■■ダラバー4台HPと原付板の掲示板■■


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

50件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。


2022年11月後半スレ
投稿日:2022年11月19日 23:08 No.541
レスする時はこのあたりの【返信】をクリックして進むこと       ↑↑↑↑    

原付板管理人 投稿日:2022年12月06日 16:21 No.607
迫りくる軽貨物軍団の悪夢


今度は管理人のクリッパーバンが 2度目のセルの寿命だ
買って16年目  今は14万キロちょっと

キッチンカーも、今回の100番も、およそ75000キロで
エンジンをかけたあとにガリッと鳴るあの症状が出て
リビルド品に交換したので、3台も同じ時期に同じくこうなりゃ
平均寿命はコレなんだろうな

今回もリビルド品で18000円工賃込みの予定

なんてこったい…
またPAキャブが一個買えるお値段じゃないか…



U62Tにはわざと少しだけガソリンを入れて
水抜き剤を半分づつ入れて、2回完全カラをやり
ノッキングがしなくなった、が

ガソリンを限界まで満タンにして、
一応フューエル1を入れてみたわい また2400円


なぜだ!なぜこうも次から次へと
運命のイタズラなのか、管理人にPAキャブを
一個も買わせてくれないんだ!


もう現金がございませぬ

車屋への支払いは現金でなければいけない


さすがにU61Tが一発死んでて完全ダメとは予想がつかず、
U62Tのトラックの車検をまた取るだの、(65000円)
さらにU62Tの部品代がサーモだのスイッチだのブーツだので
1万5千円だろ?

そして本格人間ドックに22000円
(町が取り組んでる健康補助政策 お得 マトモにやると25万円)


カードの支払いはまあいいとして、現金が完全に無し。

超よっぽどの事がない限り、絶対に手をつけてはいけない
普段は無いものとして扱う、「使ってはいけない金」
管理人は金庫にしまっている10万円なんだけど、
(冠婚葬祭やら何やらに備えている金でもある)


みなさまもこういう
手をつけてはいけない金を用意している人もいるかもしれないが
すでにその金に手をつけねばならぬ状況!

しかも、こういうお金って、一度少しでも崩れると
不思議とあれよあれよとアッという間に全て消えていくもの。

みんなも子供のころ、お年玉である程度好きなもの買って
残った1万円札なり5千円札
これだけは何があっても使わないぞ→すぐ陥落
みたいな覚えがあるだろ?

そして再びその金を戻す気にはなれなくなるものなのだ。

なので、こういう金は、ちょっとでも使ったら
なるべく早く戻さねばならないのだ!


ってなわけで、もう今年は何も買えねえ…

でも、ミニモトゴリラハンドル横棒付きという
大ネタに先陣切って人柱になったから許してくれ…



もうオロナミンCもダメ スーパーで10本680円もダメ!
ファンタオレンジの2Lで一週間もたせましょう。

もうだいたいの遠出の用事や買い物もすんだので
無駄ドライブや、深夜の最高速遊びももう凍結してるからやめ!

年貢も払わなきゃいい加減にヤバい。
いくらなんでも多方面に迷惑をかけちまう事になる。
(税務署自体はどうでもいいのよ)


ひたすら掃除させてくれ…忙しさと疲れと体調がうんこで
今までにないほど部屋も散らかってるし、
ガレージが冬ごもりモードじゃないのに雪が本格的になってきた。


チャンプロードのUFOネタを調べるのもやらなきゃいけないんだ。





やれやれ、これ以上クルマ関係で面倒なトラブル、
しかも症状特定や、直ったかどうかの判定に
時間がかかるタイプの故障が起きなきゃいいが。

今年はそんなんばっかりだったな。


ってなわけで、しばらく管理人は何にもネタができませぬ。
しばらく夜逃げしますヨ


原付板管理人 投稿日:2022年12月06日 14:53 No.606
サンバーのアイドリング問題

今回のパーツは、念のため
バッテリーターミナルを外しておかないと
装着する前にカプラをはめると
中身が飛び立して壊れる事があるらしいので
そこはきっちりやりまして

結果を先に言うと、直りはしなかったが、
いくぶんマシにはなった
エンジンが温まれば、ややアイドリングが高いものの
とりあえずアイドリングはするようになった

エンジンが冷えてる時はグズグズする。
まるでキャブ車だね まるでブルーバード510と同じさ


ネットで調べた限り、
交換だけで直った
ECUの再セッティングが必要だとか
バッテリーターミナルを付けたエンジンは始動させずに
アクセルペダルでの儀式をするとか
何が正しいのかはわからんが

一つ言えることは!

エンジンチェックランプがつきっぱなしになった

ということでございます



まあね、とりあえず
敷地内の雪集めという役割が果たせれば
とりあえずこの冬はオッケー

あんまりお金はかけないよ


あとねえ、スバルの正規ディーラーがもうこの町にないのよ
1軒あるにはあるが遠いし、スバル専門じゃなく
何社かの看板がいくつか出てる、よくある田舎の車屋

まったく知らない店だから、いきなり管理人家まで
こんな怪しい車の怪しい部品で、怪しい素人修理に、
出張修理でECUのセッティングに来てくれとか頼みにいわな


原付板管理人 投稿日:2022年12月05日 17:59 No.605
サーモの交換でオーバークールは直った


今回はサーモの見た目におかしなところは無いので
比較画像を撮影するまでもない


それよりも、やはり恐れていたことが…



旧クリッパー、ミニキャブのコンソールには
ここに隠れネジが一本あるわけですよ

キッチンカーになったクリッパーは
以前、シフトレバーのブーツがダメになったので
交換のためにコンソールを外した事があるんだが、

管理人のクリッパーは4WDスイッチが別のところにあるので、
ここはメクラカバーとしてコイントレーになってる


しかし、コイントレーとコンソールの隙間に
内張り剥がしなどを挿し込み、パコッと外そうにもきつく、
削った割り箸も無理で、どちらも完全無傷は避けられない

コイントレーだから、ラジオペンチでつまめるから
買ってもいくらもしないコイントレーだけを
つかんで引っ張って犠牲にし、
無傷でコンソールを外せるわけよ

まあ邪道なやり方と言えばそれまでだが
無傷にこしたことはないだろう?

で、ここの隠れネジなんて別に無くてもいいから
戻す時には付けなかった。




で、それを知ってるから
今回のU62Tで、何かしらコンソールを外す用事があったら
恐ろしい事になるのでは…と思っていたU62Tの4WDスイッチ。


ヤフオク画像のように4WDスイッチは、
ホコリ防止のために4WDという刻印が付いた
薄いゴムカバーで全体が覆われているという凶悪な仕様

これはゴムを無傷で外す事なんてできっこねえ…


それでもなるべく努力をし、
厚紙などを試してみるも、全く抜けてこなく
やむなく周辺をまたも削ってヘラ状にした竹の割り箸を挿し込むも
箸のほうが折れたりで

あれこれやってる間に、やっぱりゴムのカドが
ミチミチと切れてきたァアア! これどうしろってんじゃい!


もうゴムが少し切れた以上、どうでもいい!

しかも!前もって調べているが
ここの4WDゴムカバーだけ単品じゃ出ねえのだ!


ゴムカバーをむしり取り、
むきだしになったボタンにマイナスドライバー突っ込んで
手荒く外してやったわ!  それでもコンソールは無傷だぞオラッ!



そしてサーモを交換し、

最小限戻せるだけ戻して、試走して
はい水温はマトモになりました よかったよかった


んで、スイッチの新品はまだ出るのさ
一個税込みおよそ5000円でな!


しかもこれ、キッチンカーになったクリッパーと違い、
一度このゴムカバー付き4WDスイッチをはめたら
どのみちカプラはここじゃなきゃ外せないので
隠しネジは付けないでおく という選択肢はできない…


むっ じゃあ今のうちに配線を延長するのはどうだろうか…

そして隠しネジを付けず、このスイッチも二度と外さなくても、
またコンソールを簡単に外せるように。


…って、そうそうコンソール外す用事なんかねえよ?
と言いたいところだが、まだまだこの先、何年乗るかわからない
平気でここから15年とか使うのが管理人だからな。

その頃に、このスイッチが新品で出るとは限らないしね。
今の時点で5000円だぞ? 未来にいくらになってる事やらだ。


コンソール一回外すのに5000円とかカンベンですよ。


ついでに、やはり劣化しダメになりかけてたシフトブーツも注文だ。



んで、お次はようやく完全開通した管理人の深夜の遊び場…
いや、地域住民の新たな交通の動脈である高速道路の先っぽは
相変わらず終点まで無料なので
ひたすらぐるぐる回り、完全ガス欠にする。


今までスムーズだったのに、ガソリンがわずかになってくると
水抜き剤と融合しながらも逃げ回っていた水分が吸い寄せられるのか
またも水混じりノッキングの症状が始まる。
4速5速での加速の低回転域でキリキリキリキリキリと。


勘の通り、終点にあるコンビニに到着と同時に
ガクガク言い出したので、ひたすらそこで
完全にガス欠になるまで軽く空ぶかししたり、
ついでに冷却がきちんとできてるかのチェックも兼ねてるが、


ガス欠が始まってガクガク言い出してからが長いのよ…

一度エンストしても、4回ぐらいエンジンはまだかかり
アクセルをベタ踏みにしててもブスブスブスブスと、
しぶとくガス欠しないのよ…

安全な場所で水温計とスマホ眺めながらボヘーッとやる作業とはいえ
もうこの作業やーだー 前回のポンコツトラックで飽きたよもう…

でも今回はエンジン一発死んでないからね
前より少しはやる気あるよ


ふう ようやくセルをいくら回してもエンジンかからなくなったか。

以前ぶーかー氏が言ってたように、
燃料ポンプのカラ打ちは本当は良くないんだけどね。



水抜き剤をぶちこみ、携行缶からガソリンを10リットルほど入れてと。

うーむ まーだほんんお少しノッキングするのは
水抜き剤が濃いのかしら?10リットルに対して1本は濃すぎるかな
30リットル以上50リットル未満用だからな

このままもう一回完全ガス欠にさせて
水抜きを完了させるが、それは週末あたりかな?

今回は大丈夫だろ絶対!



サンバーの部品が届いていたので、それは明日。
さてさてどうなることやら

そもそもカプラが合わないってオチかもな?

カプラぐらいすぐ確認できるだろと思うかもしれんが
今回はダンプなので、電動の荷台をあげなきゃいけないのよ。

暗いと危ないし、
もし上げた荷台が何らかの理由でいきなり下がってきて
挟まれて動けなくなってそのまま凍死とか
自分がグロネタにならないようにタイヤとか角材とか、
挟まり防止のモノをきちんと用意しなきゃいけなくてね。


投稿日:2022年12月04日 17:47 No.603
レッグシールドもインナーラックも友達から貰った物。
どちらもアウトスタンディングじゃなかったかなぁ?
インナーラックは本当に便利。


自分もワゴンにのってるからサンバーネタも楽しみにしてる。


原付板管理人 投稿日:2022年12月04日 14:48 No.602
銀氏のレッグシールドインナーラックは純正品ですかい?

たしか純正はゴソウダンで、もっと貧弱でタルい造形のはずだが
やけにごつくてシャープで美しいね

キャブカブのインナーラックは本当に良い
スマホや財布を落とさないようにそこに置くし
500のペットボトルも立てて置けるドリンクホルダーにもなる

穴を開ける作業は怖いけど、付けたほうが絶対便利



うひょう!今日は寒いぜ!

サンバーのコレ、ネジが無事にゆるんで外せたんだけど
交換した形跡は無さそうだが、

あまり汚れているようには見えないが
一応ススみたいなものが付いていたので
パーツクリーナーと筆、ガソリンを付けて徹底洗浄

エンジン側の穴も徹底洗浄

付けてみると、今までよりアイドリングからエンストする時間が
20秒ほど伸びただけ…だが、確実には伸びてるな

物理的に先端の黒いゴム状パーツが
傷んでたりしてるようには見えないが
洗浄して変化があったのなら、新品にすれば希望はあるかも?

しかし純正品は4万円もしやがりますので
社外品で合うとうたっているシロモノが送料込み6800円なので
さっそく注文してみた  早ければ明日か火曜日だろう


付けるのはすぐなので、結果はすぐ出る

ハッキリ言って不安しかない
そもそも本当に適合するものが届くのか

適合してても、ちゃんと動くのか?

まあ直ったら超ラッキー、変化が無かったらワハハ
エンジンかかんねーじゃねーか!なら泣く


付かないなら…返品できんのか?たぶん無理だろうがな


原付板管理人 投稿日:2022年12月04日 14:33 No.601
安全宣言



ミニモトはこれまでの行いがお世辞にも悪いので
基本的にメタクソに言う。
とくに 「ゴリラハンドル」は現在でも詐欺中だしな。


しかし、ミニモトに限らずだが、
商品に文句を言う時は、きちんと新品を買った上で、
完全に公平に評価するのが原付板ルール

純正でもクソはクソ 社外でも中華でも良いものは良い


つまりモンキーのJF以降の純正キャリアはクソ



で、


今回の新たなミニモトの「ゴリラハンドル2種」

ノギスでの計測では、、
たまたま目の前にあったシャリーハンドルとの比較で
パイプの太さがミニモトハンドルのほうが0,1ミリ細いが
まあこんなもんは誤差みたいなもんだろう
0,1ミリなんて、塗装ハンドルはどうなるんだってな

で、ゴリラ純正トップブリッジに仮組みしたら
ハンドルポストのミゾミゾもばっちり
少しのズレもなく、はみ出るという事もない

むしろ本物のほうが少しミゾミゾがはみ出るだろってね


というわけで、スイッチボックスなどは付けてないが
大丈夫でしょう


今回の管理人評価は 横棒付きは3,5


元々は完全コピーをたっているんだから、
出来が良くて当たり前だしな

あと、ゴリラ用として売っているのに横棒の位置が高すぎる
フィンランドハンドルでもちゃんとメーターは見えるんだから。



しかしですよ?

もしかしたら、6Vゴリラの事も考慮してるか?
たしかにフィンランドハンドルの横棒位置じゃ
メーターやキーのジャマになるもんな

シャリーにだって同様の事が言える


もしもそこまで考えていましたってんなら
評価は4あげてもいいな


管理人は横棒無しのは買わないけど
昨日も言ったが、今回の横棒ありハンドルを見た限りでは
メッキの質感はともかく、
全体のシルエットはむしろ本家越えしていると思う
素直に美しい

逆に純正の曲げの汚さがニセモノに見えてしまうぐらいだ

一度少し錆びたのを磨いて2本並べて、ミゾ部分を隠し、
「どちらが本物でしょうか?」と言われたら
ミニモトのほうを本物と大半の人は言うだろうな


ミニモトはこれまでの行いがよろしくないから
あらぬ疑いをかけられるわけで、きちんとしたもの作れば
ちゃんと評価されるんですよ


デイトナのステンレスも悪くないけど
どうしでもシルエットが全然違うし、
確かディスクブレーキとか使えるようにグリップ部が長かったような

錆びにくいという利点もあるが、好みが分かれるからねアレ
長すぎるならぶった切れというのアレだしさ


C90氏もおひとつどうです? せっかくだから横棒付きを。
ディスク仕様じゃないならこっちのほうがいいですぜ。
横棒は良いですぞ 乗り味がカッチリしますよホント


投稿日:2022年12月04日 12:22 No.600
ミニモトハンドル良さそうね。並べて比べると曲げの位置とか随分違うもんだ。


でウチのカブ、エアクリボックスで大騒ぎしといて、原因はジェットが合ってなかっただけですた。
マニアックで買ったキャブをよくよく確認したら、サイズは大きいのにジェット類は50と同じ番手で、それをCD90からスローとメインを拝借してみたらエアクリボックスとエレメントを装着してもバンバン走る様に。
ジェットセットを買ってあれこれ試し、最終的にC90の番手で落ち着きました。
これでようやく完成。3速に入れててほぼほぼオートマ感覚で乗れて楽チン。


原付板管理人 投稿日:2022年12月03日 18:26 No.599
ああ懐かしのネタ


横棒付きのダックスハンドルの
溶接されてるホルダーをキレイに削り取り
スイッチボックスなどで削り跡を隠すものの、

DAXハンドルは困った位置に配線用の穴があり、
その大穴が半分隠せないのな だから納得いかない



いろんなところから出てたよな
横棒付きのモンキーハンドル

キジマ 武川 ハリケーン ポッシュ キタコ

どれもこれも、まるで示し合わせたかのように
おんなじように手首の角度が深すぎる

なので、まともな角度で付けると、まず自分の手首を痛めるし、
ヒザが当たる だからハンドルを前傾にしなきゃいけないの!




フィンランド仕様純正モンキーハンドルは
流用防止に、右側にスロットルハウジングの位置に
溶接で凸部品がわざわざくっついてる! この野郎!


フィンランドハンドルは持ってるし
フィンランドフレームでフィンランド仕様を一台作り上げたので
(フレーム番号無しで買ったので、公道を走れないけど)

フィンランドハンドルを外して持ってこれないけども、ハンドル比較

Z50Rハンドルはゴリラハンドルよりハンドルパイプ1本半分低い


もうゴソウダンだし、写真写りが悪いけど
フィンランドモンキーハンドル



で、まだ安全宣言は出してないけど
ゴリラハンドルの高さとなると、ねじれやすいんだが
横棒は、すごく効果はある

走らなくても、取り回しの時点で鈍い奴でもわかるほど
ハンドルがカチッとするし、乗ると安定感が全然違う


今回のミニモトハンドルの横棒の位置は
決してかっこいいとは言えないが
少なくとも純正ゴリラハンドルがゴソウダンな今、
管理人の安瀬宣言が出たならば、救世主となり得るかもしれぬ


ゴリラ三台救世主 (純正がアテにならないから」

・Gクラフトのアルミキャリアレスグラブバー
純正キャリアによるゴリラシートの破損を防いでくれる

・武川のゴリラアルミタンク
純正ゴリラシートが付けられない製造誤差フレームを助けてくれる

・ここにまさかのミニモトハンドル?


あと、ミニモトの金属製のゴリラのメッキサイドカバーも
今後長く乗るなら、持っておいていいかも


原付板管理人 投稿日:2022年12月03日 17:49 No.598
ミニモト横棒付きゴリラハンドル仮レビュー

まだハンドルパイプの太さをノギスで計測してないので。
まあさすがにそこは大丈夫だとは思うけど…


まず結論から言うと、うーむ 良いと思うぞ…

ミニモト製品だから
何かいちゃもんを付けてやろうとしているんだが…


一番の問題である、ハンドル固定部の寸法はOKで、まずは一安心。

比較用にヤフオクで落札した黒ハンドル
(もう紙ヤスリで塗装とサビを落とした)
を重ねてみても、寸法や手首の角度は確かに一緒だ


今回の中古ゴリラ黒ハンドル、
左がわずかに曲がってるように見えるが
製造誤差範囲ではあるものの、少し曲がってるかもしれないし
曲がってないかもしれない、そういう微妙な感じ

グリップを突き破ったハンドル先端ガリ傷が無いし
製造誤差かもしれない
純正ゴリラハンドルの曲がり判定はホント難しいのよ


むしろこの横棒付きミニモトハンドルのほうが正確か?

横棒も思った以上に太く、正確にくっついていて
見本画像よりも気持ち下寄りに付いてて、悪くない。
ホントはあと1センチぐらい下に付いてりゃ
フィンランドモンキーハンドルになれたのにな

溶接もキレイで、飛び散りのブツブツも無い。


ハンドルパイプ自体のメッキ前の磨きが甘くて
完全鏡面ではなく、ポツポツ感は全体にはあるものの、

「紙ヤスリあとがメッキ」「溶接の飛び散りブツブツごとメッキ」
「サンダーで溶接付近を削り跡があるままメッキ」
とか、そういうクソ要素は無いな…

最近のホンダもこういうところがひどいよ?


メッキは本物の質感には及ばなく、鏡な感じは劣るが
ペリペリ剥げてきそうにはない感じだし 厚みを感じる

もちろん錆びやすそうだが
純正の錆びやすさぶりもけっこうなもんだからね。


シルエット的には、
左はシャリーハンドルにポッシュの後付け横棒を付けたもの
真ん中は今回のミニモトハンドル
右は純正ゴリラハンドル


ハンドルポスト周辺の曲げ具合が、シャリーとゴリラの
ちょうど中間という感じで、素直に美しい

シャリーのはもったり気味で、

ゴリラは曲げが急すぎてパイプが潰れ気味な上に
純正新品ゴリラハンドル何本かあるかけど
そもそも12Vゴリラハンドルって、
キレイに左右対称じゃねえんですよ



と、ウンチクが長くなってしまったが


ハンドル固定のミゾだけども
キレイなプレスで作られてて、なかなかのもんですよ


ちょっとまだ実際にハンドルポストに組んでみるとかしてないので
安全宣言は出せないが、今のところ良い感じですよ?


原付板管理人 投稿日:2022年12月02日 22:36 No.597
軽トラの車検取るつもりないうちに注文しちゃったのが来た


モンキーのアルミタンクを欲しいなと
なんとなく思っている人もいるでしょう

検索すると、ビッグシーダーのこれが
ここで35000円ぐらいと
今のところ、どこよりもずっとお安い


https://store.shopping.yahoo.co.jp/camp/154319-561963.html?sc_i=shp_pc_search_sproitem_itmimg#

管理人もビッグシーダーの5Lタンクは2000年に買ったが
とても良いもの (当時は通販で19800円だったんだよ すごいね当時)

ああ、建造計画で5Lアルミタンクも一個は必要だし、
以前からここが気になってしょうがねえ

ビッグシーダーの昔々の在庫なんだろうか?
こんな変なアルミタンクが届くんだろうか?
2回払いで注文しちゃえ と、
軽トラのエンジンが一発死んでるのが確定する前日に
注文しちゃってたのが、今日届いた

見ての通り、この買い物ページは
数年間、横からの画像は「5Lタンクなのに給油口が一段高い」

さらに背中からの画像は、管理人が長年探して
以前手に入れた謎の凸があるモノ
(それは給油口は一段高くなってなかった)


んで、ごく最近の他の人のレビューだが
すでに注文しちゃってからの書き込み
レビューは今年の11月25日  やべーもんが届くのか?
いやあもうドキドキしちゃうね 良くも悪くも




be_********さん 

2022年11月25日 11:02

残念ながら…。

商品は思ったより早く1週間で届きました。
ですがタンクのキャップの内径が30mmサイズで純正のキャップが合わない。
結局は別売りのキャップを購入する羽目になりました。 残念ながらこの評価とさせて頂きます。




ん?これは一体どういう事なのか?
まがいものでも売ってるというのか?

で、ビッグシーダーのサイトに行くとだな
確かに商品画像は同じ写真じゃねーかよ 一段高くてポッコリあり
https://alumitank.stores.jp/items/59c2516ced05e6675b000be9
今のビッグシーダーのタンクってこんななのか?

武川やデイトナもアルミタンクを出しているが
実はモノは全部ビッグシーダー製なんじゃねえか?
と、思っているんだが まあそれはさておき
これで武川やデイトナと差別化してるとでも?


んで、何用かは書いてないが ビッグシーダーの公式ページで
あれ?これはいつもの中華キャップ…ではなく
中華キャップと同じ規格の、スズキコレダキャップだと思う
https://alumitank.stores.jp/items/58185c1e100315fd46001aaf

このキャップを使う仕様になっているとでもいうのか?
それじゃただの中華アルミタンクじゃねえかよ!

さあ、いよいよ話が混沌としてまいりました
一体何が真実なのか、もうこの目で見なけりゃ気がすまない。




いったい注文すると何が起きるのか?
嘆きのレビューの正体はいかに!


さあ!箱を開けましょう!何が出て来る!
もうお金がヤベ―状況だってのに、
ゴミをつかまされてトドメを刺されてやるぜ!


あら? 背中もポッコリしてなく
給油口はいつもの平らで美しい奴で、

とりあえず管理人のカブ70?のキー無しキャップがちゃんと付く、
見慣れたビッグシーダーのフツーの5Lアルミタンクでしたよ。

ああ、良かった…けど残念…  …何が残念なんだよってな?
ちゃんとしてたじゃねえか!


ってなわけで、管理人が安全を確認しました。
興味ある人は、ここからどうぞお一ついかがです?


おっと、車体にはまだ組み付てはいないよ。
でもまあ大丈夫でしょう。


無地の箱で、説明書とかは何もないけど
梱包は丁寧だし、作りも良いし本物だと思う
ガソリンコックのおねじのダメージも無いし
不良中古品でもないだろうよ


はてはて、この嘆きのレビューを書いた人は、
いったい何がどうなっているんでしょうね?

純正のキー付きキャップがダメって事はないだろうし…


もしかして、元々中華タンクが付いてたとか
そんなオチだったりしないよね?

もしここを見ている人だったら、出てきてほしいもんだな
お悩み解決の手助けができるかもしれねえ


原付板管理人 投稿日:2022年12月02日 19:48 No.595
よく冷え申す

例え今日のテスト走行で何ともなくても
一応サーモは持っておこう、と注文はしてあるんですがね

オーバークールの症状なら
古ガソリンカラッポ&水抜きを兼ねて、
またも青森市まで往復約180キロ耐久テスト

水抜き剤で水分がだんだん減ってきているのか
だんだんと加速時のキリキリ音が少なくなってきたぞ
アイドリングもOK

青森市はもう完全に雪景色

どうこれ 流れに乗って
四駆モードで四速で80キロ巡航という
エンジンにかなり負担かけてるのに、
走るとどんどん冷えていく

今この書き込みのために停車していると
針が少し上がるし、暖房もマシになる


ふーむ
長期放置車はまずサーモの交換だね

今回はオーバークールで固まってるからいいだろうが
オーバーヒートするように固まってれば
様子見の時点でエンジンを壊しかねない


原付板管理人 投稿日:2022年12月02日 15:23 No.594
やはりサーモか

はたまたセンサーか?

今日は気温1度とはいえ、普通はこんな低くくない
暖房は効いているが、けっこうぶん回してもこれ以上
水温計が上がらん ややオーバークールかしら?


原付板管理人 投稿日:2022年12月02日 13:30 No.593
ミルキーカフェオレ

この車が公道を走ったのは七年前
車検が切れたと同時にオイルは入れ替えた

定期的にエンジンをかけたり
除雪ドーザーとなってはいたものの、
やっていることは三菱が警告した
シビアコンディションそのもの、
いや、それ以上の事だわな

さっそく走ってみる


むむっ アイドリングはもちろんフケは
庭では調子いいが、やはり実走行は全然わけが違う

四速、五速で50キロぐらいから加速するときに
もはや聞き慣れたカリカリ音が、小さいながらする

タンク内に水分があるかわからんが
タンク内のガソリンは3割状態で七年だったから
さっそく安物ガソリン水抜き剤を一本ぶちこむ

そこらの店に、この車用のプラグがまだ再入荷してないので
車屋でプラグを交換してもらうと、キレイだけど少し減り気味

で、前回の一発死んでる軽トラで
実走行のあとはキャップの裏がこうなることは予想できてたし
走る前はキャップの裏はなんともなかったが、

ひとっぱしりしてきてオイルキャップを見たら
やっぱりぐちょぐちょしたカフェオレまみれ

カフェオレをなるべく洗浄し、
さっそくオイルを交換する

フィルターはまだ交換しない

出てきたオイル自体は白く濁ってはいない
これも前回と同じ

ガソリンが完全カラ作戦を一度やり、
フィルターといっしょにもう一度オイル交換して
エンジン内部のカフェオレの素を断つのだ

さて、となると
キッチンカーも超シビアコンディションな使い方
あっちは1500キロごとにオイル交換したほうがいいかもね


さてさて今回の軽トラはどうなりますやら。
軽いカリカリ音はガソリン入れ替えですむのかな?

なんか今年はポンコツ車に振り回されっぱなしだな
ターボRSのエンジン始動不良の原因は鍵本体だったなんて
かわいいもんだったね

添加剤につぎ込んだ費用だけでPAキャブひとつ買えたよ...


原付板管理人 投稿日:2022年12月01日 12:12 No.592
注文してるゲームの発売が半年延期になったり(キャノンダンサー)
ちょっと他の事で出費を予定してたものが無しになったので
ハンドル買うぐらいの予算はできたから横棒ハンドル注文したぞ

今年はバイクネタあんまりできずだったし、

割と重要なパーツか?ミニモトは救世主となるか?
それともやはりクソでミニモトは相変わらずのイカサマ屋か?
これのレビューで許してくださいましですよ

管理人は純正のゴリラのメッキハンドルは出るうちに必要分確保してるし
代用品に成り得るシャリーハンドルもけっこう持ってるから
横棒無しのは買わない 余りすぎる

横棒ありで管理人がレビューしたのを見て、良さそうなら
横棒無しが必要な人で、我こそはという者は討ち死に覚悟で行ってくれ

あとこのゲームはプレミア絶対つくから買っとけ


原付板管理人 投稿日:2022年12月01日 02:02 No.590
保険のお金は戻ってきませぬよ

保険は継続になったはずだが
まだ正式なサインと、車が違うので
もしかしたらむしろお金少しさらに必要かもしれない

そして、車検の65000円の出費は変わらんし
明日は人間ドックで2万円が消える!

ネット代はコンビニ払いの現金のみだからカードも使えず
必殺現金ガチ一文無し!

自動販売機でオロCも買えん
クレジットカードでごまかしごまかし生きるしかねえ…

と、言ったそばから



とっくの昔にゴソウダンの
黒塗装12Vゴリラハンドルがもう一つ欲しいと前々から思ってたが
クソオクでこんな出品があったので即決した

これは本物のゴリラハンドルが中華フレームに組まれてたんだろう?
中華じゃないだろうよ


ゴリラハンドルって新品でも、
びみょーに進行方向左側が内寄りに曲がってる個体差な時もあるし
実際に転倒で曲がりやすいから
中古ゴリラハンドルはギャンブルではあるんだが、

さてさてこの出品画像も、そんな感じだが
カメラのレンズの具合だったりもする事がある

これが中古ゴリラハンドル鑑定の難しさだ
当たりだといいな



ところで、さきほど紹介した
クソなほうのミニモトの「ゴリラハンドル」

これの何がクソかって


1 ハンドルポストの固定箇所のミゾ位置が全く違う
2 しかも写真ではそれがわかりにくいように写してある
3 さらに下からのアングルで、ハンドルの高さをわかりにくくしている

これらを騙すために
狙ってこの写真にしてるんだろうと断定していいだろうよ。
わざとじゃないなら天然の悪人だよねこりゃ。
それでいて、ゴリラ用ハンドルと名乗って堂々と売る!

ミニモトはこういう事するから、
今回の純正と同寸と名乗る新作ハンドルが
仮に良いものだとしても
こうやって警戒されるんだよ

基本的に装着画像の無い商品は買うに値しないし
商売の方法としてもクソだわな

このクソハンドルの現物はすぐ出せるところにあるので
黒ゴリラハンドルが届いたら、改めてネタにしますか


ぶーかー 投稿日:2022年12月01日 01:17 No.589
保険の変更が間に合って良かったですね。
戻った分でオロCタワーでも作ってくださいw


C90 投稿日:2022年11月30日 22:38 No.588
本当にゴリラの完全フルコピーならいいですけど
ミニモトだからなあ
ここで教えてもらったデイトナの奴の方がいいと思いますが・・・


原付板管理人 投稿日:2022年11月30日 19:48 No.587
初雪が降り 今年のバイクの季節の終わりを告げる…





ん?ミニモトからまた何か怪しいハンドルが出たな

ほんとーかー?本当にゴリラハンドルに横棒を付けた
理想のハンドルなのかー? フィンランドモンキーハンドルなのかー?


またハンドルのクランプのミゾの位置がおかしいんじゃないのかー?

本物のゴリラのトップブリッジに組んだ写真を見せてみろってんだよ

バークランプピッチ 60mmってあるけど、本物ってどうだったっけ

しかし数字が書いてあっても、どこを起点としてるかわからん
ミニモトはこういうところが本当に信用できないからな…


なんか横棒無しもあるっぽいね



しっかし、横棒もう少し下にするわけにはいかなかったのかね
メーターが見えにくくなるのはわかるんだけど


https://minimoto.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=6611



横棒付きなら一つ買ってみたいな

なんだかんだ言いながらも
我々は30年以上、そして今も!
キタコや武川やハリケーンの横棒付きメッキハンドルで
手首を破壊され、ハンドル前傾を強いられるのだ!

フィンランドモンキーハンドルもとっくにゴソウダンな上に
あっちは流用防止の嫌がらせの凸鉄片が溶接してるしさ


おっと、興味をもった人
普通の12Vゴリラハンドルのメッキがどうしても欲しい人、
人柱になってみるにしても、

くれぐれもこちらのマジでガチのどうしようもないゴミと
モノを間違えないように! 

これの被害者どれぐらいいるんだ
管理人は間違いなくクソなのを確認するために
わざわざ一つ買ったけどな

https://www.amazon.co.jp/ミニモト-ゴリラハンドルバークロームメッキ/dp/B008AVOQJW


原付板管理人 投稿日:2022年11月30日 10:06 No.584
ふう
全てうまくいったようだ

ぶーかー氏のおかけで大損しないですみましたわい...


原付板管理人 投稿日:2022年11月30日 01:40 No.583
その話でさっきまで大騒ぎ


掲示板で話を書く以上、ちょっと話の時系列がわかりやすいように
すでに終わったように書く事もあるが、

実は  ぶーかー氏に言われてハッとなったんだ!
それで今までこんな夜なのにゴタゴタしてた


任意保険の話をK君にまかせていたのだが
以前に説明していたのに、アイツは何もわかってなかったようだ…

自動車保険は、自分の新たに所有する次の車に移せる事を…
本来なら「等級を移すため」と伝えるべきだったが、
たった1月半で等級が上がるわけないから、それも誤解の元だった…

車両入れ替え という単語だけでは 何もわからないK君は
車を取り換えるだけという意味でしか理解できなくても不思議じゃねえ


しかもすぐ話をしたいのに
まーたよりにもよってK君がどこかへフラフラと遊びに行き、
電話にも出ないで
さっきようやく帰ってきたK君を捕まえて
保険の話を聞いて 何しとんじゃい!


管理人は次の車に保険を移せの意味の車両入れ替えで
その期日は11月30日をもって切り替えという話をしてたんじゃーい!


K君の言う解約金がどうのって、はて?何の話だ?と
数日前から思ってたが解約は解約でもその解約じゃねー!
午後8時半に書き込んでても、何か変だなおかしいなと思ったぜ…





しかし、K君だけが悪いんじゃなく、3方のタイミングが悪かった。
やはり金を出す管理人が責任をもって全てやるべきなのは当然だが
今日はタイミングの悪さ、不運が偶然にも重なったのだ



今回、何が悪かったか


管理人がお金を出してるし
いろいろわかってる管理人が保険の話をするべきで、
K君はサイン役として管理人の横にいれば良いだけだった。


1 K君は何もわからない 任意保険が継承できるなんて知らない
(以前に説明したはずだが、理解できてなかったようだ…)
しかしここまで本当にわかってなかったとは…

2 管理人が名義変更で八戸市まで出かけている今日の昼間に
保険屋さんが忙しくて急遽アポなしで保険の話をしに来てしまった。
管理人が話をするべきだったのだが
保険屋さんも忙しくて急いでたし、管理人家の近くにたまたま来たし
あくまでもK君の保険なので、K君が保険屋さんと応対する事になった。
そして管理人はK君が全部ちゃんとわかってると思ってた。


3 保険屋さんは、今の一発死んでる軽トラがダメだと確定したら
解約もしくは保険の移し替えの予定はあると管理人から聞いてはいたが
車検の予約を入れたのは、名義変更をしてきた帰りに車屋に寄った今日だったので
まさか「次の軽トラが12月1日に車検付きで即登場」とは普通は思わねえ…
(ここが圧倒的物量作戦がまかり通る管理人家の異常さである
 保険屋さんを責められねえ)


もうすでに保険の解約のオンラインタブレット解約書に
K君は管理人不在の時にサインしてしまったのだが

保険期間は11月30日まで つまりまだ今現在は保険が効いているのだ


明日中に、解約をキャンセルできるのか?
そして新たなミニキャブ100番に保険を移す事ができるのか?

これが12月1日だったら、時すでに遅しの全ては手遅れだが
保険が効いてる今なら、キャンセルをキャンセルできるのでは?


保険屋さんのスマホにショートメールを送ったら
まだ起きていたので、急遽打ち合わせですよ。
できるかどうかこんなケースめったに無いが
なんとか頑張ってみますとの事で。


今日作ってきたK君名義になった車検証の写真も送った上でね。



仕事に限らず、重大ミスってのはさ、こういうもんだよな
勘違い、誤謬、イレギュラー、タイミング、

そして普通ではまずありえない事
「次の車」が即登場! 予備機をすでに持ってる!

これは一般的にはおかしい事だわな…




ぶーかー氏がツッコミ入れてくれたおかげで
もしかしたらどうにかなるかもしれないが、半々だな

明日の報告をお楽しみに  やれやれどうなるか


ぶーかー 投稿日:2022年11月29日 22:56 No.579
任意もう切っちゃいましたか?
まだなら単に車両入替の手続きすればそんな損しないはずですよ。

売れてる台数が違うのかもですけど、中古がゴロゴロしているダイハツのEF系エンジンと比べて3G83ってあまり見かけないような気がしました。
そういうことなんだと思います。


原付板管理人 投稿日:2022年11月29日 20:30 No.578
ちまちま損

でも車、しかもポンコツってそんなもんだよね


一発死んでるトラックの任意保険を打ち切ったら
保険料90000円のうち、戻ってきたのは57000円
使ってた期間は一ヵ月半なんだが、一か月半で33000円ってワケだ

まあ任意保険って、月割で戻すとかできたら
ズルい保険のかけかたする奴ばかりになるから
途中解約はずいぶん損するものだってのはわかってたけどさ

とりあえず戻ってきた保険料を、100番の車検費用の足しにして
また新たに保険料89000円か…


で、ここで100番の名義変更に行ってきたんだが

最後に走ったのは7年前 なのはいいとして
今までU71Tだと思ってんだが、

実は100番はU62Tだったんだ!
(今回一発死んだのはマイナーチェンジ前のU61Tだと車検証を再確認)



ああなんてこったい!
つまり100番は、ぶーかー氏の教えてくれた
欠陥エンジンのミニキャブなんじゃないか!


まあ今の時点でエンジンはちゃんとしてるし
管理人の厳しい5000キロ厳守のオイル管理なら、
壊れる事はないと思うけどね


ぶーかー氏の教えてくれたリストに無いとはいえ
キッチンカーになってるU72Tと、管理人のバンのU72Vは 
あくまでも日産車だから三菱のあそこに載ってないだけで
結局はこの頃のミニキャブとクリッパーのエンジンは
欠陥品なんだろうか?

それともオイル交換しない奴が悪いだけなのか うーむ


原付板管理人 投稿日:2022年11月28日 20:21 No.577
小話


年貢が1年遅れまでは良いが、
さすがに2年遅れは管理人のメンツもあり、避けたい


さてさて、今日は税務署に用事があって一日潰れたんだが
要するに確定申告の時期に慌てたくないから
今のうちに申告書の下書きやら、どこまで経費なのかの相談をしてた

管理人、K君のキッチンカー、家族の分と3件だぜ やれやれ



で、管理人、今年の所得税と予定納税をまだ払っていない
さすがに年度またぎをすると計算がめんどくさくなるので
どうにかして払うが (どうにかなりますように)


税務署「なぜこんなにも年貢が遅れているのです?
いったい去年から納税計画はどうなっているんですか!」


うむ 良い質問だ 納税計画が聞きたいと申したか

今買わねば一生にかかわるモノが、在庫のみとかになり
さらに新車でどうしても欲しい車があったのだ!

年貢は逃げないが、モノは逃げる!
だから今しばらく待ちたまえ
これは一生にかかわる事なのだ


「延滞税がこれぐらい付きますよ」

フフッ そんな程度の延滞税、普段なら懐が痛む額だが、
私にとって何よりも重要なモノが一生手に入らなくなり
今までの苦労と、これからの人生を無駄にする事を考えたら屁でもない

「お金がないのに去年に160万円の新車も買ったのですか
 ローンで買うとかにすればいいじゃないですか」

フフッ 車を買う金は家族に借りたものだが
もし借りれないとしても、どうにか金は作るつもりだったし

これを見たまえ!アルトワークスを新車で買う時の
見積もりの時にもらった、いくつかの数年プランのローンの金利より、
私の全ての年貢が、この支払ペースで仮に3年ほど遅れても、
ローンの金利より、延滞税のほうがはるかに安いのだよ!

全ては計画的滞納…すなわちこれも「納税計画」ではござらぬか!


「ははは…まいりました…(マジ苦笑い)
  税務署の中で堂々と笑顔で滞納を正当化した人なんて
   あなたが初めてですよ…」

ってなわけで、私の納税には優先順位があって
なんとかする努力は最大限するが、
今はホントに必要なものを買わなきゃいけないんだ

だからいきなり差し押さえとかはしないでくれたまえ
せっかく立てた「計画的滞納」が崩れますんでね

あまりイジめないでくださいヨ?
税務署が余計な事しなけりゃ、予定通りに払いますから



と、このへんのくだりは実話なんだけども
税務署は鬼だが、職員も人の子なので
今きちんと何がどうなっているのか報告する人には
意外と融通を効かせてくれるし、
差し押さえとかはしてこなくなるのだ


あと、金がねえ金がねえと普段から税務署にわざわざ出向いて
ヒマそうな税務署に定期的に迷惑かけにいって、顔見知りになっときゃ
税務調査やマルサも来る事はねえだろってな

なんか役所だけじゃなく、税務署にも
「あの変人は超めんどくさいからお前が担当しろ」とでも言われたのか
今の人が多分、管理人の完全な担当者にされちまったようだぜ

今度から税務署に来る時は前もって電話くださいね
いつもいきなり来ないでください…とまで言われちゃった


しっかし、ホントにPAキャブを始め
大事なものがゴソウダンや、いきなり在庫ゼロになって
しばらくどうなるかわからないままの白表示で、
そのままゴソウダンになってた、なんて事にならなきゃいいが

これのための計画的滞納だぜ?


年貢でケツに火が着いてるけど、そんなもんはボヤにすぎん
カブ系パーツの確保のほうのケツの火は、大火事寸前なんだよ!
ホンダは本気でキャブ車を殺しにかかってきてるんだから!


それによォ
例えばPAキャブがゴソウダンの在庫のみになったとしよう
その時はゴソウダンでも在庫が2桁ある時があるが、
転売屋が買い占め、ひどい値段で売るのは目に見えてるよな

12vカブ90の新品ヘッドとかどうよ?
調べてないけど、転売屋が高値てヤフオクとか出してない?

なんでもかんでも転売屋がはびこる世の中、
それ考えりゃ延滞税なんてホント、どうでもいい話ですヨ

納税よりモノの確保が優先な時代じゃい!


ぶーかー 投稿日:2022年11月28日 17:26 No.574
欠陥かどうかは置いときますが、小排気量バイク並みにメンテが必要みたいですね。
死にかけのほうって、完全2気筒になっちゃってるんですかね?
もしそうだったら、プラグ抜いて、IGコイルとインジェクターのカプラ外して置いた方がお得ですよね。


原付板管理人 投稿日:2022年11月27日 21:20 No.573
いやむしろホッとしている部分もございまする

ぶーかー氏の情報から、コレがそんな欠陥エンジンなら
リビルトエンジンに25万円ちょっとかけて
載せ換える気にもならなくなったし、

スノープラウはなんだかんだでエンジンにも負担かかるし
ボディにも影響が出るかもしれないので、
おそるおそる雪を押してたが、
これでもう廃車上等にモリモリ雪を押せますな

それに100番も、動くように維持をしてはとはいえ
定期的にエンジンをかけてアイドリングさせるだけとか、
庭をちょっと前後させて
ブレーキが固着しないようにしていた程度。

やっぱり公道をいつも走ってこそ壊れない錆びにくいわけでして
屋外保管である以上、動かさないのが一番悪いわな。
ボディにチマチマとサビも出ちゃったのよ100番


しっかし、今回はたぶんピストンの棚落ちだと思うが
7年ぐらい前に買ってきた時にK君が乗ってた時から
エンジンは少しガタガタしてたと言ってたので
たった4万キロなのに、前の持ち主のオイル管理が悪かったのか
欠陥なのか知らんが、元から壊れかかってた所に、

今回の長期保管(一応ガレージ内だったが)
水混じりの腐ったガソリンの燃焼不良に
サーモの固着によるオーバーヒートがトドメ刺したのか知らんけどね


買った値段は15万ぐらいだったし、
買った時の2年間はバリバリ使ったので、
すでに元はとってるわけですよ

今回ナンバーとってまだ2か月ぐらいか?
ハイゼットじゃ絶対やりたくない汚れ作業をメインに充分に活躍した。


もうこのトラックは直さない。
除雪ドーザーとなって、それにも使えなくなったら成仏させる


今回の話で何が一番アレかって
一発死んでるエンジンがナンバー新規取得を
陸運局、いや軽だから軽自動車協会か。
それの検査をストレートに合格してるってのがどうなんだってな
エンジンが死んでるなんて一番ダメなはずなのにさ ははは


とりあえずまた100番の車検代に65000円飛ぶが、
何も直す所は無いはずだから追加費用はあるまい。

だが、アイドリングと庭での前後だけではわからなかった
今回のオーバーヒートの事もあるし、
サーモだけは予防整備として交換しとこうと思う
サーモは2300円だし、交換も長くても2時間ありゃできる。


まあ除雪ドーザーで公道出た瞬間に
無車検で逮捕されるよりいいでしょうよ
無車検の罰はクソ重いからね
たとえ一瞬だろうと公道に出た瞬間に重罪だしな


ぶーかー 投稿日:2022年11月27日 19:26 No.572
コイル買わずに済んで良かったけど、もっと大きな出費が確定になっちゃいましたね。

ミニキャブ、タウンボックス
メンテナンス不良による点火プラグの電極溶損防止の注意連絡
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/recall/others/tenken/detail_025.html

ちょっと癖のあるエンジンみたいですね。


原付板管理人 投稿日:2022年11月27日 13:58 No.571
そして除雪ドーザーへ

任意保険は月末締めなので 今日色々と決断できてよかったね
保険料は2か月分だけで済み、10か月分まるっと戻ってくる…はず
まるっとかな? どうかな?


で、


互換性があるのは知ってたけど、本当かな?という不安があったが
スノープラウ用のブラケットはきちんと移植できたね

このポンコツ、生意気にも
ミッションのハイ・ロー切り替えが付いている

一発死んでてもこんだけ動けるなら
雪を押すぐらいできるだろう?



ということで、もう何年ぶりかは忘れたが
ミニキャブの100番!復活せよ!
(希望ナンバーではなく天然ものの100なので、あだ名が100番)


ナンバー切ってないので車検は即日取れるぞ

エンジンは10日に一度は15分ほどかけているし
庭をちょこちょこ動かしているから大丈夫だと思うが
実際公道を走らないとわからない不具合があるかもしれんが
まあ大丈夫だろ多分

ちなみにこいつにもハイ・ロー切り替えが付いてる地味にレアもの
購入価格30万円6万キロ 今この値段じゃ買えないな 今約8万キロ

バンパーがボロいので
今は物置になった赤クリッパーリオの新品無塗装黒バンパーを
春にでも移植してやるか  無駄がないねフフフ



何?せっかく今回の一発死んでるやつの車検がもったいねえって?

そんなことありませぬ
少なくともあと2年、公道に出る事ができるので
管理人の貸し駐車場に行くには、自宅隣とはいえ
いったん道路に出なきゃいけないので
今までそこでスノープラウを使う事が出来ないでいたが
今年は使えるのだ!イエーイ だいぶ楽になるなあ


何?そんな一瞬道路に出るなんて警察にバレやしねえだろって?
パトカーが偶然通るとでも言うのかと?


管理人の家のまさに目の前に、数年前に立派な交番ができたのですよ…
警官も2人ほどが24時間常駐で、パトカーも2台常駐

警察はパトカーの無線でナンバー照合で
即座に車検の有無までわかるらしいからね
たぶんどの車に車検が無いかバレてると思う


管理人という問題児を監視するために交番ができたのだろう

と、ボケをかましているが

10年ほど前に国道の整備計画で道路の形状が変わり、
そのせいで管理人家の目の前に誰の土地でもない
微妙な広さといびつな形状の道路の名残りの空き地が出来て
数年ほったらかしにされていたから、

「交番でも作ったらどうです?
ここの大きな交差点は事故が本当に多いし、小中学生の通学路でもある。
新しくなった交差点の形状から、左折で横断者が死角に入りやすく
事故の危険性が非常に大きい。

近所には金融機関も多数あり、スーパーやら飲食チェーン、
コンビニやドラッグストアやガソスタも多いし、
もしここに交番があったら、ここらで強盗しようなんてアホはいないだろう。
暴走族もどきもよく走るしねえ?

三沢警察署は今となっては不便な立地と化し、
緊急出動したくても渋滞で左折でしか即道路に出にくい問題があるのは
素人目から見てもあきらかだ。

一般住宅を建てるには土地の形状も悪く、
そもそも一般人に元道路だった国有地を売るのは難しい。

面積と形状から商業用途にも向かないが、
交番なら全てにおいて条件が良いでしょう」


などと、管理人の毎度のクドい長文レビューのごとく
マジメに30分ほどで書いた土地の利用計画書と、
簡単なイメージイラストを書いて、
役所の要望ポストに入れてみたのだ


腹の底では、目の前に交番ができたら
管理人の秘密倉庫の大事なバイクどもが狙われにくくなるだろう
国家運営の無料の警備会社だぜフハハ 拳銃も持ってらあ!
なーんて冗談程度に思ってただけなのだが、

管理人のせいなのかは知らんが、数年土地に何の動きも無かったのに
要望出して半年ほどで本当に交番が出来ちゃったのだ!


しかも交番の2階の窓から管理人の庭が丸見え。
管理人家は常に国家によって監視されているわけですねえ。
監視されてるキチガイ妄想ではなくリアルだコレ。

ここまできたら管理人の庭に向けて防犯カメラ付けてくれねえかな?
そうすりゃますます無料で管理人家の防犯力がアップするんだが。

この100番トラックの背景に写っている
白いフェンスで囲まれた建物が交番。

ってなわけで、無車検でスノープラウや
新登場の無車検ポンコツサンバーダンプをこっそり使えないのですよ。


ところで、おまわりさんの目の前に毎日ある青メタリックの車と
赤い車はリミッターをカットしてあり
反社会的な速度のリッパな犯罪行為を深夜に毎日のようにしていますけど?


原付板管理人 投稿日:2022年11月27日 12:18 No.568
犯人は!

先に結果を言うとエンジンだった…
もう載せ換えしかねえのがどうやら確定したようだぜ…


ぶーかー氏の教えの通り、エンジンをかけながら
IGコイルのカプラを一個づつ外していく
犯人は3つあるうちの一番右だ!

喜び勇んで、除雪ドーザーになっているU71Tから
まったく同じIGコイルである事を確認し、外してきて付ける

ダメ!って事はプラグか?

プラグを外したら、なんと新品プラグのはずが
先端が溶けているじゃあございませんか


よし、犯人はプラグだな!


しかし、同じプラグが近所のカー用品コーナーを回っても
なぜか見つからず、今日は三菱のお店も休みなので
いつもの日産のお店に行って、その場でプラグを付ける…

ダメだ なんも変わらねえ!



車屋さんがテスターを当ててみると
確かにIGコイルのカプラまでは必要分の電気がきちんと来ている

インジェクターも、きちんと燃料も噴射されてるようだ



圧縮を計測してもらうと…スッカスカだコレ



というわけで、プラグの先端が溶けてるが
一応走れちゃうって事は、ピストンに穴でも開いているのかもね、


一発死んでいて、よくもまあここまで走ったもんだ


ぶーかー 投稿日:2022年11月26日 23:45 No.567
いやいや、どれを外しても同じようにアイドルがおかしくなった場合は
IGコイルは生きていると考えられるので、そもそも交換不要ということで。
中古もすごく安ければいいですがNGKとかの同等品が
1本6,000円くらいだったりするので要比較ですよ。
やっぱ中古ってそれなりに使ってるわけですし、コイルは死にやすいんで。


原付板管理人 投稿日:2022年11月26日 22:47 No.565
どのみちヤフオク中古はバラ売りしてない3個セットだけなので
今付いてるイグニッションコイルには外す前に目印は付けるけども

犯人探ししないで、まず三つ全部いっきに交換しちまえばいいのさ!



ふふっ 恥ずかしながら
今回、軽トラのイグニッションコイルと言われても
知識は昔のバイクとブルーバード510がメインなもんだから

イグニッションコイル本体は別にあり、
今の車は こういうメカメカしいプラグキャップ
なんだと思ってましたよ


ぶーかー 投稿日:2022年11月26日 21:22 No.564
エンジンかけたままIGコイルを一個ずつ抜いていけばコイルが悪いのかわかりますよー
コイルを抜いて
アイドルがさらにおかしくなればそのコイルは生きてる
アイドルが変わらなければそのコイルは死んでいる


原付板管理人 投稿日:2022年11月26日 21:09 No.563
ミニキャブの純正部品の見積もり


どうです?アイドリングはここまでは回復しましたが
どうもこのへんが限界のようで、あとは部品の問題だと思うのです
ISCVが原因なんじゃないかと思うんですがね


三菱の整備士が空ぶかしをしてみて
「これは失火気味な気がする
 プラグを換えたというのならば、IGコイルを交換してみては」

ほほう で、それはおいくらで? わお!一個1万円の3つ!

「ヤフオクでゴミ値でいくらでも出てるからそれを買ってみなさい」


まあこれは交換するのは簡単だからね
カプラの外し方さえわかりゃいいんだし
コンソール外しとか必要ないから簡単さ


で、ISCVの純正のお値段は45000円! それに消費税と工賃!
これも脱着自体はそんなに面倒ではないが
厄介なネジが2本あるっぽいのだ しかもプラスネジ

エンジン関係にプラスネジ 嫌な予感しかしねえ


昨日貼った画像のISCVは6800円なんだけど、社外品なのかしら?

しかし、リビルト品ならまだともかく
そんな怪しげなものを持ち込みで、付けてくれなんて、
恥知らずな無礼な事はできない…それは自分でやらなきゃいけない


動くU71Tがもう一台あるが
それからIGコイルを外してきて移植してみるのも手だが
それでそっちも不調になっちまったらえらいことだし
ヤフオクで本当にゴミ値で売ってるので IGコイルを買いますかね


原付板管理人 投稿日:2022年11月26日 01:52 No.562
軽トラアイドリング不調祭り

クソボロダンプの平成14年式スバルサンバーTT2のお金も払い
名義変更してナンバープレートも新しくしましてと(車検は取らない)

調べてみるとサンバーのTT系はISCVが壊れるのがお約束のようで
交換すればアイドリング不調や、エンスト病が直る可能性が高いとの事で
それで直ればめっけもんだが、これは春先にでもなんとか管理人が遊びで直したいが
今年はもう時期的に無理そうだ 冬はとりあえず庭の中を動けばいいだけだし


むむっ? って事はですよ
アイドリング不調の三菱U62Tミニキャブも
こちらはめったに壊れにくいとはいえ
ISCVが腐っている可能性が高いというわけだ


もう燃料系統を添加剤で洗浄するのは無理だろう
さっそく相談してみようと思う


原付板管理人 投稿日:2022年11月24日 22:23 No.561
アルトターボRSいろいろ話

左リアクォーターパネルの
購入時からある超目立つドアパンチ2箇所は
デントリペアで27500円の見積もり
 
そのうちやってもらおう
今はモンキーの重要パーツの確保が優先だ


ところで、このターボRSの
フロントピラーカバーを外したら
助手席側のここが割れていてションボリ問題

これ実は設計ミスで、ここの強度が足りず
引っ張りの力がかかってて
左右もしくは片方がちぎれてるのが多いようだ

中期以降のHA36全般は
ダッシュボードの金型が改修されてるとの事なので
管理人のワークスはおそらく大丈夫なんだろう


ああ、もうなんてこった 金が入っては
一年遅れの年貢へと即消えていく

しかし、もうやるしかねえ…
払わなきゃ多方面に迷惑をかけてしまう年貢はさっさと払い、

管理人は1月ぐらいに、
PAキャブとPBキャブを必要分買って、もう気持ちが楽になりてえ
仮にPAキャブ15個 PBキャブ5個として
30万円ありゃ何とかなるだろ?

キャブだけが無い99%状態のノーマルモンキーゴリラがズラリ並んでて
さあキャブが手に入らなくなりましたという悪夢は避けたい…

クランクケースやCRF70マフラーとか、
他のパーツはまだ大丈夫だと思うんだが、キャブはヤバいぜ

中古キャブにお高い金出してギャンブルは嫌だしな


アルトワークスの購入費用160万円は
相変わらず返せてないんだがな!



ところで 誰か5Lモンキーのシートの美品アンコだけ、
もしくはシートステーやベースが歪んだりして破損してるシートを
持て余している人はおりませんかね?

カビとかはともかく、削れやむしれが無いアンコだけが欲しいのだ


税金泥棒 投稿日:2022年11月24日 21:20 No.560
原付板管理人 投稿日:2022年11月24日 17:12 No.559
今度こそ最後のAB27フレーム在庫

以前最後まで残っていたシルバー塗装のフレームは無くなっていて
これでついに全てのキャブモンキーのフレームが出なくなったな

と思ったけど、品番の最後の文字をAからZまで総当たりしてみたら

あらっ?なぜかミレニアム赤メタフレームが一個だけ今現在あるぞ?
前は無かったのにどこから湧いてきた?


ぐぬぬ もう管理人は全てクソフレームを新品にしたので買えぬ



ホンダに注文入れれば正規打刻申請まで数日はキープできるので
自分のフレーム番号を潰してから、買えねーじゃねーか!
って悲劇は無い

しっかし、新品フレームの購入経験のあるバイク屋って少ないからなあ
そもそもやってくれない店も多い

管理人の行きつけのバイク屋は、たぶん日本一
ホンダ原チャリの新品フレーム購入手続きしたバイク屋だと思う



ちなみにミレニアムモンキーと、JZと12Vの赤メタモンキーは同じ赤なので
パーツを組み合わせれば全身メタリック赤のモンキーが作れるんだが
この色のフォークもどちらのタンクもゴソウダンだぜチキショウ


原付板管理人 投稿日:2022年11月24日 15:24 No.558
ガチャガチャの金属エンブレムキーホルダーシリーズ
こりゃ金がもたないぜ!

メッキだからチェーン部分を削って使うことはできないが
型をとってエンブレム作りの素材にはいいかも


原付板管理人 投稿日:2022年11月22日 21:42 No.557
カタナはまだ

管理人の都合で相手方に半年も待たせちゃったのに
買うのは急げと言うわけにはいかないし
不動バイクで距離も遠いから、何かと大変だし
お金の面も安い話じゃないので、ゆーっくり検討してくださいまし
でも雪が降ってしまうと、またすぐには出せないから
それまでには一度連絡を、とは言ってあるんですが、連絡待ち

そろそろ雪降りますぞ?たぶん来週には初雪来ますぜ

まあ来年の春にでもやりとり成立すればいいんじゃないですかね?
おっさんになると時間の流れ方は速いけど気長だから ははは


しかし、今年の冬はカタナを出せなくなると思う
なるべく出せるようにガレージ入り口に配置して
冬ごもりモードにする予定なんだけども、

ちょっとまた別の古くからの友人が、
大金も動く人生を賭けた重大局面にあり
ガレージで軽自動車二台半分の面積の商売道具を
春まで一時的に預からなきゃいけなくなりましてね

「自分で持って行くならタダであげる」という、廃業した人から
まともに買うととんでもない値段がする大きい専門道具の数々を
預かれるのが管理人しかいなくてね
(そもそも貸倉庫とかレンタルガレージとか無いしね)

その友人も疫病やら何やらで大変な目にあって仕事を失い
都会から戻ってきたが、能力と全く関係ないクソ仕事で
人生どん底にある

それら専門機材がタダで手に入るなら、
安く見積もっても全部で200万円近いものがタダじゃないか!
これは一生にかかわる再起の大チャンス その話もまとまり
もう地元で商売をしようが、いよいよ始まるのだ

管理人の軽トラ軽バンのハイエナ部隊発進!


しかし相変わらず管理人は一円も儲からないんだがね


いやあ アイドリング不調とはいえ
ポンコツのU62Tを復活させてよかった
管理人のハイゼットスペシャルは荷台にも傷つけれねえし
他人に運転させたくないし、貸すなんてとんでもねえ

きちんと傷防止のベニヤ嫌を使わずにパワーゲートを使うと
リアのアオリが傷だらけ凹みだらけになるとかさ、

ハイゼットスペシャルは管理人以外に絶対に使われたくないんだよね


コウ 投稿日:2022年11月22日 21:15 No.556
50、90、プレス、リトル 規制後規制前とかで色々あるみたいっすね

https://overflow.hatenablog.com/search?q=カブ エアクリ


投稿日:2022年11月22日 20:56 No.554
管理人でさえ悩むパーツなのか(笑)
ところで、カタナは商談成立したの???

ぶーかーさん
パイプは4箇所とも最初から穴が開いてました。穴の大きさとか違うのかしら。まだ余裕があるから拡大してみようかな。
とにかく、上が回らないとか以前に、まともに走らないのです。ゴブァゴブブババババみたいになっちゃって(笑) ちょっと色々試してみます。


ぶーかー 投稿日:2022年11月22日 20:11 No.553
チューブ エアークリーナーケースは太いの用意されているようなので、あとは門松に全部穴が空いているのかってのが大きな相違点みたいです。
BOXの容積は開け返しの時以外あまり変わらないかと。
うちのはHA02ベースでノーマル吸排気+マニアックの107とハイカムですがノーマルを少し速くしたいい感じです。
もっと回ると思うんですが、純正マフラーがリミッターになってるようです。
エアクリボックスに隙間開けたり、蓋取ったり、エレメント取ったりしても上では何も変わらなかったんで。


原付板管理人 投稿日:2022年11月22日 18:07 No.552
カブ50のエアクリ上下だけでなんであんなに違いがあるの…

物理的に上下の形状が違ったり
中のフィルターも微妙に違ったり
穴が3個だったり3個だったりさあ

管理人のところにも不良在庫のカブ50のエアクリ上半分だけ
下半分だけ それぞれ合わないとかあるよ…



ところでU62Tトラックのアイドリング不調
なんだかんだで始動は問題ないし
走るのに困った事はないんだけども
フューエルワンを2回喰らわしても
アイドリングがドルドルとハーレーのごときな症状は
完全には直らなかった

ハイオク6回目 うち5回6回にフューエルワン


たしかに三菱ディーラーの人が言うように
最初のひどい有様よりはだいぶマシにはなったが
もうインジェクターか何かの物理的な問題だと思う


投稿日:2022年11月22日 17:52 No.550
すみませーん
50のエアクリーナボックスと70/90用のって、容積からして違うんですか? 穴の大きさだけ?
品番は50と70/90用で上下どちらも違う品番なんですけど。
もう、全然吹け上がらなくて走れないレベル。直キャブではギュンギュン回る(走る)んですけど。


投稿日:2022年11月22日 17:06 No.549
C70品番のマニホールドは残り4個になりました。他に同等品があるのかないのか私は知らないので一応報告。

投稿日:2022年11月20日 15:41 No.548
ただし、マニアックのマニホールドはカブ50と同じ取り付け寸法で内径が大きいって言ってるけど、コネクティングチューブ共々長さが合わなくてノーマルエアクリに繋がらなかった。

投稿日:2022年11月20日 15:35 No.547
クラッチを組み直してみたけど特に問題無し。なので多少のクリープ感は仕方なしってことで。踏み込んだ時にはちゃんとクラッチ切れてます。

にしてもカブ面白いな。発進以外は3速に入れておけば普通に走れちゃって楽チン。
エンジンもめっちゃ調子いい。
ちなみに、ヤフオクの52mmピストン+ミニモトセラミックシリンダー+6Vヘッド+マニアックのキャブ。
キャブは油面調整しただけでジェット類はそのまま使用。
アイドリングも安定してるし中間〜全開まで普通に回る。
キャブで悩んでる人がいるのに申し訳ないくらい。


NS-1は要らないけど管理人のNS50欲しい


原付板管理人 投稿日:2022年11月20日 13:52 No.545
管理人のカブ70?4速は全くクリープしない
管理人が重いからそう感じるだけなのかと思ったが
回転を上げたらきちんとつながる瞬間がわかる…が

以前乗ってたカブ90ノーマルは少しクリープしたし
まあとにかくギアチェンジの時にペダル踏み込んだ状態が
ギアつながってならいいんじゃないですかね

「踏んだ瞬間に強制ギアチェンジ&調整幅がやたらと狭い」
は、6Vポイント時代のローラー時代のクラッチなら
摩耗でそうなっていくけども、勾玉タイプのはなりにくいですし



さて

本当に片付けの時間が無く、雪が降るのは時間の問題だというのに
庭だけでもスッパリ片付けなきゃいけないところに
新たなゴミをもらってくるなァーっ!


いや直さねえよ?

NS50Fのリアアクスルシャフトと同じ長さかしら?
エンジンはキックは降りるが
キックが戻る時にカラララとラチェット感のある音がするのは
そういうものかしら?

なぜかスズキのサイレンサーが溶接されてたりステキ



管理人のいつ完成するかわからんNS50Rに
電装とエンジンやキャブを使うかもしれんが、
他はとくにいらねえな

対応するのに時間はかかると思うが
誰かコレから何か欲しいものありますかい?


メットインの中には何が入っているんでしょう?
カラッポか? 誰かの青春のタイムカプセルか?


しかし、もちろんカギが無い  メットホルダーが無いから
キー番号から鍵を起こしてもらう事もできねえな


フレームは外からは見えない部分に重症の腐りがあってダメそうだな


投稿日:2022年11月20日 12:29 No.544
しめ鯖さん
14は前に管理人が話題にしてたヤツですね。
たしかクラッチミートのタイミングの重りだったかと。
クリープと言ってもほんの僅かなので、無視しちゃっても良い感じなんですけどね。


しめ鯖 投稿日:2022年11月20日 11:12 No.543
変わりませんでしたか〜。
パーツリストの14番の板の枚数はどうですか?
50と90で違っていたと思いました。

と書いててこの枚数違いは多分クラッチミートの回転数調整っぽいからアイドリングでは関係ないのかな?と思ったり。


投稿日:2022年11月19日 23:14 No.542
ぶーかーさん
バネのズッコケ、確認してみます。
鍋ネジの方は弄ってないので、逆にちゃんとしてるか確証無いのでチェックしてみます。

しめ鯖さん
それ! 最初はエンスト嫌だから高めにしてて「原因はコレだなふふふん♪」って下げたんだけど変わらず(笑)


話し変わって、アウトスタンディングの純正風メッキマフラー静かで良い。出口の穴ちっちゃいけど、ちゃんと50のマフラーより抜ける。早朝の住宅街をどうしても通らなきゃなので、静かじゃないと困る。ヤフオクの安いのは煩くてダメだった。