ASTRO PHOTO BBS


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

※宣伝・広告目的の投稿や悪戯投稿、および著作権・肖像権の侵害になるような画像のアップはご遠慮ください。
  管理人が不適当と判断した書込みは削除させていただくことがあります。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

撮影日誌 4/28~5/6 管理人 投稿日: 2008年05月12日 21:00:18 No.899 【返信】

GWは甲信越各地に出掛けました。撮影できたのは4晩で、得られた画像は全部で12点。PCの不調で処理が遅れていましたが、ようやく回復。ここでは、最近入手した中古の200mmレンズによる成果をアップしておきます。<br><br>【北アメリカ・ペリカン星雲】<br>EF200mmF2.8LII EM200Bノータッチ KissDX(SEO-SP2) ISO800 F4 7分×4<br><br>【アンタレス付近】<br>EF200mmF2.8LII EM200B+VST KissDX(SEO-SP2) ISO800 F4.5 7分×10


撮影日誌 4/28 管理人 投稿日: 2008年04月29日 22:19:40 No.895 【返信】

主に彗星を狙うため山梨県北西部まで出掛けました。天気は快晴でしたが、透明度はイマイチ。<br>ホームズ彗星は低空に位置していたせいもあって、写真でもとらえ難く、光学系の周辺減光と区別がつかないような画像しか得られませんでした。<br>ボアッティーニ彗星は8等を切る明るさになっているようで、口径5cmの双眼鏡で容易に見えました。写真では青緑色のコマが綺麗です。来月後半にどんな姿を見せるのか楽しみですが、高度が低くなっていくのが辛いところです。<br><br>【ホームズ彗星】6分×8<br>【ボアッティーニ彗星】5分×8<br> ※共通撮影データ:ε-180ED EM200B+VST KissDX改 ISO800
Re: 撮影日誌 4/28 沼尻 投稿日: 2008年05月02日 22:50:57 No.896 【Home】
管理人さん、こんばんは。<br><br>私も4/28と4/29に長野県南部に出かけ、撮影してみました。<br>撮影データは、<br><a href="http://www.geocities.jp/numajiri_comet/17p_20080428_fc50.html" target="_blank">http://www.geocities.jp/numajiri_comet/17p_20080428_fc50.html</a><br><a href="http://www.geocities.jp/numajiri_comet/2007w1_20080428_mt160.html" target="_blank">http://www.geocities.jp/numajiri_comet/2007w1_20080428_mt160.html</a><br>のとおりです。<br><br>ホームズ彗星は、非常に淡くなってしまいましたし、位置的にも厳しくなってきたので、これで見納めかもしれませんね。<br><br>ボアッティーニ彗星は随分明るくなっていますが、位置が南に寄っているので、空の条件が悪いと厳しいですね。<br>翌29日にも撮ったのですが、黄砂の影響などで透明度が悪く、明らかに写りが悪かったです。
Re: 撮影日誌 4/28 管理人 投稿日: 2008年05月04日 15:19:30 No.898
沼尻さん、こんにちは。<br>やはりホームズ彗星と勾玉星雲のランデブーを狙っていらっしゃいましたね。随分と淡くなってしまったので、仰るとおり見納め・撮り納めという感じです。<br>ボアッティーニ彗星は尾がはっきりしないですね。このままですと双眼鏡光度の並の彗星に終わりそうな・・・ 派手なバーストでもしてくれませんかねぇ。


撮影日誌 4/3~5 管理人 投稿日: 2008年04月06日 13:12:28 No.892 【返信】

3夜連続で伊豆方面へ出掛けました。いずれの晩も薄雲が発生しやすい天候状況でしたが、晴れの時間帯に撮影を敢行。何とか結果を残せました。<br>改造KissDXのミラーボックスによるケラレ軽減策として、ミラーが跳ね上がった際にショックアブソーバー(?)の役目をするスポンジを切り取ったので、今回はその効果の確認が主目的でした。結果は、完全ではないものの、以前よりはマシな感じです。作例は↓。画像処理は未だ試行錯誤中。<br><br>【M21,20,8】<br>ε-180ED EM200B+VST KissDX改 ISO800 5分×4<br><br>【さそり座頭部付近】<br>タムロンSPAF28-75mmF2.8XRDiLDアスフェリカル(48mm,F4) GPガイドパック<br>KissDX改 ISO800 7分×9
Re: 撮影日誌 4/3~5 カムイミンダラ 投稿日: 2008年04月18日 22:14:49 No.893
管理人さん、ご無沙汰しています。<br><br>私もようやっと6日の夜に撮影をすることが出来ました。それも奇しくも管理人さんのさそり座と同じ構図でした。<br>今回は大判用のCM FUJINON W 300mm F5.6と言うレンズと4×5インチ判フィルムの取り合わせです。フィルムはE100S+2で露出は90分です。<br>
Re: 撮影日誌 4/3~5 管理人 投稿日: 2008年04月19日 08:08:06 No.894
カムイミンダラさん、お久しぶりです。<br>いやー、素晴らしい画像のご投稿、ありがとうございます。ホントに同じ対象ですね。でも比べ物にならないというか、異次元の写りで、一発K.O.です。おそらくデジイチでは16フレームモザイク合成でも歯がたたないレベルという感じがします。これが90分露出で撮れてしまうのですから、ラージフォーマットの威力は絶大ですね。また新作が撮れましたら、是非ご紹介ください。


撮影日誌 3/16 管理人 投稿日: 2008年03月16日 20:08:23 No.891 【返信】

夜明け前の「夏」狙いで天城高原まで遠征。天気が心配でしたが、月没前から快晴になってくれました(ただし、透明度はイマイチ)。<br>この日は改造KissDXで始めての直焦点撮影でしたが、月没前のフォーカス調整時に片ボケのあることが判明。マウント面の一部にセロテープを貼った応急処置で何とか解消されましたが、きちんとした対応策を考えねば・・・<br>改造後の画像でも彩度不足は相変わらずでしたが、ダーク補正を行なわずにカメラ添付ソフトのDigital Photo Professionalで処理したら色ノリが良くなったので、とりあえず寒いうちはこの手でイケそうです。<br><br>【M4とSh2-9】<br>ε-180ED EM200B+VST KissDX改 ISO800 5分×8


17P/ホームズ彗星とカリフォルニア星雲 沼尻 投稿日: 2008年03月09日 21:16:39 No.888 【Home】 【返信】

管理人さん、こんばんは。<br><br>ホームズ彗星とカリフォルニア星雲の接近は、八王子から狙ってみていたのですが、昨夜は河口湖方面に出かけて撮影してみました。<br>さすがに空が良いと、写りが違いますね。<br>撮影データなどは、<br><a href="http://www.geocities.jp/numajiri_comet/17p_20080308_fc50.html" target="_blank">http://www.geocities.jp/numajiri_comet/17p_20080308_fc50.html</a><br>のとおりです。<br><br>バーストから4ヶ月以上経ち、随分淡くなりましたが、もうしばらくは楽しめそうですね。<br>ゴールデンウィーク頃の、まがたま星雲との接近も撮れると良いのですが。
Re: 17P/ホームズ彗星とカリフォルニア星雲 沼尻 投稿日: 2008年03月09日 21:18:39 No.889 【Home】
すみません、画像を間違えました。<br>先程のものは、八王子からの撮影で、撮影データは<br><a href="http://www.geocities.jp/numajiri_comet/17p_20080301_fc50.html" target="_blank">http://www.geocities.jp/numajiri_comet/17p_20080301_fc50.html</a><br>です。<br><br>今度の画像が、昨夜撮ったものです。
Re: 17P/ホームズ彗星とカリフォルニア星雲 管理人 投稿日: 2008年03月09日 21:49:41 No.890
沼尻さん、こんばんは。<br><br>やはり撮影されてましたか。彗星パパラッチとしては撮り逃したくない光景でしたね。天候に恵まれたのは何よりでした。私はいつものように小菅村へ出掛けましたが、透明度がイマイチだったことと撮影時間帯が20時台で高度が低くなっていたこともあり、不満な写りでした。<br><br>仰るとおりGW頃のまがたま星雲との接近も面白そうですね。5/3~4には散開星団M38の中を通過していきますが、日本では地平線下の現象になってしまうようです。彗星自体がその頃まで眼視観望可能な光度を保っているかどうか微妙な感じもしますが、写真でとらえられるレベルはキープしていて欲しいものです。


(久々の)撮影日誌 3/8 管理人 投稿日: 2008年03月09日 21:15:10 No.887 【返信】

ホームズ彗星がカリフォルニア星雲に接近しているところを近場に行って撮影してきました。しばらく見ない間に彗星は随分と淡くなって、双眼鏡を使ってもほとんど見えない状況でした。それでも写真ではまだ大きなコマが写ります。<br><br>【撮影データ】<br>AiAFズームニッコールED80-200mmF2.8DN(200mm,F3.5) EM200B恒星時追尾 D70改 ISO800 7分×10


新彗星 C/2007 W1 (Boattini) 管理人 投稿日: 2007年11月26日 21:32:27 No.873 【返信】

レモン山サーベイにより明るくなりそうな彗星が見つかりました。暫定軌道要素によると近日点通過は半年以上先で、その距離は0.72AU。来年の5月に見頃を迎え、肉眼光度になる可能性がありますが、赤緯が低めで日本からは若干見難いかもしれません。GWが月明の影響もなく、狙い時になりそうです。
Re: 新彗星 C/2007 W1 (Boattini) 管理人 投稿日: 2008年01月14日 11:56:53 No.886
その後の観測から改良軌道要素が発表され、近日点距離は0.85AUと若干大きい値になりました。見頃の時期も変り、近日点通過前の5月下旬に南西の低空で約6.6等、近日点通過後の7月上旬に東の低空で6.3等程度で見える予想です。7月の観測好期は梅雨の真っ只中に当るので、5月中に見ておく方がいいかもしれません。<br>なお、最大光度は5等台になる予想されていますが、残念ながらその時期には太陽と合になるため観測困難になります。予期せぬ大バーストでも起こさないかぎり、双眼鏡光度の普通の彗星に終りそうです。地球との位相の関係から尾もあまり長くは伸びないとみられます。


<< | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集