画像掲示板Ⅵ
投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
進行状態:
0
%
|
トップに戻る
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
URL
画像添付
アイコン
フルーツケーキ
ガトーショコラ
ピスタチオのムース
洋梨のシャルロット
フランボワーズ
メロンゼリーケーキ
キャロットケーキ
バナナケーキ
ぶどうのタルト
フルーツタルト
管理者用
[
イメージ参照
]
削除キー
( 記事を削除する際に使用します )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
あんずさん こんにちわ
こまめ
投稿日: 2021年02月12日 14:15:15
No.3469
【Home】
【返信】
今日は歯医者の予約日で抜歯の覚悟で出向き
診察室に入り目の前にピカピカ光った治療器具
を並べられまるで拷問する器具に見えました。
しかし予約するときは歯茎が化膿して膿で
膨らみ鎮痛剤を飲んでましたが昨日、その
膿が出てしまい痛みもなくなりそんな状況で
レントゲン、ピンポイント精密レントゲン
を写しても悪いところが見えず様子見で
ホットしたのと拍子抜けした気持ちで
帰ってきました。
その歯は何度も化膿を繰り返し根管治療の時
に抜歯を進められていたものでレントゲンには
映らず開口して見える厄介な歯です。
今日のお届けの写真は我が家で収穫した大根の
葉っぱでおしたしにして食べます。
あっさりして美味しいです。
そして先日、再開発される市場の中の花屋さんで
寒菊が100円で売っていたのを買い春には刺し芽
をして増やそうと思います。
あんず
投稿日: 2021年02月13日 15:22:10
No.3475
【Home】
こまめさん、こんにちは☆
抜歯の覚悟で臨んだものの、
レントゲンや精密レントゲンを撮ったものの
悪いところは見当たらなかったのですね。
膿が出てしまって抜歯しなくてもよくなったのでしょうか。
この歯は何度も化膿を繰り返しているのですね。
元々治療の時に抜歯をすすめられていたのですね。
大根を収穫されたのですね。
その葉っぱをおひたしにされるのですね。
あっさりして美味しいのは何よりですね♪
寒菊が100円で売っていたのですね。
春に刺し芽をして増やすおつもりなのですね。
たくさん咲くのが楽しみですね♪
素敵なお写真ありがとうございます。
こんにちは
aiko
投稿日: 2021年02月12日 08:31:16
No.3468
【Home】
【返信】
日は娘の友達が5歳になる男の子と・・
旦那さんと別れて東京から戻ってきて
一人で育てています。
遊びにきました。
もう・・
私には孫がいないですから疲れた・・
寝室にきてベットの上で飛び上がる
パフェを食べながら送っていきました
本当に疲れました
あんず
投稿日: 2021年02月13日 15:16:49
No.3474
【Home】
aikoさん、こんにちは☆
5歳の男の子、活発ですよね。
遊ぶ相手をするのも疲れますね。
ベッドの上で飛び跳ねてましたか。
嬉しかったのでしょうね^^
パフェ食べてる間はおとなしかったのかな?
aikoさん、お疲れさまでした☆
美味しそうなパフェのお写真ありがとうございます。
嬉しいね雪が降らないそれだけで
はるか
投稿日: 2021年02月12日 07:30:28
No.3467
【返信】
お早う御座います 何時も有難う御座いますm(. .)m
湯浴澤地方 晴れ最低外気温-5度強 積雪は170センチ強 (*^^)v
今日から 暖気に為る予報 期待して車庫の雪下ろしに励みます(^^ゞ
林檎の木の てっへんだけが出ています 今月中に選定します(^^ゞ
あんず
投稿日: 2021年02月13日 15:14:53
No.3473
【Home】
はるかさん、こんにちは☆
こちらこそいつもありがとうございます☆
積雪は170cm、少しは融けたのですね。
とはいえ、まだまだ1m超え><
すごいです!
車庫の雪下ろしもうされたのかな?
右側の写真の人は屋根の上?
林檎の木の剪定を今月中にされるようだけど
それまでに雪が融けているといいですね。
そうじゃないと危ないです><
大雪のすごいお写真ありがとうございます。
冬晴れ続き・・(^ー^ *)♪
まねき猫
投稿日: 2021年02月10日 17:03:08
No.3465
【Home】
【返信】
こんちにわ~あんずさん.((^o^))/
冬晴れが続いてます 湿度が、20%以下との事 火の取り扱いには、要注意です
気温・15度以下は 小寒いです。 m(. .)m
先日の.緑化木センタ-は 苗木売り場より 「セツブンソウ」 節分の頃、花を
咲かせる ところから、名前が・・ 空き地に、草丈--10㎝ 程の、可憐な花を
数輪.咲かせてました "アカバナマンサク" も.咲き始めてます。 (=^^ゞ
あんず
投稿日: 2021年02月11日 09:43:11
No.3466
【Home】
まねき猫さん、おはようございます☆
冬晴れが続いていて嬉しいですね♪
でも気温は15度以下なのですか。
それでも10度あるとありがたいです。
セツブンソウって10cmほどのお花なのですね。
スノードロップみたい。
可愛いお花なんですね。
右側の赤いのはマンサクなのですね(@_@;)
赤いマンサクって初めて見ました♪
黄色もきれいだけど、赤も情熱的で素敵♪
素敵なお写真ありがとうございます。
ドカ雪
はるか
投稿日: 2021年02月10日 07:55:46
No.3463
【返信】
積もるだけ積もればきっと春が来る
お早う御座います 何時も有難う御座いますm(. .)m
ドカ雪三日目です もうそろそろ終わりかと思いますが・・・(^^ゞ
積雪200センチは この街では経験が在りません・・・(-_-;)
トンネルみたいな雪の中の歩道も 殆ど埋まりました・・・(-_-;)
あんず
投稿日: 2021年02月10日 10:57:47
No.3464
【Home】
はるかさん、こんにちは☆
こちらこそいつもありがとうございます。
2m!(_□_:)!!
またすごいことになりましたね(@_@;)
経験がないほどに積もったんですね。
歩道がトンネルみたいって怖いですね。
写真見てビックリです!
とにかく早く融けてほしいですね。
すごいお写真ありがとうございます。
<<
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
>>
記事No:
削除キー:
Powered by
Rara掲示板
掲示板管理者へ連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する