクエストも受け付けます。調査するか否かや納期についてはコチラの自由とさせてください。
皆さんが気分良くご利用できるように思いやりのある書き込みをお願い致します。掲示板のご利用は自己責任でお願い致します。宣伝や荒らし、中傷の類は管理人の判断で削除させて頂きますのでご了承ください。
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
投票を閉じる
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
★
★
★
★
★
★
★
★
kega fusionのコード解析について
レビニア
投稿日: 2023年02月18日 15:35:27
No.64
【返信】
はじめまして。
件名についてご質問させていただきたく、書き込みさせていただきます。
私はメガドライブのソードオブソダンというゲームのタイムアタックをしているのですが、その研究のためエミュレータ「kega fusion」を使った解析を試みています。
差し当たって知りたいのは「主人公の各モーションごとの威力」「敵の体力値」などですが、なかなか難しく苦戦しております。
添付のとおり、kage fusionで行える解析は添付画像のように「元からある程度見えている値の比較」に限られるようで、リアルタイムで変動を閲覧できるようなものではないため、件の解析にはなかなか至らず難儀しております。
不躾ではありますが、何かアドバイスなど頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
たく(管理人)
投稿日: 2023年02月19日 17:14:25
No.67
MECC気に入って頂けて良かったです(´▽`)
解析調査された上で望まれる完成度の高いRTAは僕も大好物なので応援してます。頑張ってくださいヽ(*'▽')ノ
レビニア
投稿日: 2023年02月19日 01:31:42
No.66
ありがとうございます!
ご紹介頂いたツールを試したところ、取り急ぎラスボスの体力のアドレスと値が確認できました! ゆっくりねっとり調査していこうと思います。感謝感謝の大感謝!
たく(管理人)
投稿日: 2023年02月18日 21:38:28
No.65
レビニアさん初めましてヽ(*'▽')ノ
エミュレータ固有のコード関連は使い勝手がピンキリですよね。
僕としては「MECC」というメモリエディタをお勧めします。
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se476625.html
これはリアルタイムに変動するし検索等の普通に欲しい機能もあります。
メジャーなエミュ殆どに対応しているので慣れればコレ一本で行けるのもメリットです。
逆に登録されていないエミュはMECCそのものをイジらないとダメなのはネックですが…更新もストップしている様です。Fusion3.64には対応していました。
試してみてくださいヽ(*'▽')ノ
管理人様ありがとうございます!
ラストバイブル最高
投稿日: 2023年02月14日 19:35:08
No.62
【返信】
本当に毎回たくさん嬉しいお言葉に感謝感謝です!
毎回お返事本当にありがとうございます!
俺も頑張って2を、ガンガン進めます!
本当にいつもどうもありがとうございます!
たく(管理人)
投稿日: 2023年02月14日 20:49:12
No.63
どういたしましてヽ(*'▽')ノ
何か分からない事があったらココで聞いてくれれば分かる範囲でお答えしますのご活用してください(*'▽')b
DQ3アイテム増殖ランシール編
ゆみ
投稿日: 2023年02月06日 08:18:22
No.60
【返信】
もう一つ但し書きがあるといいと思いましたので、メールさせていただきました。
私もこのバグ技でレベル上げをせずに、たねを増やし数値上げをした記憶がありまして、なつかしく思いました。その時調子に乗って持ち物交換をしてしまい勇者の持ち物を渡して消してしまった記憶を思い出しました。オーブとへんげの杖がなくなり詰みましたwwリセットですww ご存知かと思いますが。
なので「飛ばされるキャラに新たな持ち物を持たせるとそれが消えてなくなり、最初に持っていた持ち物が復元される」などの1文があればいいのかな~~???wっと思いましたのでメールしました。これからも新たな小ネタきたいしています。
ありがとうございました。
たく(管理人)
投稿日: 2023年02月06日 16:35:42
No.61
ゆみさん初めまして!アドバイスありがとうございますヽ(*'▽')ノ
早速追記させて頂きました!
この手の裏技は繰り返してるウチに無意識に受け渡しを逆にしちゃったりして頭抱えますよねw
FC版DQ3
田吾作
投稿日: 2023年01月20日 16:57:25
No.46
【返信】
ご無沙汰しております、早速ですが、常に会心の一撃になるコ-ド0567-01-20を入力するのですが、セーブして電源を切ると次回無くなっています、再度入力しないと出来ない仕様になってますか、よろしくです!
田吾作
投稿日: 2023年01月23日 16:48:31
No.59
そうですね、了解です、、他の人のコードも参照しましたが、たく(管理人) 様のが分かりやすくて便利に利用させてもらっていますが、、FC版が欲しいかなと思いましたが、とりあえず他の人のコ-ドを参照に遊んでみますので、、ではまた分からないことが有りましたら質問させていただきますので、、よろしくです、長々とお付き合いありがとうございました、、ではまた!
たく(管理人)
投稿日: 2023年01月23日 14:51:11
No.58
FFの様なメジャータイトルはすでに攻略サイトが多く、追加調査したい事項が僕の中で今の所無いんですよね…。
いざ作るとなるとドラクエ5みたいに2か月掛かったりしますし^^;
知りたいのは改造コードですかね?これもググれば結構出てきそうですが、リクエストして貰えれば分かる範囲で調査しますよ!
田吾作
投稿日: 2023年01月23日 13:01:07
No.57
ナイスアドバイスありがとうございました、余計な事ですみませんが、、FFシリ-ズの解析予定はありませんか、今後ともよろしくです、、!
たく(管理人)
投稿日: 2023年01月23日 05:01:46
No.56
それは良かったです!
良きレトロゲームライフを(*'▽')b
田吾作
投稿日: 2023年01月22日 18:12:53
No.55
こんばんは、、【入力内容を保存したりも出来るみたい】と言うアドバイスをいただき、探してみましたところ、、一覧に、【ロ-ド】【セーブ】項目があり試しに色々弄り回したところ、、セーブして、再開したところ、ロードでコード全てが生き返りました、、良いアドバイスありがとうございました、、これで大分手間が省けます!
田吾作
投稿日: 2023年01月21日 19:52:21
No.53
はい、了解しました、お手数をおかけしました、、それでやってみます、ありがとうございました、今年もよろしくです!
たく(管理人)
投稿日: 2023年01月21日 17:55:45
No.52
残念ながらそうなりますね!
筐体次第では入力内容を保存したりも出来るみたいですが…基本入れ直しになると思います^^;
田吾作
投稿日: 2023年01月21日 16:48:05
No.51
電源入れたら、コード一覧場所から消えてしまってます、、ONにするとは再度コ-ド0567-01-20を入力するのですか、という事は毎回コ-ド入力するという手間がかかりますね!
たく(管理人)
投稿日: 2023年01月21日 15:05:53
No.49
多分改造コードを追加する=固定になっていると思うので、要は電源入れたら改造コードを入れ直す(ONしなおす)でOKだと思います!
田吾作
投稿日: 2023年01月21日 12:20:25
No.48
毎回コードを入力しないとダメなんですか、、固定すれば良いとは、すみません固定の仕方が分かりません(涙)!
たく(管理人)
投稿日: 2023年01月21日 05:38:40
No.47
お久しぶりです(*'▽')ノ
DQ3のコードですよね?
改造コードの挙動はどの筐体で遊んでいるか次第になるかと思いますが、基本的に電源を入れる度にコード固定が無難かと思います。
ちなみにそのコードはパルプンテの「素晴らしい攻撃力が備わった」(会心率100%化)フラグになるので、固定をしないと効果は基本的にその戦闘限りになります。
FCの仮面ライダー倶楽部 激突ショッカーランドについて
novc
投稿日: 2022年12月28日 00:54:49
No.44
【返信】
こんばんは。
久々に、FCの仮面ライダー倶楽部 激突ショッカーランドをプレイしていて、細かい数値が知りたくて、参照させて頂いてました。
気付いたことが2つ。
仮面ライダー倶楽部 激突ショッカーランド / 各種データ(
https://gesato.com/fc/kamen-rider-kurabu/data.html
)
の1号、2号の画像が逆になっています。
あと、ショッカージャングル以降の攻略でV3以外は使えないような記述見受けられますが、確かに戦闘ではV3一択なんですが、フィールド移動は2号が一番です。
ジョイカードやホリコマンダーを準備して、2号で空中で任意の高さまでジャンプした後、連射機能をonにして、ジャンプを押せば2号だけ空中停止&移動ができますので、一気に攻略難易度下がります。
以上です。
たく(管理人)
投稿日: 2022年12月31日 04:38:00
No.45
novcさん初めまして。ご指摘ありがとうございます!
確かに画像が逆でした…早速修正しました^^;
フィールド移動も確かに2号はやり易いですよね。僕も黒ホリコマンダーを愛用していたので浮遊移動はよくやってました(´▽`*)
なので個人的には当たり前みたいになってましたが、これも考えてみれば攻略・裏技に該当しますね。追記させて頂きました。
書き込みありがとうございましたヽ(*'▽')ノ
<<
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知
|
スポンサー募集