画像掲示板Ⅵ
投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
進行状態:
0
%
|
トップに戻る
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
URL
画像添付
アイコン
フルーツケーキ
ガトーショコラ
ピスタチオのムース
洋梨のシャルロット
フランボワーズ
メロンゼリーケーキ
キャロットケーキ
バナナケーキ
ぶどうのタルト
フルーツタルト
管理者用
[
イメージ参照
]
削除キー
( 記事を削除する際に使用します )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
かた雪を踏んで庭木の枝払い
はるか
投稿日: 2021年02月22日 08:10:06
No.3513
【返信】
お早う御座います 何時も有難う御座いますm(. .)m
北国湯浴澤地方はしっかりと凍れた朝に為りました 積雪140センチ弱(^^ゞ
凍れる日々の中、時々暖気が入るようになり 春の近さを感じる事も在ります(^^ゞ
あんず
投稿日: 2021年02月22日 15:08:24
No.3517
【Home】
はるかさん、こんにちは☆
こちらこそいつもありがとうございます☆
凍れた朝だったのですね。
全国的に暖かいわけではないのですね。
それでも時々暖気が入って
春を感じさせることもあるのですね。
積雪はなかなか減りませんね。
雪深いお写真ありがとうございます。
お早う御座います
tomikoko
投稿日: 2021年02月22日 07:15:34
No.3512
【Home】
【返信】
昨日から急に宝塚も、季節外れの暖かさとなり、
日中は16CまでUPし、家の中の整理が進みました。
天皇誕生日の23日(火)からは、また冬型の気圧配置となり、
再びこの時期らしい寒さが戻って来るようです。
確り体調管理をしましょう。
オキザリスが静かに咲いています。
あんず
投稿日: 2021年02月22日 15:06:26
No.3516
【Home】
tomikokoさん、こんにちは☆
季節はずれの暖かさですね。
気温があがり、家の整理も捗ったのですね。
しかし明日からはまた冬型の気圧配置になるのですね。
寒くなるのですね。
お互い体調管理をしっかりとしましょうです。
オキザリスが可愛いですね♪
素敵なお写真ありがとうございます。
こんばんは
ととろ
投稿日: 2021年02月21日 19:36:21
No.3511
【Home】
【返信】
あんずさん
何時もありがとうございます。さて、「徳島ゆかりの早咲きのサクラ『蜂須賀桜』が、徳島中央公園の助任川沿いで咲き始めた。蜂須賀桜の花はソメイヨシノより濃いピンクで、満開になると桃や紅梅に似た色に染まる。3月中旬まで楽しめる。助任川沿いを散歩をしていた家族連れは、見上げていたり、写真を撮ったりしていた。」とのことです(今日、14:15の徳島新聞ニュースより)。
あんず
投稿日: 2021年02月22日 15:04:30
No.3515
【Home】
ととろさん、こんにちは☆
こちらこそいつもありがとうございます☆
蜂須賀桜、名前を聞いたことあります。
もう咲き始めているのですね。
ソメイヨシノよりも濃いピンク色なのですね。
川沿いは桜並木ですね。
とても美しいです♪
素敵なお写真ありがとうございます。
お早う御座います
tomikoko
投稿日: 2021年02月21日 06:17:43
No.3508
【Home】
【返信】
椿が・・・可愛いです
宝塚も暖かさが戻ってきました。
白内障手術を受けて、視力も1.0まで回復してきましたが、
しかしまだ抗生物質入りの点眼薬を1日3回、刺しています。
TVもパソコンの鮮明度が違います、赤・青・黄色の色も深みを増しました。
勿論周辺の山々の風景も、灰色の世界が、鮮明に、而も遠くまで鮮明に見えます。
大体こんな物のだろうっと、見ていた世界が、変わりました。
やはり体の欠陥は早く治すべきだと思いました。
オキザリスが咲き出しました。
あんず
投稿日: 2021年02月21日 08:23:03
No.3510
【Home】
tomikokoさん、おはようございます☆
退院おめでとうございます☆
視力は1.0まで回復されたのですね。
TVやパソコン、山々の風景も
灰色だったものが遠くまで鮮明に
見えるようになったのですね。
手術してよかったですね。
見ていた世界が変わるってすごいですね。
オキザリスが咲き始めたのですね。
白も黄色も可愛いですね♪
素敵なお写真ありがとうございます。
春の陽気・・(^ー^ *)♪
まねき猫
投稿日: 2021年02月20日 17:08:00
No.3507
【Home】
【返信】
こんばんは~あんずさん。((^o^))/
「ツバキ」 自宅の花ですかな 可愛い花姿ですね 一輪・咲き始めの様子
家にも、三本.ありますが 祖父が.植えたものです ありがとう。
予報通りに、温かい一日でした 風はあるけど.寒さは.感じませんね 四月の陽気で
しょうね・・この間々、春の訪れですかね。=*^-^*=
今年も、観られた 「シャクナゲモドキ」 フラワーパークには、一本しかありませんが
真っ赤な花を 咲かせていました 見上げる程の.高木 複数の花が.集まって、一つの
花の様に・・ 梅園の花は、満開で 私も、'メジロ' が撮れました。V(=∩_∩=)
あんず
投稿日: 2021年02月21日 08:20:19
No.3509
【Home】
まねき猫さん、おはようございます☆
風はあっても寒さを感じないほどの
暖かさでよかったですね。
ポカポカ嬉しいですね♪
フラワーパークに1本しかない
シャクナゲモドキは貴重なお花なんですね。
もどきなんて名前はなんかかわいそうだけど
きれいに咲いてますね♪
白梅が満開だったのですね。
青空に梅、そしてかわいいメジロ、
メジロの撮影おめでとうございます♪
素敵なお写真ありがとうございます。
昨日の椿は庭のものです。
2本あってそれぞれに
1輪ずつ咲いてました♪
まねき猫さんのお宅にも椿があって
おじいさまが植えられたのですね。
<<
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
>>
記事No:
削除キー:
Powered by
Rara掲示板
掲示板管理者へ連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する