■■ダラバー4台HPと原付板の掲示板■■


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

50件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。


2024年1:月スレ
原付板管理人 投稿日:2023年12月31日 16:25 No.1785
レスする時はこのあたりの【返信】をクリックして進むこと       ↑↑↑↑↑↑↑

ぶーかー 投稿日:2024年01月27日 18:49 No.1875
参考
海苔ライン用に使えそうなデカール
0.1mmのラインあり
https://www.club-barchetta.com/SHOP/bdl-001.html
いわゆる水転写デカールでなく、タイヤのロゴデカールみたいな使い方
0.1mm使えば実車で言えば6.4mm幅のラインってことに


原付板管理人 投稿日:2024年01月25日 21:38 No.1874
海苔の細い線を再現できるのだろうか

ミニ四駆用なんかのフリーカットの
カーボン柄シールがあっても
線は難しいな とくにボンネット

管理人仕様の塗装用
素組み飾り
カプセルのまま保管
と、青は3個欲しかったからちょうどいい


関係ないけどヤフオクから

カブのジェネカバーをモンキー用へカットされたものは、
雑すぎるもの、スプロケ丸出しすぎるもの、
中華風に丸くぶった切ったもの
いつもたくさん出品されてるし、
素人目でもこりゃ雑だってなもんですや
それなりの値段で落札されてるが
需要あるもんなんだね



今回のコレ たいしたもんですねえ
今まで見た中で一番の力作だ

コンピュータ制御の機械加工なのか
手作業なのかは知らんが
もしリューターとドリルとヤスリだけで作ったなら
良い腕とセンスだ


ぶーかー 投稿日:2024年01月25日 20:02 No.1873
海苔を貼るのも忘れずに

原付板管理人 投稿日:2024年01月25日 17:47 No.1872
結局ガチャポンはやった

泣いても笑っても五回まで!
フルコンプかつ青2個になるか?
別にフルコンプは目指してないが
青4黒1だといいかな


青3つ 黒2つ

まあ、なかなかの引きじゃないでしょうか
黒はターボRS風にチマチマ塗ってみるのもいいかも

ワークスの青は途中追加カラーで個体数が少ないので
ある意味ハズレ枠なのかもしれないね

メガネに銀色が入ってないんだね
ライトレンズは別パーツをはめ込んで仕上げるので
塗れってことか


原付板管理人 投稿日:2024年01月22日 13:50 No.1871
管理人メモ
アルトバンの冬タイヤ実燃費20.3
ここから誤差を悪く見ても19は下回らないか

意味のわかる人用への業務連絡
遅くとも水曜までには一回目の発送をする
各人待たれよ


原付板管理人 投稿日:2024年01月20日 20:03 No.1870
二個目のミニモトの鉄メッキゴリラサイドカバー 

一個目はエッジ部分に鋭いバリがあり、
素手でサイトカバーを外そうとすれば指を怪我しそうだが
今回のはエッジもキレイだし、メッキもキレイで

さらに今回は錆防止にシリコンスプレーを吹いてあり
サランラップで包まれていた

前回のは取り付け爪3つはきちんと垂直だったが
今回は3つとも全く同じ角度で少し斜め

製造時の治具のせいだろうかね?
まあなんであれしっかり車体に取り付ければ
この程度の傾きは何の影響もなく、

むしろフレーム側のサイトカバー取り付け部の
製造誤差のほうを心配しましょう。
ホントに個体差バラバラだからねあそこ。

このサイトカバーは確かに重いし
爪も細く頼りなさそうだが、
思った以上にガッチリはまり、
むしろ爪にグリス塗っておくべきでは?

サイトカバー取り付け部の左上が
ひん曲がるかと思ったよ!

と、試したフレームで思った。

これが再販するのか知らんけども

純正ゴリラサイトカバーが全滅し、
中華のプラのゴリラサイトカバーの爪はクソなので
気になってる人はローン組んで買いましょう


アルトバンの冬タイヤの燃費の結果がようやく出たが
給油は明日なので実燃費は明日だが
20はギリギリいってる感じだろうな


原付板管理人 投稿日:2024年01月20日 00:40 No.1868
ミニチュアはスズキ純正のを持っておりまする

管理人がいつもゲーセンで遊んでるイオン下田は
車バイクもののガチャをよく置くけど
一発でブルーが確実に当たるような状態なら回すけど、全色は揃えたくないし
ネットで全色セットも買いたくはない

っていうかガチャガチャのラインナップに
ワークスの赤が無いとはどうなってんだ

地味に入手困難なのがトミカの普通のアルト
発売当初からプチぼったくり価格で
店頭でもさっぱり見かけなかった

もしもアオシマから楽プラシリーズで出たら
コレクションとして買いたいが、出るのかしら?

まあ、実車が家に四台あるからいいだろってな


アルトバン、いまだに燃費計測中
途中で何度も邪魔が入り、まだ一度も
きちんと結果が出ていないが、


普通のHA36アルトの(CVTはどうでもいい)の実燃費比較で
信頼できそうな数値が掲載されていたので引用すると

5MT・4WDモデル:21.48km/L~26.96km/L 事故歴有るト
5AGS・4WDモデル:18.54km/L~24.55km/L バン含む

ふむ アルトバンは確かに数値内ではある
夏タイヤにすればもう少し伸びるだろう

これに管理人家のターボRSの実燃費は平均18.5で、
事故歴有るトの燃費もかなり良い
(管理人の家族が計算してくれないから
 正確にはわからんが)



MTの事故歴有るトが、あんなに燃費が良い

MTのワークスは、5AGSのターボRSに
どうやっても燃費は3も差を付けられ、
リッター15.5

現代の機械制御は強い!

つまり、5AGSのアルトバンなら
事故歴有るトよりもさらなる素晴らしい
低燃費人生を送れるのでは?

という目論見は外れたようだ..

まあカタログのギア比を見ただけで
だいたい予想は付いていたが。

オートマで良いなら、わざわざ5AGSの
普通のアルトを買うべきではなく、
CVTにしとけって事かね。

しかもアルトバンとターボRS、
同じ5AGSで、MTモードで走れるとはいえ、
ターボのほうは任意のギアチェンジ幅が広いから
確かにスポーティーでゲーム感覚かつ
実用的なシフトチェンジが楽しめるけども、

アルトバンの5AGSはギアチェンジ可能幅がやたらと狭く、

「この速度でそのギアにはさせませぬ」と
シフトレバーを上下させても警告音と共に断られまくり
MTモードでのMTな走りを擬似的に楽しめるとは言い難いし、
そもそもMTモード走りがアルトバンでは面白くない。

ただ単に、登り坂に対してギア低すぎだろみたいな
補助的な使い方しかできない。

そのくせエンジンブレーキはターボRSより強い。

ターボRSはアクセル緩めても
あまりエンジンブレーキは感じないのよ。
そういう味付けなのかねえ。

ここがターボRSと普通の5AGSアルトの燃費が
あまり大差無しの原因なんだろうな。

CVTの4WDにはまだ乗ってはいないが、

やはり総合的に見ればターボRSがHA36の中では
ECUは最終バージョンのままリミッター解除のみの改造に出せば
燃費と戦闘能力含めて最高だと思われる。
(5AGSのワークス含む 存在は半分許さんが)

町でターボRSを見たら、出来の悪い兄だとナメてはいかん。
町で5AGSのワークスを見たらクソダサと半分だけ思ってはいかん。

管理人は峠は苦手だが、峠はターボRSのほうがMTのワークスより速く走れるね。

今のターボRSはあと2年したらK君にあげるんだが、
もう1台ターボRSのまともなのを欲しいと思ってるぐらいだ。

さすがにいい加減にしろってな。
最強のアルトワークス持ってるんだしよ!
それにアルト探しはもう疲れたよ...



ところで、割と本気で
アルトバンのただの運転席をワークスに移植したくなるわ!
シートヒーターが両車に無いから移植は楽だろう。

路面が凍結していたのもあり、
しばらくアルトバンに乗ってたから、

雪が無い今日、久しぶりにワークス乗ったが
ローポジくん組んであっても、
やっぱりクソレカロシートにはうんざりなのを改めて思った。

まあ本当にクソレカロを交換はしないけど、
クソレカロのせいで管理人はワークスが本来持つ実力を
100パーセント使えてないのは確かだと思う。
本当に管理人の体と相性が悪い。


なべを 投稿日:2024年01月19日 22:17 No.1865
サクラ大戦はさくら一択

ショッピングモールにアルトワークスのガチャガチャがありましたよ。


原付板管理人 投稿日:2024年01月18日 11:19 No.1863
事故歴有るト


元日早々 10対0の追突された水色アルト

汚れていると、どこに傷や凹みがあるかわからないので

ついつい、「なんともなってないからイイよ」と、
その場で何もなかった事にしてしまいそうにしてもおかしくない。


リアトランクの右後部に縦に薄く長い凹みがあるが、
光を流し映ししないとわかりにくく
管理人と鈑金屋なら即気付けるが、普通の人には発見は容易ではない。

鈑金屋としては、10ゼロの追突は美味しいのか
リアハッチ全交換いきたいねえ…なんて言っているが、

リアガラスは、一度剥がすと
フチにワイヤー傷が出来てしまうので
移植すると汚くなってしまう

それにリアハッチのカドの丸い部分だし、
ここは光の歪みを出しにくい、
難易度レベル1ってなとこでしょう


かといって中古部品の業者専門のところで
同色の同じリアハッチの美品中古まるごと交換!
ってわけにもいかないようだ

ガラスは関係ねーじゃねーかって
保険屋に文句言われるようで。


ってなわけでリアハッチは管理人からの要請でもあるが
ガラス外さないままが条件の鈑金です。



むむっ テールランプの左右の内部に曇りが!
これは気付かなかったな  今日の天気のおかげだな!

もちろんテールランプの見た目はキレイで傷もない


追突の衝撃で密閉がダメになったなこりゃ。
これは保険屋に申請するには曇っている今しかない!
撮影しなきゃねえ。と鈑金屋。

テールランプって高いし、交換めんどくさいもんね。


あとはリアバンパーを外してボディのチェック入れるけど
ドラレコ映像見ると、割と衝撃あるっぽいから、、
元から付いている小傷とは思えないのがあるし
バンパーの裏にヒビとか白化がある可能性大だから
新品で塗装を…


管理人
「リアバンパーの極上中古を業者で手配したらどうです?
以前、フロントの軽い事故ついでに
交換めんどくさい、購入時から割れてた
左フェンダーを中古極上モノで15000円で買ったみたいに」


在庫あるかどうかわからねえし
10ゼロの事故で遠慮する事ねーんだぜ?
それにバンパーに極上中古なんてほとんど無ーのヨ。




さて、ここでの話のポイントである。
なんともないと思っても、プロのチェックは受けよう。


そして、

鈑金屋は、ヤフオクとかと違い、
自動車の中古外装専門業者を知っている。

なので、着脱できる部品がダメージを受けた場合、
ヘタにヤフオクなんかで買わず、相談したほうがいいのだ。
ヤフオクに出てる中古外装なんてゴミな上に送料がクソ高いので。



鈑金屋で中古外装を買って付けてもらうか、

無塗装の外装を注文してもらい、塗ってもらって
そこまでの工賃の金を払い、取り付けは自分でやる

部品の仕入れ原価と、塗ってもらう分の利益は鈑金屋にはある




中古部品業者から安く上物外装だけ手配してもらって
自分で付けたいなんて、 これは厚かましいってもんだ。



ちなみにHA36は 発売された初期の頃は
リアハッチの色を選べるという、
よくわからないオプションがあった。

ボンネットは選べなかったはず。


なので、リアハッチだけ色が違うアルトがいても
修理費をケチって丸交換したわけじゃないと思っていい。



ところでMTの台車あります?
あいつにATのアルトバン貸したくないんですよ。

「おう運が良かったな!あるぞ 今時MTの台車置いてる店ねえぞ?」



クリッパーバンじゃねーか!


原付板管理人 投稿日:2024年01月17日 02:00 No.1861
今月のアマゾンポイントで棺桶買おうかと思ったんだけど、

とりあえずもう一個買っておきたいなと
前から言ってたミニモトのゴリラ鉄サイトカバーにしました

この家でアマゾンで買い物をすぐ出来るのは
管理人しかいないので、うっかり管理人が死んだら
家族へ伝えた激安葬式作戦が台無しなので
早めに買っておきたいところ


LINEグループ友人会議

どうやら管理人の計画は実行可能のようだ
言い出しっぺであり、軽トラがある管理人が
この計画を実行したい者へは協力する
実証実験も兼ねたい 棺桶代とガソリン代は貰う



「うちの家族のドクズが死んだら
あんな奴のために葬式に金なんぞ出したくない。
葬式ではなくゴミの処分費と考えたら安いので
ぜひその時はマジメに協力を頼む」

と、意外なニーズがございました。

うむ、あいつは 人には様々な事情がある を第一に考える
寛容な管理人ですらクズ認定を下した本物だから
さっさと死ぬべきで、

火葬直送のあとは、墓どころか骨壺すら贅沢だ
遺骨はミキサーで砕いて残飯に混ぜ、殺鼠剤を練り込みネズミ退治しつつ
ネズミのクソになるのがふさわしい。

便所に流すのはダメだな。浄水場に迷惑かかるし
いずれ飲み水として返ってくると思うと気持ち悪い。



しかし憎まれっ子世にはばかる!

鼻つまみ者が古今東西、
災害、疫病、事故死したためし無しなのだ..
不思議と不治の病とかにもならない。

良い奴から早死にするんだよチキショウ!
世の中そんなもんだ。


ただし棺桶をストックできるような場所がある家と
軽トラが同時出撃出来るのは管理人しかいないので、
まあとりあえずいつも1つはあってもいいかも。

今は倉庫もガレージも冬ごもりモードだから
今買うとまた散らかるからなあ
本当に三日以内にアマゾン棺桶届くならいいけど。


ところでこのセット付属のDIYハンドブックって何だ?
もしかして管理人が今回調査した事が書いてあるのかな? 


Nバン棺桶チャレンジは
台は作らず、とにかく分厚い雑誌を大量に用意し
タイヤハウスの高さまで積み上げれば
なんとかなるんじゃなかろうか

タクシーのように荷物がでかすぎで
リアトランク半開きで荷物を運ぶ事はあっても

ワンボックスカーで棺桶が奥へ入らないからとリアを締めないで走って、
中身入り棺桶が道路に落ちて、しかも中身が転がったら
ドリフのコントでもやらねえぞってなもんで。


管理人の場合は、愛車の1台である
ハイゼットスペシャルで
自分の遺体が運ばれるならマジで本望よ。


コウ 投稿日:2024年01月16日 21:01 No.1858
家の1階が店舗って凄くいいですよね
廃業した喫茶店とか個人経営の八百屋安く出てないかちょこちょこ見てます
商売で使う訳じゃないですけど、やろうと思えばバイク入れれて仲間内で集まれるのって最高です。


ブー 投稿日:2024年01月16日 20:29 No.1857
携帯を職場に忘れたので画像が撮れないのですが、
N-VANのドリンクホルダーは荷室フロアと面一でした。

でもなぁ、棺桶って案外幅が広いんですよ。
助手席スペースに収まったとしてもリヤタイヤのホイルハウスが邪魔しそう。
多分だけどN-VANに棺桶をポンと積むのは無理だと思います。

もしかするとフロアかさ上げのベッドキットを装着すればいけるかも。


原付板管理人 投稿日:2024年01月16日 09:27 No.1856
裏技本って色々あるけど

本当の裏技は書いてないもんなんすよ

自力で気付き、
調べると確かに合法なんだけど法の抜け穴で
みんなが知ってやると法律変えられちゃうし
そうなると損失凄いことになるなとか

葬式ネタもあるけど、この本は2012年だから
まだアマゾンで棺桶を売り始めるギリギリ前あたりかな?

そういや以前、アマゾンで葬式手配だったかな
アレずいぶん物議をかもしたが、今どうなってんのかな


税法が変わって相続税対策にアパート建てるは
なんだか厳しくなったような話を聞いたので
考えてる人は調べ直したほうがいいです


管理人の個人的な裏技だけど
マイホームは確かに一生の買い物だが

1から設計するなら
とくに国道に面しているなら一階飲食店も出来る
あらゆる保健所の認可バッチ来い仕様で
基礎的な部分で商店利用できる設計にし、
(水道、排水、換気扇など追加が難しいものはとくに)

子供が将来、何か店をやりたいとなったら
出来るようにするのも親心ではなかろうか?

店を借りて家賃払って商売するって大変よ?
もしも管理人の家が商店の構造なら
副業、いや本業でプラモ屋やるわい!
ミニゲームコーナー付きで。


んで、お店スペースは普段はガレージにしとけ


誰か商売するために借りるかもしれないしね。
卵を無料で1パック配布する催眠商法屋とかが短期入居とか
最近あんまり見なくなったな。


たとえ商売しないにせよ、
キッチンカーの認可の時も調べたが、
家を食品製造場として認可してもらうには
あれ必要これ必要とはあるけど、
バカ高く普段使わねー設備付けろ
みたいなものはとくに無いのよ。

例えば青森基準では台所とは別の、
ドアのある個室に流し台が二つ、蛇口はセンサー式が二つ、
換気扇があること。冷蔵庫が置ける事など。

そう、たいしたことじゃない。
だが、後付けとなると、とくに水回りは困難だ。

水回りの基礎部分があるだけの部屋。
そもそも換気扇は部屋にあると便利よね。
(管理人の家は親父の趣味でオシャレな換気扇が全室にあるが
全部モーターが腐って動かないしスイッチ入れると
火事になりかねないのでテープで使用禁止にしてるが)


そこを見越した設計にした
水回りの基礎がやけにある部屋を一室作るのも
無駄ではなかろうですよ。

管理人の家は一室に洗面台と鏡がある。
娘の部屋で、大きくなったら化粧でトイレを占拠されないように
みたいなつもりだったんだろうが、妹がいない今、これが実に便利で、
プラモ作って手が汚れたらすぐ洗える!

そうだ軽トラあるしキッチンカーをやろう!
料理も得意だし!→認可取れねえ  終了

これ当たり前なんですよ

ネット上じゃ「キッチンカーをやる方法」
みたいな記事や動画がたくさんあるが
この一番大事な話に触れてるものは一つもない。

キッチンカーの認可じゃなく、
キッチンカーでお出しするものを作る場所の
認可がまず必要なんだよ!

キッチンカーの認可だけで出来るものは
コーヒーとお茶しか出せないぜ
もちろん、工夫をこらしたコーヒーは
ものによっては飲料ではなく料理扱いだからダメ

そうなると自動販売機以下じゃねえか


まずは保健所に相談し、家を設計する。
場合よっては菓子製造は別な場合もあるので
水回り基礎が充実した部屋が二つになるかもしれない。

で、認可が降りたら
お出しするものを保健所と相談し、
その仕様にできるキッチンカーを買うんだ。

だが、これらの話は全くネット上には無い。
以前管理人が書いたティーカップ掲示板は消滅したから
この書き込みが唯一かもな。


現代のネット上の情報のほとんどは
今はしょせんアクセス数稼ぎの
小銭稼ぎ乞食のインチキ記事よな。

調べるきっかけにするぶんにはいいけど。


管理人とK君が実現できたのは
K君の実家が今は廃業はしてるが
保健所の許可だけは更新していたからだ


さて、くさったしたいにメラゾーマ作戦
前例もあるようだし、

棺桶はベッドにできるし
鍵を付ければ貴重品入れにもなるか?
中にさらに金庫も入れておこう

泥棒が来たら、部屋に棺桶? な、なんだこれは!
と、さすがに棺桶には手を出さないかもね


原付板管理人 投稿日:2024年01月15日 20:29 No.1854
親父のバカ話伝説

原付板はSNSとかと違い、バズるとか嘘松はございません。
話をまとめるために要約したり端折る事はあっても
基本的に全て本当の話です。


管理人の爺様は、親父の弟が住む関東で亡くなったんだが、
葬儀は本家の三沢でやる事になった。

関東で手配した棺桶運びを依頼した葬儀屋が
高速道路の東北自動車道で、爺様を搭載した霊柩車が
マジでかっ飛ばしやがんの!
(霊柩車には葬式屋だけしか乗ってない)

深夜の高速を160キロぐらいで走る霊柩車!
普通は遺族に怒られるはずだ。常識的にそうだろ?


だが、親父も若い頃は東京に住んでいて
出来たばかりの首都高で走り込んでたような奴で
さらにドリキンでもあるし、面白えな…へへへ と


当時乗ってて後に管理人の初の車となる
テルスターワゴンで180キロのリミッター効かせてぶち抜くんだけど
霊柩車はピッタリと付いてくるんですヨ

(乗っていたのは親父と管理人のみで、
母親運転の他のきょうだいの車は普通に走ってた)

んで、途中のSAトイレ休憩で霊柩車の運転手と
車談義なんかしてやがった!

あんたなかなかやるねとか、馬力あんなコレとか 
やっぱ洋風タイプだから風の抵抗とか気にしなくていいとか
この先にオービスあるんですけど、東北エリアのオービスは知らないんで
合図をとか打ち合わせしてやがんの

おいアイツらやべーぞ!
と、当時子供だった管理人は呆れてたが、


でも今の管理人なら親父の気持ちがわかる…
こんな面白い状況の公道レース、一生に一度あるかないかだもんな。

爺様もびっくりして生き返るんじゃねえかなとか思ったよ。

おかげでものすごく早く家に着いた。


めったに車で関東まで行く事はないが
ダラバー旅全国一周とか、
買った車は一度は首都高の空気を吸わせたい

という儀式をやるたびに
東北自動車道の下りを走るたびに思い出す。

昔、爺様の棺桶がここを180キロ巡行で移動したんだよな…と

今はお金が無いからワークスに首都高の空気を吸わせてやれないが
スポーツカーとして産まれた以上、一度はC1を一周させ
湾岸線を流してやりたいよナ。  赤コペンはやった。



自分用の棺桶買って、お次は生前葬でもやる気かって?
死ぬ準備する奴ほど死なないもんなのヨ

まだ死ぬわけにゃいかねーからな

そもそも我らはバイク乗り 死と背中合わせだぜ?


コウ 投稿日:2024年01月15日 19:31 No.1850
ちょうど3,4年前だったから人を集めないって口実がいい感じにありましてね・・・

お墓にしても 祖父が関西出身でうちは愛知 向こうのお墓は関西の親戚がずっと手入れしてるんで そこに入れるのも悪い
ってことでうちはお寺に納骨して永代供養にしてます。
https://www.higashihonganji.or.jp/about/guide/otani/conduct.html
宗派によってシステムは違うと思いますが。初回限りで追加料金無しってのが多いっぽいです。


原付板管理人 投稿日:2024年01月15日 19:23 No.1849
ほほう  まあ人様の不幸を話題にするのもアレだけど
コウ氏はうまくできましたねえ

葬式貧乏の話、昔からよく聞くんですよ
香典をアテにしてたど思ったより誰も来ねえってね

香典のほかに旅費だってかかるしな。


結婚式だって、今はそういう面で敬遠されがち。



ちなみに墓を開けるのにも金かかる

クソ立派な墓とかじゃなく共同墓地で
墓石の規格は決められてるんだが

町に一つしかない墓石屋がそこの墓地の担当だが
専用器具を使わなきゃ墓石をどかせないし
重いフタを開けるにも特殊ツールが必要で
骨壺スペースにアクセスできん

管理人の親父の時は墓あばき代が15000円しましたねえ


キャブレター買えるな…



死んだ人の事より生きてる奴のほうが優先だ
と、親父も言っていたが
親父はそれなりの社会的地位の人物だったので
本人は葬式いらねーとは言っていたが、世間体ではなく
色々な事情できちんと葬式はやるしかなかった。

まあ損はしなかったけど。


まったく自分語りですまねえんですけども、
管理人は親父とは生前に充分に話をしたし
墓まで持って行くという話までは聞けなかったし
そういう話は聞くもんじゃねえから聞かなかったが、

一つだけ聞き忘れた事があるのだ…

納豆ごはんに、温めた牛乳に砂糖をたっぷり入れてぶっかけ、
バターをのっけるという謎の食いものをたまに食っていたのだ!

栄養価としてはカンペキだが…

うまいのかどうなのかいまだに実験する気にはなれんのだが
「なぜこんなものを食うようになったかのきっかけ」を聞き忘れたので
管理人が死んで親父がそこにいたらまっさきにこれ聞くつもり。
こんなゲテモノ料理作らされてた、まだ生きてる母親も
きっかけは知らねーってんですよ。

死ぬ時の楽しみが一つはあるってのも、ある意味面白いな。

やってみるか、この謎の食い物を…
って、どう見てもカロリー爆弾で糖尿まっしぐらになりそうなので
今は減量治療中の管理人は食ったらダメだな。


大霊界でも見ようぜ 最後まで観れるか?
一人で観ないで誰かと見てツッコミ入れながらじゃなきゃつれえ!


ちなみにこの映画、ウルトラセブンの人が出てます


原付板管理人 投稿日:2024年01月15日 18:32 No.1846
言ったそばからK君死にかける

今日はなかなかの低温と
昨日はやや雪解け気温だったので
路面は恐怖のブラックアイスバーン



「さっき帰ってくる時、通勤で使っている高速の無料区間
 (別名、管理人の遊び場 農道ミッドナイトE4ランナー)
の、事故ってる車に突っ込んで死ぬとこだったぜ
その前には俺のすぐ後ろの車がスピンして
さらに後続車が突っ込んで多重追突してたし
やれやれと思ってたら今度は前に事故車がいて
道路半分塞ぐように横向いてて動けなくなっててよォ~」

ターボRSに前後にもドラレコ付けてて
状況が把握できたが

これABSだけじゃなくHA36アルトの4WDなら基本装備の
スタビコントロール、トラクションコントロール全てで
お前は衝突を回避できてんな 危ないとこだったな…

切り替え4WDだけでABSとかそういうの無しの
今故障中のミニキャブだったらお前これ回避できてねーぞ
もし今、謎のエンスト病が無くていつも通り軽トラで行ってたら
軽トラは前が無いから衝突回避構造になってないも同然だし、
まだ激安葬式作戦の棺桶は注文してねーぞオイオイオイ!



ふーむ5AGSだからこその自動ギアチェンジも効いてるっぽいな
アルトバンも同じ5AGSだしな。

MTのワークスだったらちょっと違ってたかもしれねえ。
やべえと思うとMT乗りはとりあえずクラッチ踏んでしまうが
そもそもクラッチ踏んでる間は動力の伝達が…

「何を言っているのかわかんねえよ…」


まあとにかく
この小型ボディで走行安定性の良いHA36にアルトに感謝しろ
こいつは雪道のラリーマシンだ!


アルトバンとターボRS、
そして持ってはいないが5AGSのワークスの
お株が上がった!


コウ 投稿日:2024年01月15日 17:57 No.1843
うちはこれでやりましたよ
https://www.osohshiki.jp/
一番安けりゃ10万切るし、この会社の人が手続きとか教えてくれるし病院、葬式会社の事務所みたいな死体安置場、火葬場間の霊柩車の手配もコミコミ
ちょうどコロナ渦だったし、親の交友関係よくわかんなくて呼ぶ人もわからない、一番安いのでやろうと思ったら 流石にちょっと殺風景じゃねぇか?と親族に言われ差額出してくれたので174900円のでやりました

うちのほうも火葬は無料でした。


原付板管理人 投稿日:2024年01月15日 16:57 No.1842
くさったしたい


そろそろ確定申告の準備もしなきゃな
という事で、二つの役場で聞いてきたよ


ちなみに管理人は住んでいるところは三沢市だが
住民票は隣町の管理人家のもうひとつの土地建物…
というかアジトみたいな所においてある

隣町は人間ドックが毎年5月の受付期間中の希望者には
年齢問わず基本タダ!すげえ!
追加のフルコースでも3万あればお釣りくるのよ
そのおかげで管理人は大腸癌にならずにすんだ。

だから命の恩人である隣町の税務課には
年貢滞納の事で毎度しこたま怒られてもいいの。



と、話はそれましたが


今回の調査は割と本気でやってもらったが、
紙の文書での証拠はもらえないし、
そもそも役場は、このような質問に対し
回答の書類を作る義務が無い。

ほんとーかー? まあこんな所に食い下がってもしょうがないので


ちなみに、遺体を運ぶ時に、たとえ死亡届と火葬許可証があろうとも
生身で遺体を運ぶのは普通に事件であり犯罪になる可能性大。
とくに車で運んでるところ見つかったら、捕まらないかもしれんが
警察にこってり怒られるのは当然だろう。


両方の町で共通していること


1 絶対に棺桶には入れる事。ただし既製品であること。

棺桶に入れなければならない法律自体は無いが
社会通念上、死者への最低限守られるべき尊厳である。
(あと、前述のように事件になりかねない)

棺桶は既製品でなければならない法律自体は存在しないが
手作り棺桶は何の素材かわからなく、
火葬炉を傷めるおそれがあるため。



2 ここが最大のポイント ご遺体の輸送方法だ

トラックOK!


三沢市で火葬場の昔の職員が言ってた事と違うじゃねーかよ!
今はトラックOKとは言ってるけど、証拠の文章にはしてくれないので、
こういうのでモメたくないから、きっちりガイドラインにしてほしいよな


ちなみに隣町では、火葬の実態の記録なんか取らないが
本当に自前で棺桶を用意しておき、自分の車で運んできた葬式が
火葬場の職員の記憶では一件あったとの事。

ほう、前例あるんだねえ。
やるねぇ たいしたもんだ


役場の人

「管理人氏からの質問には無かったけど、
レンタカーでコレやるのは禁止ではないけど
それはモラルとして本当にどうかと思うし、
バレたらレンタカー屋から訴えられる可能性大だし
ヘタすりゃヤフーニュースのトップ飾りますよ」



要するに、棺桶が積める車さえ持っていれば
どうにかなるのである 車に死臭がつきたくないなら
ブルーシートなりなんなりで棺桶をくるんでしまえ



じゃあ誰かから軽トラ借りてこよう?


普通の人はね、まず人に車を貸さない。

ましてや軽トラなんて、お仕事のモノを常に積んでるし。
引っ越しとかなら、前もって言っておけば手伝ってくれる。

だが、中身入りの棺桶運ぶなんて事に付き合うわけないどころか
そんな事を頼んでくる奴はキチガイ扱いし、ヘタすりゃ絶交である。

客観的と一般常識的に、遺体の輸送を知人に頼む。
トラックだろうとハイエースだろうと、どうみても頭がおかしい。
親族でさえキチガイだと思われる事でしょう。

でもそれが社会では当たり前なんです!



じゃあ管理人が知人からコレ頼まれた場合はどうでしょうか。
トラックOKなら快諾するし、むしろ管理人自ら運転してあげます。



さて、本当に頭がおかしいのは誰でしょうね?


でも、やってる事は正しいよな。 そうだろ?



というわけで、まずは棺桶が無ければ始まりません。
アパート、マンション、マイホーム、車の有無、都会、田舎、
人の住んでいる環境と状況は様々でございますが、

とりあえず軽トラ持っている人は、自力で
くさっさしたいを処分できます。



あとオマケ話

三沢市の場合、三沢市に住民票と住所と居住実態があれば
火葬は無料だが、

たとえ免許証の住所が三沢市だろうと
居住実態が三沢市ではない場合、住民票が三沢市ではない場合
三沢市の火葬場を使いたい場合は火葬費用に4万円取ります。

さすが三沢市!人間ドックも40歳限定でしかも内容が薄い!
こんな町に住民票置いてたら今ごろ管理人は大腸癌のステージ3でしたわ。


では隣町ではどうでしょうか。

「この町は、さらにもう隣の町との共用ですが、基本的には無料です」
さすがだ…遅れている年貢ちゃんとがんばって払います!



うーむ ということで
軽トラ軽バンを持てない環境では
棺桶を買っといても無駄かもしれない。

葬儀屋も、まっとうなところなら事情を理解し
激安棺桶と火葬場までの輸送料で
10万円以内でどうでしょうねとか、交渉の余地はあるだろう。


あこぎな所なら、緊急時である人の死で足元を見て
ふっかけてくる可能性はある。



こういう話は、親族、親しい友人と
普段から相談しておかねばならないものである。

災害と人の死はいつ来るかわからないし
葬式費用がきっかけで人生の歯車が狂うきっかけとなる可能性大な
今の暗い世の中、一家に一つ棺桶常備の時代が来る事だろう。


ルーフキャリアで中身入り棺桶は
耐荷重をはるかにオーバーしているので
車が歪むんじゃねえかな?


ってことは、管理人のハイゼットスペシャルで
管理人の死体は運ばれるのか はっはっは





でもね、お金って大事だよ。

人が死ぬとね、税務署というヤクザが金取りに来るし
3年後ぐらいにまた因縁つけてたかりに来るし

相続税は無関係だという人も、人が誰か死ぬと
生活は良くも悪くも何かしら変わるが
そんな事は税務署は知ったこっちゃないのだ。

「コクミンノギムダ という呪文を唱えながら
税務署は死人の布団まで持って行く」と
昔からよく言われてんだろ?




葬式すれば香典でトントンになる時代はとっく終わっております。
だってみんな金ないからね。車が新車で買える額の葬儀費用丸損。

生命保険で丸損した葬儀費用に使う?
葬式は絶対してほしいという人だったなら別にいいが

そうじゃないなら、
そんなの生きた金の使い方とは言えないね。



もし死んだ人が生命保険に入っていたなら
生きた事に金を使いましょう。

車がボロいなら、身の丈にあった燃費の良い新車に買い直すとか
家をリフォームするとか、額によっては建て替えの頭金とか。


今回の管理人の話は、笑い飛ばすのも
考えるきっかけにするのも各自の自由である

ただし、人は突然死ぬ時はザラである
さっきまでニコニコしてた奴がいきなり動脈瘤破裂で即死したり
踏み間違えオートマ車に轢かれたり 通り魔に刺されたり


少なくとも、葬式してほしいのか?葬式いらないのか?
それぞれ自分はどうしてほしいか聞くのもいいでしょう…




『ちょっとォ!死ぬとかそういう話やめろ!』
と、いきなりヒステリーになってマジギレする人は多いですが。
これもまた一般的には、むしろこれのほうが当たり前で正常です。

バカで理屈の通らん奴だ!家族のためを思って言ったんだ!
とかでケンカしないこと。

一般的に狂ってるのはこっちなんですヨ。
それを自覚しましょう。

最近は終活というのも一般化してきたから
誰か死んだ時に備えようという話題で
感情だけでキレる奴のほうがアホという風潮になりつつあるが、

「坊主や葬儀屋一切無しのガチ自力で火葬までやる」は、
残念ながら、狂ってると言われてもしょうがない範囲である。


でもあと5年ぐらいしたら割と普通になるかも。

そろそろどこかのユーチューバ―が
激安葬式の方法!みたいな動画作るんじゃねーの?


原付板管理人 投稿日:2024年01月14日 22:51 No.1838
昨日の泡状の研磨剤入りワックス

錆び汁がいとも簡単に落ちて、
これけっこう強力にコンパウンド入っているのでは…

今回はあきらかに飛び石傷ではない部分だし
本当に針の先のような点サビは塗装の
クソさから来るものなのか知らんけど、

たぶん一番弱いであろうワークスの青メタは
もう本当にタッチアップだらけ


本当に飛び石傷なのかは慎重に確認している
実は鉄粉や汚れが食い込んでいただけの上に
塗料塗ったらみっともない事になるからね


もう遅いけど、新車のうちに
5万円とかするガラスコーティング的なものを
してもらうべきだったのかね…


今回のアルトバンの
きれいになった塗膜の画像なんか見てもしょうがないので無し


Nバンの棺桶チャレンジだけど
ここにドリンクホルダーの突起があるから置けない

という理由ならば、じゃあ棺桶の裏全体に
車内の傷防止も兼ねて、ドリンクホルダーより厚く
雑誌を均等に敷き詰めればタイヤハウス回避できる気もするんですが
そのへんどうです?



うーむ 家族葬で調べたけど、平均して100万は最低必要か


もちろん葬儀屋はこの世に必要なものだし、批判ではないが
今の世の中、本当にみんなお金ないんですよ

死んだ者の事よりも生きる事のほうがせいいっぱいでさ
100万あったらマトモな燃費の良い軽自動車購入費用に充てるとか
MTの4WDが後出しで追加された現行ワゴンRを買うとかですね。


そもそも、葬式は法律で
葬儀屋が行わなければならないわけじゃないしな。


管理人は喪主だった事があるが喪主はクソ忙しいので
基本的な事だがよくわからんが、

まずは死亡診断書をもらいますわな

自宅で亡くなっている場合、
死後硬直が始まっているなど、あきらかにどう見ても死んでいると
救急隊が病院に連絡し、医師から電話越しでも死亡診断が出れば
ご遺体は自宅のままなので、
棺桶が手元にあれば、激安さっさと火葬計画はなんとかなる


でも、「あっ、家族の誰かが朝起きたら息してない!」
119番を呼ぶと死亡診断をするのは医者だし、まずは病院に運ばれる。

となると、遺体は病院に安置されてしまう。

さあ、遺体をさっさと連れて帰らないといけなくなる。
少し待ってほしいとか言っても病院にああだこうだ言われたり
追加費用を払わなきゃいけないかもしれない。

霊安室なんか無い医院かもしれない。



そこで、ほぼ全ての医療施設は
だいたい葬儀屋がナワバリ決めてあるし
相続の猶予期間の3か月と違い、
遺体の腐敗はものすごい早さで進む

もうあれよあれよとお金が飛んでいく
家族葬の坊主無しプランでもお高いコースを契約だろうな。


ちなみに国民健康保険の人が死んだ場合、
役所に「葬儀を行った者」が申請すれば
自治体にもよるが、平均5万円の葬儀代が出る。
(社保の人は管理人はよくわからんので、知ってる人がいたら教えてね)


たった5万円で何ができんだ!
と昔は思ってたが

…現代ならアマゾンから棺桶は買えるか
あとは100円ショップで保冷材も20個は買えるかな?


お金が本当に無い人は行政が全部面倒を見てくれる事もあるが
そこはお役所、少なくとも収入がある人の事は知らんぷり。


今の時代、収入はあっても貯金すらままならんのだぞ…
仮に亡くなった人が生命保険に入ってたとしても
手元に金が無かったらどうするよ?

誰かけっこうな額の金貸してくれるような人がいればいいが
なかなかそうもいかないもの。

訃報を知ってすぐ来てくれる友人知人がお香典持って来ても
棺桶を火葬場にどうにか持って行くには金足りねえ!

となると、やっぱり全部終わってからの支払いになる
葬儀屋に高い金を出して依頼するハメになる。

こういう時にこそ本当に一時的のためにサラ金を使うべきだが
サラ金を申し込む事自体、今はとても難しくなった。


とにかく、病院で死んでしまう事のほうが厄介だ。
救急隊も病院も遺体を家に戻してくれるサービスなんかしないからな。


管理人の「火葬場直送全部自力作戦」は、
もしかしたら机上の空論かもしれない。

実戦なんてそうそう無いからな…
でもいつか必ず来る、って真っ先に死ぬのが管理人だったりして。


最近、感覚がなく
いつの間にか鼻血が出てる時があって怖いのよね


なんであれ棺桶が無い事には計画は始まらない

棺桶2個買えばセミダブルのベッドの土台にはなるだろうから
ベッドとして買っておこうかなマジで

仮に使えなかったにせよ無駄にはならんだろうしな。


管理人の年老いた親で、いつか実戦結果の報告をする日が来るのか?
それとも管理人が事故って死ぬか、脳みその血管切れるのが先か?

家族に計画の準備を教えておいたところで
管理人以外に実行できる能力があるとは思えんからな。
(まあそれが普通なんだけどな!)


でも、家族葬で100万円かかるなら
じゃあ100万円で軽バンを火葬直行計画用に前もって買っとけ。

それは置き場所がある管理人ならできるかもしれんが…


火葬直送も検索してみたが、平均45万円ぐらい。
まあ商売だからしょうがねえけどさ、


45万って大金だぜ…


本当に葬儀屋に一切頼る事なく
激安でなんとかなる方法は無いのか
役所に改めて聞いてこなければ…

おっと、死んでから聞きにいっても遅いぞ?
変な奴が来たと追い払われておしまいかもしれないし
今知っている者がいませんとかテキトーにあしらわれるかもしれない。

だが、遺体の腐敗はマジで早いからな!


問題点は、少なくとも管理人の自治体の
ご遺体は絶対に棺桶に入れてくる事

これはまあわかるんだが

トラックはダメってとこなんだよな…

ここは自治体によっても違うかもしれないので
興味がある人は本気で調べたほうがいいだろう

たとえ変人だと思われようが、
「葬式にマジ金かけるなと言ってる家族がいるら調べてんですヨ」
で、話の道理は通るってもんだ。


ブー 投稿日:2024年01月14日 11:38 No.1836
スマートフォンが不調で画像が貼れぬのだが、
助手席をたたむと56センチ、肘置き無しなら63センチってところかな?

ところがだな、N-VANはリヤタイヤハウスにカバーが有る。

長くても細いものなら荷台の対角線で置けば何とかなるけど、
棺桶を真直ぐ置きたいならタイヤハウスのカバー分を引いて
幅が40~45センチくらいの棺桶じゃないと積めないな。

それとハイゼットキャディーなんだが、知り合いが乗ってます。

通勤と釣りにしか使わないなら2人乗り・積載量150KGで十分だそうです。

>>李紅蘭だけでいいんじゃねえかな…。

たしかに李紅蘭はメカ好きメガネ娘の希少なキャラですが、
私は神崎すみれが好みでしたなぁ……。


原付板管理人 投稿日:2024年01月14日 01:47 No.1835
Nバンに棺桶は載るのか


MTでもシフトレバーはここにあるからジャマにはならんだろうが
寸法表には助手席部分の実用床面積寸法が書かれていない

ブー氏はヒマな時に気が向いたら計測してみてくださいまし


まあろくでもない話題ではあるんだけどさ

マジメにNバンの安グレードの購入を検討していた管理人にとっては
ぜひ知りたい大事なコトなんですヨ

今現在でも新車で売ってるしね


でも近所のホンダ、発売当初の時みたいに
客が触ってみてもいいとか、試乗車のNバンが無くてね。


ここの寸法の話、以前もしたようなしてないような…記憶があやふや。


人生とは、棺桶デスマッチ無制限一本勝負である。


原付板管理人 投稿日:2024年01月14日 01:28 No.1832
マジメなお話


誰でも絶対に避けられないもの それは死である

死ぬって金かかるんだよねえ…まず相続税が死ね!



よく、「自分が死んだら葬式はいらない」と言う人が多いが
現実はそうもいかない

そうもいかない理由は様々だ

まずは親族一族郎党どもがあれこれ口出しをする

そして、いきなりの事だから葬儀屋の言いなりになるしかない。


ご遺体がキレイなまま数日もたせなきゃならないのならば
どうしても葬儀屋の手を借りる必要はあるのだが…

あともう一つ、人間は死ぬと、
たった3時間でもほんのり死臭がしてくる。
布団と肉体の隙間からプーンとね。
3時間でこれなら、ドライアイスも無しではどうなることやら…


で、まず第一の話に
管理人の親しい友人の実話だ

友人のきょうだいが、青森からおよそ片道300キロの県で
残念な事に若くして突然亡くなりました。

生前から葬式不要とは言っていたけど、
まずは青森まで遺体を運ばねばならない。

後述のように、その時はまだネットで棺桶が激安で買える時代ではない。
葬儀屋を一応呼び、棺桶を20万円で買う事になりました。


うーむ ドライアイスとかが含まれてたとしても
管理人が近所の葬儀屋で調べた最安値の12万円の棺桶より高いな。


さて、とりあえず棺桶にご遺体を入れました。
今度は青森まで運ぶのに、なんと40万円もするというのです!
さあこりゃ大変だ!

「自分が死んだ時の生命保険は葬式代ではなく、家族の未来へ使う事」
これもよく言う人がいますが、これもなかなか実行するのは難しい。


そこで管理人が登場!…ってわけじゃなく全然無関係なんだが、


別に軽トラで中身入りの棺桶を運ぶ事自体はいいんだ。
どうせ中身ともども灰になっちまうから
蓋が吹っ飛んだり、中身が出てこなきゃいい。
死臭もしみこまないしな。


で、たまたま友人の他のきょうだいの一人が
フルサイズ軽バンに乗っていたので
それで棺桶を青森まで運ぶ事になった。
寸法上はきちんと入る。


で、結局は一族郎党の口出しにより、
嫌々ながら葬式をする事になってしまって、この話はここで終わり。
香典でトントンになったから良いって話じゃねえ!

そもそも親しい人達に、この不景気でみんなド貧乏なのに
みんな苦しい中、お香典を出させる事自体、
酷な事だと思っての葬式いらねーという意味もあったのに…
死者本人の意見を否定する事こそ本当に冒涜じゃねえかよ!

葬式やらなくても本当に親しく余裕がある人なら
お気持ち程度の額をくれるもくれないも自由。


そもそも葬式は
キリストやブッダが生まれる前は
一体誰がやってたんだよ?

死んだらどいつもこいつも
勝手にキリストやお釈迦様の弟子扱いにしてんじゃねーぞ!
とくにダイバダッタお前!何か言ってやれ!
インドの山奥でレインボーマンに修行させている場合じゃねーぞ!
ユダはキリストなんかほっといて死ね死ね団に入れ。


宗派によってオンキリキリバサラウンバッタって本当に言うんだな…
初代サクラ大戦の架空のネタかと思ってた…
本当に適当にプレイすると李紅蘭とカップルになるのは仕様なんだろうか…
とか、そんな事を考えてしまったが、いや李紅蘭が一番だろ?何か問題が?


で、

ここからが管理人が
自分が死んだ時を想定して、以前に近所の葬儀屋と火葬場で調べた、
この流れの話を想定した続きだ。


火葬場で遺体を焼いてもらうには、管理人の町基準では、

1 遺体は棺桶、もしくはそれに準ずる立派なものでなければならない。
   段ボールの切り張りや、ベニヤ板製は原則認めない。

2 遺体入りの棺桶は、必ず屋根のある車で運ばねばならない。
   トラックは認めない。幌付きも原則認めない。

ちなみにリヤカーや人力で棺桶を運んで来る奴は、
今どきは現在想定していないそうだ。

いや想定しようよ…まあその前に
今どきリヤカーや大八車持ってる奴のほうが少ないし
そんなの実際にやったら通行人の誰かが絶対にSNSのネタにする。



この2の車の問題が意外と大きく、
そして最寄りの火葬場に行くだけでも霊柩車の手配は値段も安くない。
軽トラは出番無しである。


つまり少なくとも軽のフルサイズ箱バン、
もしくはNバンの寸法ならば、棺桶で火葬場直送が出来るわけだ。

友人の例のように、遠方で亡くなって
遺体を実家にお連れしなきゃいけなくなっても安心だ。


で、管理人は本当に葬式不要で
葬式をしろと口出しするような一族はいないし、
死に顔なんぞ誰にも見せたくねえのでさっさと焼き、
今は箱バン無いから軽トラで運べばいいが
レンタカーで箱バン借りるわけにもいかんから、
そこは少々の問題でもある。

葬儀屋も、棺桶は自前で用意したから
火葬場に運べとだけ依頼したら、いい顔しないだろうし
ふっかけてくるだろう。


葬式やるなら参列する奴は
すたみな太郎のドリンクバー付きで私服でやれ。
と本気で普段からみんなに言っている。


本来、葬式とは死者を偲ぶための、ちょっとした食事会である。


管理人家の全員も葬式不要と言っているので
やっぱりそろそろいつ誰に何があってもいいように
激安棺桶を一つ買っておき、普段はモノ入れにしとくべきだな と。



https://www.amazon.co.jp/s?k=棺桶&__mk_ja_JP=カタカナ&crid=R3O66QMHZ5B7&sprefix=棺桶 ,aps,209&ref=nb_sb_noss_2


死臭問題は、これは実際に体験しないとわからない事だが
意外と深刻。そして思った以上に早い!
室温がエアコンで18度でも死んでたった3時間で漂ってくるとは…

葬儀屋が言うには、

「まあこんなもんですよ?
夏でエアコン無し環境だと本当に凄いですよ?」




管理人の予想と計画では
コンビニやスーパーから大袋の1キロ氷でも大量に買っとけば
火葬許可が下りるまではなんとかなると思う。
安いし売り切れてる事はまず無いわな。


あと、火葬許可証の行政手続きは
土日祝日どうなってんのかが調査不足だ。

火葬場が混んでいる場合は
もう遺体が腐ってくるかもしれねえな。


まあ要するにどういう事か?

本当に葬式不要と言うのは簡単だが、実行するのは難しい。

まず必須なのは、最低でも箱の軽バン、そして自前の棺桶。


何が実際に難しいかというと、死臭問題と室内の気温、遺体の冷却、
あとは本当に最長でも3日以内、最悪4日以内で焼いてくれんのか?である。

あとは土壇場になって、「葬儀屋以外は認めません」とか言い出して
役所と火葬場の職員と殴り合いにならないかどうかだな!



あと、葬儀屋の葬式のプランの値段表も見たが
一番安いコミコミで25万って何これ?
なまじな家族葬プランより安くないです?

「ああそれ、とある信者向けのです。
  お坊さんや牧師さんとかいないのでその分お安いんです」

ああ、そうかそうか。


葬式不要と言うけれど、言うのは簡単よ?
実行してほしいなら前もって自分で準備しとけ!



もう棺桶全体にペンキ塗って
普段はルーフボックスにしてやろうかな。



お仕事、ゆりかごから子育て、介護と墓場まで。 
Nバンならそれが本当に出来るんじゃねえかな…。

李紅蘭だけでいいんじゃねえかな…。


原付板管理人 投稿日:2024年01月13日 23:21 No.1829
Nバンはちっとも変じゃない

フルサイズ軽バンで出来るドカタのことの8割強はこなせるし
完璧な布団は敷けないが足を伸ばせて寝れるし
バイクも一応積めるし、マニュアルで四駆もある

子育てから死にかけ老人介護までこなせる左側ドアと
広々空間 そして軽バンの中ではマシな燃費

あらゆることを8割こなせて、そしてかっこいい。
Nバンは面倒な故障しない限り
フロアに錆穴開いても塞いで使えで
一生使える車ですよ。


ダイハツがやらかした今、ハイゼットカーゴが脱落し
実質Nバンとスズキキャリイ兄弟の2大対決しかないが。


アルトバンは箱バンとは言えないからな...

しかもミラバンやアルトバンなどの、歴代の
普通の軽自動車ベースで最も後部座席が狭いのが
HA36だという話じゃないか

変で不便なぶんは燃費の良さでカバーかな?
今回のノーカン計測の燃費でも17.3だったし。



一番変な車は何かと言われたら
ぶっちぎりで優勝なのは、
21世紀の自動車史に語り継ぐべき忌み子
ハイゼットキャディーだろう


この車がどれほど奇妙で呪われし存在かを知らない人は
解説してもらうよりも自分で調べたほうが面白いです

もう売ってないが、いったい何台売れたのか
買った奴は何目的なのか知りたいねマジで


原付板管理人 投稿日:2024年01月13日 22:30 No.1828
塗膜の薄さに定評があるアルト様だ!


ちきしょう真冬だからワックスできねえ!

管理人はそもそも、防錆はしても
洗車、ワックスなんてやらない人間なんだ!

昔の車は塗膜が厚いから、ヘタにワックスかけたり
むやみな洗車は磨き傷を増やしサビのもとになるだけなので
ホースで水ぶっかけながら雑巾で軽くなでるだけで良い!
管理人の親父も同じ意見だった。


ところがどうだ..ワークスもだが、
とにかくアルトは塗装が薄い!

だから月に最低一回はきっちり洗車し、
点サビ探しが必要で、液状でもいいから
ワックスしなきゃならんのよ..


画像を見てみよう
アルトバンのリアハッチの上側

昨日まで本当になんともなかったのに
サビ汁を伴う小さな点サビ発見!

画像じゃフラッシュの具合で
小さめのオレンジに見えるけど
肉眼だと針先みたいな点サビから
直径3ミリぐらいのサビ汁のシミ!

鏡面用の超極細コンパウンドかけてサビ汁を落とし
模型用極細面相筆で精密タッチアップするには寒すぎる。

かといってこのままじゃ
塩カル道路水で錆びは確実に成長する。

それに、むやみにタッチアップしまくりも
あまりカッコよいものではない。


最近は全然見なくなった「研磨剤入りワックス」
汚れを落として艶も出てワックス!
お得!楽!便利!


何言ってやがんだ
免許取り立ての貧乏若者かド素人向けの
バカバカしいシロモノだぜ!

と、昔から思ってたが、
こういう時にこそ使うのかもね。
この手のモノは初めて買ったよ。

泡タイプってのも珍しい。
半練りタイプと違って砂とか混じらなくて
最後まで使えそうだ。


さて、明日天気をみて使ってみるか。

今はとりあえずシリコンスプレーを塗りつけてある。


コウ 投稿日:2024年01月13日 20:28 No.1826
N-VAN大型も積みやすそうで好きです。

ブー 投稿日:2024年01月13日 20:21 No.1825
何だか呼ばれた気がしたの参上。

管理人殿みたいに何台か車を持てればよいけれど、
1台しか維持できない私はN-VAN一択ですね。

車椅子じゃないけど老人車を積む可能性があったのと、
四人乗りじゃなきゃダメだけど軽ワンボックスは燃費が悪すぎでね。

ミラバンやアルトバンより荷室が広く、軽ワンボックスより燃費が良い。
でもって4人乗れるとなればN-VANかなと。

ちなみに燃費はリッターあたり15キロほど
アクティバンがリッター10、アルトあたりは20くらい?

室内はアクティバンほど広くは無いけど刈払い機は積める。
後席はアクティバンほど広くないけどミラバンよりは座れる。

色々な意味で『足して2で割ったみたいなクルマ』です。

四年乗ったけど相変わらず変なクルマだなと思うし、
周りからも変わったクルマと言われております。

でも便利ですよ、変なクルマだけど気に入ったのでとことん付きあう予定です。


原付板管理人 投稿日:2024年01月13日 09:02 No.1824
今回のアルトバン燃費メモ
ランプ点灯は410キロだが、今回は一時間半程度のアイドリングと
80キロ長距離順位が多く、いつもの走りとは違うのでノーカンにする

まあそれでもクリッパーバンの冬場のリッター9より
2倍燃費良いからね
乗ってたら破産するわ!

ミニキャブもクリッパーも事実上同じ車だし
トラックのほうは軽いから若干燃費が良いが、お財布には優しくない

ハイゼットは冬でも悪くて13ぐらいだからな


ここでハイゼットが、長期間乗らないことで
密かに劣化があり、長く乗れなきゃ宝の持ち腐れだ

そもそもハイゼット、新車で買った時点で
家族がつまらん事故何度もやらかして
管理人名義のクリッパーバンの保険等級が0になり

管理人名義で一年間、全ての任意保険に新規で入れず
新車なのに一年間乗れないという悲劇があったのよね


家族の名義にしてもダメ

しかも新車は、なんだか知らんが
製造後から二年だが三年以内に名義変更すると
三万ぐらい税金とられるんだよ なんだこの法律は!

だから、友人名義にするのは友人は理解あるのでいいよとは言ったが
まあ他にトラックあるしで、一年間は洗車だけ。

そして今も洗車だけ!


でもハイゼットスペシャルじゃなきゃできない
でかい作業で、半分は元をとった

そう、4人でも持ち上がらない
ランディングハイジャパンの本体部分を三回輸送したことである

十和田市ゲーセンで使っている
上にモニターが無いDXタイプの本体部分だけで
やたらと重いんが、中を見てもたいしたものは入ってない

見えないところに安定用のオモリがあるようにも見えないが
なんであんなにクソ重いんだこのゲーム!

ダラバー筐体を分解して運ぶ方が楽だぞマジで


原付板管理人 投稿日:2024年01月13日 08:34 No.1822
アースの意見はあるんだけど

ちきしょう 電気系統の達人の
自動車無線屋のオヤジが生きてりゃあ.,


今の車って、エンジンかかってる時に
バッテリー端子外すと、どうなるんだろう?

ブルーバード510なんかは大昔の車だから
エンジンかかってりゃ、走り続ける

コペンでオルタネーターのVベルト切れた時は
バッテリーの電力が尽きたらエンストした


今回、キッチンカーもなんだけど
バッテリー端子のマイナスのほうが劣化しゆるゆるで
ギチギチに締めてもスポスポ外れるので
とりあえず市販のものでマイナスだけ交換してみたのよ

でも症状が変わらないので
カッチリしてるけど一応プラス側も交換するか、
むやみに交換せず磨くだけにしておくか

ちょっと一回、ミニキャブ引き上げてくるかな
目に見える範囲のボディーアースやらに
錆とか断線が無いかぐらいは見れ..

って、雪はすごいわクソ寒いわ
冬ってこんなに寒かったっけ?
やる気しねえ..

管理人が年をとったのかのう..



っていうかミニキャブトラックいるから
車検切らして二年目のまだ走行18000キロのハイゼット
走らせないと悪くなる!買って何年目だっけ?

今回、原因が判明せず
車屋が乗っても症状が出ずに修理が長引きそうなら

ハイゼットの車検をとり、
ミニキャブはセルモーターだけ交換して
庭の雪ドーザーにまた戻ってもらうほうが良いかもね

んで、ターボRSにはルーフキャリア付けて
刈り払い機を搭載可能にすると。
もはやアルトバンターボRSである。

ベースキャリアは純正を買うが
キャリアは他車流用ができるように
これにするつもり

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07L619DGJ/ref=ox_sc_saved_image_9?smid=A3JFV4YLTQ35VO&psc=1


今回のミニキャブ、微妙に面倒なのが
ナンバープレートが天然もので数字が100なのよ
もったいないからナンバー外したくないんだよなあ


ぶーかー 投稿日:2024年01月13日 04:24 No.1821
ついでにちょっと見回ってたら
U62T、U72T、U72V
ECUリコール対象車があるとのことです
経年でチップ内の配線が切れるとかw
他にもあるかもなので、リコールサイトで対象かどうか確認してみたほうがいいかと


ぶーかー 投稿日:2024年01月13日 04:02 No.1820
軽トラ問題私が疑うならこんな感じです。
1)アース
2)リレー
3)燃ポンプ
4)ECU
5)配線

1)唯一目視レベルで確認可能。
アースの接触不良とか切れかかってるってのが古い車では結構。
何箇所かアースをとってる所のうち、一つがダメでも不調になることがある。
それでも動いちゃうときは普通に動いちゃうし電装も動くのでアース不良とは思わずってパターンが一番手間取るコース。

2〜4)振動や温まったときだけ起きる可能性が高いので交換してしばらく様子を見るしかない。

5)線の切れかけ、コネクタの微妙な接触不良は検証が面倒臭すぎなので考えたくない。


原付板管理人 投稿日:2024年01月12日 10:45 No.1819
実戦


ふう カバーが昨日届いて良かった
もし間に合わなかったら
積み降ろしする時に絶対に傷ついてたな

車椅子はハンドルが格納できるタイプなので
全てを完全に畳まなくても搭載可能

ハンドル畳めないタイプなら、普通に全部畳んで
リアシート背もたれに立て掛ければ良いでしょう


ふう 実に楽だ

これで一応は実質3人乗れるし
リアシートをいちいち畳んだりしなくて良い


引退したクリッパーバンが今まではこの役目をしていたんだが
ブレーキが引きずり出す前の健康な状態でも
平均燃費が11.5ぐらい、冬場は9ぐらいと、かなり悪い

近くの病院と外食に連れて行くだけで
みるみるガソリンが減る!

病院以外でも、
管理人以外は全員酒飲みなので
無理矢理でも4人乗れて車椅子も積めて
これでようやくみんなと食事に行ける

燃費が2倍良く
そして意味のわからぬ高額な旧クリッパーの
任意保険料よりも安いアルトバン

本当に変な車だけど、買ってよかったな


ブー氏はNバンを買って
変な車を買ってしまったなと
まだ思ってるかもしれないけど、

アルトバンの奇妙さと不便ぶりに比べたら
なんでもございませんよ
 
管理人だって金あればダラバー筐体は運べないものの
介護や車中泊や仕事その他なんでもやれるNバンの安グレードを
新車で欲しかったが
金は無いしMTで4WD仕様は高いしで
今の管理人にはローンでもちょっとムリだな。

みんなも、これじゃなきゃいけないという理由と
明確な使用目的が無いなら安くてもアルトバンなんか買うなよ!

相場、中古の出回り具合、燃費、走行性能などを総合すると
HA36買うならターボRSが一番いいと思う

ターボRSが廃止された結果の
ワークスのオートマは、やはりワークスなので高いし


そもそもアルトワークスでオートマの存在は許されないのである!

たが、それでも新車で買うのが確実だから、
オートマのワークスの存在は半分は許そう。


だが、オートマのワークスで
いかなる理由があろうと自らドアステッカーを剥がしてりゃ
恥の上塗りってなもんだぜ!

それがカスタムだと?ムスビ嘘をつけっ!
胸を張ってオートマ5AGSのワークスに乗りやがれ!

存在は許されないが、
ワークスの5AGSにちょびっと触れる機会あったけど
なんだかんだで良いもんですよ?


原付板管理人 投稿日:2024年01月11日 22:40 No.1816
フルフラット

まあリアハッチは内側から開けられないので
仮に車中泊するにしてもリア左右からの出入りになりますな
靴は足元にしまうの 

今そこらのカー用品店で売ってるマットがぴったり
大を1枚 中を4枚積んでいる
車椅子なとが車内を傷付けないように
フルガードもできるぞ


軽トラのエンスト問題は、やはり難航中

診断機には何のエラーも無し

エンジンがかからない時があるのは
8年前に一度交換したセルモーターかもしれない

まあその可能性はわかる。

セルモーターの不調はだいたい3つ

1 軸の戻りが悪くなって始動直後にガリッと音がする
2 うんともすんともしない時がたまにある
3 何の反応も無い

1以外の不調なセルモーターは
角材当ててハンマーでセル本体をぶん殴れば
とりあえず少しマシになる事があるので
今はまず刺激を与えといてもらいましてと。


だが、走行中にバッテリーランプが光ると同時に
そのままエンストとは関係なかろうよ!

点火関連か?配線か?


調べたくても、まーた案の定
プロに見せると調子良いふりをしやがり、
管理人の時に二回起きた謎エンストは
今のところ車屋さんでは発生していない。

やっぱりというか、もう頭に来たので
とりあえずガソリン二回満タン給油分、
車屋さんが私的にも乗り回していいから
まあとにかく回数を乗ってみてくださいヨ と。

管理人が乗ってるときに発生したら
積載車呼ぶのに金かかるからね


管理人はバイクも車も、オイルはもちろん
液体モノはきちんと定期交換するので
不精が原因のつまらない機関故障はしないわけだが、

いざ故障となると、
いつもいつも非常にめんどくさく厄介だ

エンジンブローのほうが全然マシよ
リビルドエンジンに交換すりゃ済むだけだしな


原付板管理人 投稿日:2024年01月11日 21:50 No.1814
なるほどねぇ

アルトで車中泊ネタは
ネット上になんぼでもあるから
管理人が改めて解説することもあるまい

バン以外のアルトだとリアシートを倒しても
やや傾斜がつくが、バンならほぼフルフラットで
しかもフロントシートまで届くほど長いから
車中泊用に板だのなんだの切る必要は無いな


しかし気になるところは
リアトランクをめくるとバンだけにある緊急タイヤ

このタイヤの上に直接、
頑丈なボール紙みたいな板が載っているのではなく
ボール紙の裏には固めのスポンジがあり、

そして車体に溶接されている、板乗せのブラケット

左右のブラケットはコの字形の二カ所溶接だが
後部のは数はあるけど、ただのL字


うーむ、制裁重量は200キロまでとはあるが、
たとえば後部から車内に入るとき、

片膝の全体重が板にかかったら、
集中的な過重で板をへし折り、
このブラケット達もひん曲がるのでは...


見て改めて思ったが
こんな貧弱そうな荷室に200キロもの荷物を載せて
本当に大丈夫なんだろうか

車中泊や、
リアトランクだけに200キロぶん積むなら
スペアタイヤの上や
ステーのまわりの位置まで雑誌などを詰め込み
力を分散させるべきではなかろうか..


原付板管理人 投稿日:2024年01月11日 13:08 No.1813
タイヤの色移りをコンパウンドで磨き落とした形跡は
カバーでこれだけ隠れた

まあ、いいとこじゃないか?

なんだかんだで、やっぱりタイヤ染まりがあるまま
くっつけちゃうのは嫌なもんだ

固定はクリップなどではなく両面テープ式で
破損無し&プラの白化なしで剥がすのは不可能に近い


貼るのはやりなおしの効かない一発勝負!
今回はプラ自体がわずかに歪んでいたのか、
三回目でもあるし、貼り作業の手応えは良かったのに
仕上がってみると、なんとな~く一番しっくりこないな
(違和感は1ミリ以下の話だけどね)


ここのカバーは今まで三つ買った

まず、過去に前オーナーがドカタで使っていたであろう感じで
すでにここの鉄板が傷と凹みでベコベコのターボRSの厚化粧

ワークスはただ単にドレスアップ



今回のバンのこのカバーは
ガシガシ傷つくことになるので
その時にこのパーツが欠品で困らないように
予備を買っておく?...って

予備が必要になるほど使い込むほうが難しいだろ!


えっ?今の黒いターボRSに限界が来た時に
今度は別の中古のアルトの購入計画を?

フフフ
もしかしたら、数年後にはあるかもしれないね



内張りとカバーの間の隙間には色がチラ見。
ここはチラ見しないように、カバーを貼り付ける前に
付属の黒いシールを貼れと指定されてはいるが、
そもそも管理人はこのチラ見が別に気にならない。

最初に買った時に、一応試しに貼ってはみたが
完全に隙間を真っ黒にしたいなら
左右のプラ内装も外さなきゃダメじゃねーか!

内装外さずに説明書の通りにやったら
はじっこに細~く、やっぱりチラ見なので
余計にみっともなくなる
だから貼りませぬ


ふう、これでようやく車椅子搭載の
実戦投入できるな


原付板管理人 投稿日:2024年01月09日 10:57 No.1811
究極の選択


リアハッチのここには純正オプションのプラのカバーを付けます


おや?タイヤ汚れが..って、これ染まっちゃってるな!
夏タイヤのゴムの色が移っちゃってるよ!
夏タイヤを車内に入れてた時に触れてたんだな。

はて、でもこの車を買うかどうか見た時は、夏タイヤは
全てきちんと袋に入れられて車内保管されていたので
最初に新車で仕入れた車屋のしわざかもしれん。

ちなみにこの車、メンテナンスノートの保証書に
最初の店のハンコがあり、福島のスズキディーラーから来たものだ。

まずは洗剤と雑巾
次にアルコール系ウェットティッシュ
ええい!全く取れない

最後はどうせカバーを貼り付ける時に脱脂するとき使う
ガソリンで軽くこするが、全く取れない

うぬぬ ここはカバーが付くとはいえ
カバーはここまでを全て覆い隠さない..

でも、カバーはこのシミの
上から三分の一ぐらいは覆う。

まったくカバーと関係ない部分なら
ヘタにいじらずあきらめて放置するんだが...


ここで大問題なのが、ここらの部分
塗装がろくにされてなく、写真ではきれいに見えるが
ほとんどサンドイエロー色のサフ丸出しで
うすーく白が塗ってあるというか、

たまたま塗られた 程度の薄さ!
これは車体右側なんだけど左側の同じ部分は
ほとんど白はパラ吹き程度のサフ丸出し。

こんなのだから、タイヤ染まりに
コンパウンドをかけたらむしろサフが露出して
汚くなるのは確定だ。

だが、カバーを付けてしまうと
タイヤのシミごと貼ってしまったというモヤモヤが残るし
タイヤのシミの下半分は丸見え。

だがコンパウンドをかけると、
もしかしたらきれいになるかもしれない。
ただし今度はサフ完璧丸出し、
ヘタすりゃ鉄板露出というリスクは大きい。

さあ!どうする?


へへへ...タイヤのシミごときにナメられてたまるかーっ!

慎重に極細コンパウンドをかけていくが
思った以上に染みこみが深かった..
サフにまでいっているじゃないか

ほーらね やっぱりこうなっちゃった

これでもまだシミは取り切れてないのだ
これ以上は深追いはしない 鉄板露出する


管理人の決断に後悔は無い!
むしろタイヤ染みがありのまま貼ったら
12000円もする、一度付けたら壊さない限り取れない
プラのカバーをブチ剥がしてコンパウンドを
かけたいな、ああかけたいなかけたいなと
一生モヤモヤを引きずって生きていく事になる


結果的には、最初からいじらず気にせず
タイヤ染みはあきらめて放置したほうが
ある意味ではキレイよ


みんなならどっちを選択するかね?


原付板管理人 投稿日:2024年01月08日 23:52 No.1809
業務連絡

スキャナー修理完了
もうしばらく待たれよ
完成は近い


アルトバンの燃費
燃料計ちょうど半分で300キロは平均なんだが
そこからの差がなぜ出るのかしら

ちなみにHA36アルトはタンクの形状なのか知らんが
満タンからは100キロぐらい走っても目盛りが1ぐらいしか減らない

そのせいで前半はなかなかガソリンが減らないように見えるが
半分以下になるとゲージが減る早さが増える
四台ともそうなのでそういう車なんだろうな


原付板管理人 投稿日:2024年01月07日 10:17 No.1808
メーター燃費表示は16.6

原付板管理人 投稿日:2024年01月07日 10:16 No.1807
管理人用メモ

ガソスタの無いエリアに行かなければならなくなり
ランプ点灯時に何キロかテストは次回

412.9キロ
給油量20.51
あえて今回の燃費数値が悪くなるようにギリギリまで入れた


実燃費 20.13

わお!


原付板管理人 投稿日:2024年01月07日 05:20 No.1806
管理人用メモ

オイル交換前の前回と使用状況に変化なし
前回は管理人一人のみ乗っていた



窓の氷結のための長期暖気なし
無駄アイドリングは控えることも変わりなし

今回は二人で乗る機会がおよそ距離140キロぶん

人間二人なので前回よりも重量を80キロ追加ぶんがあり
むしろ燃費を悪くするはずの要素と言えるだろう

路面状況大差なし
車の流れ大差なし

意図的な低燃費走行はもちろん無し




で、前回ランプが点灯した距離と同じ時点での
今の燃料計はこれである

次はランプがついた瞬間を記録する


やっぱりオイルの粘度の理屈が合わないよな


原付板管理人 投稿日:2024年01月05日 15:58 No.1804
イモビ無しリモコンドアロック付きの鍵


鍵本体 8800円
セットアップ料6000円
消費税入れて16200円!

ああ、こんな金額 教えたところで
あいつ絶対自分で払うわけねえわ


今回はキー山カットしない
こういう失敗が許されないカットは
そこらの鍵コピー靴修理屋ではまず断られ、
本物の鍵職人じゃなきゃやってくれないのだ。

緑コペンのイモビ付きキーの予備作ったとき
いつもレストアベース鍵無しバイクから
鍵を作ってくれる店で、山カットだけで3500円したよ

普通に鍵をコピーするだけなら
鍵代込みで1000円のお店


今回、管理人の金でリモコン鍵を作り、管理する。

これであいつが車の鍵を持ったまま行方不明や
ポケットに入れたまま寝てるとかあっても
庭であいつの車の移動が必要になった時に困らんぜ


玄関のここに
お前の車の鍵をひっかけるところ作ったから
いつも必ずここにかけ、管理人がいつでも
事故歴有るトを動かせるようにしろ。


その約束が守られたのは、たった二日である!

そのせいで庭掃除、除雪、草刈りの時に邪魔はもちろん
塞ぐ形で止められ、管理人家の他の車が出せないことも!

アルトは、すくなくとも物理キーなら、
パーパー鳴りながらも走ることはできるが、
夜中にやむなく移動させなきゃならない時があり
そろそろ近所の我慢も限界だろうよ

そしてあいつが鍵を無くした時も
今回の山無しリモコンドアロックキーで
警報は解除できるが、
今後はドアロックは物理キーでやってもらうか
カット料込みで二万払って鍵を管理人から買い取るか

あいつの事なので、そうなったら
二万なんか払いたくねえ!で
スペアの物理キーだけで車を使うだろう



これら悩みと問題が解決するなら16280円は安いもんだ!


監理人は、アルトバンは物理キーで施錠するよ
金も無いってのもあるが、
別に物理キーでの施錠を面倒だとは思わないし
アルトバンなんか盗む奴いねー!


そもそも警報装置をオフにすることは可能で、
この裏技のごときコマンド入力が成功すれば
リモコンドアロックキーの予備を買わなくてもいい

しかし、警報装置オフは嫌だとごねる…
まあ仮にも自分で金を出した車だし
誰も盗むわけない事故歴有るトとはいえ、

警報装置オフで、車泥棒や車上荒らしにあったら
管理人が言い出しっぺなので、
責任とらなきゃならんわな

実際、家族の職場の周辺は
人は多いが、不特定多数が行き交い
しかも民度が低い奴らが多いエリア。

さらに世の中が乱れてきているので、

車泥棒まではめったに無いが車上荒らしはより多発し、
妬みなのか知らんがきれいな車や高級車に鍵傷ぐるりとか、
わざとドアパンとか、駐車場での当て逃げは当たり前。

任意保険未加入どころか
車検切れなまま走ってるような奴らがいるぞ!
無免許無車検無保険の天涯孤独の無敵ジジイが
踏み間違えでコンビニに突っ込んだヒャッハー!



というわけで、警報装置オフでは
今回の管理人家の問題は解決しない

だが、あいつが鍵を買うわけがない!
監理人も内心、総費用8000円ぐらいかなと思ってたし。

しかし、家での鍵の管理の約束を守らないので
管理人の気苦労は絶えない もう耐えられませぬ

これからさらに雪は本番になるのに
車がどかせなくて除雪できねーは困る

リモコンドアロックキーは管理人の自腹だ!
この貧乏状況でこの金額は痛いが、
それでも人生だいぶ楽になるので費用対効果は上なのだ


原付板管理人 投稿日:2024年01月04日 21:53 No.1802
ワークスもコペンも本来は5w-30

ターボ無しアルトのオイル指定はこれ

MTの普通の事故歴有るトのときも
やっぱり良くなったので
今回のAGSのアルトバンはどうなるか
まだ結果は出てないが、

最初のオイルだとゴロゴロとメカニカルノイズさせながら
めんどくさそうにダルく回るエンジンが
静かに、そしてやる気を出すんだ

理屈ではそうならないはずなのに
意味わかんないよホント


原付板管理人 投稿日:2024年01月04日 21:38 No.1801
管理人もよくわからんのだ...
オイルの粘度の理屈全てのつじつまが合わない

しかし、事実はここにある

コペンもワークスもターボRSのターボな奴らも
軽トラも普通のアルトもバンも
ぜんぶこれに統一してるんだが
やっぱりどれも走りが良くなり燃費も良くなる
マイナス10度だろうが35度だろうが春夏秋冬変わりなし。
ガンガンにレブリミッターまで回せるし、

10万キロ走った軽トラエンジンでさえ良くなったんだ。

しかも、ガソリンエンジン
ディーゼルエンジン共用可能という怪しさ。

これが得体の知れないメーカーのオイルなら
共用可能って時点で怪しさ全開なので
もちろん使わないが、調べたら本当に日産製。

でも日産の正規ディーラーでも使わないどころか
店に在庫を置いてすらいない。

缶での注文は日産ディーラーでも出来るようだが
なんだか販売経路が普通の日産オイルとは違うらしいんだ。



10w-30なら他のでも同じくなるのかはわからんが。

カブが10w-30で世界中あらゆる気候でタフに使えるなら
車でもいいんじゃねえかというゴリ押し理論と、

良く言えば懐が深く、悪く言えばいい加減
そんなオイルなんだろうか

格氏も使ってみたようだが
軽自動車じゃないせいなのか、
とくに変化は感じられなかったようだ

軽自動車みたいな小さいエンジンこそ
違いがわかりやすいのかもしれん

オイルは宗教戦争なのと
車種によってはエンジンを壊すかもしれないので
管理人からは薦めないが、

宝物の愛車に入れてガチにぶん回してるんだ
管理人はこいつを信じる


原付板管理人 投稿日:2024年01月04日 21:08 No.1800
ふむ

ワークスのボンネット裏はまだ大丈夫なようだな

左右ライトの上内側あたりの同色タッチアップは
新車の時点で錆びが少し出ていたので同色で塗ってみたが
あまりきれいなものとは言いがたい


C90 投稿日:2024年01月04日 19:44 No.1797
そのエンジンオイルって10w30の奴ですか
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01BNMYE9G

アルトバンのエンジンオイルってノーマルは0w20位だと思うんですけど
ワンランク硬いオイルでもエンジンが軽く回って燃費も良くなるんですね
謎です


原付板管理人 投稿日:2024年01月03日 18:23 No.1796
エンジンルームの防錆はどうすりゃいいんだろう

アルトのエンジンルームは雑なサフのみ!
継ぎ目部分が新車の時点で錆びているのは当たり前

これまで見てきた中古アルトは
見た目がきれいでもエンジンルーム内のボディ鉄板が
錆びだらけなものが本当に多い

サフ丸出し部分で
すでにうっすらとサビが出てる部分は
タッチアップしやすいところはボディ同色でチョイチョイ塗るか
あえてクリアでサビを見せたまま進行しないように塗るか


じゃあエンジンルーム内はどうする?

エンジンが載ったまま
塗料やアンダーコートなどを使うと
ただ汚く仕上がり、車の価値も落ちるよなあ

取り返しがつくようにするべし


案1 シリコンスプレーをたっぷり吹き付ける

案2 ハケで鉄板にきれいなオイルを滴るように塗りたくり
オイル泥コーティング


どちらも、ワークスにもやっていないが
この二つしか思いつかねえな


ボンネットの裏フレームのエッジ部分のサフが薄く、
もう錆びておりますが、致命的ではないが
春には早く何とかしないとミミズ錆びに成長しまする

んで、構造上の欠陥なのか
ボンネットの左右のゴムクッションが当たる部分の横、

ぽっこり膨らんでる部分の先端が錆びてますね

でもこれ、別にゴムクッションが当たる部分でもなく
なんにも干渉しない部分なのだ 何なんだこのぽっこりの役割は!

3年も売れなかったうちに、ぽっこりの内側に
水分がたまり、内側から錆びているのかしら?
走れば走行風で水気は飛ぶんだろうが

ターボRSとワークスのボンネット、次に開けるのが怖いぜ


とりあえず真冬の今出来ることは

ガソリンが一度カラになったし
キリの良い走行距離になったので
いつもの管理人のオイル交換ついでに、
錆びてる部分に指先についたオイルなすりつけるだけ 

次にワークスのボンネットの裏を見るのが怖いぜ!

今回の、もともと入ってたオイルは
中古車屋さんが仕入れた時に交換されてあり
たしかにきれいだ  走行距離と給油量から
実燃費17.1

タイヤ誤差を悪く見積もって16.5としよう



うむ!やはり管理人のいつもの
あの日産の10w-30の、茶色缶の
ガソリンディーゼル共用オイルを入れたら、

やっぱり明らかに走り、エンジンのフケが違う
いつも通り、スムーズさとパワー1割増し

さて、冬場の燃費チャレンジの本番だ
なお、朝の暖気は無し

とりあえず明日からはアルトバンを家族に貸さなくても
事故歴有るトはとりあえず走りには問題ないようだし
ボディ屋と保険屋との打ち合わせも、
まあけっこうかかるでしょうから
管理人が引き続きアルトバンを乗り、
ワークス路面が乾いている時のみ、少し走らせて
冬場の理不尽な事故と塩カルから守ります


原付板管理人 投稿日:2024年01月03日 00:16 No.1795
アルトバン ガソリンランプ点灯時メモ

408キロ
メーター燃費表示15.1

暖気、渋滞、70キロ以上出していない

ワークスの冬タイヤで170キロ全開悪ふざけありよりも
燃費が悪いとは、これいかに? 

天気次第、次は直ちに管理人のいつものオイルにする


原付板管理人 投稿日:2024年01月02日 13:33 No.1794
家族写真

それぞれの生活の時間帯のズレから
深夜には揃うものの、昼間にこの4台が並ぶ事は
年に数回あるかどうかです  今日しかねえ

左の、「さらに事故歴有るト」の尻の怪我は見えない角度だからよし



さて、アルトバンに、このオートマ禁止令が出ている奴を乗せて
ちょっと左足ブレーキでもさせてみるか
できねえとか怖いとか、また素直じゃねえんだろうなどうせ。

!?  で、できてる!スムーズに!
できるなんて初めて知ったぜ…

そりゃそうだ…管理人家の亡き親父の子たるもの
男女関係なく親父のスパルタドラテク教育を一通り受けさせられる
(誰一人ドリフトどころかタックインの基礎すらできなかったが)


じゃあなぜ昔、遠くに住んでいた時の、とあるオートマ車で
あんなに踏み間違え事故を何度も…どれも物損だけだから良かったが。
(本当に遠方だったので管理人がペダルを改造に行けなかったし
 こいつは不器用なので取り付けられない)

「あのオートマ車、ブレーキペダル小さいんだよ…疲れちまう。
実家にいた時の親父のY31セドリックワゴンの時は
踏み間違えた事なかったろ俺。ブレーキペダル広かったもんな。
あれは左足ブレーキで乗ってた」



このアルトバンの俺仕様ペダルはどうよ?
「まあいいんじゃねえの」


とりあえず、踏み間違いで
アルトバンをいきなりぶっ壊される心配がだいぶ減りました。



もう今後、管理人家では車を新しく買う事は本当に無い…とは思うが、

それでも事故での喪失など、
買い替えなきゃならない時は来るだろう。

これからの、さらに加速していくMTの衰退。
MTのグレードには4WDがねえ!4WDはATのみ!
あっても超最高グレードの、ふざけた高額!


今回のペダル、何枚か買っておくべきだろうか…


あんなデカいものはなかなか無いし
今回のアルトバンには加工が必須で、そのまま付かなかったが
そもそも取り付け方法に加工が効くってペダルも、そうそう無い。

そして再利用できる前提のすばらしい設計だ。


管理人はアクセルペダルのほうは使わないので
余りまくるなあ


原付板管理人 投稿日:2024年01月02日 02:58 No.1791
なんだこの奇妙な運命は

鍵のことでもめている家族の事故歴有るト、追突される。
ドラレコも確認したし、落ち度は追突しちゃった人も
完全に自分が悪いと、とくにもめることはなく
誰もケガしてないし、
アルトのリアのダメージもたいしたことはなく
たぶんモノコックまではいってないとは思うし
走行にも問題ないが、修理は必要だし、
プロにしっかりボディーのチェックをうけなければなりませぬ。

うーむ


4日から仕事だろ?
これじゃ金あってもハイゼットの車検を急遽取れないだろ?
修理屋に代車とかの話をするにも四日からだし
この時期は事故が多いから、
代車もすぐには出てこない事のほうが多い。
何もかもが間に合わないよな。

管理人はワークスを乗ればいいが、
こういう状況のための予備役のミニキャブが故障していて
いつ直ってくるかわからない今、
家族が使えるのはアルトバンだけだ。

レンタカーも、常に車があるわけじゃないし
この場合、レンタカー代も保険から払ってもらえるんだろうか?


そもそも最大の問題は、管理人の家族のそいつは
過去のやらかしで仏の顔も三度までチケットを使い切り
オートマ一生禁止令が出ていることなんだ...

だからレンタカーもオートマだけしかないから
レンタカーをわざわざ借りる意味もない。

しかし、ついに奴が再びオートマに乗るしかなくなった!
不安要素しかねえ!本人も不安がっている。



となると、管理人が頑張って加工して作った
クラッチペダル位置まで延ばした改造ペダルが、
奴のオートマ踏み間違い癖から、奴自身、そして人々を
事故から守ってくれるだろうか。

まだ事実上、一円も払ってなく
最初の保険料の引き落としも今月末なアルトバン。

管理人家の最大の危機を再び救う事になったわけだが、
やっぱり何か「持っている」んだろうか


管理人家には、今こいつを含めてHA36アルトが四台あるが、

このアルトバンだけ、理屈じゃ説明できない、
不思議な凄みを放ってる。

中古車屋で初めて見た時から、他にも並んでる
ワークスやターボRSも含めた同型アルトどもの中、
こいつだけなんか妙に面構えがいいなと感じたんだ。


ワークス、ターボRS、そして事故歴がさらについたアルトF。
ワークスからすら、管理人は妙な感覚を感じたことはない。

同じ型のアルトだから
もちろんどれも同じ顔なのは当たり前だが
やっぱり、妙に面構えと、とくに眼光が鋭いんだよ..昼間でもね。

夜のテスト走行中に
一休みついでに、何気なく撮影したこの一枚の写真。
もちろん、わざと迫力出そうと撮影したわけじゃない。


なんか..違うんだ..みなさま、わかるかな?
な~んかおかしいよな?そんな気がしないか?

悪魔のZの正体が堕天使ルシファーなら
こいつは天使のアルトバンなんだろうか?

ここまで不気味なほどに管理人家の、
深刻になる事態からの窮地を救う活躍ぶりなら
まだ寒くて試せないエアコンは壊れてないと信じてるぜ!
頼むぜ天使!

あんまり褒めるとワークスが嫉妬して
ヘソ曲げなきゃいいが。


ネタがないから作り話してんじゃねえかって?
作り話でこんなの思いつかねえよ!


原付板管理人 投稿日:2024年01月01日 03:22 No.1789
うーむ ひさしぶりの大吉だが
内容は良い事を書いてあるが
金のことを真剣にやらないと本当にまずいからな?
と、全体的に内容を要約するとこれで、
やっぱり神や妖怪や異次元や神隠しとか
どう考えてもあるんじゃねえかな...

アルトバンの燃費計測途中
空気圧がおかしかった事に気付かなかった
最初の満タンのときは
たった330キロでランプついたのでビビったが

今の時点では300キロちょっとで残り半分
楽しみだ 580キロは走ってほしいな
最低合格ラインは560キロ

アルトは
ガソリンはランプ点灯時に入れると
25リットルなので
冬タイヤで560なら、燃費は22.4になる

タイヤやメーター誤差入れても21なら
全然財布に優しい

ワークスの15も悪い燃費とは言えないけどね

でも長距離を一回で走るならワークスのほうが燃費が良いだろう
とくに高速道路なんか使うならワークスのほうが
燃費と速さを両立できるはず

使い分けていこう